【空気輸送?】レア!謎の始発限定「急行」路線バスに往復乗車したら、往路が急行の理由がわかりました!(行先番号2-1 西鉄二日市⇔山口)/Japan bus

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 окт 2024
  • 今回は西鉄二日市から始発のみ急行として運行されている山口行の西鉄路線バスに乗車し
    何故このバスが片道だけ急行として運行されているのかについて考えてみたいと思いますので
    どうぞよろしくお願いします。
    #路線バス #珍バス #バス旅 #急行
    ■当チャンネルについて
    このチャンネルでは、主に九州・福岡の鉄道(JR九州、西日本鉄道、福岡市地下鉄など)や交通についての動画を制作しています。
    是非、チャンネル登録をよろしくお願いします!
    This channel posts videos about railways and transportation in Fukuoka,Kyushu of Japan.
    Please enjoy my channel.
    Thank you!
    ・Xアカウント @shiochannel1
    ・Instagramアカウント shiochannel1
    ・お仕事・コラボはInstagramのDMへ

Комментарии • 31

  • @あるくやぽん
    @あるくやぽん 10 месяцев назад +11

    送り込み運用、ある意味早朝あるあるですね。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад +1

      いつもコメントありがとうございます😊♪送り込み運用は鉄道でもバスでもあるあるですね〜😆✨

  • @吉田顕-q3z
    @吉田顕-q3z 8 месяцев назад +1

    おそらく回送だと利益が取れないので、急行にすることで収益を確保するのでは?と思っていましたが、乗客がいないのが意外でした。
    話は変わりますが、昔はお降りの方はお知らせくださいでしたが、もうお降りのお客様はお知らせ下さい。に浸透してしまいました。
    西鉄二日市バス停は西鉄久留米バスセンターを少し小規模化した感じがします。
    このアナウンスは2007年春の改正から宇美営業所が最初だったそうです。

  • @白石幸広-h9e
    @白石幸広-h9e 10 месяцев назад +6

    通勤・通学に頑張っている人の為にも、このバス🚌は、大事な役割ですね。自分の通勤が楽に感じます。〜雪の日は、往復を徒歩で通勤してます。巡回バス🚌が運休だったら困るので・・・お疲れ様でした。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад +3

      お疲れ様です😊♪このバスから更にJRや西鉄電車に乗り換えて通勤・通学をしている人たちにとって、大切な便ですね。今回は平日に乗車して痛感しました。

  • @jr-le3yq
    @jr-le3yq 10 месяцев назад +2

    二日市駅懐かしいです!!今はもー行っていませんが高校時代使っていました!!☺️

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます😊♪そうなんですね😮私も昔、筑紫野市に住んでいました😊🏠良いところですよね♪

  • @373系
    @373系 9 месяцев назад +1

    この急行バス...というか、2-1番がとても好きです。
    西鉄二日市から山口へ行く便は各停、急行、むさしケ丘団地東口経由の3種類、さらに山口から「筑紫野バス」というコミュニティバスになる系統と、計4種類の多彩な系統があって、特に前々から気になっていた急行を取り上げてくれて嬉しいです☺️
    前述したむさしケ丘団地経由の便はおそらく、早くむさしケ丘にある家に帰りたい人のために運行されているのだと思います。2-1はイオンモールを通らないので、その分走行時間を短縮できるのでしょう。長文失礼しました。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  9 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます😊♪いつも西鉄二日市からバスを利用されている方はやっぱりこの急行バスが気になりますよねー😆wむさしヶ丘団地は年配の方が結構住んでおられるのでバスの需要はあるでしょうね😊🚌✨

  • @tomoakitomoaki
    @tomoakitomoaki 9 месяцев назад +2

    こんにちは!
    二日市から山口に向かう始発が急行便というのがいいですね!
    最近はバスの運転手さんが足りなくなっていて路線が減りつつありますがバス路線の頑張りを見ると改めてバスの大切さをうかがい知ることができました!

  • @kinbustream
    @kinbustream 10 месяцев назад +4

    鉄道ですが良く似た例で、JR北海道・留萌線の下り始発が、深川から石狩沼田までノンストップとなっています。
    折返し石狩沼田から深川へは各駅停車で沿線の通勤通学客を乗せて戻ってくるという感じです。
    (ノンストップですが種別は「普通」。留萌まで運行していた当時は石狩沼田以遠も通過運転)

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊♪そうですね。留萌線の始発も目的や運用は一緒だと思います。

