世界最高のギタリストって誰!?
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- Van Halenのライブ↓
• Video
みのミュージック
お楽しみ頂けましたら高評価とチャンネル登録お願いします
/ @lucaspoulshock
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《Twitter》
/ lucaspoulshock
《Instagram》
/ lucaspoulshock
所有レコードの紹介アカウント
/ minovinyl
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミノタウロス1stアルバム「肖像」2/5日より好評発売中
以下よりお買い求め頂けます
TOWER RECORDS
tower.jp/item/...
HMV
www.hmv.co.jp/...
DISK UNION
diskunion.net/...
ミノタウロス公式
公式グッズ
muuu.com/video...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
レコードバー『烏龍倶楽部(ウーロンクラブ)』
/ oolongclub
新宿区歌舞伎町2-10-7 ダイヤモンドビル3階D室
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お仕事の依頼はこちらにお願い致します(UUUM株式会社)
www.uuum.co.jp...
▼ファンレターはこちらまで!Thank You!
〒107-6228
東京都港区赤坂9丁目7番1号
ミッドタウン・タワー 28F UUUM株式会社 みのミュージック宛
そもそも答えがないようなトピックなので、肩に力入れないでゆるく臨んでます
技術とか腕前とかに関する俺の見解は↓にて
ruclips.net/video/YkEfj-mGstU/видео.html
ポールは!!!!!!!
ドゥーワップとかガールズポップとかやってほしいです
まさかこんな突然エディが死ぬと思わなかった、あの優しい笑顔と天才的なフレーズが聴けないと思うとマジで悲しい。洋楽で1番好きなギタリストだった
初めてジャンプのタッピング奏法を見た時は声が出ないくらいに驚きました。彼ほど楽しそうにギタ―を弾くギタリストはいませんね。
ギタリストの中ではマイケルシェンカーとかゲイリームーアとか泣きのギターに定評のある人が好き。
100位に入らなくても個人的には神様。
TOTOのスティーブ・ルカサー氏もいいですよねー!
beat it 最高っスね
ブライアン・メイとヴァン・ヘイレンがやっぱり好きだなぁ
単純に100人すべてについて話せるのがすごい
それ、ロックオタクだよね
それな。
ブライアン・メイの唯一無二な音が大好き
今もずっとギター片手にツアーとかして精力的に音楽活動をしてるって言う意味でもブライアン・メイは世界一大好きなギタリストです。この前のさいたま公演感動しました、、、
京都と名古屋に行きました🎸
昔のBlues, Jazzギタリストが多くて、メタル、ハードロック系は少ないなと感じました。イングヴェイ・マルマスティーンとかマーティー・フリードマン入っててもおかしくないかな。
イエスのスティーヴ・ハウが入ってないのがあまりにも意外すぎる!
変な言い方だしアルバムジャケットの影響もあるかもしれないが、彼のギターソロを初めて聞いた時は目の前に緑色が広がった そんくらい好き
危機ですね
あれは間違いなく名盤です
みやこさん戸
そうですそうです
あのアルバムはどの楽器の演奏聞いてもたまらないから凄いですよね
クイーンの「イニュエンドウ」での彼のギターソロは素晴らしいですね!
同感です
ロバート大先生も低かったしプログレに冷たいランキング。だがテクニック・影響力とも圧倒的に自分の中ではベスト10に入っています。
私はランクインしてないギタリストではジョンスクワイアが好きですね。
ストーンローゼズの1stでのキラキラしたサウンドから2ndのツェッペリン節全開なグルーヴとサウンドまで非常に魅力的です!
パット・メセニーって言うジャズギタリストがまじで好き
パット・メセニーは彼の音楽世界が素晴らしいですね。
おそらくここのランキングはロック・カテゴリーメインの話になっていると思います。
パット·メセニ-は当然、top 10 に
入っても良いはずだけれんどねぇ😮
Are you going wifh me神よ
@@ストラト厨 同感!
