Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ソニーはPS1を発売したときの志しをどこかに置いてしまったようだ
PS5proみたいに日本市場の軽視に日本国内にセガというライバルが不在になった事で昔のNECみたいに殿様商売の様相が出てきたのかも
突然の復活おめでとうございます
スーファミ辺りのソフト価格設定は当時目を疑った
主の解説動画を待ってたんだよ!
PS2は人気ゲームだけではなく、エロDVDっていうバックアップも大きかったな。SODがツタヤに並んだ時代。
当時は通常のDVDプレイヤーが非常に高かった時代だったしね。それらのDVDプレイヤーより値段が安かったのが、PS2の大ヒットに繋がった。
ソニーはVHSの時もエロビデオテープをオマケで付けて勝利したwなのでエロが有れば勝てると確信してたw
わからない事はわからん、推測しかできない事はそうかもしれんと素直にいうメイデンさんの説明にとても親近感が湧く。
どうしても忘れ去られてしまう3DOとネオジオCDとPC−FX
3DOは本体価格が高止まりでしたね。これはハードメーカーとライセンス元(ブランド)が別会社だったため、他のゲーム機メーカーでは出来た「ハードウェアを安価で販売し、シェアを取った上でソフトウェアのロイヤリティで元を取る」という「損して得取れ」なビジネスモデルが使えなかった、というのがその一因にもありそうですがどうなのでしょうか。このビジネスモデルは「プラットフォームの普及のため」というお題目で戦略的に使われることがあります。その後「転売ヤー」によってこのビジネスモデルが破壊されることが露呈しますが、それはまた別のお話…。(苦笑)3DO、「スーパーストリートファイターIIX」が独占販売されていたマシンなのですよね。(この辺の裏話は岡本さんの所にあったりします)3DOに関しては末期に3DO(と次期ゲーム機M2)の知的財産権を3DO REALを発売していたパナソニックが3DO社から継承することになるのですが、この時点で「時すでに遅し」だったのでしょうね。結局、「ゲームプラットフォームとして」のM2は出ませんでしたし。
ネオジオはツネオ枠の友達が持ってたけどアレは本当に凄いハードだったよソフトが3万する上にSNKソフトしか無かったけどひたすら餓狼伝で対戦やってた後にネオジオCDもやったがロード地獄でコレはダメだと思った高くてもそれ相応の価値がある物って有るんだなと実感した思い出
80,90年の値段はもちろんバブルや物価と現代と比べるもんではないですがPCがとても手が出せない価格でSFCやPCエンジンCD-ROMがその価格だったのも考慮しないといけないんですよね…ちなみに90年代のゲーミングPCといえるX68000は36万9千円です。
復活おめでとうございます!!!!
最初に買ったDVDはマトリックスだったな。PS2でDVDを視聴するには操作に違和感があって、プレイヤーを別途購入した。
ドリキャスの失敗はPS2がPS1のソフトで来たのに対してサターンのソフト出来なかったって所がダメってのが当時の印象だったかなぁ。
でも常時ネット環境が無いとできない為日本人のプレイヤーはグッと減った為ソシャゲにシェアを殆ど奪われる結果に成りましたね。裕福な層は両方持ちそうでなければ不便なソシャゲをするしか無くなったのは辛い所。レトロゲーム回帰現象はスタンドアローンなゲーム機をもう一度求めるニーズの表れですが復活はあるのかな?多分復活できればそのゲーム機が世界を制すると思います。wiiとか3DS、xbox360くらいの必要な時に繋ぐだけが1番やりやすい気がしますね。最近の大幅アップデートを餌に繋いで貰いそれ以外は有料アイテムの販売以外ネットワークに繋がない方がセキュリティの平均的硬さの向上にも繋がるので。
あ、めっちゃ久しぶり!
5:02 とは言え今のゲームソフトも追加コンテンツやオンラインプレイの料金などで一万円前後になってしまう悲しい事実
スーパーファミコンの価格は、コンポジットケーブルやACアダプタは別売り価格
PS3の値段はCellもそうですが当時まだ高価だったブルーレイドライブ載せたのも一因ですね。今のPS5の値段は、全体的な物価高騰が続いてるので仕方ない面もあるかなと思います。
スーファミ黄金期世代からしたら、殆どのチビッ子が任天堂信者だったと言っていい
キャラクターがシュールで良すぎる。
ゲームギア、ゲームボーイは懐かしく…Panasonic3Dで遊んだ記憶があります。
復活おめ メイデンさんはこのキャラの目がいいんだよなあ~
最高!
