【ゆっくり解説】最強すぎてヤバすぎるメカ⁉『アルカディア号』キャプテンハーロックの戦艦

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 май 2024
  • 【ゆっくり解説】最強すぎてヤバすぎるメカ⁉キャプテンハーロックの戦艦「アルカディア号」及び作品での戦艦のデザイン変更の経緯!世代を超えてのハーロック⁉原作「松本零士」追悼動画!じっくり深掘り解説!懐かしすぎ!悲しすぎ⁉
    チャンネル登録 
    / @rindarinda
    「銀河鉄道999 (テレビアニメ) 」  • 【解説】作品ごとに違う最終回⁉文化庁推薦作品...
    「銀河鉄道999 (劇場版) 」  • 【解説】テレビと違う最終回⁉「銀河鉄道999...
    『星野鉄郎』  • 【解説】父親の正体?妹がいた⁉「銀河鉄道99...
    『メーテル』の秘密⁉  • 【ゆっくり解説】謎の美女『メーテル』の秘密⁉...
    謎な人物『車掌』  • 【解説】謎な人物『車掌』&999の車両内公開...
    『ドクター・バン』  • 【解説】作品で明かされていない『ドクター・バ...
    『プロメシューム』  • 【ゆっくり解説】ついに正体が判明⁉『プロメシ...
    「宇宙海賊キャプテンハーロック 」  • 【解説】悲しい最終回⁉「宇宙海賊キャプテンハ...
    「キャプテンハーロック 」キャラ解説  • 【ゆっくり解説】人気キャラクターの謎な部分を...
    「新竹取物語 1000年女王 」  • 【解説】壊滅的な地球の未来がヤバい⁉「新竹取...
    「クイーン・エメラルダス 」誕生秘話  • 【解説】時代による設定がヤバすぎる⁉「クイー...
    『クイーン・エメラルダス 号』  • 【解説】最強すぎてヤバすぎるメカ⁉『クイーン...
    『松本零士』さん  • 【追悼】生涯現役『松本零士』さんを改めて顧みた⁉
    「宇宙戦艦ヤマト 」の光と闇⁉  • 【ゆっくり解説】松本零士さんの代表作と思いき...
    感動の最終回⁉「宇宙戦艦ヤマト 」  • 【ゆっくり解説】アニメブームはここから⁉「宇...
    『宇宙戦艦ヤマト2』  • 【ゆっくり解説】「さらば」で全滅の直後の放映...
    『宇宙戦艦ヤマト2』登場人物  • 【ゆっくり解説】『宇宙戦艦ヤマト2』登場人物...
    『宇宙戦艦ヤマトの主役艦ヤマト』  • 【ゆっくり解説】ヤバい!謎の船内・艦体を深掘...
    ヤバいメカ『アンドロメダ』  • 【ゆっくり解説】最強すぎてヤバいメカ『アンド...
    『宇宙戦艦ヤマト主力戦艦』  • 【ゆっくり解説】隠れたヤバいメカ⁉『宇宙戦艦...
    「ガミラス帝国の戦闘艦」  • 【ゆっくり解説】ヤバい!デスラー艦より気にな...
    「白色彗星帝国の戦闘艦」  • 【ゆっくり解説】恐怖のどん底に陥れた超巨大戦...
    『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』感動の名シーンまとめ  • 【ゆっくり解説】『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の...
    『宇宙戦艦ヤマトⅢ』  • 【ゆっくり解説】裁判の火種とは⁉『宇宙戦艦ヤ...
    『宇宙戦艦ヤマトⅢ登場人物」  • 【解説】『宇宙戦艦ヤマトⅢ登場人物」新人多数...
    勢力図&ガミラス帝国『宇宙戦艦ヤマトⅢ」  • 【解説】ヤバい!ガルマン・ガミラス帝国のメカ...
    『宇宙戦艦ヤマトⅢボラ―連邦」  • 【解説】ヤバい!謎な勢力⁉新たな脅威!『宇宙...
    『宇宙戦艦ヤマトⅢボラ―連邦のメカ」  • 【解説】ヤバい!絶体絶命⁉『宇宙戦艦ヤマトⅢ...
    『宇宙戦艦ヤマトⅢ・シャルバート』  • 【ゆっくり解説】実は銀河系を統一した巨大国家...
    『宇宙戦艦ヤマトシリーズ』歴史を振り返る  • 【ゆっくり解説】偉大な作品だった⁉『宇宙戦艦...
    「VOICEVOX:九州そら」
    「VOICEVOX:四国めたん」
    「VOICEVOX:青山龍星」
    「VOICEVOX:剣崎雌雄」
    当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではご在ません。
    よって、当チャンネルに掲載されている、文章・画像・動画等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属します。
    掲載物において問題がある場合は権利者本人様より直接ご連絡をお願い致します。
    確認後、即座に修正・削除等の対応をさせて頂く所存でございます。
    #昭和
    #ゆっくり解説
    #懐かしい
    #アニメ
    #漫画
    #宇宙船
    #松本零士
    #テレビ
    #ハーロック
    #音楽
    #銀河鉄道999
    #海賊王
    #宇宙
    #アルカディア号
    #戦艦
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 135

