26<ゆっくり解説>初代マツダRX 7(SA22C)「松田社長固定式ライトはダメでしょう!」「この車から新しい国産スポーツカーの歴史は始まった」「RX-7グループSプロトをご存じですか?」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 апр 2022
  • 訂正させていただきます
    0:45 (間違い 1987年)→(正解 1978年) (間違い 35年前)→(正解 44年前)
        の間違いでした、申し訳ありませんでした。
    再度訂正させていただきます、本当に申し訳ございません。
    (間違い SNU)→(正解 NSU)    (間違い ガスガスラー)→(正解 ガスガズラー)
    今後間違いが無いよう気を付けさせていただきます。
    ホーム 動画 <再生リスト> コミュニティ の中の 
    <再生リスト>でメーカー別に分類しております。
    あなたがお探しの名車は有るでしょうか?
    是非のぞいてみて下さい。
    みんなを夢中にしワクワクさせたあの名車たちをゆっくり解説いたします。
    現在の車には無い生き生きした個性を放った当時の名車たち
    「懐かしいなぁ」「俺乗ってたぜ!」とノスタルジーに浸っていただけたら嬉しいです。
    この動画を見られた後にこの車のCMを見てください。
    そして、当時カーステで聞いていた曲を検索すれば青春時代にタイムスリップできます。
    よろしくお願いいたします。
    FREE BGM "ほんわかぷっぷー" by もっぴーさうんど
    dova-s.jp/bgm/play1858.html
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 137

  • @mk-ln9zj
    @mk-ln9zj 2 года назад +9

    自分が子供の頃の母の愛車でした。
    後部座席に押し込められ詰められた思い出がある。
    ちなみに自分は免許を取ったらFC3Sに乗りました。

  • @user-cz5ny5hm4v
    @user-cz5ny5hm4v Год назад +5

    11:57 4駆全盛のラリー界にFRで参戦するマツダって。変態そのもの。いい意味でヤバすぎる😆

    • @user-jo9dx8si2t
      @user-jo9dx8si2t 10 месяцев назад +3

      なんならGr.Aでプライベーターが優勝していますよ

  • @honhon999
    @honhon999 2 года назад +7

    なにかヒット→調子にのりやらかす→経営危機→なにかヒット→繰り返し

  • @user-ze4fk1gw3e
    @user-ze4fk1gw3e 4 месяца назад +2

    子供の頃に一番好きな車でした。父がFFファミリアのセダンを買った時、ディーラーでラリー仕様のRX-7のミニカーをもらった思い出があります。私自身は3台目からマツダ車に乗り、初代アクセラハッチバック、2代目アクセラセダン(以上現MAZDA3)、今現在はデミオ(MAZDA2)XDツーリングの4WDに乗っています。今年で7年目になります。

  • @user-zl3if2wb8c
    @user-zl3if2wb8c 2 года назад +6

    SA22は緑色似合うよな
    それとRE搭載の珍車はパークウェイが頭を横切ったw

  • @user-qo3vy7un4k
    @user-qo3vy7un4k 2 года назад +5

    5才頃に初めてもらったラジコンカーが、この色のサバンナでした(笑)

    • @user-xx7bu7be7v
      @user-xx7bu7be7v 2 года назад

      まさかイチマサのFF?
      な訳ないよね。

  • @kawarasoba_outside_ch
    @kawarasoba_outside_ch 2 года назад +5

    SA22前期乗ってました❣️免許取って初めて乗った車で思い出深いです😊
    やっぱりリトラに惚れて購入しましたが、固定丸ライトだったら乗らなかったかも😂
    カッコよくて楽しい車でしたね!もう一度乗りたい車ですがお値段が跳ね上がってって2度と乗れません😂💦

  • @maruhiroya417
    @maruhiroya417 Год назад +3

    717Cを作ってる最中に由良さんの思いつきで「代替わりで不要になりだした初代MCSの再生」で初代MCS+717ルーフのグッピーが産まれたそうな。

  • @user-kj6rh4nf9v
    @user-kj6rh4nf9v 2 года назад +4

    この年代の日本車で1番好きでした。
    オーナーになった事はありませんでしたが、知り合いが乗っていたので、運転する機会には恵まれました。
    充分に使いこなすにはそれなりのテクニックが必要でしたが、運転して楽しかったです。
    今では滅多に見掛けなくなりましたが、見掛けると懐かしさが込み上げますね。

