せっちんミュージック
せっちんミュージック
  • Видео 163
  • Просмотров 893 342
どっちが正しいの!?海外アーティストの名前、読み方ムズすぎ問題!
こんにちは、せっちんミュージックです。
本日は、気になるけど今更人に聞けない名前の話!
海外のアーティスト、ミュージシャンの名前の事情に切り込みます。あれって正しいの?これなんて読むの?そんな疑問のヒントになればと思います!
紹介した書籍
『EURO-ROCK PRESS VOL.102』
amzn.to/4gcSuND
www.marquee.co.jp/erp/index_erp.html
『ラッシュ その軌跡と栄光』
amzn.to/3MzC0Bt
『PROG MUSIC Disc Guide』
amzn.to/4dUKFKM
動画が良ければ評価、チャンネル登録をよろしくお願いいたします!
0:00 オープニング
0:59 Case1 Neil Peart
3:45 Case2 John Petrucci
4:46 Case3 Maneskin
6:05 Ex 動画における呼び方のスタンス
6:50 Case4 表記が変わったミュージシャン
7:28 Case5 Neal Morse
9:39 Final 宣伝
オススメ再生リスト▼
プログレ全般
▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3PapRwwC3MICsC8OgkjJ-K9
Dream Theater関連
▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3M9pD6Gd2KOGC_ioCvThpBP
Dream Theaterアルバム解説
▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3MpsRzQBcbj8FxQVDEi-Xim
プログレ・ランキング
▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3MwlWPxuyLWJE8JxAY...
Просмотров: 2 073