  • @shihoshiho919
    @shihoshiho919 2 месяца назад +11

    映画「銀河鉄道999」の惑星メーテルでの戦闘シーンの、建物をぶち壊す時の髑髏が一番好きです。

  • @user-qt7zz4pd3n
    @user-qt7zz4pd3n День назад +1

    ドクロ☠️が好き

  • @l017k
    @l017k 2 месяца назад +4

    TV放送時に青アルカディアが凄く違和感があったのですが、
    ニーベルングの指輪で「デスシャドウ2号艦」と知っ時の衝撃は忘れられません!

  • @roofwalker99
    @roofwalker99 2 месяца назад +4

    これ個人で建造するトチローの工業力よ

  • @user-xi5ck9ts8p
    @user-xi5ck9ts8p 2 месяца назад +14

    子供の頃は青い方がかっこいいから好きでしたが、年を取ると重みのある緑の方が好みになりました。

  • @user-xt9fk5ey2b
    @user-xt9fk5ey2b 2 месяца назад +24

    テレビ版のアルカディア号を見慣れていた為、最近は劇場版のアルカディア号に違和感があったけど、今はどちらも気に入っており、超合金魂シリーズのどちらも購入しましたよ😅

  • @KI-yk2nv
    @KI-yk2nv 2 месяца назад +1

    アルカディア号とクィーン・エメラルダス号とヤマトは宇宙三強ってメーテルが言ってた。

  • @user-dt5rd7zk7v
    @user-dt5rd7zk7v 2 месяца назад +4

    敵と横並びに並走しながら、砲を打ち合う様子は帆船時代の戦列艦を想起させる、主砲を艦の向いている方向にしか撃てない銀英伝の世界では見れない光景

  • @nagareboshi_v3
    @nagareboshi_v3 2 месяца назад +8

    好みはテレビ版ですね、色もネイビーブルーで落ち着いた感じだし
    台場正が艦内のぐうたらにあきれ果てたとき、戦闘配備でクルーが機敏に配置についてる場面はめちゃめちゃ好きです♪

  • @user-li5pb7cs8i
    @user-li5pb7cs8i Месяц назад +3

    最新劇場版のアルカディア号は無敵すぎる()

  • @user-pg8qq7sf5u
    @user-pg8qq7sf5u 2 месяца назад +1

    建造費はいくらで、一海賊がどうやって手に入れたのか、
    どうやって優秀で裏切らない仲間を増やしたのか気になる。🤔

  • @user-bg1ib7tg8j
    @user-bg1ib7tg8j Месяц назад +1

    ハーロックは、古代進のお兄さん、古代守ですか?

  • @user-oi5dt9tt8d
    @user-oi5dt9tt8d 2 месяца назад +12

    アルカディア号にこんな紆余曲折があったとは。甲乙つけがたいが、個人的には髑髏艦首型が好みだ。

  • @user-bo4cn9jv6h
    @user-bo4cn9jv6h 2 месяца назад +8

    原作でヤッタランがやりたがった「アレ」とは何だったのだろうね

    • @user-je2lk8qn5h
      @user-je2lk8qn5h Месяц назад

      「巨大ロボに変形するなら船を降りる」と言っていたので、松本先生、新谷先生(ヤッタラン)はロボットアニメは嫌いだったんでしょうね。

  • @user-og8rv3ph6n
    @user-og8rv3ph6n 2 месяца назад +7

    波動砲とアルカディア号の
    鋭角戦ならヤマトリメイクの
    ゴルバを倒せるかも

  • @user-pe9dc7jm2z
    @user-pe9dc7jm2z Месяц назад +1

    ヤマトvsアルカディア号タイマン勝負したらどっちに軍配が上がるかな?

