Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私は鴨川市在住なのですが、昨年突然思い立ち朝8時過ぎに鴨川駅から内房線をスタートとし、小湊鉄道、いすみ鉄道、外房線を乗り継いで鴨川駅まで戻ってきました。それぞれの乗り継ぎ駅では乗り換え待ち時間が長かったですが、その間に五井駅では小湊鉄道の古い車両を眺めたり、上総中野駅では自然に囲まれて静かな駅内でのんびり過ごし、大原駅では駅の周りの漁港の雰囲気の町を散策したりしました。房総半島の下半分をぐるっと回ってみると海あり山あり市街地ありととても楽しい時間でした。でも家に戻るともう暗くて千葉県の広さも痛感しました。
ただぐるっと回るだけでも十分楽しめるのが、千葉の鉄道の大きな魅力です(^^)
昔、房総横断を試みて無計画で大原から出発してエライ目に遭いました。w 上総中野に到着したら五井駅行きの小港鉄道が3時間以上ないの!!!ww
隣の養老渓谷までは来てたりするんですけどね(^^;
小湊鉄道といすみ鉄道の直通運転は検討されたものの、信号システムが異なっていて改良しようとするとかなりの金額になることがわかり、断念した、と聞いたような
なるほど、お互い改良する余裕はなかったんでしょうね(^^;
キハ52がタラコ色になる前は「じゃらん」のCMに にゃらん🐱とでし😺を乗せて出演していましたね。総武快速が113系だった時代は 外房側の終点はここ「大原」でした。また 木原線時代の気動車の車庫は勝浦(千カウ)にあり大原↔勝浦を回送していました。
勝浦に回送していた時代もあったんですね!
夏の房総半島横断はなかなか面白いですね。乗り継ぎ時間がいいとチャレンジはしてみたいですね。
確かに接続がネックなので、待ち時間の活用方法も考えておいたほうがいいかもしれませんね。
いすみ鉄道上総中野駅ホーム上には、「いすみ鉄道応援自販機」というキハ52の国鉄色デザインの飲料自販機があったんですが、撤去されてしまったようですね。やっぱ売り上げが伸びなかったのかな?小湊鉄道・国鉄木原線がそれぞれの当初の計画通りに全通していたら、房総半島には2本の横断鉄道が存在していたはずで、純粋私鉄の小湊鉄道vs国鉄~JRの木原線(久留里線を含む)で毛色の違う乗り比べができたかも知れません。
確かに自販機無かったですね(^^;あまり売れなかったのかな?
おはようございます。いすみ鉄道、黄色い気動車が特徴的だから夏限定でひまわり🌻を沿線に植えてみて気動車と一緒に撮影したらインスタ映えするでしょうね。
確かにひまわりは映えそうですね!
◆ブーム以前、五井→大原の時(粟又の滝を目指したので養老渓谷~上総中野・未乗)、レールバスだったかな? メルヘン系のかけらも無くてね。銚子電鉄もそうでした。わざわざ外川迄、イベント用の大漁旗を発注しに行きました(鴨川にも有り)。ご存じとは思いまが、両国発外川ゆきも有ったそうな………又々ついでに、上り終電以降も盛り上がる【大原はだか祭り】は、オススメです。
結構いろいろ行かれてますね!いすみ鉄道は通過するだけになってしまったので、今度はじっくり見てみたいですね。
上総中川~国吉間だったと思いますが、タレント渡辺正行氏の実家の焼き鳥屋が車窓から見えます。いすみ鉄道の観光列車に乗った時、車内アナウンスでそれが紹介されていました。
個人情報(^^;
@@railway1435さん 店の所在地も公表されていてメディアで何度も紹介されているので個人情報の問題は平気かと思います。まして、いすみ鉄道が観光アナウンスで流している訳ですからね(笑)
渡辺正行さん。初めて大多喜を出て列車に乗った時 複線という物を知らなくて 先頭でいわゆるかぶりつきをしていて 反対から向かってくる列車を見て思わず「ぶつかるー‼」と叫んでしまった事があったと「いいとも」でタモリさんが言っていました。
小湊鉄道と合わせた房総半島横断旅お疲れ様でした。もし木原線が実現していたら今とはまったく異なる沿線風景が見られたかもしれませんね。
木原線が開通していたら、小湊鉄道は養老渓谷までだったかもしれませんね。
菜の花カラーですから、春先は映える写真になります。土日は大原大多喜間で急行、各停より速いというわけではありませんので急ぐ旅をする向けではなく沿線の車窓を楽しむものですね。
急行に乗るほどではないですが、やはり景色を楽しみたいですよね。
いすみ鉄道の「いすみ」を漢字では、千葉県夷隅郡から来てるんですね!