Видео

モールス信号から作ったリフ神すぎない?'80年代カナダプログレの名盤Rush『Moving Pictures』を解説!
Просмотров 9 тыс.14 дней назад
こんにちは、せっちんミュージックです! 3週間ぶりの更新です!(決して前の動画が伸びたからサボっていたわけではないです) 今日はみんな大好き、Rushの『Moving Pictures』解説です!名盤なのにプログレ期のRushからするとかなりコンパクトで聴きやすい部類ですね。 前からずっとやりたかったRushですがようやく着手できました!お楽しみください! 動画が良ければ評価、チャンネル登録をよろしくお願いいたします! 0:00 オープニング 1:41 Rushの来歴〜『2112』誕生 5:24 『Moving Pictures』誕生まで 6:48 楽曲解説 11:26 最後に オススメ再生リスト▼ プログレ全般 ▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3PapRwwC3MICsC8OgkjJ-K9 Dream Theater関連 ▶ruclips.net/p/PLBMB...
【検証】昔のバンドスコアが演奏不可能すぎた!Dream Theater「Surrounded」の激ムズ版ギターソロを弾いてみよう!
Просмотров 51 тыс.Месяц назад
こんにちは、せっちんミュージックです。 連日暑い日が続きますが体調崩されていませんでしょうか。去年は僕もダウンしたのですが今年は無理せず対策も取ってなんとか健康に過ごせています。 さて、ここ何週かはギターを中心にした動画を上げていますが本日もギター絡み。Dream Theaterの「Surrounded」のギターソロ、ディレイテクニックを用いたものですが、それが不可能な難易度で記載されたバンドスコアを実際に弾いてみようという内容です。 Dream Theater関連の動画の度、お聞き苦しいギターを強いている気がするのですが…これからもいっぱい練習します! 動画が良ければ評価、チャンネル登録をよろしくお願いいたします! 0:00 オープニング 3:17 練習&メトロノーム紹介 7:49 手を出すべきではなかった 8:40 ゆっくり弾いたものを2倍速にしてフレーズ検証 12:17 まとめ...
【ギタリスト注意!】ジョン・ペトルーシモデルが電池の液漏れを起こして絶対絶命!?リペア初心者が緊急手術を決行!
Просмотров 2,7 тыс.Месяц назад
#dreamtheater #guitar #musicman #johnpetrucci 長期間弾かないギターの電池は外しましょう! 動画が良ければ評価、チャンネル登録をよろしくお願いいたします! 0:00 オープニング 2:34 道具の紹介 4:56 外していく! 9:05 取り付けていく! 13:14 サウンドチェック オススメ再生リスト▼ プログレ全般 ▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3PapRwwC3MICsC8OgkjJ-K9 Dream Theater関連 ▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3M9pD6Gd2KOGC_ioCvThpBP Dream Theaterアルバム解説 ▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3MpsRzQBcbj8FxQVDEi-Xim プログレ・ランキング ▶ruclips.net/p/PLB...
【Music Man】我が家にMajestyがやってきた!!ジョン・ペトルーシモデルの最強格JP15と弾き比べやっていきます!【Artisan Majesty】
Просмотров 3,1 тыс.Месяц назад
動画が良ければ評価、チャンネル登録をよろしくお願いいたします! 0:00 オープニング 1:32 John Petrucciモデルの変遷 3:35 Majestyはどうやって誕生したか 4:36 Artisan Majesty解説~マテリアル編 6:28 Artisan Majesty解説~コントロール・ハードウェア編 9:10 Artisan Majesty Piezo サウンドチェック▼ 9:56 JP15 Piezo 10:40 Artisan Majesty Clean 11:23 JP15 Clean 12:06 Artisan Majesty Crunch 13:05 JP15 Crunch 14:04 Artisan Majesty Lead 14:49 JP15 Lead 15:35 まとめ オススメ再生リスト▼ プログレ全般 ▶ruclips.net/p/PLBMB...
Dream Theater新作は「Black Clouds & Silver Linings」の続編!?発言、真意に迫る!バンド最新インタビューまとめ!
Просмотров 4 тыс.Месяц назад
#dreamtheater こんにちはせっちんミュージックです! 今日はこの秋にリリース予定の最新アルバムについて、各メディアのインタビューを中心に追っていきます! 特にテーマとして取り上げるのは、ポートノイがインタビューで答えた「新しいアルバムはBlack Clouds & Silver Liningsの続きになる」という発言。これについても真意に迫っていきますので、どうぞゆっくりとご覧ください。 動画が良ければ評価、チャンネル登録をよろしくお願いいたします! 0:00 オープニング 1:04 ローリングストーン誌のインタビュー 5:10 ポートノイレコーディング完了 6:07 ペトルーシレコーディング完了 7:29 ニューアルバムは「Black Clouds」の延長? 9:46 The Prog Reportのインタビュー オススメ再生リスト▼ プログレ全般 ▶ruclips.n...
Dream Theaterが結成40周年!ファン歓喜の豪華ツアー・フライヤーを解説!
Просмотров 1,8 тыс.2 месяца назад
