Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
5:43
音楽がよりアトラクションみたいな感じで面白い
1100円で4分ってパチンコ並みの消費時間。
あっという間すぎますなぁ(笑)
謎君、ぜったい女の子にモテるでしょ
いつのまにか懐かしくなった「特急」かもめ
ブ↑チ↓こみ助かる
7:00 ほぼ一気飲みで草
4:17 ホームのベンチでファミチキ食ってて草
飲むことで4分が際立つことになった
☓☓☓ 一駅なんて歩けますよ?先日白滝駅から上川駅まで歩いていきましたもん。しかし随分ホームドアと車両の間に隙間があるんですね。もたもたしてると閉じ込められそう。
新鳥栖から久留米まで在来線やと鳥栖まで出て迂回していかないといけませんからね。
4分でお酒飲む謎さん。ドSなのかドMなのか分からなくなった(笑)
在来線だと230円で20分くらい(乗り換え1回)なおタクシーだと3000円
在来線だと鳥栖乗り換えが発生しますが、新幹線を乗り換えなしで自由席特急料金870円を高いとみるかにもよりますが、着眼点はさすがですね。
この前後の動画も見てみたい👀
この4分の間に県境を越えるのも面白い
整備新幹線、全般的に駅間距離が短いですよね。(あの駅が無ければ、特定特急券でもっと安く行けるのに という駅が案外多い)
在来線でも3駅
謎さんの「ブ↑チ↓こみ」のアクセントがクセ強すぎてたまらんですw
静岡弁 なのかな?…w
それな
九州に来てたんですね!近くに住んでますが、久留米新鳥栖間で新幹線利用したことはさすがにないです(笑) 新幹線乗るだけなら博多、博多南間のほうが安いですしね。
謎さんのビジュ、陽キャ味が強くておそれ
新幹線待ってる間にファミチキ食ってるのほんま草。
4:16 カッコいい
新幹線で一番短い区間は、上越新幹線の越後湯沢~ガーラ湯沢駅の1.8キロだったような気がします。ただし、スキーシーズンのみの営業です。
ただ、越後湯沢~ガーラ湯沢は上越線の支線の扱い(在来線)だったと思います。(博多南線と同じ扱い)
実キロだと5.7kmなので、実は東京品川より短いんですよね
本物だ
えっ、もしかして遠回りの在来線経由で運賃計算されてるんですか!?
おはようございますお疲れ様です。4分は無茶苦茶速いな!ありがとう御座いました。☺☺☺☺☺☺☺☺☺
西九州新幹線のレポートと思いきや、九州新幹線。目の付け所がシャープな謎さん
正にパチンコ、スロットで無くす金額相当に!
2:09 長崎から野田新町とは斬新
これは安いけど新幹線なくてもすぐに着く
見慣れた駅に謎さんがいるのが不思議な感じです。
新幹線待ちながら食べるファミチキ凄い旨そう…面白い動画でした!
向谷実作曲の九州新幹線チャイムマジで好きすぎる
向谷サウンドは、九州新幹線も、京阪も阪神も東急も東京メトロもみんな神‼️
特急かもめといい、謎さんといい、線形がいいなぁ〜
分かる、その気持ち。
かっこいい、、
名古屋ー岐阜羽島間も乗車時間は10分だと思います。
こういう時に食べるファミチキは美味しい。
何気に謎さんが九州へ来るのは珍しんじゃね?
確かに。
確かにレアケースですよね。
ナナチキ食ってる時の謎氏がチャラくなってる草
本来は新鳥栖は作る予定はありませんでしたが、長崎ルート開業の予定から新鳥栖が作られました
距離の短い区間は、特別なキップがあればいいのにね。特急券は100円とか、博多南線のような価格設定だと面白そうだ。
おとなりキップとか。考えてみたら新鳥栖〜博多の移動って、新幹線・在来線特急(リレかも、みどテン、カチガラス)・普通+区間快速など、時間や予算で選択肢多すぎるくらいですね!