PCエンジンシャトルは専用ソフトあって廉価とは言え、CDロムロムに接続出来んのがなぁ。
思えばシャトルは要りませんでしたね。SGとCGの2パターン、かつCGの値下げで良かったような気がします。…と言うか、その後のDUOにSGの機能を盛り込まなかったのは失敗だったような…(笑)
CD-ROMはムービーしかウリのないクソゲーを当時の感覚でも乱発してたからなぁ…
PCエンジンはコア構想を謳って置きながらそれを自ら破壊する機種出してたんだもんなぁ・・・
確かにSCEが潰れたのはPS3の負債を挽回できなかったのが大きいですね。PS3は約6万と高額だったけど、原価が1台8万とかだった記憶。売れるほど赤字だけどCPUのCELL搭載の家電が普及したらソニーの一人勝ちになるという皮算用で踏み切ったけど、全く普及せず爆砕だったらしい。CELLは他家電のCELLとも連携して処理速度を上げるトンデモCPUだったから、もし普及できてればハードはおろか家電の勢力図も今とは違ったかもですね。
性能は処理性能だけじゃないからねダイサイズあたりの性能、トランジスタ数に対する性能、消費電力あたりの性能とか色々あって特にCELLは消費電力あたりの性能が良くなかった。なもんである電化製品メーカーの部長さんは「俺の目の黒い内はCELLは絶対家電に搭載させん!」って言い切ってたよ。
ゲーム業界のばくだん岩、セガw
販売や宣伝が下手でタイミングにも恵まれなかった。もしセガがもっと世渡り上手な企業だったなら、マリオではなくソニックがギネスに載っていた
専用ソフトがほとんど出ないで消えていったハードが多いんよな
勉強になったよ!
ヤンキーくん、メイデンさんおひさwまあゲームの価格は当時の物価と比較すると一概に高くなったとは言えない気もするけどねwあとわが最愛のゲーム機PC-FXが紹介されてなくて全自分が泣いたw(お値段は確か高いほうで5万以上だったはずwうわさではソフト売れた時のロイヤリティはハドソンにしか入らなくてNECホームエレクトロニクスはハードを売るしか儲かる方法がなかったからなかなか安売りできなかったとかいう説がwかなり後になって価格が落ちたとも聞くがw)
最愛のゲーム機なのに値段覚えてないってどういうこと(^o^;)定価は49800です。自分は当時約1年後位に新品で28000円で買えましたけど。そのお店はFX最後の最後まで新作のソフトを仕入れ扱い支え続けてくれてました。てかその店の近所のゲームショップ他2店舗でもFXのソフト最後まで仕入れ扱ってくれてましたけどね
@@poporongtybtwwwpoporon7989 発売されてから結構経ってから買ったんすわwニルゲンツと女神天国Ⅱが発売された後くらいの時期だったかなw自分も三万くらいの新品でw最初は買うつもりなかったけど雑誌で見たニルゲンツ、ブルブレ、纏組をやってみたくなって結果ドハマりした次第wなお初号機は数年前に逝かれてきたので近所で売ってた中古を買いましたwそん時は二万くらいw
いつのまに帰ってきたんや!嬉しいやんけ!
俺はファミコン直撃世代だがファミコンは高いって買ってもらえなかったぞ
ファミコンソフトでも光栄(現、コーエーテクモゲームス)のソフトは昔から凄く高値だった、ゲームボーイ版信長の野望でも5,800円で販売していたので…。
性能によって価格が上がっていくのはしかたがないがそこからさらに値上がるのがなあ
通知をオンにしてたはずなのに10日も経ってから気づきました
CDROMROMとネオジオはそれ以前のコンシューマソフトと次元が違うってくらいの衝撃があったな
あっ、アーニャさん、復活おめでとうございます
箱○懐かしいCDから音楽取り込んでBGMとして流せたっけ
昔からやたら高いハードは出てるけどその全てが売れてないのも事実 コア層ばかり相手にしてたらライト層が買わないので覇権にはなれない
ファミコンが出る前、ぴゅう太が欲しかったけど確か6万円位して絶対無理だと諦めました。正直当時の6万と今のPS5proの12万だったらぴゅう太の6万の方が遥かに高いんじゃないかな?