  • @americatrx7070
    @americatrx7070 Год назад +4

    マッドポリスで渡瀬さんがカッコよく乗ってたな。

  • @nekoneko1266
    @nekoneko1266 2 года назад +4

    初代サバンナRX-7(SA22)は、よろしくメカドックで知り 那智渡のイメージが強かったですね😃

  • @user-wh7wl4fn2p
    @user-wh7wl4fn2p 2 года назад +5

    若い頃に全日本のダートラに出ている方に、プライベート車のSAで教えて頂いた。僕の腕ではレースは無理と解った。しかしあの時のSAは凄かった。旋回性があり過ぎて、気合を入れたら即スピンだった。ガチガチのサスセッティングのはずが妙に乗り易かったのは今でも感触に残っています。買えるならSAターボ付きが欲しいなあ。

  • @user-jw9zu3rn7z
    @user-jw9zu3rn7z 2 года назад +7

    1978年デビューですね(^o^)

  • @user-ce2nc2yw8z
    @user-ce2nc2yw8z 2 года назад +2

    ドアミラーの後期型が好きだった
    内外装共に完成した感があって今見てもカッコいい

  • @user-if6gb8jw3h
    @user-if6gb8jw3h 2 года назад +3

    免許を取って最初の買った車が6年落ちのコスモAPでした。その次がSA22Cの後期型(通称ブラックテール)に乗っていました。SAはとても運転しやすい車でした。少々ガソリンは喰いますが、そんなことは気にしません。コスモAPからかれこれ40年過ぎましたが、以後所持した車はすべてマツダ車、さらにMTしか運転したことがありません。今はアクセラXDに乗っていますが、これからもマツダ車一筋でいきます。

  • @teikoku1945
    @teikoku1945 2 года назад +27

    いつも思う。REのマツダが、ロードスターになぜ12Aを載せなかったのかと・・・

    • @user-ug5uz4ew8r
      @user-ug5uz4ew8r 2 года назад +7

      ですよね。今からでも遅くないので改良型12Aターボ搭載検討してほしいですね。

    • @ladybird2524
      @ladybird2524 Год назад +1

      当時はロータリーの7があったし、
      ロードスター はライトウェイトスポーツカーの復活と、人馬一体の車を操る楽しさを。の下、誕生した ロードスターだから、ロータリーにこだわる必要はなかったんだ。

    • @user-lb7tn1wg9w
      @user-lb7tn1wg9w Год назад

      @@ladybird2524 いや、他メーカーならともかくマツダだからこそこだわって欲しかった。

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 Год назад +1

      ​@@ladybird2524ロードスターならそれで良いが、その車体にロータリーを積んで車名を変えれば良い!
      マツダカブリオレRXとかマツダスパイダーRXが良いなw

    • @loyalsniper
      @loyalsniper 2 месяца назад

      @@us-cbactqa8893rxカブリオーレ乗ってたよ。

  • @user-ok4ei6zh1r
    @user-ok4ei6zh1r 2 года назад +3

    うちの親父これ乗ってます😉83年式でした

  • @user-mr1bm2fk9g
    @user-mr1bm2fk9g 2 года назад +7

    SAと言えば「よろしくメカドック」の那智さんですね‼️トリプルローター積んだSA.カッコ良かったなぁ🎵

    • @to-y8088
      @to-y8088 2 года назад +1

      那智の3ローターに憧れてコスモを買いチューニングしたのを思い出します…
      ライトチューンで400馬力位でしたがガソリン代が鬼でしたね…
      トルクはめちゃ良かったのを覚えてます…🍃

    • @user-mr1bm2fk9g
      @user-mr1bm2fk9g 2 года назад

      @@to-y8088 コスモ乗ってたんですか、凄いなぁ🎵 コスモが出た時にはついにトリプルローターが市販された‼️って興奮しました(^_^;)

    • @to-y8088
      @to-y8088 2 года назад +1

      若気のいたりで今、想うと…
      ノーマルで乗るべきだったな…
      と想います…
      新車… 慣らし終わりチューニングしましたから…
      それより那智サバンナ…
      チャンプ那智はカッコ良かったですね…
      友達がこの方のサイドツインターボにした車に乗っていましたが…
      早かったです…🍃

