Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アラフォー女性です。コロナ禍で宅トレを始めたものの、度重なるギックリ腰と膝痛に悩まされていたので大変参考になりました。ありがとうございました。
46歳、筋トレ歴1年未満です。今までハムストリングはレッグプレス、スミスマシンスクワット、レッグカールのみでした。そして筋肉痛は太ももの下側だけだったのですが、動画を観て、昨日初めてスクワットに挑戦したところ、股間から太もも下側にかけて筋肉痛来ました。膝もダメージが少ない気がします。四頭筋をブレーキと見立て、しゃがむときに力を少し抜いて重力で降りる感じ、そしてハムストリングで受け止める意識でやってみました。
本当にわかりやすくて勉強になります。
ちょうど最近スクワットで膝がポキポキなってて、重心のバランスが気になっていたところでした!大変有益な動画ありがとうございます🫡
膝に水溜まってしまい辛い思いをしスクワットするのが少し怖くなってました。とても勉強になります!!
最近、重量上げてから膝の違和感があったのでタイムリーで参考になりました。フォームもハムの緊張は意識の外でした。次は意識してやってみます。
これは初心者より脱初心者位がスッと入る動画かもですね!!
ありがとうございました。大変勉強になりました。これで52歳のオヤジでもスクワット200kg目指せそうです。(現状130kg)
めちゃくちゃ分かりやすいです。ありがとうございます
とても勉強になります!
ゴブレットスクワットしてるんですが膝が痛くなってました。抱えるダンベルが重くて体幹に乗せようとするあまり体が反って前傾がとれていなかったみたいです。めちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございます🫡
いつもトレーニングのインターバルに見て参考にさせていただいています🙇♂️ふくらはぎともも裏がつくまでしゃがむとハムストリングが使えなくて膝を痛めるでしょうか?私は以前、スクワットで膝に水が溜まってしまいました。動画を見させていただき、しゃがみすぎが原因だったかなと思いました😅
大腿四頭筋をメインに効かせたいんですよね。だから膝痛めちゃうのかな。
ブルガリアンスクワットをやってますが、中々膝皿の上の痛みが治らないんですよねもちろん膝が前に出ないように意識はしているのですが
四頭筋の柔軟性はどうでしょう?
@@taro.trainingk 硬いという事はないと思います。風呂上り後などにストレッチをしてほぐしてみた方がいいんでしょうか
これはローバーで重量伸ばす一番の教科書!ぷりケツハム太郎を意識したらMAXが挙がる挙がる。
この説明だとローバーの方が良いですか?最近ローバーからハイバーに変更したのですが、あまり前傾すると腰を痛めそうで、、、
ハイバーでも重心の作り方を基準に考えると基本的には問題なく出来ると思います!ローバーだから体を前傾する、ハイバーだから体を前傾させない などは考えずに行ってみてください
ありがとうございます!意識してみます
筋トレ3ヶ月目でたまたま流れてきたけど膝痛いし太もも全面ばっかり疲れ溜まってる。。ハム使えるように意識しよ、ありがとうございます
8:3310:10
動画拝見しました。別動画で膝が出ることは気にしなくていいと仰っておられたと思います。どうしても膝が出てしまいます。ダイエットのためにスクワットやってるのですが少し膝は出てもいいのでしょうか?和式便所にしゃがむ動作は問題なく出来ます。勝手な質問ですが宜しくお願いします。
膝は前に出ても問題ありませんよ!ただ膝だけ前に出るのは良くないので、お尻の引きとのバランスが大切です!
返信ありがとうございます。動画の通りバランスに気をつけて頑張ります。
片脚スクワットをしたら、筋力足りなすぎて膝が痛くなりました(笑)
動画ありがとうございます🫡
フロントスクワットって膝には良くないんでしょうか?スクワットの重量アップに効果あるかと思って練習してるんですが、膝に痛みってほどではないですが負担を感じます正直フロントスクワットをして膝を痛めるぐらいならスクワットのセット数増やした方が良いんじゃないかと考えています
良いか悪いかはっきり決めるのは難しいですが、バックスクワットと比べると負担は大きいですね。
分かりやすい説明で役に立ちました!