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 10 месяцев назад +2

    2000年代、RKB毎日放送系の準キー局の毎日放送で、市バスが毎日毎日十何キロも片道回送して、もう片方にも車庫があるのに別の車庫から回送で、税金の無駄遣いやないかとつつかれて、鉄道まで巻き添えで、全国的に回送距離を最低限にしなさいと行政指導入って、一時的に回送が死ぬ程実車化されて減ってた頃の名残です・・・・
    今は連続一乗務時間バス4時間、鉄道1時間から1時間半以上は最低30分以上休憩か禁止なので、強引に収めようと回送ワープが増えまくりですが
    回送が昨今というかここ25年拘束時間から除外されつつあるので、乗務員不足のこともあって、また回送に戻されるかもしれませんが 意外と回送が拘束区時間外で下手すりゃ休憩扱いの所が大手筆頭に結構ありますし
    西鉄も超大手ですから、1時間1本まで減ってるとなると、急に廃線になってしまうのではないかと しかも煤焼きに死ぬ程悩まされるいすゞでは、煤詰まったら30分立ち往生で営業所から代走案件ですから。。。。 原から車両手配に時間かかりすぎて行政処分の対象では、いくら予備があっても処分減車で足りなくなる
    ところで整理券がめちゃ歯抜けなのが・・・・元々超ロングラン系統が分断された集合体なのかな 祐徳が久留米から武雄のほうまで急行であったように、福岡市内から久留米まであった感はしない事はないけど

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。以前バスの回送について、そういう事があったんですね。回送にするのか、停車する停留所を選択して客扱いするのかは公共交通事業者の都合もあるでしょうね。

  • @小杉義成
    @小杉義成 10 месяцев назад +4

    沿線の特別支援学校に通学していました。今は、仕事で県外ですが、懐かしかったです😊

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад +1

      そうなんですね😊🚌ご覧いただきありがとうございます♪

  • @seijiide1893
    @seijiide1893 10 месяцев назад +1

    昔は井手の古賀折り返しがあったな。

  • @khideki228
    @khideki228 10 месяцев назад +2

    西鉄といえば交通系ICカードnimoca(ニモカ)。nimocaは北海道函館市で非常に重宝しております。
    なお、この度函館市内で行われていた「現金による乗継割引制度」が廃止となり、nimoca(函館ではICASnimoca:イカスニモカ)での支払いのみ「乗継割引」が適用に2023年12月より変更となりました。
    なお、同日に函館市内を走行している函館バスの料金が値上げ(函館市内区間のみ。例:210円→250円など)となってしまいました。なお、並走する函館市電(路面電車)は運賃の変更はございません。
    是非交通系ICカードnimocaと共に函館市内へのお越をお待ちしております。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊♪函館にもnimocaがあるのですね!😃西鉄バスも来年の1/20より値上げされます😥来年は撮影で北海道に上陸したいです😊✨

    • @khideki228
      @khideki228 10 месяцев назад +1

      @@shioichi1213 ありがとうございます。元々函館バス・函館市電に「乗継割引制度」があります。それと同等な交通系ICカードシステムがnimoca。ということで函館バス・函館市電にnimocaシステムを軸としたICAS nimocaが導入した背景と思われます。(nimocaHPに右側に函館。その他は九州の地名がタブにあるのも何ともいえませんね)

  • @suito8000
    @suito8000 10 месяцев назад +3

    西鉄で一にを争う乗車困難な路線だね

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます😊♪確かに🤔盲腸線かつ毎時1本って余り無い気がしますね。

  • @z2001024
    @z2001024 10 месяцев назад +1

    かつての西鉄電車の種別『直行』を彷彿とさせる停車駅数と移動距離でしたね😮

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊♪昔「直行」ってありましたね😆✨確かにそんな感じでした😊🚌✨

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 10 месяцев назад

    サムネ、山口行きだから紛らわしい。ローカル路線バス乗り継ぎの旅で騙されそう。

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊♪山口って県庁所在地以外にもあるので紛らしいですね😁w山口だけではなくて、他県ですが広島もあったりするので、そういうのを見つけると面白いと思います😊

  • @おすしだいすき
    @おすしだいすき 10 месяцев назад

    元々原営業所で働いていたのでこの運転手が誰か分かりますw

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊♪あはは🤣そういうこともありますよね😁w

    • @おすしだいすき
      @おすしだいすき 10 месяцев назад +1

      @@shioichi1213 因みに休中の山口行き及び平等寺行きの乗車率は高確率で0パーセントです。なので一部の運転手からはバス乗るなら歩いていけよって思われてます。(放送が面倒なので)ですが私は利用してくれるのが非常にありがたいです。

  • @114-love-welcome
    @114-love-welcome 9 месяцев назад +2

    昔の西鉄のバスターミナルといえばどこもこんな感じでしたよね

    • @shioichi1213
      @shioichi1213  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます😊♪確かにそうですね!😃💡朝倉街道のバスターミナルとかもサイズは小さいですが、こんな感じですよね😊🚌