#dreamtheater こんにちは、せっちんミュージックです。 今日はDream Theaterの結成40周年を記念したアニバーサリー・ツアー、「An Evening With Dream Theater 40th Anniversary Tour 2024-2025」のお話です。ヨーロッパを回るツアーなので日本でお目にかかることはおそらくなさそうなのですが…こちらのツアー用アートがとてもいいのでみなさんで見ていきましょう! 動画が良ければ評価、チャンネル登録をよろしくお願いいたします! オススメ再生リスト▼ プログレ全般 ▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3PapRwwC3MICsC8OgkjJ-K9 Dream Theater関連 ▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3M9pD6Gd2KOGC_ioCvThpBP Dream Theaterア...
ドリーム・シアターの名盤『Metropolis Pt.2』が小説化!著者は『The Astonishing』も書いたピーター・オルリアン!
Просмотров 1,5 тыс.2 месяца назад
#dreamtheater こんにちは、せっちんミュージックです。 5月以降、すっかりご無沙汰になってしまいました。言い訳をすればキリがないのですが新学期・新環境でなかなか腰を据えて動画制作に打ち込めない日が続いていました。 最近ようやく動き方が見えてきて動画を出せないストレスをモチベーションに変換し頑張っています! さて今日はDream Theaterの名盤『Metropolis Pt.2: Scenes From A Memory』がめでたく25周年ということでこのストーリーが小説化するというニュースをお届けいたします。 ニューアルバムに向け水面下ながら目が離せない彼らの活動を動画でわかりやすく紹介していきます! 小説版『Metropolis Pt.2: Scenes From A Memory』はこちらから▼ www.orullian.rocks/shop 動画が良ければ評価、...
これぞ天使のコーラス!北欧の自然系ネオプログレバンド、Moon Safari『Himlabacken Vol.2』を解説!
Просмотров 1,5 тыс.4 месяца назад
本日はついにやってきましたMoon Safari動画です!🌕 来日まで10日を切りいよいよ盛り上がりを見せてきたので新譜『Himlabacken Vol.2』のお話をしていきます! 文字通り寝る間を惜しんで編集しましたのでどうぞお楽しみください✨ ※メンバーの名前、曲名など一部英語とスウェーデン語を混同して喋っています。予めご了承ください。 動画が良ければ評価、チャンネル登録をよろしくお願いいたします! 0:00 オープニング バンド概要 1:39 結成~『Lover's End』 4:15 Himlabacken Vol.1 5:00 YOUは何しに日本へ? 5:28 二足の草鞋 7:04 楽曲紹介 11:55最後に(『Vol.2』の真意) オススメ再生リスト▼ プログレ全般 ▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3PapRwwC3MICsC8OgkjJ-K9 Dre...
全身、意識が呑み込まれる…!Pink Floydの名盤『狂気』を大迫力プラネタリウムで爆音体験!
Просмотров 1 тыс.4 месяца назад
【爆音上映】ピンク・フロイド - The Dark Side Of The Moon▼ planetarium.konicaminolta.jp/program/pinkfloyd/ 動画が良ければ評価、チャンネル登録をよろしくお願いいたします! オススメ再生リスト▼ プログレ全般 ▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3PapRwwC3MICsC8OgkjJ-K9 Dream Theater関連 ▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3M9pD6Gd2KOGC_ioCvThpBP Dream Theaterアルバム解説 ▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3MpsRzQBcbj8FxQVDEi-Xim プログレ・ランキング ▶ruclips.net/p/PLBMBT514xU3MwlWPxuyLWJE8JxAYVE3y9 関口竜太(Ryo...
ドリーム・シアター『A Change of Seasons』大解説!23分の超大作に隠されたメッセージ、そしてMike Portnoyがたどり着いた人生の向き合い方に迫る!
Просмотров 3,3 тыс.5 месяцев назад
#dreamtheater #mikeportnoy #achangeofseasons こんにちは、せっちんミュージックです! 本日はDream Theaterのミニ・アルバム『A Change Of Seasons』の解説です!古典的なプログレッシブ・ロックとヘヴィメタルを大作楽曲という形に落とし込んだ、バンド初期の名曲のお話になります。 以前更新していたブログでも、本アルバムについては扱っていませんでしたので、今回本格的に調べ直してみて大変新鮮でしたし楽しかったです。 「Carpe Diem」という言葉が持つ本当の意味、ポートノイがそこに拘る理由がこの曲には詰まっています。少々説法のような内容になったかもしれませんがどうぞ最後までお楽しみください! 動画が良ければ評価、チャンネル登録をよろしくお願いいたします! 0:00 オープニング 1:39 経緯~新キーボーディスト問題 5...
【Dream Theater】決定版!Mike Mangini(マイク・マンジーニ)期楽曲ランキングTOP20!!
Просмотров 3 тыс.6 месяцев назад
【Dream Theater】決定版!Mike Mangini(マイク・マンジーニ)期楽曲ランキングTOP20!!
【ライブレポ】Dream Theaterを本気カバー!伝説的ライブハウスSILVER ELEPHANTでCover & Original Liveに大興奮!【黒沢ダイスケ】【池尻家】
Просмотров 3,2 тыс.7 месяцев назад
【ライブレポ】Dream Theaterを本気カバー!伝説的ライブハウスSILVER ELEPHANTでCover & Original Liveに大興奮!【黒沢ダイスケ】【池尻家】
プログレ聖地巡礼!ロンドンでピンク・フロイドの名盤『Animals』と一緒にバタシー発電所で記念撮影をしよう!【in London】