    • @user-mr1bm2fk9g
      @user-mr1bm2fk9g 2 года назад +1

      @@to-y8088 SAのツインターボですか?凄いなぁ!!(゜ロ゜ノ)ノSA、乗った事ないんでうらやましいです。 小学生頃は免許取ったらRX-7かXXに乗ってニトロ組むんだ!なんて言ってたんですけどね(^_^;)

    • @to-y8088
      @to-y8088 2 года назад +1

      おはよう…
      でも、FCのTO4Eの方がずっと乗りやすく、ゼロヨンは早かったです…
      SAはやっぱり形… エアロ付けた時のカッコ良さは今でも
      インパクトありますね…🍃

  • @user-ej3lp5es8k
    @user-ej3lp5es8k 2 года назад +4

    昔、親父がSAに乗ってました。
    今でも、あの加速、タコメーターの跳ね上がり方を強烈に覚えています。
    自分も免許を取っていつかはロータリー乗りになるぞ!と思ってましたが、未だ叶ってません😢
    ロータリー車も年々高額になって来て、入手も難しくなってきましたねぇ…。

  • @user-vb2dn4sh5f
    @user-vb2dn4sh5f 2 года назад +5

    特撮番組ウルトラマン80の防衛チーム、UGMのスカウターS7として使用されてましたね。

  • @kusazou
    @kusazou 2 года назад +2

    懐かしい……低速のトルクは、はっきり言ってAE86の方が有りましたね。登り坂の高負荷でノロノロ運転されるとギヤチェンジが忙しく、なかなかのストレスでした。

  • @user-wg9rh7nf8q
    @user-wg9rh7nf8q 2 года назад +3

    コメント失礼致します。🤗
    レンタカー屋にて回送業務に従事してます。
    先日、アルファロメオジュリアの代車として
    現行BMW218D Mスポーツのレンタカーを回送した先のお客様宅に
    SA22C最終 GT-X(と思われる)固体が鎮座。
    しかも、新車ワンオーオー、艶々のガンメタ、ボルクのブロンズホイール(TE37) 、エンジンも、ハイテンションコードが奢られ、車内も、アルパインのフルオーディオと
    まあ‼️感動しました。😲😲
    その他、
    フィアット124スパイダー
    18系クラウンアスリート(3500) と相当の車バカと推測。
    ご丁寧にも、7に至っては
    ボンネット、車内とご案内まで頂き、自分の車バカに共感いただける始末。
    単独で訪問出来なかった事をマジで悔やみましたね。🤤🤤

  • @hkei6469
    @hkei6469 2 года назад +5

    発売時期は78年だと思ってました。

  • @user-vi6jm9ix5e
    @user-vi6jm9ix5e 2 года назад +2

    昔、後期のターボに乗ってましたな。
    仲間内にFC、FDも居ましたが、一番ピーキーな車でした。
    乗れてない日には危なくて本気で踏めない…
    ですが乗れてる時には、恐ろしい程の一体感がある車でした。

  • @user-ro6fm3by2b
    @user-ro6fm3by2b Год назад +1

    おじの友人が新車で買った黄色い
    初期型のSA乗ってました。
    12Aロータリーエンジンはいい音出してくれた。

  • @Daikokuyasyoubei
    @Daikokuyasyoubei 2 года назад +2

    こないだ尼崎市を車で走らせてたらこの型のドアミラー車と遭遇しましたよ。
    白と青のツートンカラーでガンメタのワタナベのアルミ履いてました。

  • @user-if9lw7vy8f
    @user-if9lw7vy8f 2 года назад +8

    87年からって?78年でしょSA22C

  • @saizo4219
    @saizo4219 2 года назад +3

    初代RX-7は良い車でした。運が良かっただけかも知れませんが、エンジン由来のトラブルは無かった。発進加速はそれほどでもなかったし高回転の振動もあってぶん回して気持ち良いということも無かったのだけど、この車は車体性能が素晴らしかった。車検などでしばらく別の車に乗った後で帰ってきたRX-7に乗るとあまりの安定感、安心感から、やっぱりこの車だよなと感じました

