【ゆっくり解説】F1ドライバーのありえない亡くなり方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 136

  • @櫻井雪乃丞
    @櫻井雪乃丞 Год назад +400

    浮谷東次郎さんも、鈴鹿サーキットで亡くなっている。最期の言葉「なんでコース内に、人が歩いているんだ。」その人を避ける為にコースアウトし、照明用の鉄柱に激突。

    • @前駆横滑
      @前駆横滑 Год назад +36

      たられば言えば、無理矢理にでも林みのるは止めるべきだった😓
      車にシートベルト付けてなかった為に車外放出😱

    • @taici120407
      @taici120407 Год назад +11

      めちゃくちゃ早口で言ってそうw

    • @kentoushin-
      @kentoushin- Год назад +132

      @@taici120407 最近覚えて使ってみたかったのかな?
      しょーもな。

    • @taici120407
      @taici120407 Год назад +1

      @@kentoushin- は?
      時速300kmで人を引くときゆっくり「なんで…コース内に…人が歩いてるんだ…??」って言うと思ってんのお前
      しょーもな。

    • @semi-desu
      @semi-desu Год назад +21

      @@kentoushin- それなぁ

  • @hehohotransport
    @hehohotransport Год назад +195

    2輪の選手だけど、故・若井伸之。ピットロード走行中にピット内に許可無く入ってきた他の選手の招待客が横切った事が原因で事故死した

    • @森茂洋-n1e
      @森茂洋-n1e Год назад +61

      この事故に関しては、雑誌の詳しい記事を読んで本当に理不尽な原因の事故であると感じました。

    • @konayuki0326
      @konayuki0326 Год назад +37

      当時本当に衝撃と怒りと悲しみで自分でも感情の持って行き方がわからなかったです。
      125cc からシーズン途中に250cc のワークスマシンのシートを手にしてこれからの時に起こりました。

    • @玉山航輝
      @玉山航輝 Год назад +3

      後ろつこむしろさん

    • @__-ru5tb
      @__-ru5tb Год назад +4

      ピットロードって速度制限ありますよね...?
      それで亡くなるって相当だな

    • @tomoterata8238
      @tomoterata8238 Год назад +33

      事故直後の動画を観た事が有るが 頭をやられた時の痙攣が始まってて
      一目でヤバイ状態なのが判る位だった

  • @森茂洋-n1e
    @森茂洋-n1e Год назад +32

    トム・プライスの事故は子供の頃NHKの正午のニュースで観た映像が鮮明に記憶に焼き付いています。
    不謹慎な話ですが、はねられたマーシャルの体は美しいとも表現できるほど綺麗に回転しながら宙を舞っていました。

  • @lostsinar3026
    @lostsinar3026 Год назад +24

    1967年度チャンピオン、デニス・フルム氏の最期が印象的です。
    主を失った創生期のマクラーレンチームを支え続け、名車M19やM23の開発に従事。そして後輩がチャンピオンを獲得するのを見届けて引退。
    以後は故郷のニュージーランドで時折ツーリングカーレースに出場していましたが、ある耐久レース中に変調を来して車を安全な場所へ退避。
    一向に降りてこないフルム氏を心配したマーシャルは、車内で絶命していた氏を発見しました。心臓発作だった様です。享年56歳。
    F1では晩年までトップ争いをし続けた名ドライバーでした。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад

      その一方でポールポジションはM23デビュー戦の時のみという典型的な決勝重視型でした。

  • @日本語教師の端くれ
    @日本語教師の端くれ Год назад +100

    トムプライスがやっぱり有名ですね。もちろん現役時代は知らないけど決して強くないシャドゥーでポールポジション取ったり、表彰台に上がったりと実力がかなりあったようですね。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад +9

      ノンタイトル戦で勝った事も。

  • @130taisho
    @130taisho Год назад +10

    最初に出て来る頭蓋骨のCG
    マリアの頭部損傷を説明したものです
    ですので彼女の顔があのように綺麗なのも奇跡だった😭

  • @SUZUKIGSX1100SR
    @SUZUKIGSX1100SR Год назад +35

    やはりその死後7年ほど経ってから大ファンになったジル・ヴィルニューヴですね。
    彼の最期は当時よくテレビで流されていました。
    ちなみに先日、20年間探し回っていた126CKのミニチュアを見つけ、ようやく彼のマシンをフルコンプできました。