Просмотров 5187 месяцев назад
プログレ聖地巡礼!ロンドンでピンク・フロイドの名盤『Animals』と一緒にバタシー発電所で記念撮影をしよう!【in London】
【大感激】英国プログレ界のカリスマSteven Wilsonに会ってきた!【in London】
Просмотров 1,1 тыс.8 месяцев назад
【大感激】英国プログレ界のカリスマSteven Wilsonに会ってきた!【in London】
BEST PROG MUSIC 2023発表!これを聴かずして年は越せない!
Просмотров 1,8 тыс.8 месяцев назад
BEST PROG MUSIC 2023発表!これを聴かずして年は越せない!
妻にサプライズでレコードプレイヤーお披露目!レコード初体験させてみた!【TEAC TN-400BT-X】
Просмотров 5 тыс.9 месяцев назад
妻にサプライズでレコードプレイヤーお披露目!レコード初体験させてみた!【TEAC TN-400BT-X】
約9ヶ月かけてついにお披露目!激シブのターンテーブルTEAC TN-400BT-Xを紹介します!初心者がレコードプレイヤーを選ぶポイントを解説!【撮影部屋コーディネート】
Просмотров 1,4 тыс.9 месяцев назад
約9ヶ月かけてついにお披露目!激シブのターンテーブルTEAC TN-400BT-Xを紹介します!初心者がレコードプレイヤーを選ぶポイントを解説!【撮影部屋コーディネート】
ポップアップストア「THE PROGRESSIVE ROCK feat. PINK FLOYD」が開催中!池袋PGSで買ったプログレグッズを見ていこう!
Просмотров 1,3 тыс.9 месяцев назад
ポップアップストア「THE PROGRESSIVE ROCK feat. PINK FLOYD」が開催中!池袋PGSで買ったプログレグッズを見ていこう!
ドリーム・シアター流メタルの在り方がここに!大自然の中で生まれたオーガニックアルバム『Distance Over Time』を解説!その真意とは!?
Просмотров 2,8 тыс.9 месяцев назад
ドリーム・シアター流メタルの在り方がここに!大自然の中で生まれたオーガニックアルバム『Distance Over Time』を解説!その真意とは!?
衝撃の復帰宣言!マイク・ポートノイがドリーム・シアターに帰ってくる!解説、心境を語ります。
Просмотров 15 тыс.10 месяцев назад
衝撃の復帰宣言!マイク・ポートノイがドリーム・シアターに帰ってくる!解説、心境を語ります。
技巧と魅力が溢れる王道プログレNeal Morse『The Dreamer - Joseph: Pt.1』解説!用途で選ぶ革新イヤホン、Cleer『ARC II』で極上サウンドに痺れる!
Просмотров 80211 месяцев назад
技巧と魅力が溢れる王道プログレNeal Morse『The Dreamer - Joseph: Pt.1』解説!用途で選ぶ革新イヤホン、Cleer『ARC II』で極上サウンドに痺れる!
海外のMUSICMANオタクが持っているジョン・ペトルーシ・モデルを見ていこう!
Просмотров 2,5 тыс.Год назад
海外のMUSICMANオタクが持っているジョン・ペトルーシ・モデルを見ていこう!
自然体こそ無敵のサウンド!来日も決まったThe Winery Dogs(ザ・ワイナリー・ドッグス)『III』解説!&極軽量のオープンイヤー、Shokz「OpenFit」の自然サウンド体験!
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
自然体こそ無敵のサウンド!来日も決まったThe Winery Dogs(ザ・ワイナリー・ドッグス)『III』解説!&極軽量のオープンイヤー、Shokz「OpenFit」の自然サウンド体験!
ドリーム・シアター満を持してのセルフ・タイトル『Dream Theater』登場!その真意を大解説!メンバーが語るポートノイとマンジーニの“違い”とは!?
Просмотров 4 тыс.Год назад
ドリーム・シアター満を持してのセルフ・タイトル『Dream Theater』登場!その真意を大解説!メンバーが語るポートノイとマンジーニの“違い”とは!?
次世代Fu-djentバンド!Arch Echo(アーチ・エコー)の最新作『Final Pitch』レビュー!超個性的なオープン型イヤホンOneOdio OpenRockProで聴いていく!
Просмотров 1,6 тыс.Год назад
次世代Fu-djentバンド!Arch Echo(アーチ・エコー)の最新作『Final Pitch』レビュー!超個性的なオープン型イヤホンOneOdio OpenRockProで聴いていく!
原宿【FENDER FLAGSHIP TOKYO】に行ってきた!どのくらいの広さ?何ができるの?持ってくものある?これから行く予定の人必見です!
Просмотров 490Год назад
原宿【FENDER FLAGSHIP TOKYO】に行ってきた!どのくらいの広さ?何ができるの?持ってくものある?これから行く予定の人必見です!
この手軽さがクセになる!最新コスパイヤホン『Air4』の実力は如何に!?SOUNDPEATSイヤホン4機種をDream Theaterで聴き比べ!
Просмотров 1,9 тыс.Год назад
この手軽さがクセになる!最新コスパイヤホン『Air4』の実力は如何に!?SOUNDPEATSイヤホン4機種をDream Theaterで聴き比べ!
トータル1時間におよぶ脅威の実録組曲!ドリーム・シアター「The Twelve-Step Suite」を解説!
Просмотров 3,2 тыс.Год назад
トータル1時間におよぶ脅威の実録組曲!ドリーム・シアター「The Twelve-Step Suite」を解説!
デンマーク最強トリオ!Dizzy Mizz Lizzy(ディジー・ミズ・リジー)が放つ完全無欠の4th作『Alter Echo』を解説!
Просмотров 3,7 тыс.Год назад
デンマーク最強トリオ!Dizzy Mizz Lizzy(ディジー・ミズ・リジー)が放つ完全無欠の4th作『Alter Echo』を解説!