  • @user-iq5hh5bd9c
    @user-iq5hh5bd9c 6 дней назад

    この7TURBO見ているだけで良かったんですよね。

  • @PPW306R_
    @PPW306R_ 2 года назад +3

    SAは純正オプションのおむすびホイールが好き!
    あれ付いてるとパーフェクトなRX7や~ってなりますね

    • @user-jo9dx8si2t
      @user-jo9dx8si2t 10 месяцев назад +2

      前期はオプションで後期のホイールはグレードによっては純正で付いていましたね

  • @user-in2wy9no4g
    @user-in2wy9no4g 2 года назад +4

    当時
    ストリートゼロヨンでは
    ソレタコデュアル程度のレシプロ車には並ぶのを避けられる程速かった(笑)
    排ガス規制前の有鉛2T-Gや18R-G、L型と燃費も大差無かった

  • @chanhide1461
    @chanhide1461 2 года назад +2

    少々発売年代表記とかが違ってる気はしますが
    まとめてくれてありがとう

  • @47machiy76
    @47machiy76 2 года назад +7

    メカドッグの那智さん

  • @bluelips207
    @bluelips207 2 года назад +3

    エンジンルームスカスカだったので整備するとき楽だったな

  • @reomuaddib744
    @reomuaddib744 2 года назад +3

    RX7が発表となった当日、TVコマーシャルにはRX7車両単独が大写しにされ日本中若者の目をくぎ付けにしました、当日は誰もがこのコマーシャルを見たさにTVを見たものです

    • @user-iy8ed2cg7u
      @user-iy8ed2cg7u 2 года назад

      当時証券会社に勤めてて、短波放送が常に流れてた。イギリスの北海油田のニュースの後にRX-7発売のニュースが流れてた。

  • @user-nc5fn5ww6b
    @user-nc5fn5ww6b 2 года назад +2

    13Bブリッジポートで公道走ってたけど、もう排気音が地響きを伴う爆音でやばかったね。

  • @SuperAE111
    @SuperAE111 2 года назад +5

    チャンプ那智さんだわw

  • @user-gf3iq7ip4x
    @user-gf3iq7ip4x 2 года назад +3

    初代RX-7と言ったら
    ハングマンに出てた市販車では
    見なかった黒のRX-7黒沢さんが乗ってた

    • @hidenoriyamazawa9309
      @hidenoriyamazawa9309 6 месяцев назад +1

      ナイトライダーでもちょくちょく出てました。

  • @user-sg6js3dx2y
    @user-sg6js3dx2y Год назад +3

    グループSの車両…某自動車雑誌で『見付かった!』的記事が載ってたなぁー(^^;)
    確か、RE雨宮でレストアしてたような…?

  • @sira9364
    @sira9364 2 года назад +1

    トルクスカスカだったけどよく回るエンジンだったので速かった
    個人的には18R-Gと2T-Gが好きだった

  • @hirofumihosaka9550
    @hirofumihosaka9550 2 года назад +1

    SAのリア回りの格好良さよ。

  • @norice625
    @norice625 2 года назад +2

    懐かしい。
    81年 6PIになる直前なので希薄燃焼型12Aってやつに乗ってた。
    自分にとってもスポーツカーの原点やね。
    当時市販車の中では一番本物のスポーツカーという感じだったよ。
    NAの924には勝ってたと思うよ。

  • @wantanmen
    @wantanmen 2 года назад +3

    今は座布団運びでお馴染みの山田隆夫氏が司会やってた、「スーパーカークイズ」でも誇らしげに紹介されてたっけ(^_^)v

    • @user-tf9ki5um6e
      @user-tf9ki5um6e 2 года назад

      昔はリトラクタブルライトだとスーパーカー扱いだったね。フィアットX1/9とかも。

  • @kzbigherottknhb
    @kzbigherottknhb 2 года назад

    テレビドラマ渡瀬恒彦の"大激闘 マッドポリス80"→"特命刑事"
    杉様現代劇"大捜査線"を思い出します。

  • @OHOKAMI-pm6wl
    @OHOKAMI-pm6wl 2 года назад +3

    私乗ってました(^^)低回転時はパワー感無いが車重が軽いから気にならなかったなぁ
    ロータリーは吹け上がりエエぞぉwww
    因みに親父はウェーバーのダンドラとエアロ装着のRX-3