  • @user-uf2fl5iq5p
    @user-uf2fl5iq5p Месяц назад +2

    劇場版のアルカディア号もハーロックも、
    かっこいいですね

  • @user-mm7pp6iz8l
    @user-mm7pp6iz8l 2 месяца назад +22

    個人的には「宇宙海賊キャプテンハーロック」の青い角つきアルカディア号が今でも好き

  • @user-dt2ve1hg8q
    @user-dt2ve1hg8q 2 месяца назад +1

    マッコウクジラ型のアルカディア号よりもマゾーンと闘ってたスリムな艦首のアルカディア号の方が良かったな😅小さいけどプラモ作ったし😅

  • @user-bp6ts9cr8x
    @user-bp6ts9cr8x 2 месяца назад +9

    前方のドクロがカッコいい👍

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h Месяц назад +1

    クジラ型のドクロ艦首のインパクトは絶大でしたね。ミニモデルを買いました!

  • @user-rp8wk9gy2k
    @user-rp8wk9gy2k 2 месяца назад +1

    模型で全体のディテールを見るたびに、アレ?こんなんだっけ?と思ってしまう

  • @user-nr3hy4wh2o
    @user-nr3hy4wh2o 2 месяца назад +1

    青の方が好きです。

  • @zetakuro3740
    @zetakuro3740 2 месяца назад +3

    漢は黙ってラム戦用意!

  • @user-vg7uw1if1n
    @user-vg7uw1if1n 2 месяца назад +1

    原作マンガが成人誌に連載されていたので立ち読みするのが恥ずかしかった(笑)コミック版が出たときはとても嬉しかった記憶が。というわけで私はマンガ版のアルカディア号が好き。

  • @大掃除
    @大掃除 2 месяца назад +1

    出てきた時の絶望感がすごい船。
    敵でも味方でもドクロのマークが威圧感を放つ

  • @alphasaiun4738
    @alphasaiun4738 2 месяца назад +2

    惑星メーテルで大暴れするアルカディア号、髑髏のマークが笑っていたように見えました。
    鉄郎を地球に帰す名目で戦っているのですが、艦長以下、戦闘を楽しんでいるようにも見えました。

  • @user-gt2uv2gz1o
    @user-gt2uv2gz1o 2 месяца назад +1

    ちょこっと出たイルミダス宇宙艦船の図に「おおおおっ」と声を上げてしまった。

  • @user-ww4zm8vx5u
    @user-ww4zm8vx5u 2 месяца назад +3

    映画版999のファンなので、アルカディア号はドクロ船首が好きです。舵輪を握るハーロックは絵面が格好良い。(流石に当時から何故外に?とは思いましたケドwww)

  • @kinosa999
    @kinosa999 2 месяца назад +1

    ドクロ艦首型が999で初めて登場した時の迫力は衝撃的だったなあ

  • @kaorufrog
    @kaorufrog 2 месяца назад +1

    さよなら999、ラーメタル登場時、敵機爆発からの船首髑髏が現れ、下部ショックカノン発射は胸熱シーンです。

  • @user-fw8rc8lh3j
    @user-fw8rc8lh3j 2 месяца назад +1

    トチローの魂をメインコンピュータに憑依させた、まさに幽霊船がアルカディア号

  • @user-lh4yb8xm9t
    @user-lh4yb8xm9t 2 месяца назад +9

    バンダイさんの旧プラモキットは最初「アルカディア号」の名称で発売されましたが、名称の版権の関係からか、のちに「キャプテンハーロック号」と商品名が
    変更されちゃいましたね。 ガンダムのエルメスやバイファムのジャーゴなどのプラモデルも、同様の理由で改名されちゃってます。 何かと面倒臭い世の中 ...

  • @onihei5519
    @onihei5519 Месяц назад +1

    アルカディア号…鋭角、髑髏、
    どちらも大好きです😂

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 2 месяца назад +3

    一番問題なのがグリーン・アルカディアの下側のマストなんだよな。
    アルカディアの全長が400m、全高も400mとなっていたはずからあの下側のマストだけで短く見積もっても150m以上はあるはずで、地上で接舷して人を乗り降りさせるときも、100m以上高低差のある崖を利用するとかしないといけなくなってる。

  • @tamaesan34
    @tamaesan34 2 месяца назад +2

    君が気に入ったならこの船に乗れ
    君が生きるためならこの船に乗れ

  • @MF-mm5lp
    @MF-mm5lp 2 месяца назад +2

    前回に続き、キャプテンハーロック関連で動画を作って頂き有難う御座いました。アルカディア号にはいろいろバリエーションがある事は分かっていましたが、艦首にドクロがあるアルカディア号にもサーベル付きのタイプがあるとは知りませんでした。アルカディア号ってやはり何種類も有るんですね・・・。複数のアルカディア号に取り囲まれて袋にされる夢を見そうです・・・(笑)。