サターンは地獄の値下げで会社が倒産しかけたが、ソニーも債務超過に陥るほど地獄の値下げしてたんだよなこの頃のハードメーカーは冷静さを完全に失ってたように思う
FC時代から、参加会社のロイヤリティーで儲けを出す仕組みだったから、分母を増やさないと意味がないんだな、
64の開発が遅れて覇権を握れるチャンスだったからねドラクエとFFは任天堂ハードからしか出ないというオカルトが信じられていて64を待ってPSとサターンを買わない層がかなり居たんだそれを打破したのがPSのFF7発売の発表64本体発売の4ヶ月前の事だったSONYとセガが血眼になって値下げ合戦をしたのはシェアを増やしてスクウェアとエニックスを陣営に引き込む為だったこれが出来なきゃまた64に覇権を握られてしまう可能性が高かったからね
1994年発売の3DOを忘れないでもらいたい。30年前に5万超のKYゲーム機
やはりPS/PS2大勝の大きな要因としてDQ、FFなどのビッグタイトル獲得が大きかった気がします。もし、これらのタイトルがセガ等に行ってたらそっちが勝っていたのではないでしょうか。
カンマの位置が謎すぎる。ゲシュタルト崩壊する。
ご指摘感謝!概要欄で補足しました
手取りが増えてれば問題ないんだが。スーファミの時より100万くらい減ってるからなあ。
ファミコンがインドで発売された時日本の相場でいうと30万円相当に価するとかで本当に金持ちしか買えなかったとかファミコンの雑誌に書いてたな~
NECのPC98FXやパナソニックの3DOの話もして欲しかった。
ワンダーメガ。ゆみみがやりたくて買ったな。約8万円。
周りのみんなと一緒じゃ面白くないやろ!との一言でファミコンより高いMSXを買ってきた我が親父様…。90年に出た最後の規格のturboRが10万近くしてて高嶺の花だったなぁ。ゲーム機じゃなくてパソコンだったから仕方なかったけど。しかし同じ次世代機と言われていたのに名前も出ないPC-FXと3DO…。
当時の子供が誕生日やクリスマスやお年玉でやっと買って貰える大型合体ロボのDX超合金でさえ5000円前後高過ぎる高級玩具として有名だったゴライオンでさえ10000円前後の時代に約15000円で単品だと遊ぶ事すら出来ないファミコンは庶民の子供には無茶苦茶高い代物だったよファミコンが子供に与える玩具の費用を一気に底上げして親の価値観を変えてくれた
CDロムロム出た当時って『ゲームがしゃべる!』ばっかしかアピールしてなかったから、バカじゃね?なんて思ってたけど天外魔境2の純粋なゲームとしてのすごさにバイト代全て突っ込んだ自分(笑)その後もグラディウスIIにスナッチャーに、幸せでした(笑)
PS5以降は流石に高すぎてムリ。ハードの性能が上がり続ければソフトの開発費も上がってソフトの値段も上がる。そんなにゲームにお金かけたくないと買うの躊躇したりして開発費すら回収できずにソフト会社が倒産していく。そういう業界の未来を危惧されてたのに現実になってきてる。10万超えるゲーム機なんて必要かと言われたら疑問だし。
データ保存用のRAMが高かった。あとスーファミ時代の容量は最大1MBだった
PCエンジンとメガドラソフトが使えるレーザーアクティブはフルセットで20万くらいした記憶が。
今の時代、かつてのゲームボーイやワンダースワンのようなそれなりに枯れた技術を使った安価な携帯ゲーム機が必要な気がしますね。スイッチだって結構お高いですし、誰もが最先端を求めるゲーマーではありませんので。
ゲームボーイは安価以外、電源の持ちも良かったのが…ゲームギア、PCエンジンGTは摩耗が凄くて…ゲームギアはアルカリ電池6本でも2時間で消耗したし、TVのチューナーも高くて買えなかったです。確かにTVが見れたのは凄かったと思いましたが…今は無理ですね、アナログ放送がしていないので。
PS5とXbox series X高すぎて買えず、未だにPS4とXboxONEが現役
任天堂だけ本体価格がスーファミ時代からそこまで上がってないのがすごいんよね、ジョイコンやらつけたり有機ELモデル別にしても。
現代のPSに関しては高い安い以前にやりたいソフトが個人的にない。加えて「どうせ瞬く間にPS6が出るんだろ」と思って買う気がしない。
ゲーム🎮と、関係無いけど。。自分は裁判の傍聴が好きで。。ps3の時代。。 イエローハットの店主が、窃盗で捕まり。。整備中に車🚗からカードを盗み。。それでps3を購入して。。ゲームショップに売り捌くを繰り返していた。。。そこで裁判長からの尋問で。。そんなに何度も同じ店で売っていたら?怪しまれないと思わなかったのですか?と、尋問されていた。。 自分も傍聴して。。お粗末な犯罪だなぁ。。と、思った😅
新品で買ったのはPS2、ドリキャスだけ🎮PS2は割引、ドリキャスは投げ売りの5000円で売ってたから💦他は中古💦PSの高さに驚愕😓PS3は高すぎたから全く買う気が起きなかった😞PS3の失敗とWiiの成功が被ってた記憶。ちなみにWiiは商店街の福引きで当たった😊けどプレイする気もなかったので友人にプレゼントした🎁PS5は未だに未入手💦高過ぎるよ😭たぶん無理だと😥
カンマの位置が古い😂どちらでも良いけど❤
主様生きておいででしたかめでたい第7世代あたりでゲームに対する情熱が失われてましたPS345など触った事すらない…
スクエアが裏でプレステと組まなければプレステはライト層が持ってる安くて軽いだけのハードで終わって勢力図は違っていた。後、親がファミコン世代の時から家族でゲームを謳ってWiiで遊び方を変えた任天堂の先見の明。
3DOは?