おそらくそうだと思います。
国吉、昔はムーミンショップがあった覚えあるけど数年前だったかになくなったかなさらにキハ30も止まってたり(動画内の黄色い車両の裏)といろいろ面白い場所なんですよね〜
ムーミンは飯能に取られちゃったんですかね(^^;
@@railway1435 多分社長が交代して契約終了したのではないでしょうか?
今日のクイズは、列車同士がすれ違い出来るのは国吉と大多喜だけである?小湊鐵道といすみ鉄道を乗り通すの楽しそうですね。沿線は緑の風景が多いですね。
クイズ正解!ローカル線同士を乗り通す旅はなかなか楽しいです(^^)/
いすみ鉄道いすみ線は元々「木原線」という国鉄の路線で、建設当時には久留里線と繋げて木更津駅まで行く計画だった。
一応つながったけど当初とは別の路線になってしまいました(^^;
いすみ鉄道のホームページを深掘りしてみたら、上総中野駅の「待ち歩き大多喜」とのサイトにたどり着いた。街でも町でもなくて(接続)待ちなんだって自覚してるんだーwよし、行ってみて現地調査だー
本当は大多喜も散策してみたかったので、次回は街歩きしてみたいですね(^^)
いすみ鉄道はかなり前に700万円を払えば列車の運転免許を取得出来る企画を実施して、その時の採用者も運転士として業務しているそうです。
700万出すのも勇気が入りますね(^^;
いすみ鉄道も前はムーミン列車で頑張ってましたね。レストランキハという素晴らしい物も走っていますがあと少しでお別れです。
観光に力を入れているイメージはありますね。
キハ30形もどきとキハ20形もどきの最新型気動車(N-DC)もあり、首都圏色に塗り替えられるとかつての相模線や八高線の姿に似た感じになります。
塗り替えて新しくなったようにするのもローカル線あるあるですね(^^;
いい景色の路線ですね!これは乗りたい!
外から眺めるのもいいかもしれません(^^)
いすみ鉄道と小湊鐵道は今年のGWの旅行で乗りました。
やはり行ったら両方乗り通したいですよね!
ハイライトは大多喜城🏯と夷隅川
外から撮るのも良さそうな路線ですよね。
いすみ鉄道お疲れ様でした。自分は初めて西畑駅の交差点で止まっている時に駅舎見たら、地元の人達の休憩所かと思いました(笑)ちなみに春は国吉辺りで菜の花とセットで、鉄道撮っている方が結構います。それと木原線ですが自分が木更津から勝浦まで車通勤していた時に、対向車が地元の人しかすれ違わなく数も少ないので、開通しても需要はなかったと思いますよ(笑)
確かに木原線は乗る人少なそうですね(^^;
小湊鉄道線と合わせて房総半島横断乗りつぶし!も楽しそうですが、本数が少ないので難易度高いと感じます。五井や大原まで到達するのも自分には難易度高いかな・・・。では、今回の終着駅大原からの行先上総中野 大多喜 千葉 東京 上総一ノ宮 勝浦 安房鴨川 木更津種別普通 観光急行 わかしお「観光急行」なんて初めて知ったw(°o°)w
自分もこの乗り通しを決意するまでにだいぶ時間がかかってしまいました(^^;
自分も大原=環七甲州の交差点って世界線で生きてるから、この大原はねぇ…。「いすみ」を漢字で書くと物凄いネガティブな字になりますし。
房総丘陵は高い山はないですが、起伏に富んで平野の少ない複雑な地形が後北条氏の大軍を跳ね返した要素の一つと思うと感慨ひとしおです(^^)
なるほど、地の利もあったんですね!