  • @abbtk14
    @abbtk14 2 месяца назад +4

    アルカディア号の海賊旗に関しては、マスト支柱から気体が吹き付けられ宇宙空間でも旗がたなびくという描写もありましたね。アルカディア号何番艦という話には大きさやデザインが異なる各作品のアルカディア号を整合させようというアイデアなんでしょうけど、さすがに…。

    • @user-dg2zi1wo4b
      @user-dg2zi1wo4b 2 месяца назад +2

      原作者の松本御大は、大風呂敷を広げたがる癖みたいなもんがあり、途中から本人がワケがわからなくなり、読者からは「結局ど~なったんだ?」とゆう風になった事が多々ありますよ。

  • @666tan9
    @666tan9 2 месяца назад +1

    子供のころは鋭角型がすきでオッサンになったら髑髏型が好きになった。結論どっちも好き

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 2 месяца назад +2

    小中学生時には好きだったデザインだがハリネズミの様に砲塔だらけでもよかったかも。

  • @m-t-h-y5349
    @m-t-h-y5349 2 месяца назад +1

    アルカディア号中央コンピューターへの、トチローさん転送は、GE999、トレーダー分岐点の巻にありますね。

  • @user-ce3wm8nh7q
    @user-ce3wm8nh7q 2 месяца назад +5

    アルカディア号は劇場版が1番艦 TV版が2番艦 プラモデル版の3番艦があります

    • @kenyanakase9419
      @kenyanakase9419 2 месяца назад +1

      メッサーシュミットのアルカディア号のプラモも出た事がある。

  • @user-mv4ez8kj6x
    @user-mv4ez8kj6x 2 месяца назад +2

    個人的には、わが青春のアルカディアと無限軌道SSXのアルカディア艦が好きです😊

  • @user-zi3gt9ki3c
    @user-zi3gt9ki3c 2 месяца назад +4

    確かにスペックではNo.1だろうな。
    同じ松本作品でも、ヤマトやデスラー艦、アンドロメダの上を行ってる気がする。
    ボテっとしたエメラルダス号も相当なスペックですわ。

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 2 месяца назад

      ヤマトの1/5の大きさでアルカディア号やヤマトとともに宇宙三強に数えられるクィーン・エメラルダス号は驚異的。

  • @wat2409
    @wat2409 2 месяца назад +2

    何かの本だか何だか自分の記憶が曖昧なんだけれど、確かアルカディアは13番艦まであるんじゃないっけ?
    (「ある」のではなく構想している段階かも?)中には1km級のもあって、航海目的によって乗り換えている。みたいなのを読んだだか聞いただかした記憶が・・。
    小さい頃はシュッとした烏賊が好きだったけれど、中二病こじらせた後になるとやっぱ堂々と髑髏の紋章を掲げて登場する鯨が好きになったもんだ。
    定期購買特典のコスモドラグーン欲しさに週刊アルカディア号を買う予定だったけど、予約注文の期間を忘れて逃してしまった。(懐は助かった)

  • @chanmiso3124
    @chanmiso3124 2 месяца назад +1

    アルカディア号はトチロー(と多分、数名の仲間たち)の手づくり。
    一隻作るのに何年かかったのだろうか…

    • @necoyasiki942
      @necoyasiki942 2 месяца назад

      あのアナライザーみたいなロボットを最初に数台生産。そのロボットに仲間を量産させる。その後、彼ら?を工員として艦体を建造。トチローは工場長みたいな存在でしょう。ガンダム00のハロみたいに。

  • @mitsuhirouchida7141
    @mitsuhirouchida7141 2 месяца назад +1

    フィギュア、プラモでアルカディア号、デスシャドウ号は組立用。保管用として大事にしまってあります。タヒぬまでにきれいに塗装して組み立てたいです。

  • @user-rz1wq4wl6u
    @user-rz1wq4wl6u 2 месяца назад +1

    ヲタの世界は内容が深い!松本先生にご冥福をお祈りしつつこれまでの偉業に敬礼!!

