名/迷列車で行こう 京阪3000系 ~まさかの大躍進を遂げた名車~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 3000系は、当初は中之島線専用車のような扱いでしたが、中之島線の低迷に伴って特急運用の方が板につくようになり、次第にその役割が変化していったのです。
    Twitterのフォローもよろしくお願いします!⇒ / hakusinnotakumi

Комментарии • 21

  • @God_of_FirstRetier
    @God_of_FirstRetier 9 месяцев назад +7

    0:51 準急がえげつない高頻度運転になってる…

  • @Rail-wq3oe
    @Rail-wq3oe 9 месяцев назад +11

    2017年に8000系にプレミアムカーが連結された時、快速特急「洛楽」の運用に8000系が使われると思いきや、まさかの(2017年当時)プレミアムカーが連結されていない3000系が充当された時は(自分の中でだけですが)下剋上特急と呼んでいました(笑)

  • @God-Masunosushi
    @God-Masunosushi 8 месяцев назад +3

    新3000系の特急マークは10分に一回鳥が動くアニメーションがあるそうです。
    ボクハミタコトナイ!!

  • @MrSKII-es9go
    @MrSKII-es9go 9 месяцев назад +14

    動画ではカットされていますが、3000系の面白いところは一度は特急に転用されながら2021年9月のダイヤ変更で当たり前のように快速急行に戻ったことにあります。それもただ戻ったのではなく、プレミアムカーと全面液晶という戦利品を引っ提げて。
    このダイヤ変更から2年間は3000系は特急運用に入るのは特急が1時間に5本以上入る時間帯だけで、快速急行と快速特急がメイン、その中間の特急だけが8000系メインという面白い状態でした。
    2023年8月のダイヤ変更で快速特急の半分が8000系になり、入れ替わるように先行する特急が3000系に変わり、ラッシュ時以外の特急運用が復活しましたが、おかげで3000系特急のすぐ後を3000系快速急行が走る、さらにこの3000系特急は快速急行の折り返しで3000系快速急行は特急の折り返しという面白いことが起こるようになりました。座席指定者のある特急が快速特急を同じ車両で回せるというのも面白いです。

    • @DJKotony
      @DJKotony 9 месяцев назад +4

      そのうち快速急行は特急に吸収かな?
      京王が準特急を吸収したように。
      停車駅は下位種別に合わせて。

    • @user-xd5zq7vp9h
      @user-xd5zq7vp9h 4 месяца назад +3

      プレミアムカーの連結前は、普通から快速特急まで幅広く使われていましたよね。プレミアムカーももちろん最高ですが、3000系の普通や準急には一度は乗ってみたかったものです。

  • @onbdf2686
    @onbdf2686 6 месяцев назад

    この3000系本当にカッコいいと思います今までの京阪車両とはイメージが違いスマートな感じが良いですね

  • @user-md6tw5hb6d
    @user-md6tw5hb6d 9 месяцев назад +5

    阪神ジェットカーの顔つけた新3000系に吹いたw。

  • @user-ok3wk3kv9u
    @user-ok3wk3kv9u 2 месяца назад

    落成して16年程度しか経ってないのにこれほど数奇な運命を辿ってる車両ってそうそう無い気がしますね。

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 9 месяцев назад +6

    新3000系デビューにより、旧3000系は8000系30番台に暫定的に形式変更され、伝統の📺テレビカー📡廃止に伴い車体更新される事無く引退👋 つまり旧テレビカーは鴨東線開業以前の体制に逆戻り(当初8000系はそれに伴う増備車として1編成のみデビューした為)。まぁ新3000系のグレードは高品質なので特急車が1編成減ったってほぼ変わらないですが…

    • @user-wj6wc4xg2d
      @user-wj6wc4xg2d 9 месяцев назад +2

      その旧3000系である8000系30番台は引退前に電照の鳩マークを復元して車番を8531号車を元の3505号車(京都方)に、8081号車を3006号車(大阪方)に車番変更しましたね。by酒向正也

  • @diamondpower612
    @diamondpower612 9 месяцев назад +4

    プラレール復刻してくれんかな。プレミアムカー仕様出してないし。

    • @user-rb3jr1xf8x
      @user-rb3jr1xf8x 3 месяца назад +1

      前面鳩マークも再現してほしい

  • @user-fj4dh7mo7b
    @user-fj4dh7mo7b Месяц назад

    新3000系は9000系の失敗から誕生したと思います。もしかしたら9000系が無ければ新3000系は誕生しなかったかも知れません。しかし新3000系には申したい事が有りまして、座席の手摺りが円弧状になっているのは、身体が不自由な方にとって使い勝手が良く有りません。手摺りは縦方向に設置しないと意味が有りません。13000系以降及び更新車は手摺りが縦方向プラス真ん中にも手摺りが付いているので良いと思います。

  • @チノちゃん-x8q
    @チノちゃん-x8q 2 месяца назад

    8000系と違ってダブルデッカーが無いのは何故だろう

    • @user-ok3wk3kv9u
      @user-ok3wk3kv9u 2 месяца назад

      元はといえば通勤需要を意識した快速急行用車両ですからね、乗り降りに時間がかかるハイデッカーは不要と判断されたのでしょう。

  • @N--T
    @N--T 6 месяцев назад

    同一編成内で、ブルーリボン・ローレル賞を違う時期に受賞した事例って初めてだったような。