あんな超マイナーハード出しても殆どの視聴者が首傾げるだけだって
セガサターンって、ソニックの新作が出たイメージがない。スピンオフはあるとは聞いたけど。
12:37 ゲームキューブならPS2の勢いを物理的に止める事は出来ただろうな😅PS2なんかがゲームキューブにぶつかったら砕け散るだろう。
PCEの天外魔鏡とかエメラルドドラゴンとか名作だけど当時遊んだ人は少ないんだろうな。コンシューマーネオジオのゲームに知名度があるのはゲーセンの移植だから。つまり遊べた。しかもSNKは筐体をただでいろんな箇所に配ってた戦略がでかいのよ。PS5はその点が大きく違う。今じゃPC持っている層は少なく、また買える人もファミコンやスーファミ感覚じゃ買えないし。作っても遊ばれないのは未来が見えてる。救いは動画勢でエアプできることぐらいか。
カセットビジョンJR、安っ!と思ったけど性能が悪すぎた
Wii黄金世代だから、毎月のようにコントローラ壊して買ってたな…振り回してどっか飛んでッて動かなくなるんよ。子供だから握力もなくてすっぽ抜ける、だがそれがいい。意外と、Wiiって安かったんだなって
復活❤
6:51 (苦笑)
ファミコンが値段クオリティボリュームともにハイアベレージだったな…やっぱサードを引き込む力が任天堂はズバ抜けている。
テ、テラドライブ・・・(約30万円)
PS5pro(30th)が歴代最高17万円…。その内20万超えも当たり前になりそうね('ω')
お?どうした??投稿無いから辞めちゃうのかと思ってた。また続けてや
ポケベルか…つい先日のポケベル爆弾でヒズボラ構成員を排除なんてニュース聞くまで存在を忘れてた今の30代前半はポケベルを触ったこともない世代だからZ世代は存在すら知らないだろうな
売れば売るほど身を削り会社も潰したドリームキャストw
ハァーこの時代にnetと転売厨が存在してたらPS一強じゃなくなてたのかなぁ DCの時代でnetできてたんだからそろそろPS5でPC機能(win7搭載)、スイッチ(スマホ機能搭載)とかヤテホシイヨネ
ローンチタイトルを失ったソニーは今後一人負け確定よぉPSで出来るゲームは軒並みsteamやXBOX game passでも遊べたりする一時期は天下を失ってた任天堂も事ここにきてマリオやゼルダ、ポケモン等の人気ゲームを遊びたければ任天堂機を買う必要があるという確固とした強みを武器に返り咲いてるSCEゲーム開発を解散させたのが今になって致命傷になった
金額の点の位置が違うよ
PS3は変態Cellが悪い🤣
プレステは変なゲームばかりだったのでサターンに走りました。エアーズアドベンチャーは黒歴史。定価で買って2~3日で売り払っていた…。
ドンドンスタフレを起こしているんですが?
PCエンジンLTというスネ夫しか買えないやつ(笑)
昔は据え置きゲーム機は2万円前後というイメージだったのに。今やPS5 Proは約12万円。もはや物売るってレベルじゃねーぞ
値上げを許すな
あまーい
任天堂は玩具屋ルーツだから価格を抑える意識が強く価格を上げてまでスペックを追求することには否定的だった。その点ソニーは電機屋ルーツだからスペックさえ上げれば高価格のマイナスは帳消しになるという設計思想で任天堂とは真っ向反していたからハードの高価格化が青天井で進んでいった。
最初中古価格で安く見えた88,888 9,9800 99,000 128,000
ソニーはPS1を発売したときの志しをどこかに置いてしまったようだ
PS5proみたいに日本市場の軽視に
日本国内にセガというライバルが不在になった事で
昔のNECみたいに殿様商売の様相が出てきたのかも
突然の復活おめでとうございます
スーファミ辺りのソフト価格設定は当時目を疑った
主の解説動画を待ってたんだよ!