  • @テキサス-u3s
    @テキサス-u3s Год назад +19

    マリアデ ビロタの死は記憶に新しいですけど、もう10年以上昔なんですね

  • @ネム-g9n
    @ネム-g9n Год назад +42

    鳥がぶつかって死亡はむごすぎるな

  • @makototanomura7410
    @makototanomura7410 Год назад +33

    プライスの時はよく覚えていて亡くなったマーシャルは先に横断したもう一人の
    先輩のマーシャルを慌てて追いかけた新米だった。誰だかわからないというのは当時、
    そんな話は無く後から作られた話。ただ目の前で起きたのにあわてていたのか
    チームメイトのR・ゾルジも見ても事態を理解してないのが印象的。

  • @kokutetufan
    @kokutetufan Год назад +13

    トムプライスの事故は映画「グッバイヒーロー」で知り衝撃を受けた。しかし、あの事故は先輩マーシャルがギリギリでプライスのマシンを躱して横切った。当時、18歳だったかの見習いマーシャルは訳も分からず先輩を追っかけて行ったように見えた。そしてプライスのマシンに跳ねられたのだ。教える身分だった先輩が、後輩の安全を顧みず行動した結果ともいえる。今となっては詮無い事ではあるが、、、痛ましい事故だ。映画のmusicは矢沢永吉。F1、1年目の中嶋悟が当時のカリスマ的存在ニキラウダにインタビュー受けてたシーンは印象的だった。

  • @鳥海誠-i4o
    @鳥海誠-i4o Год назад +59

    レース後しばらくしてからの死亡は、マーク・ダナヒューもそうですね。
    クラッシュ時に当時普通に設置されていたキャッチフェンスの折れた支柱が頭部を強打して、脳内出血で亡くなりました。(エピソードは『赤いペガサス』のぺぺ・ラセールの死亡に使われています)
    トム・プライスの事故時に、魔理沙さんが語っていた話を『赤いペガサス』の南アフリカGPに書かれていましたね。
    コースに部品が落ちているのを確認した白人のマーシャルが、別の有色人種のマーシャルに拾いに行かせて、そこに走って来たケン・アカバのマシンに跳ねられるという。
    (白人マーシャルは煙草を吸っていて、コース上の監視を怠っていたというものでした)

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад

      当時の南アフリカはアパルトヘイト時代でしたがブーレンは黒人だったらしいですね、アパルトヘイト故のパワハラ。

    • @ミックシューマッハ
      @ミックシューマッハ Год назад +5

      確かぺぺはラウダのリアタイヤに当たってマシンが飛んでひっくり返ったときに頭をヘッドレストにぶつかり同時にヘルメットが脱げしてしまったんだよね

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Год назад +4

      @@ミックシューマッハ
      自分の妄想で申し訳ないですが、ぺぺってその際にボクサー時代のダメージがぶり返したんではないでしょうか?ぺぺが元ボクサーというのが見逃される事が多いんですよね。
      #パンチドランカー

    • @tz8644
      @tz8644 Год назад +1

      「赤いペガサス」名作ですねー。
      このチャンネルに来る人なら
      みんな知ってるかなー?
      読んでない人は読んでみてね。

    • @ミックシューマッハ
      @ミックシューマッハ Год назад +3

      @@maruhiroya417 その時の脳へのダメージがたまっていたということですか...確かにありえますね

  • @松ちゃん工房
    @松ちゃん工房 Год назад +19

    トム・プライスの事故は不幸すぎましたね。

  • @Miechannel-k4n
    @Miechannel-k4n Год назад +10

    アイルトンセナも壮絶でした!

  • @すっとこどっこい-r7i
    @すっとこどっこい-r7i 9 дней назад +1

    アイルトン・セナの事が知りたくてこの番組を見ました。
    出て来なくて残念。

  • @jodien9913
    @jodien9913 Год назад +8

    7:10スナク首相にしか見えん

  • @Railton-bb
    @Railton-bb Год назад +25

    マリア・デ・ヴィロタの死亡例はどことなくロニー・ピーターソンを思い出す。一般人でも轢かれた時は無傷に見えても、後で死んでしまったという事例はあるからね。事故の後は病院へ。

    • @hehohotransport
      @hehohotransport Год назад +8

      声優の故・塩沢さん(初代マ・クベや初代ぶりぶりざえもんの声優)がそれが原因で亡くなったですからね…(階段から転落した際、目立った外傷は無かったものの、その日の夜に亡くなった)

    • @ヒサノゲンジ
      @ヒサノゲンジ Год назад +4

      仰る通りです。
      事故後に痛みがある場合は必ず受診して欲しい。

    • @joint1114
      @joint1114 Год назад +3

      志村けんのお父さんもバイク事故に遭ったとき一見軽傷のように見えたけど、実は脳内出血を起こしていて記憶障害を含む重い後遺症で教員としての道を絶たれたって話を聞いたことがある