国吉駅のそばには 以前(失礼)かなりTVでご活躍されていた コーラ一気飲みの芸人、 渡辺正行さんの実家の焼き鳥屋さんが有りますよね。確か実のお兄さんが経営されているとかで。
結構有名なんですよね。
いすみ鉄道というとムーミン推しが有名ですが触れなかったのは意外でした^^;いずみ鉄道と小湊鐵道が相互直通したとしても千葉県横断するなら外房線の方が早いし本数多いしで、やっぱり需要ないんでしょうね。。
そう言えばムーミンに触れる場面が無かったですね(^^;
最近ではE131みたいに大回りをショートカットをはさすがにできないんじゃ…
普通に考えれば小湊、いすみルートのほうが早いけど、接続次第という感じでしょうか。
小湊鉄道といすみ鉄道の接続をもう少しよくしてもらいたいですね
その間に散策でも…と言いたいところですが、上総中野は何にも無いんですよね(^^;隣の養老渓谷が分岐点なら観光もできたんですけどね。
今日のクイズは、久留里線久留里〜上総亀山?JR東日本にもたくさん赤字路線があるんですね。
クイズ正解!赤字額としては村上〜鶴岡間が一番大きかったようです。
画面上のコメントがないほうが視る側も旅情が味わえるように思います。
私は鴨川市在住なのですが、昨年突然思い立ち朝8時過ぎに鴨川駅から内房線をスタートとし、小湊鉄道、いすみ鉄道、外房線を乗り継いで鴨川駅まで戻ってきました。
それぞれの乗り継ぎ駅では乗り換え待ち時間が長かったですが、その間に五井駅では小湊鉄道の古い車両を眺めたり、上総中野駅では自然に囲まれて静かな駅内でのんびり過ごし、大原駅では駅の周りの漁港の雰囲気の町を散策したりしました。
房総半島の下半分をぐるっと回ってみると海あり山あり市街地ありととても楽しい時間でした。
でも家に戻るともう暗くて千葉県の広さも痛感しました。
ただぐるっと回るだけでも十分楽しめるのが、千葉の鉄道の大きな魅力です(^^)
昔、房総横断を試みて無計画で大原から出発してエライ目に遭いました。w
上総中野に到着したら五井駅行きの小港鉄道が3時間以上ないの!!!ww
隣の養老渓谷までは来てたりするんですけどね(^^;
小湊鉄道といすみ鉄道の直通運転は検討されたものの、信号システムが異なっていて改良しようとするとかなりの金額になることがわかり、断念した、と聞いたような
なるほど、お互い改良する余裕はなかったんでしょうね(^^;
キハ52がタラコ色になる前は「じゃらん」のCMに にゃらん🐱とでし😺を乗せて出演していましたね。
総武快速が113系だった時代は 外房側の終点はここ「大原」でした。
また 木原線時代の気動車の車庫は勝浦(千カウ)にあり大原↔勝浦を回送していました。
勝浦に回送していた時代もあったんですね!
夏の房総半島横断はなかなか面白いですね。乗り継ぎ時間がいいとチャレンジはしてみたいですね。
確かに接続がネックなので、待ち時間の活用方法も考えておいたほうがいいかもしれませんね。
いすみ鉄道上総中野駅ホーム上には、「いすみ鉄道応援自販機」というキハ52の国鉄色デザインの飲料自販機があったんですが、撤去されてしまったようですね。やっぱ売り上げが伸びなかったのかな?