PS2は人気ゲームだけではなく、エロDVDっていうバックアップも大きかったな。SODがツタヤに並んだ時代。
当時は通常のDVDプレイヤーが非常に高かった時代だったしね。
それらのDVDプレイヤーより値段が安かったのが、PS2の大ヒットに繋がった。
ソニーはVHSの時もエロビデオテープをオマケで付けて勝利したwなのでエロが有れば勝てると確信してたw
わからない事はわからん、推測しかできない事はそうかもしれんと素直にいうメイデンさんの説明にとても親近感が湧く。
どうしても忘れ去られてしまう3DOとネオジオCDとPC−FX
3DOは本体価格が高止まりでしたね。
これはハードメーカーとライセンス元(ブランド)が別会社だったため、他のゲーム機メーカーでは出来た
「ハードウェアを安価で販売し、シェアを取った上でソフトウェアのロイヤリティで元を取る」という
「損して得取れ」なビジネスモデルが使えなかった、というのがその一因にもありそうですがどうなのでしょうか。
このビジネスモデルは「プラットフォームの普及のため」というお題目で戦略的に使われることがあります。
その後「転売ヤー」によってこのビジネスモデルが破壊されることが露呈しますが、それはまた別のお話…。(苦笑)
3DO、「スーパーストリートファイターIIX」が独占販売されていたマシンなのですよね。
(この辺の裏話は岡本さんの所にあったりします)
3DOに関しては末期に3DO(と次期ゲーム機M2)の知的財産権を3DO REALを発売していたパナソニックが
3DO社から継承することになるのですが、この時点で「時すでに遅し」だったのでしょうね。
結局、「ゲームプラットフォームとして」のM2は出ませんでしたし。
ネオジオはツネオ枠の友達が持ってたけどアレは本当に凄いハードだったよ
ソフトが3万する上にSNKソフトしか無かったけどひたすら餓狼伝で対戦やってた
後にネオジオCDもやったがロード地獄でコレはダメだと思った
高くてもそれ相応の価値がある物って有るんだなと実感した思い出
80,90年の値段はもちろんバブルや物価と現代と比べるもんではないですがPCがとても手が出せない価格でSFCやPCエンジンCD-ROMがその価格だったのも考慮しないと
いけないんですよね…ちなみに90年代のゲーミングPCといえるX68000は36万9千円です。
復活おめでとうございます!!!!
最初に買ったDVDはマトリックスだったな。
PS2でDVDを視聴するには操作に違和感があって、プレイヤーを別途購入した。
ドリキャスの失敗はPS2がPS1のソフトで来たのに対してサターンのソフト出来なかったって所がダメってのが当時の印象だったかなぁ。
でも常時ネット環境が無いとできない為日本人のプレイヤーはグッと減った為ソシャゲにシェアを殆ど奪われる結果に成りましたね。裕福な層は両方持ちそうでなければ不便なソシャゲをするしか無くなったのは辛い所。レトロゲーム回帰現象はスタンドアローンなゲーム機をもう一度求めるニーズの表れですが復活はあるのかな?多分復活できればそのゲーム機が世界を制すると思います。wiiとか3DS、xbox360くらいの必要な時に繋ぐだけが1番やりやすい気がしますね。最近の大幅アップデートを餌に繋いで貰いそれ以外は有料アイテムの販売以外ネットワークに繋がない方がセキュリティの平均的硬さの向上にも繋がるので。
あ、めっちゃ久しぶり!
5:02 とは言え今のゲームソフトも追加コンテンツやオンラインプレイの料金などで一万円前後になってしまう悲しい事実
スーパーファミコンの価格は、
コンポジットケーブルやACアダプタは別売り価格
PS3の値段はCellもそうですが当時まだ高価だったブルーレイドライブ載せたのも一因ですね。
今のPS5の値段は、全体的な物価高騰が続いてるので仕方ない面もあるかなと思います。
スーファミ黄金期世代からしたら、殆どのチビッ子が任天堂信者だったと言っていい
キャラクターがシュールで良すぎる。
ゲームギア、ゲームボーイは懐かしく…Panasonic3Dで遊んだ記憶があります。
復活おめ メイデンさんはこのキャラの目がいいんだよなあ~
最高!