  • @butchan45
    @butchan45 Год назад +21

    トム・プライスの事故は映画かなんかで見たが、今もトラウマで記憶に残っている。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 Год назад +10

      「ポールポジション」「グッバイヒーロー」ですね。CMでも事故映像が使用されていました。

    • @ホヤぼーや-e8f
      @ホヤぼーや-e8f Год назад +6

      自分も小学生の頃ポールポジションを見てトラウマになりました。人があり得ない形でバラバラに飛ばされる様子がモザイク無しで写っていました。

  • @user-tt8vt2qu5d
    @user-tt8vt2qu5d Год назад +8

    マリーアの事故は目線の高さにパワーゲートを置いたのが
    チームの注意不足がそもそもの原因

  • @Ginza-de-Zangi
    @Ginza-de-Zangi Год назад +6

    F1じゃないけど、ゴードン・スマイリーのクラッシュが頭から離れません。ご遺体がレーシングスーツ1枚だけって。

  • @5モ用
    @5モ用 Год назад +52

    ジュール・ビアンキは永遠に語り継がれるだろう・・・

  • @永井香織-c4v
    @永井香織-c4v Год назад +7

    現代なら、コースをマーシャルが横切って事故になるとかあり得ないよなぁ

  • @kinokoantonio2516
    @kinokoantonio2516 Год назад +28

    レース雑誌で読んだんですが、マリアは常に頭痛に悩まされていたと書いてました。目を失っただけではなかったんですね。

  • @20task89
    @20task89 Год назад +3

    最初の事故は昔、テレビ番組の衝撃映像で見たような…

  • @佐藤貢-z3t
    @佐藤貢-z3t Год назад +15

    F1じゃ無いけど、高橋徹の死亡事故のその後のドタバタ裁判はアホくさかった、もう論告求刑から事実と異なるし、なぜか事故現場と関係ないヘアピンカーブで減速しないのが事故原因みたいな話は出てくるし、しまいにゃ求刑がドライバーの道路交通法違反による過失致死だからね、もう笑うしかない。

  • @toofushop02
    @toofushop02 Год назад +13

    消化器がドライバーのヘルメットを直撃したのは有名ですよね💦

    • @roadster4502
      @roadster4502 Год назад +3

      消化器は怖いなw
      内臓が直撃

  • @akiterunosumi1843
    @akiterunosumi1843 Год назад +1

    トム・プライスの事故、「ポールポジション」という映画で見たんだけど当時小学生だった私には刺激が強かった。確かテレビコマーシャルもプライスの事故をチラ見せしてたはず。

  • @koduck_528
    @koduck_528 Год назад +23

    サムネを変えた方がいいと思う
    亡くなった選手のことを話す動画だから
    冠宇も亡くなったように見えてしまうから
    既にサムネは変わってます

  • @Robert_sensei.
    @Robert_sensei. Год назад +2

    マッサがスプリング頭部に受けた事故リアルタイムで見ててトムプライス思い出したな。

  • @マリモケ
    @マリモケ Год назад +3

    トム・プライスの事故で亡くなったマーシャルの名前はジャンセン・ヴァン・ヴーレンではなく、ヤンセン・ファン・ヴーレンです。ウィキペディアが間違っています。

  • @初音英玲奈-i8e
    @初音英玲奈-i8e Год назад +4

    映画「ポールポジション」という事故映像を集めた作品では無修正ノーカット

  • @ゆこ-v4p
    @ゆこ-v4p Год назад +5

    F1でもバードストライクてあるのね・・

  • @CyberGlowGirl
    @CyberGlowGirl Год назад +6

    何もかもが一瞬の世界...

  • @舐め男-m9v
    @舐め男-m9v 11 месяцев назад +3

    苦しんで死ぬことはなさそうなのが救い

  • @iamorson6209
    @iamorson6209 Год назад +4

    6:08 この写真はビル・ブコビッチ(本名:William John Vukovich Sr./愛称:Vuky)さんですよ。アユロ(Manuel Leaonedas Ayulo/Manny Ayulo)さんじゃないです。

  • @緋鯉心愛姫
    @緋鯉心愛姫 7 месяцев назад +3

    私は
    アイルトン・セナの事故死が記憶に
    残っています。
    本当に大ショックでした。
    ちな私の利き腕は
    本当にセナと同じ
    左利きです。

  • @LITHRONE35
    @LITHRONE35 Год назад +10

    それでも、フランソワ・セベール以上の凄惨な事故死はこれまで無いだろう。

    • @櫻井雪乃丞
      @櫻井雪乃丞 Год назад +2

      ガードレールで股間から首まで引き裂かれたって事故ですよね。
      悲惨ですね。

  • @KP-td9gh
    @KP-td9gh Год назад +4

    ありがとうございます。

  • @kazuyoshikubo312
    @kazuyoshikubo312 Год назад +5

    スロットルが動かなくなかったのではなく、戻らなくなっただろ

  • @まみ-y5m
    @まみ-y5m Год назад +6

    全然関係ないけど、このゆっくり解説マジで聞き取りにくい

  • @yuiayaka
    @yuiayaka Год назад +5

    6:08 このどこかで見た様な顔は・・・日本人にはとても馴染みが深いというか・・・彼は今どこで何をしているのだろう?