  • @IzumizukiPinky
    @IzumizukiPinky Год назад +2

    8年落ちの78年式を中古で買った。めっちゃ安かったな…
    ちなみに北米輸出専用モデルの型式名がFB3S。ここからFC→FDとなっていく

    • @user-jo9dx8si2t
      @user-jo9dx8si2t 10 месяцев назад +1

      米国仕様でも、前期モデルはSA、後期はFBですね……

  • @user-jo7ry9cq3c
    @user-jo7ry9cq3c 2 года назад +2

    一世を風靡した軽量ロータリーロケット🚀

  • @lavochkin7
    @lavochkin7 2 года назад +1

    924に似てる!?って思ったのはFC3Sの方で、SA22Cはどちらかといえば930フラットノーズかな自分的には。

  • @r.r418
    @r.r418 2 года назад +2

    SAのCMは「今確実に名車の歴史を刻む」というキャッチコピーを使っていました。開発陣は作った時からそう思っていたんだろうと思いますし、実際本当にそうなったと思えるのは凄いです。

  • @user-cb3dl5ob1s
    @user-cb3dl5ob1s 2 года назад +2

    まったくの新型と思われがちですけど、プラットフォームはRX-3ベースなんですよね。
    リアサスがワットリンク付き4リンクリジッドなのはアメリカの後方衝突安全基準をクリアするため。AE86も4リンクリジッドなのはアメリカで売ることを重視してたんじゃないのかなあ。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад

      同時期に開発中だった2代目カペラのプラットフォームでは?リンクの位置がRX-3のレース用とは逆に付いてたはずです。

  • @user-fg2uv2th5e
    @user-fg2uv2th5e 2 года назад +3

    SA22は速かったよ、80年代初頭4スト2気筒250のバイクは峠道で煽られてました。2スト250には敵いませんが。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад +1

      街道レーサーGOで「30万のバイクでン千万のポルシェ911を追っかける快感」というセリフがありましたね。

  • @honwakasin
    @honwakasin Год назад +1

    このRX-7はトリプルロータのモンスターエンジンを積んでるんだぜ!byチャンプ那智渡

  • @piroguxe2
    @piroguxe2 Год назад +2

    前面投影面積を減らしたことでCD値0.36になったのではありませんよ。簡単にいうと空気抵抗=前面投影面積×CD値です。

  • @tetsumiyokoyama823
    @tetsumiyokoyama823 Год назад +3

    1978年発売時は、車体本体価格が1,200,000円程度で、他社の1800cc~2000ccクラスより200,000円ほど安かったが、値引きには一切応じなかった。

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 2 года назад +1

    当時社長の松田氏が「(コスト的な理由か、アンバランスな美学があるとのことで)リトラクタブルライトはイカン」といっていたそうです。対する開発責任者の山本氏(確か後の社長)は「固定ライトにすると、最高速度が2~3キロ落ちて、目標速度に達しません」と主張して認めさせたという述懐を、モーターマガジン誌か、月間自家用車誌で見たことがあります。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад

      覆面テスト時にはマスコミ対策?でカニ目の車体も使ってましたね。

  • @user-cg7lh6is6k
    @user-cg7lh6is6k Месяц назад

    若い頃乗ってました
    初代の7は、
    ハンドル重くて重くてパワステ欲しかった

  • @DreamGT-st6qt
    @DreamGT-st6qt 2 года назад +1

    当時ちょうど車買い替えで検討したが、32Zの方が安かったのでそれを買った。結構高かった。

  • @hiromuta1
    @hiromuta1 2 года назад +3

    珍車ってロードペーサーやパークウェイロータリー26の事ですか?

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад

      ペーサーはGMの車体使ってたからフォードと提携する事になった際に生産中止

  • @user-rm4zn9wd9uboby-o
    @user-rm4zn9wd9uboby-o 2 года назад +5

    当時はポルシェのパクリだったと酷評だったみたいですね…www
    でも国産では異色存在スポーツ感がカッコ良かった!
    でもロータリーの系譜には欠かせない存在!

    • @n-nmaibou
      @n-nmaibou 2 года назад

      FCの頃まで、プアマンズポルシェっていわれてたもんね…(´・ω・`)

  • @akki2144
    @akki2144 2 года назад +1

    高校生の時、バイト先の先輩が13Bペリ+ウェーバーダンドラのSA22Cに乗ってました^^
    当時自分はCBX400Fに乗ってて何回かバトルしたけど、信号ダッシュではCBXがスタートは前に出るけど2速で横に並ばれて、その後は離される一方でした^^;
    マフラーから火を履くのが、カッコ良すぎでした♡♡♡
    でも燃費は、、、街乗りで1~2、、、だったそうです。。。
    遠乗りすると、倍は走るんだぜぇ~~って、ドヤ顔で言ってました♬♬ 当時はそんな表現なかったけどww
    それから時が経ち、FC3Sを愛車にする事が出来たんですけど、めっちゃ楽しい車でしたね♡♡♡