確かに、パットメセニーは上手だし、偉大だと思います。このランキングはジャズやクラシックのギタリストが挙げられていないのが気になります。僕は、それぞれのジャンルで好きなギタリストがいて、ジャズだったら、ウエス・モンゴメリーがNo.1ですね😀
ジミヘンはもうギターを弾いてるんじゃなくてギターに語らせたというか命を吹き込んで共に歌ってるように聞こえる。もう問答無用のトップだよね。最高。
おっしゃる通りだと思います。身体から音を出してると思います❗️
魂が、ジミヘンの手を操ってそれが音になってる!!
もしジミヘンドリクスが生きてたら酒と薬でジミーペイジの様になってたな、亡くなる直前の演奏効いてると手数が減ってる。
ギターの悪魔
交差点でギターの悪魔に魂を売った人
HR/HM系が少ないのが残念
エディの影響下だけどヌーノが好きだなぁ
ポールサイモンを「過小評価されすぎ」と仰ってるのは正直意外でした。ファンとしては嬉しいお言葉でした。僕もそう思ってましたので
関係ない話で申し訳ないけど、友達に「お前誰に憧れてギター始めたん?」って聞いたら「おまえ」て答えが返ってきてすごい嬉しかったw
ダブルチーズバーガー
この上なく嬉しい言葉ですね!
なんかステキ
ロバートジョンソン、Netflixでドキュメント見れますね!
精進しやがれ応援してるぞ
ギタリスト冥利に尽きるね!
1980年代のアル・デ・メオラが好きでした。
当時の超絶な技巧で嵌りました。
どのジャンルにいるのか分からないけど、「地中海の舞踏」は名曲だと思います。
イングウェイとかマイケルシェンカーとか入ってないのか
あとJohnny Marはもっと高いかと思った 90年代以降のUKロック界隈への影響力ものすごいし
ブライアンメイはまじで聴いた瞬間わかるあの独特な音が本当に最高 流石レッドスペシャルを作成しただけある
Van HalenのAin't Talkin' 'bout Loveイントロのリフ初めて聴いた時頭ハンマーでぶっ叩かれたぐらいの衝撃だった、
Eruption聞いて口開けてたらYou really got meのイントロでステレオ振り返った。
こんだけ評価できるほどに音楽聞く時間を取っていることをリスペクトする。
好きでなきゃ出来んわなあ。
ジョニミッチェルは独自のオープンチューニング作ったことが凄い、デヴィッドクロスビーもその後のアーティストほぼ影響されてる
個人的にはリチャードトンプソン、コーネルデュプリーとか好きです
彼女は指に障害があって、それで押さえやすいオープンチューニングを模索したみたいです。
音楽センスの塊の人ですね。
イングウェイとリッチーブラックモア好きでした。
エリック・クラプトンが「世界最高のギタリストになれて何か思うことはある?」と聞かれて、こう答えた。 「分からない。プリンスに聞いてみてよ」
ってエピソード好き。
うわー絶対バックグラウンドがあって面白いタイプの話だけど私はそれを知らないー
一番上手いのはチェット・アトキンスでしょ。
彼がやってたのは、最も難しい弾きかたですよ。ジミヘンなんかアトキンス奏法の足元にも及ばない。
@@ひよこ-x7z
クラシックギターと比べたら話にならないレベル。チェットのアルハンブラなんて小学生レベル。ポップスと比べるのがおかしいけど。
3回目の改定の後にこれを見たときの実家のような安心感よ
ゲイリームーアとか好きなんだけど入らんかー(T-T)
プログレが好きなので
スティーブハウとか
アンドリューラティマー
スティーブハケットが
入ってないのは悲しかったですね
ジミー・ペイジはギターヒーローって言葉が一番似合うと思う。なんといっても魅せ方がピカイチ
