Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今夜のライブに行く前に視聴できて良かったです!有難うございます。
お役に立てて光栄です!素晴らしいライブでした!
ライブ終了後、抽選で当たりの方のみのサイン会にも参加出来て最高でした!
プログレっぽいロックで楽しめますね。解説をありがとうございます。インストアルバムはよりプログレっぽさが感じられるような。
私もだいすきです来日情報ありがとうございます早速チケットとりました初DMLライブ楽しみです
おお、完売必須と言われているので取れてよかったです!
自分にとってはすげー懐かしいバンド取り上げてくれましたね!当時、高校生で洋楽のHR/HMにハマり始めてた自分にとって唯一の情報源だった某炎系ラジオ番組で1stが紹介されたときは、かなり衝撃的なデビューとして扱われたような記憶があります。ただ、同時期にAwakeからDreamTheaterを知ってI&Wをヘビロテし始めてるので、その合間に…といった感じ。それでもいつも持ってたポータブルCDプレイヤーと共に持ち歩いてたケースの中にはいつも1stは入ってました。DreamTheaterは大学時代で古典をひとしきり聴きまわってから今でも聴いてますが、Dizzy Mizz Lizzyは2ndで解散したままだと思っていつしかそのまま存在を忘れてました。ここ数年はいろんな方の訃報を耳にすることが多く、今回みたいに久しぶりに思い出して調べてみると亡くなってたり解散してたりが多い中、活動していてくれてありがとうと言いたい。そして紹介して思い出させてくれてありがとうです。
1stのあの独特なメロディックさはクセになりますよね!90年代ってやっぱりよかったなあと思わせてくれる内の一枚だと思います。今回の来日、Masa Itoさんもソールドアウトするだろうって言っていたのでプログレ系&注目度の高さから取り上げさせていただきました!
今回も素敵なアルバム解説、ありがとうございます^^この4thはパッと聴いて、その音の変化に驚き、1st~3rdに比べ聴きこんでませんでした。(AmeliaのPart2が冒頭からガシガシとリフが来てわかりやすいですが、それも「なんだか一時のThe Swordみたいな音になったなぁ」程度にしか聴いておらず)俄然、聴き返したくなってきたので、早速、再聴してきます!
全然違いますよね笑 でもこういう内省的な趣のアルバム大好きなんですよ!解説で興味持っていただけたら幸いです。
今夜のライブに行く前に視聴できて良かったです!
有難うございます。
お役に立てて光栄です!素晴らしいライブでした!
ライブ終了後、抽選で当たりの方のみのサイン会にも参加出来て最高でした!
プログレっぽいロックで楽しめますね。解説をありがとうございます。インストアルバムはよりプログレっぽさが感じられるような。
私もだいすきです
来日情報ありがとうございます
早速チケットとりました
初DMLライブ楽しみです
おお、完売必須と言われているので取れてよかったです!
自分にとってはすげー懐かしいバンド取り上げてくれましたね!
当時、高校生で洋楽のHR/HMにハマり始めてた自分にとって唯一の情報源だった某炎系ラジオ番組で1stが紹介されたときは、かなり衝撃的なデビューとして扱われたような記憶があります。
ただ、同時期にAwakeからDreamTheaterを知ってI&Wをヘビロテし始めてるので、その合間に…といった感じ。
それでもいつも持ってたポータブルCDプレイヤーと共に持ち歩いてたケースの中にはいつも1stは入ってました。
DreamTheaterは大学時代で古典をひとしきり聴きまわってから今でも聴いてますが、Dizzy Mizz Lizzyは2ndで解散したままだと思っていつしかそのまま存在を忘れてました。
ここ数年はいろんな方の訃報を耳にすることが多く、今回みたいに久しぶりに思い出して調べてみると亡くなってたり解散してたりが多い中、活動していてくれてありがとうと言いたい。
そして紹介して思い出させてくれてありがとうです。
1stのあの独特なメロディックさはクセになりますよね!90年代ってやっぱりよかったなあと思わせてくれる内の一枚だと思います。
今回の来日、Masa Itoさんもソールドアウトするだろうって言っていたのでプログレ系&注目度の高さから取り上げさせていただきました!
今回も素敵なアルバム解説、ありがとうございます^^
この4thはパッと聴いて、その音の変化に驚き、1st~3rdに比べ聴きこんでませんでした。
(AmeliaのPart2が冒頭からガシガシとリフが来てわかりやすいですが、それも「なんだか一時のThe Swordみたいな音になったなぁ」程度にしか聴いておらず)
俄然、聴き返したくなってきたので、早速、再聴してきます!
全然違いますよね笑 でもこういう内省的な趣のアルバム大好きなんですよ!
解説で興味持っていただけたら幸いです。