  • @user-iy8ed2cg7u
    @user-iy8ed2cg7u 2 года назад +1

    レンタカーで借りたことがある。
    とにかく軽い。
    高速の料金所ダッシュではXXにブッちぎられた。
    メーターは振り切ったがドカーンじゃなくてジワジワ行った感じ。
    直進安定性は悪かった。
    いつも当て舵してないと行けなかった。
    コーナーは低くて安定感があった。
    ハンドルのレスポンスもリアルでクイックだった。
    峠とか攻めたら面白そうだと思った。
    タイヤをいいのに変えないと危ないかも。

  • @uktju_qqq6q
    @uktju_qqq6q 2 года назад

    6:09 飛ばしたくないのに不死鳥がよく飛ぶ www
    7:32 …へへへっ www

  • @scp049dr.plague8
    @scp049dr.plague8 17 дней назад

    今は維持にいくらかかるんだろ…
    近場にネットに載ってない中古屋でSA22Cあってカッコいいから欲しいんだが、車弄りできないからなぁ。

  • @user-ci4jd5on8k
    @user-ci4jd5on8k 2 года назад +3

    プアマンズポルシェというのは本来914とか924とかを指してたのてすが、日本だとマツダRX7を指すようですね。
    Rx7というと、ヴァンゲリス作曲のブレードランナーをCMで使って、かっこよくやってましたねー

  • @mazdaleman3968
    @mazdaleman3968 2 года назад +3

    SNUではなくて、NSU社

  • @nocaru8913
    @nocaru8913 2 года назад +3

    「最初のロータリーエンジン搭載車は?」うーん難しい質問だ…

    • @junker1679
      @junker1679 2 года назад +3

      NSUもありますからね!

    • @user-iy8ed2cg7u
      @user-iy8ed2cg7u 2 года назад

      コスモスポーツ?ロータリークーペ?

  • @fw190d9dora
    @fw190d9dora 2 года назад +3

    プアマンズポルシェと言われたのはFCのマイナー前じゃなかったけ?
    リヤから見たら924や944と良く似ていたし

    • @user-xp2dg2mf2o
      @user-xp2dg2mf2o 2 года назад +1

      SAですよ、924と比べてですので、FCも944と比較されそう呼ばれてました、あとフェアレディZも

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 Год назад +1

      プアマンズポルシェと言うのは924より前に有った914の事だわw ワーゲンポルシェとも言われていた。SA、FCはポルシェとは全く関係無い!

  • @tvdriftmastermidori7860
    @tvdriftmastermidori7860 2 года назад +2

    なんかあの4wp フォードのrs200に 似てね

  • @icedoll000
    @icedoll000 2 года назад

    2:20 NSU社では?

  • @user-sr6ok7uz2n
    @user-sr6ok7uz2n 2 года назад +3

    隣の坊やロータリーに灯油入れて走ってた 臭かったですよ

  • @user-iy8ed2cg7u
    @user-iy8ed2cg7u 2 года назад +2

    ローターが一回転する間3回燃焼するわけだからピストンエンジンが2回転で一回の燃焼なのを考えるともっとパワー出てもいいはず。
    後、排気量の計算も少しおかしい。

    • @user-og2cj3jn5l
      @user-og2cj3jn5l 2 года назад +3

      ロータリエンジンはローター1回転でクランク軸にあたるエキセントリックシャフトが3回転します。なのでシャフト1回転あたり1回の燃焼で2サイクルエンジンと同じですね。

    • @hirofumihosaka9550
      @hirofumihosaka9550 2 года назад

      燃費悪いのだから税金は安くしてもらいたいよね

  • @user-jd7gb2xt5h
    @user-jd7gb2xt5h 2 года назад +2

    マツダはネーミングが嫌いだったが
    最近はアルファベットと数字だけになると何かさみし(笑)

