【鉄道ミニ劇場】東武伊勢崎線、西新井の高架化は無理なの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 35

  • @jalb777
    @jalb777 Месяц назад +6

    今さら大金かけて踏切等の障害物のない西新井を高架化してもそれほどメリットはありません。高架化工事には東武も大金払いますが、私達都民であり足立区民が支払った税金が大量に使われるので日本の私鉄最長の複々線区間の見栄より現実問題これで完成と言って良いと思います。

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      西新井高架化のメリットがないと言われればそれまでですが、複々線区間で西新井だけが街を分断されているので、整然とした街並みを造る目的があってもいいと思うんですよね。

    • @jalb777
      @jalb777 Месяц назад

      @@きみどりん さま 私は足立区民なので私には関係ないのですが、都民として税金を払っているので西新井の高架化より例えば北千住大踏切の道路地下化や現在工事中のスカイツリー周辺、京成線の多数の踏切の除去の方が先かと(ごめんなさい東京西側や南側は地域制がないので詳しく知りません。)思います。税金は公平、平等に活用すべきかと。西新井地区は東武を高架化しても平面であっても環七が生活圏を遮っているので東武の高架化だけでは事がすまないでしょう。

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      @@jalb777
      東京都内には除去しなければならない踏切が多数ありますから、既に踏切のない西新井の高架化は、優先順位は低くなるでしょうが、将来的には考えても良いのではないでしょうか?

  • @大賛辞
    @大賛辞 Месяц назад +4

    複々線を東武動物公園まで延伸して欲しい。

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад +2

      今は春日部辺りも人口が減少しているそうなので、難しいのではないでしょうか?

    • @TokyuDent
      @TokyuDent Месяц назад +1

      東武STなんかよりよっぽど利用客が居る東上や小田急、田都ですら複々線は武蔵野環状(武蔵野線+南武線)のあたりで終わってる(東上志木、小田急登戸、田都溝の口)からこれ以上の複々線は可能性無いと思う。

  • @カレン-f7g
    @カレン-f7g Месяц назад +4

    踏切解消を伴わない立体化工事は極めて珍しいと思いますが、私が知る例として浦和駅の高架化があります。
    主な目的としては新設県道との交差と東口側の再開発、東北貨物線(湘南新宿ライン)ホームの新設ですが、特に後者が大きかったようです。
    JR主導の事業ではないため自治体(埼玉県→政令市移行に伴いさいたま市が主体)が事業費の大半をもっており、もし西新井駅が高架化を目指すのであれば自治体や周辺関係者が相当な覚悟をもって臨む必要があるかなと思います。

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад +3

      浦和の高架化では、線路で分断されている街を一体化する目的もあったそうなので、西新井を高架にする場合、同じ理由になると思います。
      結局は足立区が都市計画上、それを必要とするかでしょうね。

  • @リンリンカンカン
    @リンリンカンカン Месяц назад +3

    現実的に、何年工事するのか知りませんが環七を工事期間中に通行止めにするのは難しいかと…

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад +1

      西新井を高架にした場合、環七は地平に下げることになると思いますが、対象の距離が短いのでそんな難工事ではありません。
      小田急や西武の高架化で、そのような施工をした例があります。

  • @武坂晋作
    @武坂晋作 Месяц назад

    高架にできない理由は、目の前に環七が高架で交差している。
    逆にするメリットもない。
    操車場に回送列車を入れ易いメリットがある。
    唯一のデメリットは「自転車で通れる自由通路が無い」こと。これは地下道を作れば改善できる(駅改装中)。

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      鉄道を高架化するためオーバーパスしている道路を地平に下げた例は、小田急や西武であります。
      それから地下道は夜間暗くなるので、治安の面で嫌がられることも多いんです。

  • @和桜-t1z
    @和桜-t1z Месяц назад

    どうせならメトロセブン(環七高速鉄道)なんかを取り上げてほしいな

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      メトロセブンやエイトライナーは、そのうち取り上げたいと思います。

  • @user-pb9po3xl5h
    @user-pb9po3xl5h Месяц назад

    昔仕事の営業車で竹ノ塚の大踏切、西新井で環七のオーバーパスをよく通っていた時期がありました。
    多分西新井では問題とするような声があまりないんじゃないでしょうかね。

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      車を運転する人なら西新井の現状に何の不満もないでしょうが、徒歩で移動する人の場合、駅が邪魔だとの気持ちはあるのではないでしょうか?