Комментарии

  • @studio1riddim
    @studio1riddim 18 часов назад

    中学当時、洋楽ロックを本格的に聴こうと思って最初に買ったLP。 視聴などという初心者に優しいシステムが無かった時代。ジャケ買いするしかなかった。 視聴していたら、絶対に最初の1枚には選ばなかったであろう。ジャケットとは裏腹に難解と言わざる得なかった。 ただ月1枚しかLPが買えない自分にとっては、ひたすら聴き続けるしかなかった。 結果、聴き込むうちに、耳に馴染み、気持ち良さを感じるようになった。 ヒットチャートを賑わすような、消費しつくされ捨てられるチューインガムのようなロックとは一線を隔す スルメのようなアルバムになった。 以降、大抵の音楽は抵抗なく聴けるようになった。と言うより、普通のロックでは物足りなくなってしまった。

  • @Twilingal
    @Twilingal День назад

    Air の Monn Safari (1998)とは全く無関係?

    • @setchin-music
      @setchin-music 15 часов назад

      むしろそっちの方が有名ですが無関係だと思います。

  • @しおん-k1p
    @しおん-k1p 4 дня назад

    素晴らしい解説でした・・・! このアルバムに対するライブ盤であるScoreとツアー時のラブリエが、 キャリア史上最高と言って良いぐらいの好調っぷりで、 それも作品に対する評価を後押ししているように思っています。 当時の追加公演がSHIBUYA-AXで、ライブハウスで見られたのは今でも良い思い出です。

  • @ninja-k3e
    @ninja-k3e 4 дня назад

    イヤーカーフーが自分の耳には合ってるようです Amazonで中華イヤーカーフを使っていましたが…半年位で壊れること多数…耳の穴塞がない割に外部の音が聞きにくかったり で安物買いの銭失いは止めて今度はしっかりした物を…でambieが丁度ワイヤレスで発売されたので飛びつきました 外部の音とがしっかりとメリハリがあり安全性も高いと思います 大変に気に入ってます

  • @アザラシゴマ丸
    @アザラシゴマ丸 7 дней назад

    Frédéric Lecrerq は当初ファミリーネームは「ルクレルク」と表記されてましたが、「日本の友人に日本語教えてもらったけど、実際は『ルクレール』と発音するんだよね。」と言って以降、「ルクレール」と表記されるようになったと雑誌に書かれていたのを覚えています。

  • @武司-s9f
    @武司-s9f 8 дней назад

    昔、雑誌でニール・パートのインタビューを呼んだことが有ります。 彼は日本ではパートと呼ばれていることを知っていたそうですよ。 彼曰くどちらでも良いよとのことでしたが、この間違いは実は日本人に限ったことではなく、 英語圏でもRUSH初見の人はパートと呼び間違っている人がYOU TUBEを見て結構居るのを知りました。

  • @user-pt6nt9xh5j
    @user-pt6nt9xh5j 10 дней назад

    大体の原因はレコード会社だと思う。 我々の世代では情報源はレコードライナーだったから、ニール・パートと書かれていれば、それを信じるしかなかった。 例えばKansas [ˈkænzəs] カンザスがカンサスと書かれていればそれを信じた。

  • @rayray3353a
    @rayray3353a 10 дней назад

    マネスキンは本人様もモーネスキンを否定してましたよ! 自分たちはマネスキンと発音してるってインタビューで言ってました!

  • @dropstears612
    @dropstears612 10 дней назад

    めっちゃ楽しめました😆 個人的には、やっぱりアーティスト自信が発音してるものに統一してほしいかな😁

  • @監督ライター
    @監督ライター 11 дней назад

    ジョン・マイアングとジョン・ミュングも「どっちやったっけ?」となります😅 バンドでいうと、「アーク・エネミー」と長く書かれてきたけど、「アーチ・エネミー」ですよね。 「セルティック・フロスト」と日本では書かれてるけど、ほんまは「ケルティック・フロスト」ですし!

    • @PissFactory
      @PissFactory 10 дней назад

      本人はミャングだと言っていました。

  • @caither2413
    @caither2413 11 дней назад

    Moogもムーグからモーグになりましたね。 こちらはむしろ本国アメリカではいまだムーグ呼びが多いようですがw スペル的にはooはウーに変化するのが英語的には自然なのでわからなくもないですが、彼に関してはモーグ(さらに細かく言うとモウグ)が正しいんですよね。

  • @tomowild4590
    @tomowild4590 11 дней назад

    ツェッペリンはアメリカだとまんまゼッペリンて発音してますね。逆にややこしくなったパターン😂 発音できなくてツッペリンって言ってしまう人がいたって聞いて吹いた😂 アメリカ人で英語教授の嫁からすると発音出来ないのが理解できなかったのですが、調べてていくうちに日本の英語教育課程で発音記号とフォニックスを小さい頃から教育してない事に問題があると言ってました。 俺も英語は上手に読めません😅

  • @821402844118286
    @821402844118286 12 дней назад

    カート・コバーンが本当はカート・コベインだろ!みたいなプチ論争ありましたね…(汗 昭和人間からするとクイーンズライクとかアーチ・エネミーが未だに馴染めずいます、今更違う言われても…って(涙

    • @Kiki3141592
      @Kiki3141592 10 дней назад

      ずっとクイーンズライチになじんでいたのがBURRN!でいきなり(?)クイーンズライクになってて???になりました。アーチ・エネミーはレコード会社がアーク・エネミーにしたようです。 まあ、メタルはアチエネクラスは消えることはないからいいけど、メタル以外で「アランナ・マイルズ」が「アラナ・マイルズ」にされたのにはめげました。お陰様で気づいた時には廃盤でアラナ・マイルズ名義のアルバムはありませんでした。未だにどちらが正しいのかも不明ですw

  • @Obechan0x0x
    @Obechan0x0x 12 дней назад

    ビリー・シーンもビリー・シーハンなんて訳されてましたね。 海外の情報も入り辛かった70年代~90年代は最初に翻訳を担当した人の呼び名がずっと定着してしまって、後から修正されるケースがほとんどなんでしょう。 でも、マネスキンの場合はどう聞いてもモーネスキンだし日本人の耳に残りやすい(売り出しやすい)だろうという理由だけで明らかに間違った呼び名で通そうとするレコード会社の意図に私も違和感しか感じないです。 「魔音棲琴」なんて当て字のグッズも公式から売ってたりしてホント恥ずかしいから辞めて欲しいと思います…

  • @MrChickenbeck
    @MrChickenbeck 12 дней назад

    Bill Brufordの場合、本人の希望で日本語表記が「ビル・ブルーフォード」に変更された訳で、意識的にそう呼ぼうとは思ってるんですが、長年呼び慣れたものからいきなり変えてしまうと途端に思い入れのない名前になっちゃったりするのが辛いところですね。 特に「アンダーソン・ブラッフォード・ウェイクマン・ハウ」のユニット名を言う時なんかは、もはや「ブラッフォード」が定着し過ぎてしまっていて「こればかりは変えるの無理かも」とか思っちゃったりしてます....