PCエンジンシャトルは専用ソフトあって廉価とは言え、CDロムロムに接続出来んのがなぁ。
思えばシャトルは要りませんでしたね。SGとCGの2パターン、かつCGの値下げで良かったような気がします。
…と言うか、その後のDUOにSGの機能を盛り込まなかったのは失敗だったような…(笑)
CD-ROMはムービーしかウリのないクソゲーを当時の感覚でも乱発してたからなぁ…
PCエンジンはコア構想を謳って置きながら
それを自ら破壊する機種出してたんだもんなぁ・・・
確かにSCEが潰れたのはPS3の負債を挽回できなかったのが大きいですね。PS3は約6万と高額だったけど、原価が1台8万とかだった記憶。売れるほど赤字だけどCPUのCELL搭載の家電が普及したらソニーの一人勝ちになるという皮算用で踏み切ったけど、全く普及せず爆砕だったらしい。CELLは他家電のCELLとも連携して処理速度を上げるトンデモCPUだったから、もし普及できてればハードはおろか家電の勢力図も今とは違ったかもですね。
性能は処理性能だけじゃないからね
ダイサイズあたりの性能、トランジスタ数に対する性能、消費電力あたりの性能とか色々あって
特にCELLは消費電力あたりの性能が良くなかった。
なもんである電化製品メーカーの部長さんは「俺の目の黒い内はCELLは絶対家電に搭載させん!」って
言い切ってたよ。
ゲーム業界のばくだん岩、セガw
販売や宣伝が下手でタイミングにも恵まれなかった。もしセガがもっと世渡り上手な企業だったなら、マリオではなくソニックがギネスに載っていた
専用ソフトがほとんど出ないで消えていったハードが多いんよな
勉強になったよ!
ヤンキーくん、メイデンさんおひさw
まあゲームの価格は当時の物価と比較すると一概に高くなったとは言えない気もするけどねw
あとわが最愛のゲーム機PC-FXが紹介されてなくて全自分が泣いたw(お値段は確か高いほうで5万以上だったはずwうわさではソフト売れた時のロイヤリティはハドソンにしか入らなくてNECホームエレクトロニクスはハードを売るしか儲かる方法がなかったからなかなか安売りできなかったとかいう説がwかなり後になって価格が落ちたとも聞くがw)
最愛のゲーム機なのに値段覚えてないってどういうこと(^o^;)
定価は49800です。自分は当時約1年後位に新品で28000円で買えましたけど。そのお店はFX最後の最後まで新作のソフトを仕入れ扱い支え続けてくれてました。てかその店の近所のゲームショップ他2店舗でもFXのソフト最後まで仕入れ扱ってくれてましたけどね
@@poporongtybtwwwpoporon7989
発売されてから結構経ってから買ったんすわwニルゲンツと女神天国Ⅱが発売された後くらいの時期だったかなw
自分も三万くらいの新品でw
最初は買うつもりなかったけど雑誌で見たニルゲンツ、ブルブレ、纏組をやってみたくなって結果ドハマりした次第w
なお初号機は数年前に逝かれてきたので近所で売ってた中古を買いましたwそん時は二万くらいw
いつのまに帰ってきたんや!嬉しいやんけ!
俺はファミコン直撃世代だが
ファミコンは高いって買ってもらえなかったぞ
ファミコンソフトでも光栄(現、コーエーテクモゲームス)のソフトは昔から凄く高値だった、ゲームボーイ版信長の野望でも5,800円で販売していたので…。
性能によって価格が上がっていくのはしかたがないがそこからさらに値上がるのがなあ
通知をオンにしてたはずなのに
10日も経ってから気づきました
CDROMROMとネオジオはそれ以前のコンシューマソフトと次元が違うってくらいの衝撃があったな
あっ、アーニャさん、復活おめでとうございます
箱○懐かしい
CDから音楽取り込んでBGMとして流せたっけ
昔からやたら高いハードは出てるけどその全てが売れてないのも事実 コア層ばかり相手にしてたらライト層が買わないので覇権にはなれない
ファミコンが出る前、
ぴゅう太が欲しかったけど
確か6万円位して絶対無理だと諦めました。
正直当時の6万と今のPS5proの12万だったら
ぴゅう太の6万の方が
遥かに高いんじゃないかな?