  • @sossobad63
    @sossobad63 2 месяца назад +1

    ジジイホイホイコンテンツ
    中高生で原作、アニメを見ていたせいもあり
    本当の意味で我が青春のアルカディアになった

  • @user-kg8cs5dp7x
    @user-kg8cs5dp7x 2 месяца назад +3

    カッコいい懐かしメカ紹介ご苦労様です。アルカディア号の中枢であるメインコンピュータには動画で紹介されたようにトチローの意思と魂が宿っているのですが、実は建造前にトチローとハーロックのどちらか先に死んだ方の魂を宿らせ、二人とも死ぬまで航海を続けることを目的として搭載されたそうです。

  • @user-pk6wr9yy7h
    @user-pk6wr9yy7h 2 месяца назад +2

    いつもお疲れ様です🌟
    個人的には、テレビアニメ版の
    アルカディア号 の
    デザインが 好きです😊

  • @woomin-troll
    @woomin-troll 2 месяца назад +1

    髑髏☠️の紋章がカッコいい❗

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 2 месяца назад +1

    スターン・キャッスルの窓の内側がどうなってるのか昔から疑問だった。
    船のスケールに対して窓が大きすぎるから、窓1枚で2階から3階分くらいの高さがあるはず。

  • @f-2087
    @f-2087 2 месяца назад +2

    波動砲ある分、アルカディアより
    ヤマトの方が強そうだけど。
    パルサーカノンが波動砲分埋める
    程強いんかな?

  • @user-qq8ju1mx9p
    @user-qq8ju1mx9p 2 месяца назад +1

    宮武一貴さんのデザインの戦艦が最高です。
    アルカディア号は最初が好きかな。9番艦まであるらしいけど、全てにトチローの魂が宿ってるのかな?ハーロックは用途によって乗り換えてたのかな?

  • @sakuragami-emaki
    @sakuragami-emaki 2 месяца назад +3

    「副長、グッドボタンを…」「ワイは今忙しいねん」「そうか、ではしかたがない」。☠👍。

  • @evo7188
    @evo7188 2 месяца назад +1

    CG映画版?でダークマター機関が装備されていましたね。しかも砲塔が艦首の回りをぐるりと移動して360度攻撃ができる鬼畜仕様…そのバージョンが未登場だったのが残念です

  • @eyefuldaisakusen
    @eyefuldaisakusen 2 месяца назад +1

    テレビのキャプテンハーロックだと、通常3交代で戦闘時に2交代じゃなかったっけ>乗組員の運用

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 2 месяца назад

      原作では平時にはみんな寝てた。

  • @atm09td5
    @atm09td5 2 месяца назад +1

    最初にプラモデル化されたのは鋭角艦首型だったと思うけど、作った記憶がある。(確かタカラ(現タカラトミー)から出てたような..。)
    ヤマトとかと一緒に並べて飾ってた筈だけど、実家から離れたから捨てられただろうなあ。

  • @gonnabe8818
    @gonnabe8818 2 месяца назад +1

    キャプテンハーロックのOPって作中のハーロックの言動と矛盾する点があるんですけど、あれってトチロー目線の歌なんですよねぇ

  • @user-iy6es1zz6s
    @user-iy6es1zz6s 2 месяца назад +1

    8番艦と9番艦を交互に改修しながら運用しているって説もありますね。これなら作品ごとに形や武装が違っても大丈夫

  • @user-cq8uf3fo7i
    @user-cq8uf3fo7i 2 месяца назад +1

    鋭角艦首型のアルカディア号は、プレイコミック連載開始時の下敷きで船体上部が緑色であったため、アニメを見た際に違和感を感じたのを覚えています。後、惑星メーテルでの戦闘でハーロックの頬に傷をつけたのは、戦闘衛星の破片です。

  • @user-rf8lr5mb3i
    @user-rf8lr5mb3i 2 месяца назад +7

    TV版のラム(衝角)アタックがカッコ良かったわ
    いかにも海賊っぽいやり方だし
    TV版も999の劇場版も
    どちらも好きだったね
    当時劇場の物販で買った下敷きはまだ持ってる
    ヤマトは昭和版・平成版とポピニカ魂・超合金魂持ってるけど
    アルカディア号は超合金持ってないんだよね
    結構欲しいわアルカディア号(*´﹃`*)

  • @kichikuz1
    @kichikuz1 2 месяца назад +1

    鋼の意志と信念で星の海を渡る漢の艦アルカディア号、青も緑もどっちも好きですがどちらかといえば重量感あふれるマッコウクジラ型に軍配が上がるかな。
    特にOVA版の巨大な衝角にはしびれました。あんなのに迫ってこられたらもう白旗を上げるしかないですわ。
    しかし現代でも通用するこのデザインが70年代後半には生み出されていたというのが何よりすごいと思う。国は松本先生と宮武氏を表彰すべき。

  • @fastkazzmat7127
    @fastkazzmat7127 2 месяца назад +1

    自分なりの解釈ではアルカディア号は1隻しかなく、作品毎にデザインが変わっているだけ(例えば幻魔大戦の石ノ森漫画版ベガと角川アニメ版ベガのような感じ)と思っています