    • @eskeno01
      @eskeno01 12 дней назад

      ジョジョ1部に登場するのもブラフォードですし、定着すると直しづらいですよね

  • @jeff5457
    @jeff5457 12 дней назад

    ペトルッチに関してはcciと子音が並ぶので、発音の基本ルールから詰まる発音になるのが当たり前というか普通なんですが、最初に訳した人のミスですね

  • @lokiholst3006
    @lokiholst3006 12 дней назад

    パラコッチディオイドゥミコシスプロクティティスサルコミュコシス は、覚えられる気がしない...

    • @Kiki3141592
      @Kiki3141592 10 дней назад

      バンド名は病名をつなげたもので、パラコクシジオイデス症+直腸炎+肉腫様症状だそうです。2010年のアルバムのジャケには、2ちゃんねるでおなじみだった懐かしの(?)グロ画像がジャケットになってますw

  • @雑魚新一
    @雑魚新一 12 дней назад

    ペトルーシ 20年くらいペルトーシと勘違いしてました

  • @Angelcry999
    @Angelcry999 12 дней назад

    なのに日本への流通は少ないと言う…

  • @hdkvirnxka
    @hdkvirnxka 13 дней назад

    国産買って損した気分になったからアメリカのバンスコを買ったらストレスがすごく軽減したよ。

  • @掛野伸雄-m8r
    @掛野伸雄-m8r 14 дней назад

    パーマネントウェーブスは1979年だと思いますが

    • @setchin-music
      @setchin-music 14 дней назад

      レコーディングは1979年ですがリリースは1980年の1月です。

  • @TV-lk2ip
    @TV-lk2ip 15 дней назад

    ついにRUSHを取り上げてくれてありがとうございます♪ 生RUSHを見られなかったのが非常に残念😅

  • @yukiohigashi9320
    @yukiohigashi9320 15 дней назад

    Rushを初めて取り上げられたのですね。 2112以降Permanent Wavesまでが端折り気味ですが、このあとやられるでしょうしコンパクトに要点を抑えて解説されていたかと思います。 Moving Picturesは一番売れたし、とっつきやすくもあるのでここから始めて正解だと思います。 Rushは演奏技術やサウンドも素晴らしいですが、歌詞も素晴らしいので今後の解説で触れていただければと思います。 私は長い曲だと、理性と欲望の葛藤を示唆したCygnus X-I Book II (hemispheres)、短い曲だと原爆を取り上げたManhatthan Project (Power Windows) の歌詞が好きです。

  • @東京都-k3x
    @東京都-k3x 15 дней назад

    学生時代にスコア見た瞬間やっぱ外人のプロは日本人のプロとは全然ちがうんだな、なんて思ってました

  • @nekomimics
    @nekomimics 16 дней назад

    まさか行ったライブが最後のライブになるとはなぁ……

  • @unotan
    @unotan 16 дней назад

    うろ覚えですが、パーマネントウェイヴスの後はライブアルバムをリリースするはずだったのが創作意欲が止まらずこのアルバムを制作したということです。この頃のラッシュはポリス、トーキングヘッズ、ウルトラボックスなどのニューウェイヴに傾倒しており更なる個性を獲得したアルバムですね。取り上げていただきありがとうございます。

  • @petrucci0307
    @petrucci0307 16 дней назад

    ヤンギのスコアも相当ひどくなかった?当時ANGRAのLIVE AND LEARNが載っていてギターソロのTABが鬼ムズだったことを覚えてる

  • @ryuji7162
    @ryuji7162 16 дней назад

    ラジオヒットの曲作れ!で2112出てきたらレコード会社の担当は前回り受け身で倒れるわw

  • @fat1019
    @fat1019 16 дней назад

    うーん、81年でラッシュ聴いてた人そんなに居るのかなあ? バカ売れしたんだろうけどムーディブルースの「天海冥」同様に日本では誰も聴いてなかったのでは? 翌82年春のテイクオフ、秋のニューワールドマンという変なシングルから聴かれ始めて、84年のグレースアンダープレッシャーと85年のパワーウインドウズが来日含めて盛り上がったような印象です。 そして87年のホールドユアファイヤのときにはまたみんな去っていったように思います。 ですので一番よく聴いたのは「新約 神話大全」だったりします。ビッグマニーと叡知がカッコいいですね😃👍️ 好き勝手言ってごめんなさい😫