サターンは地獄の値下げで会社が倒産しかけたが、ソニーも債務超過に陥るほど地獄の値下げしてたんだよな
この頃のハードメーカーは冷静さを完全に失ってたように思う
FC時代から、参加会社のロイヤリティーで儲けを出す仕組みだったから、分母を増やさないと意味がないんだな、
64の開発が遅れて覇権を握れるチャンスだったからね
ドラクエとFFは任天堂ハードからしか出ないというオカルトが信じられていて64を待ってPSとサターンを買わない層がかなり居たんだ
それを打破したのがPSのFF7発売の発表
64本体発売の4ヶ月前の事だった
SONYとセガが血眼になって値下げ合戦をしたのはシェアを増やしてスクウェアとエニックスを陣営に引き込む為だった
これが出来なきゃまた64に覇権を握られてしまう可能性が高かったからね
1994年発売の3DOを忘れないでもらいたい。30年前に5万超のKYゲーム機
やはりPS/PS2大勝の大きな要因としてDQ、FFなどのビッグタイトル獲得が大きかった気がします。もし、これらのタイトルがセガ等に行ってたらそっちが勝っていたのではないでしょうか。
カンマの位置が謎すぎる。
ゲシュタルト崩壊する。
ご指摘感謝!概要欄で補足しました
手取りが増えてれば問題ないんだが。スーファミの時より100万くらい減ってるからなあ。
ファミコンがインドで発売された時
日本の相場でいうと30万円相当に価するとかで本当に金持ちしか買えなかったとか
ファミコンの雑誌に書いてたな~
NECのPC98FXやパナソニックの3DOの話もして欲しかった。
ワンダーメガ。ゆみみがやりたくて買ったな。
約8万円。
周りのみんなと一緒じゃ面白くないやろ!
との一言でファミコンより高いMSXを買ってきた我が親父様…。
90年に出た最後の規格のturboRが10万近くしてて高嶺の花だったなぁ。ゲーム機じゃなくてパソコンだったから仕方なかったけど。
しかし同じ次世代機と言われていたのに名前も出ないPC-FXと3DO…。
当時の子供が誕生日やクリスマスやお年玉でやっと買って貰える大型合体ロボのDX超合金でさえ5000円前後
高過ぎる高級玩具として有名だったゴライオンでさえ10000円前後の時代に
約15000円で単品だと遊ぶ事すら出来ないファミコンは庶民の子供には無茶苦茶高い代物だったよ
ファミコンが子供に与える玩具の費用を一気に底上げして親の価値観を変えてくれた
CDロムロム出た当時って『ゲームがしゃべる!』ばっかしかアピールしてなかったから、バカじゃね?なんて思ってたけど天外魔境2の純粋なゲームとしてのすごさにバイト代全て突っ込んだ自分(笑)
その後もグラディウスIIにスナッチャーに、幸せでした(笑)
PS5以降は流石に高すぎてムリ。ハードの性能が上がり続ければソフトの開発費も上がってソフトの値段も上がる。そんなにゲームにお金かけたくないと買うの躊躇したりして開発費すら回収できずにソフト会社が倒産していく。そういう業界の未来を危惧されてたのに現実になってきてる。10万超えるゲーム機なんて必要かと言われたら疑問だし。
データ保存用のRAMが高かった。あとスーファミ時代の容量は最大1MBだった
PCエンジンとメガドラソフトが使えるレーザーアクティブはフルセットで20万くらいした記憶が。
今の時代、かつてのゲームボーイやワンダースワンのようなそれなりに枯れた技術を使った安価な携帯ゲーム機が必要な気がしますね。スイッチだって結構お高いですし、誰もが最先端を求めるゲーマーではありませんので。
ゲームボーイは安価以外、電源の持ちも良かったのが…ゲームギア、PCエンジンGTは摩耗が凄くて…ゲームギアはアルカリ電池6本でも2時間で消耗したし、TVのチューナーも高くて買えなかったです。
確かにTVが見れたのは凄かったと思いましたが…今は無理ですね、アナログ放送がしていないので。
PS5とXbox series X高すぎて買えず、未だにPS4とXboxONEが現役
任天堂だけ本体価格がスーファミ時代からそこまで上がってないのがすごいんよね、ジョイコンやらつけたり有機ELモデル別にしても。
現代のPSに関しては高い安い以前にやりたいソフトが個人的にない。
加えて「どうせ瞬く間にPS6が出るんだろ」と思って買う気がしない。
ゲーム🎮と、関係無いけど。。自分は裁判の傍聴が好きで。。ps3の時代。。
イエローハットの店主が、窃盗で捕まり。。整備中に車🚗からカードを盗み。。それでps3を購入して。。ゲームショップに売り捌くを繰り返していた。。。そこで裁判長からの尋問で。。そんなに何度も同じ店で売っていたら?怪しまれないと思わなかったのですか?と、尋問されていた。。
自分も傍聴して。。お粗末な犯罪だなぁ。。と、思った😅
新品で買ったのはPS2、ドリキャスだけ🎮PS2は割引、ドリキャスは投げ売りの5000円で売ってたから💦他は中古💦PSの高さに驚愕😓PS3は高すぎたから全く買う気が起きなかった😞PS3の失敗とWiiの成功が被ってた記憶。ちなみにWiiは商店街の福引きで当たった😊けどプレイする気もなかったので友人にプレゼントした🎁PS5は未だに未入手💦高過ぎるよ😭たぶん無理だと😥
カンマの位置が古い😂
どちらでも良いけど❤
ご指摘感謝!概要欄で補足しました
主様生きておいででしたかめでたい
第7世代あたりでゲームに対する情熱が失われてました
PS345など触った事すらない…
スクエアが裏でプレステと組まなければプレステはライト層が持ってる安くて軽いだけのハードで終わって勢力図は違っていた。後、親がファミコン世代の時から家族でゲームを謳ってWiiで遊び方を変えた任天堂の先見の明。
3DOは?