昔783系有明に乗った時もすごく短く感じたのを覚えていましたが、より短い乗車時間になってますね。。。
久しぶりに東海圏から出た感じですね。
動画は新鳥栖→久留米だけど、博多⇄久留米は在来線で乗り慣れた区間というのもあり、自分が乗った区間の中では日本一乗りごたえがない区間w。乗り慣れたに加えて、動画で取り上げられ新鳥栖⇆久留米の駅間距離の短さ+博多⇆博多総合車両所までのスピード制限も影響大きい。
JR西区間は博多南線区間でもあるからね、博多南線や回送列車が120km/hで走ってる区間をそれ以上の速度で走るわけにはいかんだろうし
新鳥栖は長崎方面への交通の要衝で久留米は福岡県第三の市だから、どっちかってわけにはいかなかったんだよなぁ。東京〜品川や東京〜上野よりは距離が長いので160km/hくらいは出したはず。
ここって、西九州新幹線がフル規格で完成したら博多方面と鹿児島方面の両方へ直通出来るようなジャンクションを造る計画なんですっけ?
ここ本当に忙しい
1:47のアプリなんですか?気になりました。
3:24一気にキュッと詰まってる感じすこしかもエド券タイプの紙だからなお良き
マルス券売機が無かった頃は新幹線停車駅以外で近距離券売機で最寄り新幹線停車駅からの自由席特急券が買える駅があった近距離券売機の空きコマに入っていたので当然出てくる切符はエド券の近距離券サイズの小さな自由席特急券当時は新幹線も自動改札じゃ無かったから乗り換え改札で駅員も珍しそうな顔してみてた記憶があるw
発車してすぐのアナウンスがまもなく⚪︎⚪︎って南武線でしか聞いたことないから驚き
乗ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!
新鳥栖から乗っても久留米から乗っても博多まで行く分は特急料金変わらんのめちゃくちゃ助かってる
確か、博多~博多南より短いのですよね。
4分間の乗車で酒を飲むのかw
3分で缶ビール飲み干す謎さん😂
7:00アル中になるから止めなさい笑
真の超特急で草
在来線だと乗り換えがあって結構時間かかるから、急ぐときは新幹線が便利ではあるよね〜
それ、もう少し距離は長いが東京or品川から新横浜に行くときも同じことが言える
この時期に九州に行かれてたんですね。謎さんだけは行かないのかと思ってました。謎さんらしいスリリングさを噛ましてくる動画、面白いしカッコエエ。
最後のコメント、まるで遊園地のアトラクション感覚。わかります。乗ってみたいもの怖さ的な感覚、ありますよね。新鳥栖駅の存在、位置づけも知っていましたが、個人的には、品川-東京間が新幹線としては最短、最速だと感じていました。ありがとうございました。
6:33~6:38 神々しくて草
この距離なら散歩しながら行けるしラーメン食べて酒飲んでも1000円でお釣りがくる
実際は5.7kmしかないので、5.7kmを4分であればそこそこ速い普通列車でも十分に出せますね。
謎さんネックレスいけてる!さりげなく見える感じもいいですね!😁👍意外と350ミリのビール、4分でも飲み干すのキツいんですよね…😳😂800系も乗ってみたいなぁ…!!😙👍
確か新鳥栖は計画になかった駅じゃないっけ?逆に乗降客の少ない筑後船小屋は計画にあったはず(FGTの転換駅だったかな?)
始めから長崎本線の乗り換え駅として計画されていました。
今日も投稿があってよかった!夕陽に照らされながら缶ビールを飲む謎さんが神々しかったです。
西園寺「7キロ?笑近場やん笑歩きます!」田中「きっしょ笑」ざき「今日は歩きないって思ってたのにダルいって💦」
在来線でも鳥栖久留米の途中駅は一つしか無いのでその面で言えば東京から上野品川よりも飛ばす駅は少ないですね。
熱海~三島間も函南駅の1駅しかありませんねこちらはこの区間に長大なトンネルがありますね
それを言ったら新尾道~三原も在来線尾道~三原間も糸崎駅しか無いしかもなにげに拠点駅
ビール350ml実質3分チャレンジwww
九州だけにまだ空が少し明るい。関東地方ならかなり暗くなっている筈。
新幹線に乗れば?駅弁を食べる😂ぜひ、この区間でやってください。
東京〜品川はチャリだと結構ある
鳥栖で鹿児島本線下りに乗り換えないといけないことを考えると意外とありかも(??)