  • @user-ft6cl6yd8u
    @user-ft6cl6yd8u 2 года назад +1

    ロータリーとリトラクブルライト、ヨロメカ、浪漫しか無い。トリプルロータリーってどこに積んでたのは置いといてWW

  • @user-vx9hy2ov5k
    @user-vx9hy2ov5k 2 года назад +1

    SA7ってある意味エポックメイキングな車といってもいいんじゃないかな。まあ僕の中ではRX- 3の方が評価は高いんですけど。😆😁😙

  • @DollWhite
    @DollWhite 2 года назад +2

    魔理沙と霊夢の声が同じなので見にくいですぞ

  • @hide8815
    @hide8815 2 года назад +1

    へぇえ130馬力も有ったんだ?
    ネットだろうけど
    速かった印象は無いが低速の交差点でもテールハッピーだった事だけ覚えてる

  • @SHUN_370z
    @SHUN_370z 2 года назад +2

    魔理沙の声も霊夢で違和感

    • @user-dp4yh8fu7p
      @user-dp4yh8fu7p  2 года назад +1

      ご指摘をいただきましてありがとうございます
      次回作から訂正させていただきます
      ありがとうございました。

  • @user-kz6yf7ni1e
    @user-kz6yf7ni1e 2 месяца назад

    黄色いRX-7は、宇宙刑事アニーの愛車です。

  • @user-xx7bu7be7v
    @user-xx7bu7be7v 2 года назад +3

    初代はリアのボディープレスが深すぎて自社のプレスでは出来ないので、日産で作って貰ったのよね、

  • @user-li8yb1hn8i
    @user-li8yb1hn8i 2 года назад +1

    SA 22c最高ニャ(=^x^=)

  • @takydelux
    @takydelux 2 года назад +3

    ①SNUじゃなくてNSU
    ②ガスガスラーじゃなくてガスガズラー

    • @user-dp4yh8fu7p
      @user-dp4yh8fu7p  2 года назад +2

      ご指摘をいただきましてありがとうございます、
      説明欄で訂正させていただきました
      今後気を付けさせていただきます、申し訳ありませんでした。

  • @aki_maro-Luce
    @aki_maro-Luce 2 года назад +1

    ルーチェ、ロードペーサー、ファミリア、カペラ、、、

  • @domdom7085
    @domdom7085 2 года назад +1

    ⁉️FC3Sは昭和60年9月デビューだった様な⁉️
    マツダ(MAZDA)は神さまの名前からだった様な⁉️

  • @user-mk3ii3yi2b
    @user-mk3ii3yi2b 2 года назад +1

    北九州市で一台走ってるww

  • @inaden1
    @inaden1 2 года назад +2

    今は亡き俺の車!泣けてくる!

    • @user-dp4yh8fu7p
      @user-dp4yh8fu7p  2 года назад +1

      泣かないで下さい!!

    • @inaden1
      @inaden1 2 года назад

      @@user-dp4yh8fu7p 年取って涙腺が弱くなっている!

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou 2 года назад +5

    固定式の丸目やったら、間違いなくマツダ逝っとったな…(´・ω・`)

  • @user-ky6gq2mv5v
    @user-ky6gq2mv5v 7 месяцев назад

    いつも思うが
    何故ホイールベースを1000mm減らすのだろう?

  • @user-qg3ul7yw3s
    @user-qg3ul7yw3s 2 года назад +1

    そーいえばコチ亀で「カエルみたいな車で嫌だ!」とか言ってたな

    • @user-xp2dg2mf2o
      @user-xp2dg2mf2o 2 года назад +1

      自分が子供の頃言ってたよ、緑は雨蛙

  • @user-lb7tn1wg9w
    @user-lb7tn1wg9w Год назад +3

    当時スーパーカー小僧で「お!ポルシェ924か!」とシャッターを押したらサバンナで「あ~あ」と思いました。それ位似てた!

    • @hidenoriyamazawa9309
      @hidenoriyamazawa9309 6 месяцев назад +2

      ポルシェ924はアメリカ市場では初代RX-7と張り合っていました。

  • @user-ii3xb1lc1l
    @user-ii3xb1lc1l 2 года назад +1

    北米市場にて廉価なスポーツカーの定番だったS30が値上がりし続けモデルチェンジで豪華GT路線に移行した事でポッカリ空いたニッチにSA22Cは適応出来た事でビジネスとして成功した。
    固定車軸式だったリアアクスルが災いし高速域ではジャジャ馬で投入されたモータースポーツでも苦労していた。
    PORSCHE924モドキなエクテリアは賛否両論だが売れてしまえばそれが正義。

  • @honhon999
    @honhon999 2 года назад

    那智さん