  • @nanameotoko
    @nanameotoko 17 дней назад

    Limelightのギターソロの最後のお話。 当時はコンシューマ用のディレイってアナログで、ディレイタイム長くすると音の劣化が著しく…しかもディレイ音を残したままアルペジオに移行するのはディレイ音のホールド機能が付いてるお高いマシンしかなくて、何かしら妥協する必要があったんだけど、80年代半ばからデジタルディレイが安価に入手できるようになったからライヴでも気持ちよくスタジオ盤を再現できた🎸 武道館ライヴでは奇跡的にアリーナの真ん中辺だったから、アレックスのプレイガン見してたっけなw

  • @sunafukin333
    @sunafukin333 17 дней назад

    こういう企画は新しくて挑戦的で良い!

  • @holy3402
    @holy3402 17 дней назад

    検証系!検証系!アーミノ式 ってあれは燃焼系か(笑)

  • @piekonakamura
    @piekonakamura 17 дней назад

    ベースのゲディリーが大好き!

  • @umakara55
    @umakara55 17 дней назад

    ラッシュの代名詞として「たった3人ながら分厚いサウンド」等とよく言われ、その要因として3人の演奏技術の高さが挙げられることが多いのですが、これは間違いではないにしろ、ラッシュの本質を半分も言い表していません。彼らの特徴は豊富な音楽構造を操るアプローチ(編曲における手札)の豊かさにあります。 ロック音楽の大半はいわゆるホモフォニーと呼ばれる音楽形態であり、ギターやキーボードが和声的リズムを演奏し、そこにボーカルが単旋律のメロディーを乗せるものです。 ところがラッシュの場合だと、たとえば「Tom Sawyer」1曲をとってみても、Aメロでシンセが低音を維持しているところに歌い始めるのは(ビザンチン聖歌によくあるような)ポリフォニーですし、Bメロでベースとボーカルが似たラインをなぞるところはヘテロフォニーっぽい。Cメロではギターがコードをかき鳴らす中ホモフォニーに落ち着くがB→A→A/Gみたいな変なコード進行。2番ではシンセのメインテーマが出てきて、これにギターを合わせるモノフォニー(ユニゾン)になり、そこからギターソロの後ろでベースがメインテーマを弾き続けるポリフォニーになる。 「はい。コードはAマイナーね。ドラムとベースは8ビートを刻んで、ギターはパワーコード、キーボードは白玉で和音弾いてね」みたいなありふれた音楽構造をしている箇所がとても少ない。これがトリオ編成ながら聴衆を飽きさせないラッシュサウンドの秘訣であり、これをマスターしていて後継者たりえるバンドはいない、というのが私の見立てです。みんな、音に隙間があることを怖がってつい詰め込んじゃうんですよ。Tom Sawyerみたいな引き算のアプローチができないのです。

  • @武司-s9f
    @武司-s9f 17 дней назад

    ゲディはバルチェッタではなくバーチェッタと言ってますね。 カナダ英語なのでアメリカ英語よりもrをはっきり発音してないです。

  • @464_shirushi
    @464_shirushi 17 дней назад

    モールス信号とかアイデアエグい!🤩

  • @hazureito04
    @hazureito04 18 дней назад

    こんな装丁もお値段もしっかりしてるスコアが間違ってるなんて絶対にアリエナイ、と信じてがむしゃらに練習したり、絶望したりしていた学生時代・・ 今は結構マイナーな曲でもネットで調べると正確なスコアが出てきたり、RUclips検索すれば本人が弾いてる動画とかも無料で見られてスロー再生なんかもできる良い時代になりましたね。

  • @user-lu2ss5kc8u
    @user-lu2ss5kc8u 18 дней назад

    こういう曲を作るDream Theaterは凄い(しかも数十年も昔) こういう曲を採譜した人も凄い(運指は別として正確な音譜) こういう曲ではディレイを使っているって教えてくれた貴方も凄い(知らずに死ぬとこだった)

  • @firsteleven6043
    @firsteleven6043 18 дней назад

    コンパクトで分かりやすい動画ありがとうございます。RUSHファンですが知らないこといっぱい! 水を差すようですが、ピアト(ピアートと間くらい)です。なんか発音に拘りがありそうでしたから一応。

  • @sai90000able
    @sai90000able 18 дней назад

    昔、Van HalenのSinner's Swingの楽譜のTAB譜がライトハンド奏法無しで書いてあった。必死で練習してそこそこ弾けるようになったが、ライトハンド奏法で弾いたらめちゃ簡単。我ながらよく頑張ったと思う。

  • @myukiku
    @myukiku 18 дней назад

    楽しく拝見しました。ありがとうございます。 ただ英語ではニール・ピアートだと思います。

  • @監督ライター
    @監督ライター 18 дней назад

    RUSHは大好きですけど、有名どころ数枚しか知らない…なんで、一つ一つ取り上げてもらえるのは嬉しいです! 楽しみに待ってます!