上手いギタリストというより(上手いけど)かっこいいギタリストだよね
俺の中では宇宙で1番です
Since I've Been Loving You なんて、いつ聴いても鳥肌がたちます。
もはやアイコン。レス・ポールは低ければ低いほどカッケーっていう概念を生み出したのも彼。
海賊版聞くと結構ミスが多かった。
世代だったエディの評価が意外?!と高くて個人的にうれしい。
ライブのエディは超絶的な上手さと若さゆえの狂気が入り混じっててフレッシュでエグイ
(その近くでちょこまかとらしい動きで躍動するデイブがまた懐かしく微笑ましい)
ギルモアは相対的に良い位置だけどメイも近しい位置でいいと思う
同じく、カークハメット入ってないの気になった
ジャズ系のギタリストがゼロでしたね。ロックブルース限定のランキングということでしょうか。
それからデビュー直後のエディの演奏は本当に凄かったです。なかなかライブ映像とかがネットにも出てこないので伝わりにくい話ですが、3枚目のアルバムくらいまでのライブでのエディは本当に「神」かと思うくらいすごかったです。私自身も2度目の来日公演で初めて見て、あまりの衝撃でいまだにあの頃のエディがロックでは一番だと思ってます。エディが本当にカッコよかったのはデビュー直後ですね。
アンガス・ヤングに憧れてギター始めた22歳です。
AC/DC周りの同世代誰もわかって貰えなくて辛いっす…
趣味の友達は世代関係ないから続けてるうちに同世代とか気にならなくなるよ
全く同じです サンダーストラック練習してます
ステップだけ練習した
この手のランキングにマイクオールドフィールドがのらないのは謎
かなりの天才だと思うんだがなぁ
メタル、ハードロックでマイケルシェンカーの影響を直接的、間接的に受けてないギタリストはいないでしょう。
ギター持ってすぐに、コピーしたのは、ジョージ・ハリスンとリック・ニールセンかな。
それにしても、100人にコメントつける知識量は凄すぎるよ。
入ってないけど、ポール・マッカートニーのギターもめちゃくちゃ好き!(タックスマンのソロやサージェントペパーのイントロは特に映えてる!)
個人的にはマーク・ノップラーを推したい。
私も大好き!サルタン流行った時、何故分からなかったのか自分。
指弾き上手い若ハゲ
残念ながらランクにははいってなかったですがJoe Satrianiが世界で一番好きです。みのさんはSatrianiについてどう思いますか?
俺が好きなマイケル・シェンカー
FOCUSのヤン・アッカーマン入ってないのですね。
悪魔の呪文、シルヴィアとか神ってるのに☆
スティーブ・ハウも大好きなギタリストですが入ってなくて泣けた😞💦
ヤン アッカーマンは素晴らしい、最高のギタリストです。
Jan Akkerman, Steve Howe, Kazumi Watanabe
Van Halenは本当にかっこいい;;
若いときにコンサート行きました😊本物エディ🎸
デイブ・ギルモアの美しすぎるギターがたまらない!!
ちょっと違うかもしれんが 当時MTVで流れたJUMPのPVで ニッコニコで凄いフレーズ軽く奏でるエディー見て 天才とはこういうものか・・・と子供心にも衝撃的やったわ
30年以上前に福岡のコンサート行きました。本物エディ🎸
ジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンの来日公演(1991年12月)は
やっぱり奇跡的なライヴでしたね。
ジミー・ペイジに握手してもらったの一生の思い出だな、小学生だったけど。
頭痛が痛い。 エグ
羨ましすぎる
吉良 吉影 乙!w
頭痛が痛い。
いつ? どこで? どうやって?
どうだった?
詳しく教えて!