乗車券は鳥栖駅経由になってるようですが、この区間は単純に在来線と同じ扱いなんですね❤
この前この区間だけ新幹線乗りました新鳥栖ー久留米は在来線で行くと必ず乗り換えがいるので、時間帯によっては新幹線も便利ですね
これだったら、東京から上野までグランクラスに乗車したらどうなるの。ちなみに私は富山から金沢までグランクラスに乗車したが、20分強所要時間で9,400円課金した。
いろんなRUclipsrが既にやってますね
一区間で4分はあっという間だな
やっぱり久留米新鳥栖間だと思いました!九州新幹線の車内チャイムほんまにかっこええ、、、普段山陽九州新幹線ユーザーでみずほによく乗るのでこのチャイムを聞くと旅したいなぁという気持ちになります!あとつばめとは関係ないですけどこのアサヒ生ビールめちゃくちゃ美味いですよね!笑笑
さらに博多(福岡県)→新鳥栖(佐賀県)→久留米(福岡県)という県内の駅間に県外駅がある珍しい区間。
新尾道から三原も短いよね
この区間は通過列車なら300km/h運転なので2分で走破するw
謎さん、いつの間にか茶髪になってる!?!?
西鉄電車特急 久留米の次は二日市 距離23.4㎞ 西鉄より駅間距離が短い新幹線w
どんなに駅間が短かろうと、主要都市と長崎方面乗り換え駅ですからどちらも必要なんですよね。
やはり新幹線に乗るなら駅弁を食べないと!w
マルエフビールは美味いですよね。
800は端っこ扉無いのか。鳥栖を新幹線駅にできてたら久留米に新幹線は止まらず極小駅間も生まれ無かったかも?
なんで鳥栖駅に新幹線通さなかったんでしょうね?交通の要所で用地も問題なさそうなのに久留米は福岡県の主要都市なので欠かせなかったあと新大牟田駅でなく大牟田駅に新幹線通すべきでしたね
謎さんが九州に行くのは珍しいですね。新鳥栖駅⇔久留米駅間が新幹線で一番短い理由がわかりした。
芦原温泉~加賀温泉~小松がそれに近くなるか
どん兵衛(うどん)が出来上がる前に出来てしまう短さ、それが新鳥栖久留米間まあ、鳥栖も久留米も主要な都市だから新幹線を止めざる負えないのはわかるがにしてもあまりに近すぎる
サブチャンネルの方で近鉄:宇治山田→伊勢市のたった1駅区間、乗車時間約1分、駅間距離約600mを″しまかぜ″課金(1,260円)して移動したのと比べたらどっちが贅沢なのか。
国鉄時代だったら新関門トンネルが一番短かったですが、今では強者が続々出て来ているようですね。それでも飲みほす辺りはさすが強者ですが。
博多南駅かガーラ湯沢駅の話かと思ったまあ書類上は確か在来線扱いだから別ってことか
短距離乗車謎くん大好きですね✌️✌️✌️九州 投稿サンキューww😊😊
今はどうか解らないけど開業当初は駅間に高層建築物が無かったから新鳥栖駅のホーム先端から久留米駅のホームがかすかに見えたよねw
「ぶちこみ」のアクセントが静岡なのよ
ある意味新幹線の本領発揮😂
田舎帰る時に久留米駅で降りるんだが、新鳥栖との間って4分しかなかったんかw一駅にする構想もあったんだけど、筑後川があるから一緒に出来なかったとかだっけ?
