【全車引退】静岡の211系(LL編成)が全車引退を迎えました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2024
  • 2024年7月24日
    SS1編成・LL20編成
    翌7月25日
    LL19編成・LL18編成の計4編成12両が西浜松へ回送されました。
    これで静岡車両区に所属していた211系の最大派閥だったLL編成(全20編成)がすべて引退したことに。
    一部(LL1・9・11・14・16の計5編成)は三重県の三岐鉄道さんへ譲渡されているため、また走っている姿を見られるのかどうかはわかりませんが今後の動きに期待したいですね。
    残りはSS編成が5本。GG編成が9本。
    となり、乗るのが大変になりそうな雰囲気です。
    各種記録はお早めに。

Комментарии • 15

  • @user-yv8rv2vl8q
    @user-yv8rv2vl8q Месяц назад +3

    他の動画に書きましたが、高校生の頃、東京→浜松の普通列車、211系の1番早く作られた車両に下校時、たまに乗った記憶があります。
    軽やかな音で走ります。
    カーブのきしみ音は嫌いでしたが。
    廃車。
    月日の流れるのは早い。
    御殿場線に313系が始めて走る日、普段は車通勤ですが、どうしても乗りたくて,電車で出勤。
    大岡駅→下土狩駅
    勤務を終えて
    下土狩駅→国府津駅
    国府津駅→大岡駅
    懐かしい思い出です。

  • @DJ-ow4hx
    @DJ-ow4hx Месяц назад +3

    GG編成は、大井川鐵道に移籍して、近鉄と南海のズームカーの置き換えになればよいと 思います。 近鉄特急と南海のズームカー からクロスシートを GG 編成に移植して ロングシートから改造することも一つの 方法。
    運賃箱を設置するから 運転席 直後の 2つのロングシートは撤去だな

  • @user-xe2yb6sm2y
    @user-xe2yb6sm2y Месяц назад +4

    静シス211系3両編成(SS2・3・7・8・11、LL1・9・11・14・16の計10編成は三岐鉄道へ譲渡となった)は、
    もしかすると他の中小鉄道への譲渡の可能性が、限りなく小さくなったと言えるのかもしれませんね。

  • @user-pm2oo3fn1o
    @user-pm2oo3fn1o 26 дней назад

    去年から、製造元プレートが剥がされ広告も半分くらい減り、置き換え間近と感じていた。約20年利用した車輌も老朽化には勝てず!もうあのモーター音は聞けないと思うと寂しい気持ち。

  • @user-zd9mx7my8y
    @user-zd9mx7my8y Месяц назад +2

    GG編成については、まだ動きはない。

    • @user-wg2mi6pm2r
      @user-wg2mi6pm2r Месяц назад +1

      今年度中には211みんないなくなるよ。

  • @user-xe2yb6sm2y
    @user-xe2yb6sm2y Месяц назад +4

    矢張り、三岐鉄道として補助金交付のタイミングを逃さずに先手を打って静シス211系3両編成での
    車種統一(SS編成5編成とLL編成5編成の混在と為りますが)の実現の方向性は、正解だったようです。

    • @t.o.9176
      @t.o.9176 Месяц назад +2

      SS編成は令和5年度分の補助金の残りで、LL編成は令和6年度分の補助金で買ったのでしょうか。それでも編成を統一できそうですが。

    • @user-xe2yb6sm2y
      @user-xe2yb6sm2y Месяц назад +2

      @@t.o.9176  返信ありがとうございます。 補助金交付については、詳しく存じませんが
      その可能性も無きにしも非ずと考えられますね

    • @user-xe2yb6sm2y
      @user-xe2yb6sm2y Месяц назад +2

      @@t.o.9176  補助金交付のタイミングと該当会社の年次設備投資計画・相手方の廃車時期が一致しないと、希望していた車両が譲受できないといった事は多分にあると
      思われます。希望に応じて相手方が廃車時期を調整するといった事は非常に稀なケースではないかと思います

    • @t.o.9176
      @t.o.9176 Месяц назад +1

      @@user-xe2yb6sm2y
      ありがとうございます。確かに廃車や譲渡の時期を逃せばその後の走行のために検査等をしなければならなくなったりするので、廃車の時期をずらせませんね。

    • @user-xe2yb6sm2y
      @user-xe2yb6sm2y Месяц назад +2

      @@t.o.9176  有難う御座います。確かにそうですね 中小鉄道には、経営体力に余裕の無い会社が多く当然ながら、何らかの形で補助金制度に頼らざるを得ない訳です。ですので、車両更新は出来るだけ同一車種で更新するのが望ましい訳ですね。JR東海からは315系新製により、211系3両編成という20m車両・3ドア・ステンレス車体という三岐鉄道が望む出物が大量に確保でき、同一車種で車種統一を実現できるチャンスがある訳ですから、他社も同様に検討しているかもしれないので、先手を打って此れを逃すまいと購入を選択したのは或る意味必然だったのかもしれません。このチャンスを逃すと従来車両を騙し騙し延命措置を施さざるを得なくなりますし、次は何時、車種統一が実現できるかどうかも不透明ですしね 駄文失礼を致しました。

  • @user-cg8dj7rd3k
    @user-cg8dj7rd3k 27 дней назад

    まさか静岡地区211系はすべて引退したんですか?

    • @user-pm2oo3fn1o
      @user-pm2oo3fn1o 26 дней назад

      一部の車輌は私鉄に譲渡され、ワンマンに改造する模様。

  • @user-wg2mi6pm2r
    @user-wg2mi6pm2r Месяц назад +4

    JR東海の車両たち
    没個性的、面白みが全くなくなりましたね。
    在来線
    東海道線名古屋地区は313系ばかり(朝ラッシュは315も来る)、中央線は専ら315系しか来ない
    どこもかしこも銀色にオレンジ色ばかりでつまらない
    新幹線
    N700シリーズしか来ない
    在来線、新幹線共に車両面でバリエーションに欠ける
    同じデザインでつまらない、面白くない