  • @Yuunan24
    @Yuunan24 2 месяца назад +2

    わが青春のアルカディアでは、どうやって地球やイルミダスにバレずに建造したのでしょうね
    一人では到底建造できないと思います
    もしかして、アンドロイド作業員でもいたのでしょうか

  • @nonsuch6586
    @nonsuch6586 2 месяца назад +2

    こんなにもヴァリエーションがあったんですね!
    自分は、映画版“999”のインパクトが大きかったせいで、ODグリーンなアルカディア号が良きです。
    TV版のブルータイプは格好良いが、色も形もデスラー艦を連想してしまって…。🏹

  • @MutsumiH
    @MutsumiH 2 месяца назад +2

    クジラ・アルカディアのアクションは『劇場版銀河鉄道999』の惑星メーテル上空戦が白眉だと思うが、東映デザイナー学院の同窓生であった故金田伊功氏と友永和秀氏の神作画は一見の価値あり。『スター・ウォーズ』の影響を強く受けており、スター・デストロイヤーの如くカメラの直上を至近距離でゆっくりと通過するアルカディア号の重量感は比肩するものがない。

  • @user-hl9zw3bd1j
    @user-hl9zw3bd1j 2 месяца назад +1

    鳥さん、好きだったなァ~!🐦

  • @eyefuldaisakusen
    @eyefuldaisakusen 2 месяца назад +1

    TV版のほうの青いアルカディアのグラ、衝角出しっぱなしになってない?

  • @user-ig5vl8zc2q
    @user-ig5vl8zc2q 2 месяца назад +1

    TV版のアルカディア号は、とてもスタイリッシュでしたが、初期シリーズのみの出番なのが寂しいですね。
     劇場版からメジャーになった2代目アルカディア号の艦首ドクロのカッコ良さは、時代を経ても色褪せないデザインセンスに脱帽です。
     9代目まであるというアルカディア号は、船内乗組員により少しずつ改造されて、トチローの考えていた以上に進化していくのかもしれませんね。より未来のアルカディア号がどういったものか、楽しみにしましょう

  • @user-jo7gk2xv8y
    @user-jo7gk2xv8y 2 месяца назад +1

    原作コミック版のアルカディア号も核魚雷食らっても装甲が振動しただけなのは驚いたなぁ。
    アルカディア号は最強の船かな、
    次元航海版もめっちゃ強くてカッコ良い✨
    クイーンエメラルダス、宇宙戦艦ヤマト2199、新宇宙戦艦ヤマトに並ぶ最強クラス😊
    ニーベルングの指環で登場した、
    デスシャドウ号が強すぎた😅

  • @youtuberannie115
    @youtuberannie115 2 месяца назад +2

    よくトチロー一人で造ったよな?

  • @Nikola_Tesla583
    @Nikola_Tesla583 2 месяца назад +1

    テレビアニメ版のアルカディア号は作画担当の間で意思統一されていなかったせいか、どう見てもパルサーカノンが旋回出来ない構造になっている時があるんですよね
    旧作ボラー艦みたいに正面しか撃てないんじゃないのって勘違いしそうな構造の作画があった

  • @infinitywave22
    @infinitywave22 2 месяца назад +2

    超合金のヤマトは興味はあるが買わなかったけど、ブルーアルカディア号だけは安い時に購入しちゃった。でもずっと未開封。
    ハーロックが船外で操舵するシーンが非現実的すぎて白けたファンも少なくないのでは。
    アルカディア号なら超巨大戦艦にも負けない気がするな。

  • @NealJackMe
    @NealJackMe 2 месяца назад +2

    松本零士とスタジオぬえ(宮武)との関係がよく判る無いようですね。
    基本的にメカデザイン原案は松本零士による物で、それを物理的・アニメ作画的に整合させるのがスタジオぬえの仕事です。
    松本零士のデザインはマンガ的で破綻する要素もありますので、ある意味で当然のながれで、宮武氏が最初からデザインを起こした物の方が、まとまりは確実に良いです。
    それでもインパクトや差別化などで宮武氏が松本零士に(部分的なデザインについて)相談してる物も多く、主従はあるものの、持ちつ持たれつだったことが判ります。
    ちなみに波動砲は六角形だった場合は一部松本原案(アンドロメダ&主力戦艦)で、松本零士の粒子物理理論的に六角形じゃ無いと波動砲自体成り立たないとのこと。ヤマトも松本零士のマンガでは波動砲口は六角形ですが、そのヤマトの波動砲口はスタジオぬえにより現在のデザインに集成された経緯があります。波動砲口が六角形でない巡洋艦や護衛艦はオール宮武デザインです。