あんな超マイナーハード出しても殆どの視聴者が首傾げるだけだって
セガサターンって、ソニックの新作が出たイメージがない。
スピンオフはあるとは聞いたけど。
12:37 ゲームキューブならPS2の勢いを物理的に止める事は出来ただろうな😅
PS2なんかがゲームキューブにぶつかったら砕け散るだろう。
PCEの天外魔鏡とかエメラルドドラゴンとか名作だけど当時遊んだ人は少ないんだろうな。コンシューマーネオジオのゲームに知名度があるのはゲーセンの移植だから。つまり遊べた。しかもSNKは筐体をただでいろんな箇所に配ってた戦略がでかいのよ。PS5はその点が大きく違う。今じゃPC持っている層は少なく、また買える人もファミコンやスーファミ感覚じゃ買えないし。作っても遊ばれないのは未来が見えてる。救いは動画勢でエアプできることぐらいか。
カセットビジョンJR、安っ!と思ったけど性能が悪すぎた
Wii黄金世代だから、毎月のようにコントローラ壊して買ってたな…振り回してどっか飛んでッて動かなくなるんよ。子供だから握力もなくてすっぽ抜ける、だがそれがいい。意外と、Wiiって安かったんだなって
復活❤
6:51
(苦笑)
ファミコンが値段クオリティボリュームともにハイアベレージだったな…やっぱサードを引き込む力が任天堂はズバ抜けている。
テ、テラドライブ・・・(約30万円)
PS5pro(30th)が歴代最高17万円…。
その内20万超えも当たり前になりそうね('ω')
お?どうした??投稿無いから辞めちゃうのかと思ってた。また続けてや
ポケベルか…
つい先日のポケベル爆弾でヒズボラ構成員を排除なんてニュース聞くまで存在を忘れてた
今の30代前半はポケベルを触ったこともない世代だからZ世代は存在すら知らないだろうな
売れば売るほど身を削り会社も潰したドリームキャストw
ハァーこの時代にnetと転売厨が存在してたらPS一強じゃなくなてたのかなぁ DCの時代でnetできてたんだからそろそろPS5でPC機能(win7搭載)、スイッチ(スマホ機能搭載)とかヤテホシイヨネ
ローンチタイトルを失ったソニーは今後一人負け確定よぉ
PSで出来るゲームは軒並みsteamやXBOX game passでも遊べたりする
一時期は天下を失ってた任天堂も事ここにきてマリオやゼルダ、ポケモン等の人気ゲームを遊びたければ任天堂機を買う必要があるという確固とした強みを武器に返り咲いてる
SCEゲーム開発を解散させたのが今になって致命傷になった
金額の点の位置が違うよ
PS3は変態Cellが悪い🤣
プレステは変なゲームばかりだったのでサターンに走りました。エアーズアドベンチャーは黒歴史。定価で買って2~3日で売り払っていた…。
ドンドンスタフレを起こしているんですが?
PCエンジンLTというスネ夫しか買えないやつ(笑)
昔は据え置きゲーム機は2万円前後というイメージだったのに。
今やPS5 Proは約12万円。もはや物売るってレベルじゃねーぞ
値上げを許すな
あまーい
任天堂は玩具屋ルーツだから価格を抑える意識が強く
価格を上げてまでスペックを追求することには否定的
だった。その点ソニーは電機屋ルーツだからスペック
さえ上げれば高価格のマイナスは帳消しになるという
設計思想で任天堂とは真っ向反していたからハードの
高価格化が青天井で進んでいった。
最初中古価格で安く見えた
88,888 9,9800 99,000 128,000
ご指摘感謝!概要欄で補足しました