小湊鉄道・国鉄木原線がそれぞれの当初の計画通りに全通していたら、房総半島には2本の横断鉄道が存在していたはずで、純粋私鉄の小湊鉄道vs国鉄~JRの木原線(久留里線を含む)で毛色の違う乗り比べができたかも知れません。
確かに自販機無かったですね(^^;
あまり売れなかったのかな?
おはようございます。
いすみ鉄道、黄色い気動車が特徴的だから夏限定でひまわり🌻を沿線に植えてみて気動車と一緒に撮影したらインスタ映えするでしょうね。
確かにひまわりは映えそうですね!
◆ブーム以前、五井→大原の時(粟又の滝を目指したので養老渓谷~上総中野・未乗)、レールバスだったかな? メルヘン系のかけらも無くてね。銚子電鉄もそうでした。わざわざ外川迄、イベント用の大漁旗を発注しに行きました(鴨川にも有り)。ご存じとは思いまが、両国発外川ゆきも有ったそうな………又々ついでに、上り終電以降も盛り上がる【大原はだか祭り】は、オススメです。
結構いろいろ行かれてますね!
いすみ鉄道は通過するだけになってしまったので、今度はじっくり見てみたいですね。
上総中川~国吉間だったと思いますが、タレント渡辺正行氏の実家の焼き鳥屋が車窓から見えます。
いすみ鉄道の観光列車に乗った時、車内アナウンスでそれが紹介されていました。
個人情報(^^;
@@railway1435さん 店の所在地も公表されていてメディアで何度も紹介されているので個人情報の問題は平気かと思います。まして、いすみ鉄道が観光アナウンスで流している訳ですからね(笑)
渡辺正行さん。
初めて大多喜を出て列車に乗った時 複線という物を知らなくて 先頭でいわゆるかぶりつきをしていて 反対から向かってくる列車を見て思わず「ぶつかるー‼」と叫んでしまった事があったと
「いいとも」でタモリさんが言っていました。
小湊鉄道と合わせた房総半島横断旅お疲れ様でした。
もし木原線が実現していたら今とはまったく異なる沿線風景が見られたかもしれませんね。
木原線が開通していたら、小湊鉄道は養老渓谷までだったかもしれませんね。
菜の花カラーですから、春先は映える写真になります。土日は大原大多喜間で急行、各停より速いというわけではありませんので急ぐ旅をする向けではなく沿線の車窓を楽しむものですね。
急行に乗るほどではないですが、やはり景色を楽しみたいですよね。
いすみ鉄道の「いすみ」を漢字では、千葉県夷隅郡から来てるんですね!
おそらくそうだと思います。
国吉、昔はムーミンショップがあった覚えあるけど数年前だったかになくなったかな
さらにキハ30も止まってたり(動画内の黄色い車両の裏)といろいろ面白い場所なんですよね〜
ムーミンは飯能に取られちゃったんですかね(^^;
@@railway1435 多分社長が交代して契約終了したのではないでしょうか?
今日のクイズは、列車同士がすれ違い出来るのは国吉と大多喜だけである?
小湊鐵道といすみ鉄道を乗り通すの楽しそうですね。沿線は緑の風景が多いですね。
クイズ正解!