  • @KI-yk2nv
    @KI-yk2nv 2 месяца назад +1

    どっちのアルカディア号が好きなのかはどっちを先に見たかで変わってくると思う。

  • @honda10102004
    @honda10102004 2 месяца назад +1

    リアルタイムで見てました
    個人的にはキャプテンハーロックの方が宇宙戦艦ヤマトより面白く深いアニメでしたね

  • @fazz6948
    @fazz6948 2 месяца назад +2

    やっぱマッコウクジラ型かなぁ~・・・今でもこれ以上の艦は無いと思っている!
    でも設定がいまだに良く分からない(汗
    大ヤマトじみたのも有った気がするけど、あれはなんだったんだろう?

  • @user-ve9ll7fw7z
    @user-ve9ll7fw7z 2 месяца назад +1

    俺はアルカディア号は、緑色で先っちょがずんぐりした方が好きだな。

  • @snzk2010
    @snzk2010 2 месяца назад +1

    SSXをテレビで見たのが最初なのでアルカディア=髑髏船首のイメージが強い。
    実写版…と言うかCG版のデスシャドウ型四番館の真っ黒いアレも嫌いではない(特に主砲塔の配置方法とか)。

  • @RichardEKranz
    @RichardEKranz 2 месяца назад +1

    Green Arcadia = Action Adventure.
    Blue Arcadia = Human Drama.

  • @kazu-inu477
    @kazu-inu477 2 месяца назад +1

    ドクロ💀の目玉から何か出るらしいよ(笑)

  • @user-zp8gk2vl5j
    @user-zp8gk2vl5j 2 месяца назад +2

    初期漫画版のアルカディア号を知っている身としては、ドクロマークの巻首のアルカディア号やSSXの微妙に弱いアルカディア号には違和感合ったな~
    アルカディア号とクイーンエメラルダス号は無敵の戦闘艦として松本宇宙に君臨して欲しい(大ヤマト号は不要w)

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 2 месяца назад

      メーテルはアルカディア号とクィーン・エメラルダス号、ヤマトは宇宙三強艦と言ってました。

  • @wowsbisoloku6802
    @wowsbisoloku6802 2 месяца назад +1

    俺、どれで読んだんやろ…アルカディアがヤマトと併走して、ハーロックが沖田艦長に敬礼してるシーンを観てるんよね…
    だから、今の今迄、ハーロックは古代守と思ってた…
    実家にヤマトと999はあるから帰った時に読んでみよう。
    大ヤマトも持ってるけど、姉妹艦まほろばが出る所までしか持ってないから、あれじゃないやろうし…
    もう何年も読んでないし、誰か知ってる人居ないかな…

    • @infinitywave22
      @infinitywave22 2 месяца назад +2

      松本先生の漫画版のヤマト(ガミラス戦)じゃないですかね。守がサイボーグ化していて、進と船内で再会した時に「お前は」と驚いていた。

    • @wowsbisoloku6802
      @wowsbisoloku6802 2 месяца назад +1

      @@infinitywave22 それかな〜。何か、頭?以外全部サイボーグになってるって言ってたの。

    • @infinitywave22
      @infinitywave22 2 месяца назад +1

      多分間違っていないと思います。中々カオスな雰囲気でしたね。
      僕が持っていたコミックスは無理矢理一冊にまとめた感じで反射衛星砲の活躍シーンも省かれていました。

    • @wowsbisoloku6802
      @wowsbisoloku6802 2 месяца назад +1

      @@infinitywave22 ですよね⁉︎知ってる方が居てくれて良かった〜(^◇^;)

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 2 месяца назад +1

      キャプテン・ハーロックはマンガ版「宇宙戦艦ヤマト」にゲスト出演してるけど、その正体は古代進の兄である古代守。ひおあきら版だと沖田艦長が早くに亡くなるので松本版だと思います。

  • @Yuunan24
    @Yuunan24 2 месяца назад +3

    同性能はヤマトとありますけど、違うと思いますね
    ヤマトは銀河間の移動は大変ですけど(マゼラン銀河まで?)、アルカディア号は、アンドロメダまで簡単に行けますからね

    • @大掃除
      @大掃除 2 месяца назад +2

      地球製波動機関だと、連続ワープでもしないと長距離航海は無理だからね…(だから艦内には居住性が求められている)