アラフォー女性です。コロナ禍で宅トレを始めたものの、度重なるギックリ腰と膝痛に悩まされていたので大変参考になりました。ありがとうございました。
46歳、筋トレ歴1年未満です。今までハムストリングはレッグプレス、スミスマシンスクワット、レッグカールのみでした。そして筋肉痛は太ももの下側だけだったのですが、動画を観て、昨日初めてスクワットに挑戦したところ、股間から太もも下側にかけて筋肉痛来ました。膝もダメージが少ない気がします。四頭筋をブレーキと見立て、しゃがむときに力を少し抜いて重力で降りる感じ、そしてハムストリングで受け止める意識でやってみました。
本当にわかりやすくて勉強になります。
ちょうど最近スクワットで膝がポキポキなってて、重心のバランスが気になっていたところでした!
大変有益な動画ありがとうございます🫡
膝に水溜まってしまい辛い思いをしスクワットするのが少し怖くなってました。
とても勉強になります!!
最近、重量上げてから膝の違和感があったのでタイムリーで参考になりました。フォームもハムの緊張は意識の外でした。次は意識してやってみます。
これは初心者より脱初心者位がスッと入る動画かもですね!!
ありがとうございました。
大変勉強になりました。
これで52歳のオヤジでも
スクワット200kg目指せそうです。
(現状130kg)
めちゃくちゃ分かりやすいです。ありがとうございます
とても勉強になります!
ゴブレットスクワットしてるんですが膝が痛くなってました。抱えるダンベルが重くて体幹に乗せようとするあまり体が反って前傾がとれていなかったみたいです。
めちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございます🫡
いつもトレーニングのインターバルに見て参考にさせていただいています🙇♂️
ふくらはぎともも裏がつくまでしゃがむとハムストリングが使えなくて膝を痛めるでしょうか?
私は以前、スクワットで膝に水が溜まってしまいました。
動画を見させていただき、しゃがみすぎが原因だったかなと思いました😅
大腿四頭筋をメインに効かせたいんですよね。だから膝痛めちゃうのかな。
ブルガリアンスクワットをやってますが、中々膝皿の上の痛みが治らないんですよね
もちろん膝が前に出ないように意識はしているのですが
四頭筋の柔軟性はどうでしょう?
@@taro.trainingk 硬いという事はないと思います。風呂上り後などにストレッチをしてほぐしてみた方がいいんでしょうか
これはローバーで重量伸ばす一番の教科書!ぷりケツハム太郎を意識したらMAXが挙がる挙がる。
この説明だとローバーの方が良いですか?
最近ローバーからハイバーに変更したのですが、あまり前傾すると腰を痛めそうで、、、
ハイバーでも重心の作り方を基準に考えると基本的には問題なく出来ると思います!
ローバーだから体を前傾する、ハイバーだから体を前傾させない などは考えずに行ってみてください
ありがとうございます!意識してみます
筋トレ3ヶ月目でたまたま流れてきたけど膝痛いし太もも全面ばっかり疲れ溜まってる。。
ハム使えるように意識しよ、ありがとうございます
8:33
10:10
動画拝見しました。別動画で膝が出ることは気にしなくていいと仰っておられたと思います。どうしても膝が出てしまいます。ダイエットのためにスクワットやってるのですが少し膝は出てもいいのでしょうか?和式便所にしゃがむ動作は問題なく出来ます。勝手な質問ですが宜しくお願いします。
膝は前に出ても問題ありませんよ!
ただ膝だけ前に出るのは良くないので、お尻の引きとのバランスが大切です!
返信ありがとうございます。動画の通りバランスに気をつけて頑張ります。
片脚スクワットをしたら、筋力足りなすぎて膝が痛くなりました(笑)
動画ありがとうございます🫡
フロントスクワットって膝には良くないんでしょうか?
スクワットの重量アップに効果あるかと思って練習してるんですが、膝に痛みってほどではないですが負担を感じます
正直フロントスクワットをして膝を痛めるぐらいならスクワットのセット数増やした方が良いんじゃないかと考えています
良いか悪いかはっきり決めるのは難しいですが、バックスクワットと比べると負担は大きいですね。
分かりやすい説明で役に立ちました!