これに乗るので有れば、三百円で乗れる博多南迄の方が良いのでは。
武雄温泉ー嬉野温泉も短いけどね。
5:43
音楽がよりアトラクションみたいな感じで面白い
1100円で4分ってパチンコ並みの消費時間。
あっという間すぎますなぁ(笑)
謎君、ぜったい女の子にモテるでしょ
いつのまにか懐かしくなった「特急」かもめ
ブ↑チ↓こみ助かる
7:00 ほぼ一気飲みで草
4:17 ホームのベンチでファミチキ食ってて草
飲むことで4分が際立つことになった
☓☓☓ 一駅なんて歩けますよ?先日白滝駅から上川駅まで歩いていきましたもん。
しかし随分ホームドアと車両の間に隙間があるんですね。もたもたしてると閉じ込められそう。
新鳥栖から久留米まで在来線やと鳥栖まで出て迂回していかないといけませんからね。
4分でお酒飲む謎さん。ドSなのかドMなのか分からなくなった(笑)
在来線だと230円で20分くらい(乗り換え1回)
なおタクシーだと3000円
在来線だと鳥栖乗り換えが発生しますが、新幹線を乗り換えなしで自由席特急料金870円を高いとみるかにもよりますが、着眼点はさすがですね。
この前後の動画も見てみたい👀
この4分の間に県境を越えるのも面白い
整備新幹線、全般的に駅間距離が短いですよね。
(あの駅が無ければ、特定特急券でもっと安く行けるのに という駅が案外多い)
在来線でも3駅
謎さんの「ブ↑チ↓こみ」のアクセントがクセ強すぎてたまらんですw
静岡弁 なのかな?…w
それな
九州に来てたんですね!
近くに住んでますが、久留米新鳥栖間で新幹線利用したことはさすがにないです(笑)
新幹線乗るだけなら博多、博多南間のほうが安いですしね。
謎さんのビジュ、陽キャ味が強くておそれ
新幹線待ってる間にファミチキ食ってるのほんま草。
4:16 カッコいい
新幹線で一番短い区間は、上越新幹線の越後湯沢~ガーラ湯沢駅の1.8キロだったような気がします。ただし、スキーシーズンのみの営業です。
ただ、越後湯沢~ガーラ湯沢は上越線の支線の扱い(在来線)だったと思います。(博多南線と同じ扱い)
実キロだと5.7kmなので、実は東京品川より短いんですよね
本物だ
えっ、もしかして遠回りの在来線経由で運賃計算されてるんですか!?
おはようございますお疲れ様です。
4分は無茶苦茶速いな!
ありがとう御座いました。☺☺☺☺☺☺☺☺☺
西九州新幹線のレポートと思いきや、九州新幹線。
目の付け所がシャープな謎さん
正にパチンコ、スロットで無くす金額相当に!
2:09 長崎から野田新町とは斬新
これは安い
けど新幹線なくてもすぐに着く
見慣れた駅に謎さんがいるのが不思議な感じです。
新幹線待ちながら食べるファミチキ凄い旨そう…
面白い動画でした!
向谷実作曲の九州新幹線チャイムマジで好きすぎる
向谷サウンドは、九州新幹線も、京阪も阪神も東急も東京メトロもみんな神‼️
特急かもめといい、謎さんといい、線形がいいなぁ〜
分かる、その気持ち。
かっこいい、、
名古屋ー岐阜羽島間も乗車時間は10分だと思います。
こういう時に食べるファミチキは美味しい。
何気に謎さんが九州へ来るのは珍しんじゃね?
確かに。
確かにレアケースですよね。
ナナチキ食ってる時の謎氏がチャラくなってる草
本来は新鳥栖は作る予定はありませんでしたが、長崎ルート開業の予定から新鳥栖が作られました
距離の短い区間は、特別なキップがあればいいのにね。
特急券は100円とか、博多南線のような価格設定だと面白そうだ。
おとなりキップとか。考えてみたら新鳥栖〜博多の移動って、新幹線・在来線特急(リレかも、みどテン、カチガラス)・普通+区間快速など、時間や予算で選択肢多すぎるくらいですね!