  • @geddyrocinante
    @geddyrocinante 18 дней назад

    いよいよ取り上げていただきありがとうございます。 1989年から今日まで国内でRUSHカバーバンドやセッションなどやってずっと関わって来てる私にとってはこれと前作がやはり最強アルバムですね!!

  • @johndoe-wt6sy
    @johndoe-wt6sy 18 дней назад

    次回はステージで回っている洗濯機(乾燥機?)の意味合いについてもご案内いただけると助かります😵‍💫

    • @creamdonutsyourmajesty3411
      @creamdonutsyourmajesty3411 18 дней назад

      Geddyがベースのアンプを使わなくなったから(MIDIに変えた)、 Geddy側の後ろのステージがガラ空きになったので、シャレで洗濯機を入れたようです。 (チキンのグリルマシーンだったこともあります。)

    • @TatsukiKajimura
      @TatsukiKajimura 16 дней назад

      @@creamdonutsyourmajesty3411 シンセ・ベース音源モジュールのMIDI接続と思っていますか? ゲディー・リーは、ステージでは一度たりともMIDIギター・ベース・ピックアップ付きのベース・ギターは使用していません。 ゲディー使用のMIDI関連楽器については、MIDI接続による足鍵盤にてシンセ音源モジュール、または手弾きによるシンセサイザーの演奏を曲中に一部分のみでしか演奏をしていません。 真相は以下の英文が正しいです。 英文は医学英語では無いので、判ると思います。 なお、 DI Box = Direct Injection Box の事です。 ( DI Unitsの記載は、 アヴァロン・デザインU5 DI Boxを複数台とTECH21 SANSAMP Rack type Bass preampを複数台の使用からDI Units表記 ) " Beginning in 2002, Lee dispensed with traditional bass amplifiers in favor of DI units (also known as direct boxes), which allow the bass guitar to be connected directly to the audio engineer's main mixer. At the same time, Lee began using in-ear monitors. " www.uberproaudio.com/who-plays-what/94-rush-geddy-lees-bass-gear-rig-and-equipment

    • @TatsukiKajimura
      @TatsukiKajimura 16 дней назад

      あれは単なるオブジェと視覚効果で、ジョークと、実際問題では無駄な電力消費でしか有りません。 RUclipsにて英語による本人のインタビューか何かあったはず。 または廃刊になった日本のPlayerマガジンにて2000年台頭に記載していたはずです。 あとは、OrangeアンプのオフィシャルHPにて本人インタビューでも語られている可能性があります。 5〜10アンペア前後の大量電力消費するモーター系機器は、ノイズの発生元などステージ・トラブルになりかねないので、ステージ電源周りでのトラブル対策を万全に考慮していた、としか思えません。

  • @juqcho
    @juqcho 18 дней назад

    RUSHはライブを二度見ました。最初は1984年に武道館、二度目は2007年にトロント。 長いバンドヒストリーの中で音楽性を大きく変え続けたバンドですが、やはりこのアルバムが一番好きです。 ニールの姓の本来の発音は「ピアート」ですが、欧米の人たちでも「パート」と発音しているケースが多いですね。

  • @usatan_life
    @usatan_life 19 дней назад

    ドリームシアターやメタリカに多大な影響を与えた偉大なバンドなのになぜか日本で知名度が低いんですよね。

    • @wadecapone
      @wadecapone 17 дней назад

      欧米だと誰もが知ってるバンドみたいで、映画なんかでもネタにされるくらいです。 怪しいルックスのゲディーリーと独特な声が日本では売りにくかったという説があります😅

  • @dkmg74
    @dkmg74 19 дней назад

    Rushは最も聴き倒した世界一好きなバンドです! どのアルバムも極めて完成度が高く非常に思い入れがあります Moving PicturesではRed Barchettaが最も好みですね よく言われることですが伝説のバンドなのに日本での認知度が低くて悲しいですね これからもRushの動画楽しみにしています!

  • @掏摸スリ
    @掏摸スリ 19 дней назад

    RUSH解説嬉しいです! リアタイはラストアルバムだけだったけど、めっちゃ好きで本も買ったしアルバムもほとんど持ってます。ヒューサイムのプログレって感じのジャケもかっこいいですよね

  • @yukimaru-69-lefty
    @yukimaru-69-lefty 19 дней назад

    DAITAさんが海外に出向いてまで観に行くほど大ファンでもあるRUSH。 Moving Picturesは個人的にもRUSHの入口でした。

  • @h.e.a.tofthemoment8465
    @h.e.a.tofthemoment8465 19 дней назад

    Rush の名前を知ったのはYngwie malmsteen の『Inspiration 』で ちゃんと聴いたのは、moving picture sが最初だったかな…? トムソーヤが好きです あと関係ないですが、後ろの本棚にDTの『オクタヴァリウム』の楽譜がありますね。 当時『Panic attack 』コピーしたくて買いました😊