  • @girlishow88
    @girlishow88 Год назад +4

    1人目のマーシャルは身体分裂で亡くなった 荒い映像で見た

  • @若松善久
    @若松善久 Год назад +1

    1982年のリカルドパレッティーのスタート直後のアクシデントと1980年のウィンケルホックの登り坂を上がってマシンが宙を舞うアクシデントの紹介お願いします

  • @魚鬼裕仁
    @魚鬼裕仁 Год назад +2

    ワトキンス・グレンで亡くなったフランソワ・セベールとヘルムート・コエニクは?

  • @名前はまだない-e1x
    @名前はまだない-e1x Год назад +14

    タチの悪いサムネ詐欺するんじゃねえよ

  • @俺のおかげで売れ行き好調な生

    WGPライダーの阿部則文(ノリック)はレース中じゃなくてプライベートでスクーター乗ってて横切った奴を避けて転倒して亡くなってるし、加藤大治郎も横切った奴が原因で亡くなってるんだよな(´Д`)

  • @yk583kei583
    @yk583kei583 Год назад +6

    サムネは一体?

  • @佐賀車火無宇
    @佐賀車火無宇 2 месяца назад

    消化器がぶつかるとか隕石ぶつかるレベルに運が無さすぎる!

  • @SBD-f6f
    @SBD-f6f 6 месяцев назад +4

    アイルトン・セナ・・・😢

  • @nickesy
    @nickesy 11 месяцев назад +5

    セナ

    • @緋鯉心愛姫
      @緋鯉心愛姫 7 месяцев назад +3

      そうですよね~
      私も記憶に残ってる事故死は
      アイルトン・セナの悲劇でした。

  • @kazasy1
    @kazasy1 Год назад

    消火器を持って車に轢かれた人が居ましたね。

  • @h-ken9065
    @h-ken9065 Год назад

    動画で紹介されいるかもしれませんがピローニ、エリオ・デ・アンジェリス、アルボレート、チェザリスの4人ですかね。

  • @山田真之-j5i
    @山田真之-j5i Год назад +6

    死亡しなかったが、タキ イノウエは、マーシャルカーにはねられた、笑撃映像!

  • @tz8644
    @tz8644 Год назад

    フランス人だからジャック・ラフィーでは?
    そっちの方が耳になじんでる。

  • @しゅう-h7d
    @しゅう-h7d Год назад +3

    即死ならまだ幸せかもしれない。
    燃え盛る車内に閉じ込められて命からがら外に出て全身火傷で生死さまよい移植を繰り返して生きてきた日本人選手が一番悲惨かも。

  • @14yama65
    @14yama65 Год назад

    コイニクの首が…(以下自粛)

  • @koinuya7756
    @koinuya7756 Год назад

    然るにタキさんは強運の持ち主だと云う事だな

  • @kh-ot7lq
    @kh-ot7lq 2 месяца назад

    野田jujuもここに載せよう

  • @原田淳一-v8y
    @原田淳一-v8y Год назад +4

    アイルトン セナ氏の事は?

    • @NEKOKONEKO328
      @NEKOKONEKO328 Год назад +6

      タイトルが「ありえない」亡くなり方だからね。

  • @伊東敏明-j2v
    @伊東敏明-j2v Год назад +2

    自動車レースに事故はつきもの。見物もそれを期待してるんだから、死者が出れば盛り上がるというもの。

  • @PT小鬼撲滅
    @PT小鬼撲滅 Год назад +11

    トムプライスの事故は、モータースポーツ史で最もショッキングな画像でしたね。
    跳ねられたマーシャルが縦長になって回転して地面に叩きつけられましたからね。
    プライスもヘルメットの紐で首を切り裂かれて絶命した様子も((( ;゚Д゚)))

    • @00000KAZUSHI
      @00000KAZUSHI Год назад +3

      あの縦長になってる塊は上半身だけなんだよね。
      人間って意外と伸びるんだなぁと思った。

  • @21yop34
    @21yop34 Год назад

    F3000で小河等はマシンが飛んで亡くなったね。