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h Месяц назад

      @@きみどりん 一応調べてみたら平成22年に足立区議会で西新井駅についての陳情がありましたが、特に進展は無さそうです。
      全体的に踏切を減らす方向になっているし竹ノ塚は亡くなられた方がいる分動機が強いと思いますが、逆にわざわざ環七のオーバークロスを下げてまでの必要性が少し弱い気がします。
      勝手なイメージではありますが西新井は東西に別の生活圏がそれぞれ成り立っていてさほど困らない気がします。

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      @@user-pb9po3xl5h
      平成22年は竹ノ塚高架化の準備が行われていた時期ですから、西新井も同時に出来ないのかと陳情があったのでしょうね。
      西新井が対象外になったのは必要性が低かった以外理由はないですが、このまま永久に地上駅で良いのかと疑問も残ります。

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h Месяц назад

      @@きみどりん そうですね。個人的に特急停車とかエゴ丸出しの要望ではなく、の街の活性化を図るものなので反対はしません。
      地元民の熱意と東武にどれだけメリットを提示できるかが鍵かと思います。

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      @@user-pb9po3xl5h
      東武が自ら西新井を高架化することはないでしょうが、地元に熱意があるなら協力しますでしょうね。

  • @つねウォーキング中
    @つねウォーキング中 Месяц назад

    東武エリアでは無いけど足立区民で、この辺もよく行くのだけど、西新井周辺の幹線道路である環七がオーバーパスになっていて、逆に南側の住宅地は交通量は程々で、隣の梅島に向けて緩やかに勾配が出来てきているから、亀田トレイン通り近くで線路を横断できるエリアは既にほぼ高架になっていて、必要性がないといえばないのが実情。
    高架化の目的は事故防止と渋滞緩和だけど、環七は先に書いた通りオーバーパスになってて、渋滞緩和の目的にはならないけど、そもそもが環七の交通量が多すぎて、あの辺はいつも混んでる💦
    そして事故防止の観点で言うなら、ホームドア設置を進めた方が実用的かなと🤔
    今日も草加駅で人身事故があったみたいだし😣

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад +1

      西新井の高架化は必要ないと言えばないのですが、複々線区間で西新井だけが線路で街を分断されているので、再開発をする際は高架化を考えても良いのではないでしょうか?

  • @サブマリン-n3d
    @サブマリン-n3d Месяц назад

    踏切がないのなら多大な費用をかけてまで高架化しなくても良いと思います。あえて行うならば、大師線の浅草直通、つまり現在浅草~北千住間運転の普通を浅草~大師前間運転が可能になるような線路変更が良いと思いますが、さすがにこれは無理筋ですね。。
    個人的には西新井といえば、今はない「東京マリン」が最初に思いつきます(行く事はなかったですが)。そんな人はもういないでしょうね。

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      西新井大師に川崎大師並みの集客力があれば、浅草~大師前の直通列車を走らせても良さそうですね。
      東京マリンは一時期派手にテレビCM流してましたが、話題になることもなくひっそり消えてしまいましたね。

  • @な33
    @な33 Месяц назад +1

    高架化したいなら自分で出資すりゃエエねん
    200億も払えば出来るやろ
    誰もそんな無駄金払いたくないわ

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      東武はまず払いたくないでしょうね。
      ただ行政は高架化を都市計画の一環と考えれば、払いたい払いたくないの問題ではなくなるでしょう。

  • @白髭の権八
    @白髭の権八 Месяц назад

    見栄えのために高架化するの?
    西新井駅北側の環七陸橋、梅島駅北側の高架下に日光街道が通っていて、主要街道の立体交差ができているのでわざわざ高架化するメリットも少ないと思う
    一時、梅島駅前に通勤していたけど、西新井の東西移動はそれほど不便ではなかったが

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      見栄のための高架化と言われればそれまでなのですが、複々線区間で西新井だけが地上駅で取り残されているのも旧態で、未来志向でない気がするんですよね。

    • @白髭の権八
      @白髭の権八 Месяц назад

      とはいえ、環七の上を通ろうとすれば、新越谷のように超高架となり大工事になりますな

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      @@白髭の権八
      小田急や西武の高架化で、オーバーパスの道路を地上に下げた例がありますので、それに倣うと良いと思います。

  • @micchie6241
    @micchie6241 Месяц назад +2

    やる理由がありません。

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      やる理由がないと言われればそれまでですが、街の分断の解消や景気対策で、高架化を考えても良いのではと思います。

    • @gorugon_2023
      @gorugon_2023 Месяц назад +1

      ​@@きみどりん税金が使われる以上、踏切の解消が伴わない高架化に都民の理解を得るのは不可能だと思います。

    • @きみどりん
      @きみどりん  Месяц назад

      @@gorugon_2023
      ただ小田急の下北沢や成城学園前のように、街の景観を守るため、高架より建設費の高い地下駅が選択された例もあります。