昔783系有明に乗った時もすごく短く感じたのを覚えていましたが、より短い乗車時間になってますね。。。
久しぶりに東海圏から出た感じですね。
動画は新鳥栖→久留米だけど、博多⇄久留米は在来線で乗り慣れた区間というのもあり、自分が乗った区間の中では日本一乗りごたえがない区間w。乗り慣れたに加えて、動画で取り上げられ新鳥栖⇆久留米の駅間距離の短さ+博多⇆博多総合車両所までのスピード制限も影響大きい。
JR西区間は博多南線区間でもあるからね、博多南線や回送列車が120km/hで走ってる区間をそれ以上の速度で走るわけにはいかんだろうし
新鳥栖は長崎方面への交通の要衝で久留米は福岡県第三の市だから、どっちかってわけにはいかなかったんだよなぁ。東京〜品川や東京〜上野よりは距離が長いので160km/hくらいは出したはず。
ここって、西九州新幹線がフル規格で完成したら博多方面と鹿児島方面の両方へ直通出来るようなジャンクションを造る計画なんですっけ?
ここ本当に忙しい
1:47のアプリなんですか?
気になりました。
3:24
一気にキュッと詰まってる感じすこ
しかもエド券タイプの紙だからなお良き
マルス券売機が無かった頃は新幹線停車駅以外で近距離券売機で最寄り新幹線停車駅からの自由席特急券が買える駅があった
近距離券売機の空きコマに入っていたので当然出てくる切符はエド券の近距離券サイズの小さな自由席特急券
当時は新幹線も自動改札じゃ無かったから乗り換え改札で駅員も珍しそうな顔してみてた記憶があるw
発車してすぐのアナウンスがまもなく⚪︎⚪︎って南武線でしか聞いたことないから驚き
乗ってみたいですねぇ!次の動画も楽しみにしています!
新鳥栖から乗っても久留米から乗っても博多まで行く分は特急料金変わらんのめちゃくちゃ助かってる
確か、博多~博多南より短いのですよね。
4分間の乗車で酒を飲むのかw
3分で缶ビール飲み干す謎さん😂
7:00
アル中になるから止めなさい笑
真の超特急で草
在来線だと乗り換えがあって結構時間かかるから、急ぐときは新幹線が便利ではあるよね〜
それ、もう少し距離は長いが東京or品川から新横浜に行くときも同じことが言える
この時期に九州に行かれてたんですね。
謎さんだけは行かないのかと思ってました。
謎さんらしいスリリングさを噛ましてくる動画、面白いしカッコエエ。
最後のコメント、まるで遊園地のアトラクション感覚。わかります。乗ってみたいもの怖さ的な感覚、ありますよね。新鳥栖駅の存在、位置づけも知っていましたが、個人的には、品川-東京間が新幹線としては最短、最速だと感じていました。ありがとうございました。
6:33~6:38 神々しくて草
この距離なら散歩しながら
行けるしラーメン食べて酒飲んでも
1000円でお釣りがくる
実際は5.7kmしかないので、5.7kmを4分であればそこそこ速い普通列車でも十分に出せますね。
謎さんネックレスいけてる!さりげなく見える感じもいいですね!😁👍意外と350ミリのビール、4分でも飲み干すのキツいんですよね…😳😂800系も乗ってみたいなぁ…!!😙👍
確か新鳥栖は計画になかった駅じゃないっけ?
逆に乗降客の少ない筑後船小屋は計画にあったはず(FGTの転換駅だったかな?)
始めから長崎本線の乗り換え駅として計画されていました。
今日も投稿があってよかった!夕陽に照らされながら缶ビールを飲む謎さんが神々しかったです。
西園寺
「7キロ?笑
近場やん笑
歩きます!」
田中「きっしょ笑」
ざき「今日は歩きないって思ってたのにダルいって💦」
在来線でも鳥栖久留米の途中駅は一つしか無いので
その面で言えば東京から上野品川よりも飛ばす駅は少ないですね。
熱海~三島間も函南駅の1駅しかありませんね
こちらはこの区間に長大なトンネルがありますね
それを言ったら新尾道~三原も在来線尾道~三原間も糸崎駅しか無いしかもなにげに拠点駅
ビール350ml実質3分チャレンジwww
九州だけにまだ空が少し明るい。関東地方ならかなり暗くなっている筈。
新幹線に乗れば?駅弁を食べる😂
ぜひ、この区間でやってください。
東京〜品川はチャリだと結構ある
鳥栖で鹿児島本線下りに乗り換えないといけないことを考えると意外とありかも(??)