ローカル線同士を乗り通す旅はなかなか楽しいです(^^)/
いすみ鉄道いすみ線は元々「木原線」という国鉄の路線で、建設当時には久留里線と繋げて木更津駅まで行く計画だった。
一応つながったけど当初とは別の路線になってしまいました(^^;
いすみ鉄道のホームページを深掘りしてみたら、上総中野駅の「待ち歩き大多喜」とのサイトにたどり着いた。
街でも町でもなくて(接続)待ちなんだって自覚してるんだーw
よし、行ってみて現地調査だー
本当は大多喜も散策してみたかったので、次回は街歩きしてみたいですね(^^)
いすみ鉄道はかなり前に700万円を払えば列車の運転免許を取得出来る企画を実施して、その時の採用者も運転士として業務しているそうです。
700万出すのも勇気が入りますね(^^;
いすみ鉄道も前はムーミン列車で頑張ってましたね。レストランキハという素晴らしい物も走っていますがあと少しでお別れです。
観光に力を入れているイメージはありますね。
キハ30形もどきとキハ20形もどきの最新型気動車(N-DC)もあり、首都圏色に塗り替えられるとかつての相模線や八高線の姿に似た感じになります。
塗り替えて新しくなったようにするのもローカル線あるあるですね(^^;
いい景色の路線ですね!これは乗りたい!
外から眺めるのもいいかもしれません(^^)
いすみ鉄道と小湊鐵道は今年のGWの旅行で乗りました。
やはり行ったら両方乗り通したいですよね!
ハイライトは大多喜城🏯と夷隅川
外から撮るのも良さそうな路線ですよね。
いすみ鉄道お疲れ様でした。自分は初めて西畑駅の交差点で止まっている時に駅舎見たら、地元の人達の休憩所かと思いました(笑)
ちなみに春は国吉辺りで菜の花とセットで、鉄道撮っている方が結構います。それと木原線ですが自分が木更津から勝浦まで車通勤していた時に、対向車が地元の人しかすれ違わなく数も少ないので、開通しても需要はなかったと思いますよ(笑)
確かに木原線は乗る人少なそうですね(^^;
小湊鉄道線と合わせて房総半島横断乗りつぶし!も楽しそうですが、本数が少ないので難易度高いと感じます。五井や大原まで到達するのも自分には難易度高いかな・・・。
では、今回の終着駅大原からの行先
上総中野 大多喜 千葉 東京 上総一ノ宮 勝浦 安房鴨川 木更津
種別
普通 観光急行 わかしお
「観光急行」なんて初めて知ったw(°o°)w
自分もこの乗り通しを決意するまでにだいぶ時間がかかってしまいました(^^;
自分も大原=環七甲州の交差点
って世界線で生きてるから、この大原はねぇ…。
「いすみ」を漢字で書くと物凄いネガティブな字になりますし。
房総丘陵は高い山はないですが、起伏に富んで平野の少ない複雑な地形が後北条氏の大軍を跳ね返した要素の一つと思うと感慨ひとしおです(^^)
なるほど、地の利もあったんですね!
国吉駅のそばには 以前(失礼)かなりTVでご活躍されていた コーラ一気飲みの芸人、
渡辺正行さんの実家の焼き鳥屋さんが有りますよね。
確か実のお兄さんが経営されているとかで。
結構有名なんですよね。
いすみ鉄道というとムーミン推しが有名ですが触れなかったのは意外でした^^;
いずみ鉄道と小湊鐵道が相互直通したとしても千葉県横断するなら外房線の方が
早いし本数多いしで、やっぱり需要ないんでしょうね。。
そう言えばムーミンに触れる場面が無かったですね(^^;
最近ではE131みたいに大回りをショートカットをはさすがにできないんじゃ…
普通に考えれば小湊、いすみルートのほうが早いけど、接続次第という感じでしょうか。
小湊鉄道といすみ鉄道の接続をもう少しよくしてもらいたいですね
その間に散策でも…と言いたいところですが、上総中野は何にも無いんですよね(^^;
隣の養老渓谷が分岐点なら観光もできたんですけどね。
今日のクイズは、久留里線久留里〜上総亀山?
JR東日本にもたくさん赤字路線があるんですね。
クイズ正解!
赤字額としては村上〜鶴岡間が一番大きかったようです。
画面上のコメントがないほうが視る側も旅情が味わえるように思います。