    • @Yuunan24
      @Yuunan24 2 месяца назад +1

      @@大掃除 様
      「永遠に」以降なら連続ワープが出来るようになりましたけど、アンドロメダまで行けるかどうかですよね
      その点、白色彗星帝国はアンドロメダから来てるので凄いですね

    • @大掃除
      @大掃除 2 месяца назад +1

      @@Yuunan24 2202からはワープするようになったけど
      元々は通常速度であの移動の速さだったんだっけ? すごいよね

    • @Yuunan24
      @Yuunan24 2 месяца назад +1

      @@大掃除
      旧設定だと、光速の99.9%でしたね
      戦闘になると遅くなると思いますけど

    • @user-dg2zi1wo4b
      @user-dg2zi1wo4b 2 месяца назад +1

      @@Yuunan24 永遠に以降は連続ワープが可能みたいですし、ヤマトⅢでもアレだけの広範囲を探索するのは無理がありますけどね。
      ただ、乗員の体に対して負荷がどれくらいあるのか?不明ですし、機関の点検やら考えると無制限には出来ないはずです。

  • @flyingace_tokyo
    @flyingace_tokyo 2 месяца назад +1

    トチローは何番艦に乗ってる?最後の船だから9番?

  • @user-mm9xo8ch1n
    @user-mm9xo8ch1n 2 месяца назад +1

    アルカディア号は日曜大工的な手作り戦艦っ!(笑)
    だから、博士でも何でもないトチローでは既存の技術を発展、応用しただけなんだけど、敵艦隊を相手に出来る謎仕様っ!!(笑)

  • @2QR0XB
    @2QR0XB 2 месяца назад +1

    本来ならPSゲーム版にて、ヤマト3で古代守がアルカディア号でボラー連邦と戦うって事になってたんだが
    皆さんのご存知の通り裁判で負けてしまいお蔵入りになってしまいました。ただ松本零士は999もヤマトに
    出すなんて考えてたから、それはいくら何でも無理だろ〜って私は思ってました!

    • @user-dg2zi1wo4b
      @user-dg2zi1wo4b 2 месяца назад +2

      無印ヤマトにも、古代守がハーロックとして出てくるはずでしたけど、短縮によりポシャりましたが・・・見てみたいような見たくないような複雑な気分です。
      999にハーロックやエメラルダスがゲスト出演してますけど、なるべくヤマトには出てほしくはないのが本音です。

  • @user-mn2di8je1r
    @user-mn2di8je1r 2 месяца назад +1

    マゾーンの美女を紹介して欲しい

    • @RindaRinda
      @RindaRinda  2 месяца назад

      了解です。メモっておきますね

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 2 месяца назад +2

    巨大ロボット主流のアニメで、大艦巨砲風味の戦艦と艦載機を主要メカに据えた松本零士先生の作風が好きでした。
    あんまり評判の良く無かったCGリメイクの劇場版は初期短編のプロットで、松本作風を踏まえた演出も多く個人的には好きです。

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 2 месяца назад

      副長が「時代遅れの人型巨大ロボット」って言ってたよね

  • @mamoru0728
    @mamoru0728 2 месяца назад +1

    波動砲が付いて無いからヤマトの方が強い!!

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 2 месяца назад

      真田さんに空間防護メッキが作れてトチローが作れないと思ってるの?それにアルカディア号には劇中に登場しない兵器がたくさんある。その中には波動砲以上のものが有るかもしれないよ。(副長が言ってた「アレ」かも)

  • @user-wu1dv8pz3e
    @user-wu1dv8pz3e 2 месяца назад +1

    アルカディア号って未だに何隻あるのかわからない。
    ガンダムWに出たモビルスーツのEW版とかと同じくごちゃごちゃで
    頭痛くなる(笑)

    • @user-rk6jy9ni7c
      @user-rk6jy9ni7c 2 месяца назад +1

      設定上5隻くらいで全部ヤマトと同等らしいが、ほぼ一人で建造してるトチローがヤバすぎる

  • @MakoTo-pe2mu
    @MakoTo-pe2mu 2 месяца назад +1

    松本零士先生独自のアニメ攻撃は、こちら側身5⃣頭2⃣スルーしました。(笑)松本零士先生弱いですね。(笑)

  • @user-wn8hu1et8j
    @user-wn8hu1et8j 2 месяца назад +1

    ブルーアルカディアの方がデザインは好きですね。ヤマトから中生の戦艦各種は歴史的な意味で好きです。

  • @wolfenjp
    @wolfenjp 2 месяца назад +2

    刃を出して敵艦を粉砕するTV版のアルカディア号が1番好き。ブルーかグリーンかは最初にどちらを先に見たかで好みが分かれるかも