乗車券は鳥栖駅経由になってるようですが、この区間は単純に在来線と同じ扱いなんですね❤
この前この区間だけ新幹線乗りました
新鳥栖ー久留米は在来線で行くと必ず乗り換えがいるので、時間帯によっては新幹線も便利ですね
これだったら、東京から上野までグランクラスに乗車したらどうなるの。ちなみに私は富山から金沢までグランクラスに乗車したが、20分強所要時間で9,400円課金した。
いろんなRUclipsrが既にやってますね
一区間で4分はあっという間だな
やっぱり久留米新鳥栖間だと思いました!
九州新幹線の車内チャイムほんまにかっこええ、、、
普段山陽九州新幹線ユーザーでみずほによく乗るので
このチャイムを聞くと旅したいなぁという気持ちになります!
あとつばめとは関係ないですけどこのアサヒ生ビールめちゃくちゃ美味いですよね!笑笑
さらに博多(福岡県)→新鳥栖(佐賀県)→久留米(福岡県)という県内の駅間に県外駅がある珍しい区間。
新尾道から三原も短いよね
この区間は通過列車なら300km/h運転なので2分で走破するw
謎さん、いつの間にか茶髪になってる!?!?
西鉄電車特急 久留米の次は二日市 距離23.4㎞ 西鉄より駅間距離が短い新幹線w
どんなに駅間が短かろうと、主要都市と長崎方面乗り換え駅ですからどちらも必要なんですよね。
やはり新幹線に乗るなら駅弁を食べないと!w
マルエフビールは美味いですよね。
800は端っこ扉無いのか。
鳥栖を新幹線駅にできてたら久留米に新幹線は止まらず極小駅間も生まれ無かったかも?
なんで鳥栖駅に新幹線通さなかったんでしょうね?
交通の要所で用地も問題なさそうなのに
久留米は福岡県の主要都市なので欠かせなかった
あと新大牟田駅でなく大牟田駅に新幹線通すべきでしたね
謎さんが九州に行くのは珍しいですね。新鳥栖駅⇔久留米駅間が新幹線で一番短い理由がわかりした。
芦原温泉~加賀温泉~小松
がそれに近くなるか
どん兵衛(うどん)が出来上がる前に出来てしまう短さ、それが新鳥栖久留米間
まあ、鳥栖も久留米も主要な都市だから新幹線を止めざる負えないのはわかるがにしてもあまりに近すぎる
サブチャンネルの方で近鉄:宇治山田→伊勢市のたった1駅区間、乗車時間約1分、駅間距離約600mを″しまかぜ″課金(1,260円)して移動したのと比べたらどっちが贅沢なのか。
国鉄時代だったら新関門トンネルが一番短かったですが、今では強者が続々出て来ているようですね。それでも飲みほす辺りはさすが強者ですが。
博多南駅かガーラ湯沢駅の話かと思った
まあ書類上は確か在来線扱いだから別ってことか
短距離乗車謎くん大好きですね✌️✌️✌️九州 投稿サンキューww😊😊
今はどうか解らないけど開業当初は駅間に高層建築物が無かったから新鳥栖駅のホーム先端から久留米駅のホームがかすかに見えたよねw
「ぶちこみ」のアクセントが静岡なのよ
ある意味新幹線の本領発揮😂
田舎帰る時に久留米駅で降りるんだが、新鳥栖との間って4分しかなかったんかw
一駅にする構想もあったんだけど、筑後川があるから一緒に出来なかったとかだっけ?
これに乗るので有れば、三百円で乗れる博多南迄の方が良いのでは。
武雄温泉ー嬉野温泉も短いけどね。