マロングラッセの作り方・本格レシピ【栗を割れずに煮るポイント・失敗しないコツ】【自家製手作りマロングラッセ】|Coris cooking

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 дек 2024

Комментарии • 17

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 Месяц назад +1

    作りました!
    ちょっと水が多すぎたようで、なかなか表面氷に到達せず苦労しました。
    途中で水を減らして、ようやく氷になりました。
    ガーゼがなかったので、ダイソーの だしパック(45枚入り 110x105mmサイズ)で代用しましたが大丈夫でした。割れずに出来ました。
    たこ糸で縛り余分な分は切り落として使いました。
    栗の渋皮は、紹介された方法ではうまくとれなかったので、諏訪製作所の栗くり坊主というはさみのような器具で剥きました。
    youtube上に渋皮のとりかたがいろいろ紹介されていますが、栗の品種や鮮度などの違いのせいか、動画のようにうまくとれる方法にたどり着けていませんが、
    栗くり坊主なら簡単に剥けます。
    ただし、栗がある程度大きい必要があります。(渋皮と一緒に実も少し削る感じなので)
    作ってみての感想は、これは決して庶民の食べものではないですね。
    王侯貴族の食べ物と感じました。
    4Lサイズの栗14個を作るのに、グラニュー糖は1kg近く使い、時間は13日かかりました。
    残った大量の強粘度のシロップも捨てるしかありません。
    何度か作れば、鍵点や要の急所が分かり、もっと短日数で完成できるようになるとは思いました。又来年です。

  • @愛-h3q
    @愛-h3q 26 дней назад

    今年2度ほど作りました。
    やはり渋皮を一つ一つ剥く作業と、ガーゼで縛る作業が1番の山場で大変ですが、そこが終わればあとはグラニュー糖を加えて待てば良いと言う感じですね。
    私は上手く力が入らないのか、タコ糸を結ぶのが難しく輪ゴムで縛りました。特に問題無く仕上がりました。夫や職場の同僚に分けたのですが大好評でした。美味しいものはやはり手がかかるものなのですね。これは美味しくなるのを楽しみにしながら作るお菓子なのだと思いました。
    他の方も書いていらっしゃいますが、余ったシロップを何に使おうか思案中です。ホットケーキに掛けるか、ワッフル生地に混ぜてみるか…
    いつも心ときめくレシピをありがとうございます。これからも色々と参考にさせていただきます。

    • @CorisCooking
      @CorisCooking  12 дней назад

      お返事遅くなってすみません😭
      凄く手間のかかるマロングラッセを2度も作っていただきありがとうございます😳✨✨✨
      栗の作業は丁寧に手間暇かけた分美味しくなったり形よく仕上がってくれますよね😊✨
      上手く仕上がってご家族や職場の方にも喜んでいただけてホントに良かったです😄✨✨✨
      シロップはかなり糖度が高いので長期保存できるので、ちょっとしたデザートとしてのシロップにつかったり、うちではラムレーズンパウンドケーキを焼いて少し糖度を下げて表面に塗ったりもしてます😄
      こちらこそありがとうございます😳✨✨✨🐿

  • @植松千春-c3g
    @植松千春-c3g 2 месяца назад

    これが見たかった❣️ありがとうございましたー

    • @CorisCooking
      @CorisCooking  2 месяца назад

      ありがとうございます😊✨✨✨
      かなり手間暇かかりますが是非作ってみてくださいね~😳✨✨✨

  • @エビ沼ジジイエビ沼会会長

    先生‼️こりゃあジジイには無理っぽです😂

  • @えりんぎてゃん
    @えりんぎてゃん 2 месяца назад +1

    ウェットに仕上げる場合どうしたらいいですか?

    • @CorisCooking
      @CorisCooking  2 месяца назад +2

      ちょっと感覚的なことになりますが
      最初に茹でた栗に水と同量の砂糖を加えて甘みを加えて
      その後16時間~1日置きくらいずつ1割の砂糖を加えていく工程があると思うのですが、その工程で表面にうっすら砂糖の膜がはるまで糖度をあげていく中で
      その目安まで糖度をあげきらずに、2回分ほど砂糖を少なくすると仕上がりはウエットに仕上がると思います😄
      あくまで目安ですが、自分の場合だと5~6回1割の砂糖を加えていくと砂糖の膜がはったのですが、4~4回半くらいでやめた場合はまだ砂糖の膜がはらずにウエットに仕上がりました😊
      よろしくお願いします🐿

    • @えりんぎてゃん
      @えりんぎてゃん 2 месяца назад

      @@CorisCooking ありがとうございます🫶🏻 作ってみます💭

  • @野崎梅太郎-f1q
    @野崎梅太郎-f1q Год назад

    残ったシロップを使ったスイーツもあげて欲しい

  • @HK-ANIKI
    @HK-ANIKI Год назад +1

    お晩です〜(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)
    凄い〜手仕事〜(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!UPありがとうございます🌰マロン・グラッセ🌰お料理は🌰奥が深いなぁ〜💪🐿さん、お疲れ様でした💪

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 2 месяца назад

    教えてください。
    工程中の1日置くというのは、どのくらいの時間でしょうか。
    一晩とかではなく、文字どおり24時間くらいを指すのでしょうか。
    良い栗が入手できたので作ってみたいと思います。

    • @CorisCooking
      @CorisCooking  2 месяца назад +1

      お返事遅くなってすみません😭
      常温に置いてだいたい16時間くらいを目安にしていただけたらいいと思います😄
      栗の芯まで糖分がしみ込む目安時間になります。
      多少は前後してもOKなのでよろしくお願いします😄

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 2 месяца назад

      @@CorisCooking 様
      ご返信ありがとうございました。
      2日前より、作り始めました。
      16時間くらいですね。了解しました。
      だいたいそのくらいの間隔でやっています。今のところ、順調です。出来あがりが楽しみです。

  • @jpcan2023
    @jpcan2023 28 дней назад

    だからマロングラッセって高いんですよね😅

  • @まるまる-f6n8l
    @まるまる-f6n8l Год назад +1

    落し蓋代わりのキッチンペーパー使い回しなのが衛生的にどうなのと思ってしまう。

    • @野崎梅太郎-f1q
      @野崎梅太郎-f1q Год назад +9

      糖度高いから大丈夫だと思うよ。
      あなたが作る時は、毎回新しいキッチンペーパーを使えばいいよ