ペイジに握手してもらえたらもう一生手洗えないと思うわ
一位のジミヘンについて一切語らないの笑った
もはや本当に説明不要って感じだね
逆にジミヘンが一位じゃなかったら少なくとも私はどんな理由があろうと納得できない
リッチー・ブラックモアよりランディ・ローズのが世の中的には影響力高いのかな? あの系統だとリッチーのが上位にくると思ってた。
死んだ人には敵わないとはよく言われるけど、特にランディなんて若くしてこれからって時にだったから。
影響力では比べるまでもなくリッチーのが上だろうね。
@@northwood-p4ハゲだけど上手いのはリッチー😂でもランディはギターソロに物語がある
ジョージハリスン改訂版になってめちゃくちゃ順位上がったな〜昔30位とかじゃなかったっけ
ビートルズ時代はソロだったり合いの手のような気の利いたフレーズ弾けるし、後期からソロデビューしてからの楽曲の良さはピカイチだし納得だね
好きなギタリスト
ブライアンメイ
ランディーローズ
ジョニーマー
スティーブハウ
ライクーダー
あとブライアンアダムスの右腕、キーススコットもいいギター弾くんだよなぁ
俺もランディーローズ好き
キーススコットのビブラートの艶たまんねぇ
キーススコットは、(元メガデスの)マーティーさんも、エディも褒めてたね。
彼はメロディーを抑えたいいギタリストだと。
リチャード・トンプソンはフェアポート・コンベンションだけでなく
リチャード&リンダ・トンプソンからソロへ移り怒ってゆく中での一連のアルバムが本当に素晴らしいし、近年も良いアルバムいくつもあります。
ギターリストとしてだけでなく、ソングライターとしてトータルのアーティストとしても素晴らしい人です。
エースフレーリーとか入っててもいいと思うんだけどなー
すごく難解なフレーズとか恐ろしく速いギターが全盛だった時代に偶然聴いたグランドファンクのカッコよさに衝撃を受けて、諦めて触らなくなったギターをもう一回弾きたくなって今に至る身としては、マーク・ファーナーダメっすかねと思うんですがこれ如何に
80年代前半?雑誌プレイヤーで北島健二のギター講座、読者に対する皮肉が面白くて、楽しみにしてました。「ジミヘンってメイをヘタクソにした感じだよねとか言ってるのは勉強不足」「君たちが『ヴァン・ヘイレンの新曲だ!』て言ったって俺から見れば既にあるアイデアの組み合わせなんだよ」などw
ファーナーについても「彼のギターをヘタクソだという人には、音楽家として総合的に見ろと言いたい。ハートブレイカーみたいな曲書いてから言え、ということだ」と書いてましたよ。チャーも「土砂降りの中、感電の危険をものともせずライブをやった根性をみならいたい」と言ってましたね。
私も、シンガーとしての価値を含め、総合的にファーナーは高評価です。
「世界最高」とはちょっと違うのはわかってる、でもblurのグレアムのギターが好き。
ポールウェラーとかレディヘのジョニーグリーンウッド、オアシスのノエルとかからはめっちゃ評価高いギタリストですよね
あのガチ陰キャルックスからギュインギュインくるのかっけえよね
ウーフー⬆︎⬆︎
確かに94位くらいに入ってもいいと思う
でもなぁ、ギタリストとか好みなんよな…
マイケル・シェンカーやゲイリー・ムーアがはいってほしかった
え?何で無いの?
どっちもベストテン入ってておかしくないよね。
やっぱりレジェンドクラスのギタリストに絞られてしまうのは必然か…サトリアーニ、スティーブ・ヴァイ、ペトルーシ、イングウェイはランクインして欲しかったな…
なんか忘れてると思ったらそこらへん全然入ってないじゃないすか!!笑
まきおプラ イングウェイはなんか速弾きだから避けられてんのかな?素直にかっこいいから入ってて当然とまで思ってたんだがびっくりした
ですよね。スティーブ・ヴァイもインギーもザック・ワイルドも入って無いんだぜ。上でも書いたけど、ゲイリー・ムーアもいないのおかしいだろう!後、ハウ先生な!
@@sakitamablack8686 ヴァイにしろインギーにしろテクが先走って誰もが知ってる名曲は無いから
@@yoko-tj7dy え~、インギーは確かにだけど、ヴァイはNHKのメジャー中継の
合間の曲で、よくかかってるけどな。
ゲイリームーアとか入ってても欲しかったなぁ、人の機材で人の設定で弾かせたのに弾いた瞬間ゲイリームーアの音がした、っていうエピソードが大好き
俺もゲイリームーア好き
ワイルドフロンティア名盤よね
自分 超名盤ですね!The lonerとかめっちゃ好きです
ゲイリー先生、エピソード
ウェイン・シャーベル
「新しいギターを作るのに、とにかく細かい指示を出してこれでもか!と
駄目出しをしてきたのは、エディ・ヴァンヘイレン。
逆に目の前にあるギターをただ渡しただけなのに、一言の文句も言わずに
弾いた瞬間にそれと分かる音を出したギタリスト。そのギタリストこそが、
ゲイリー・ムーア。
K Ooyama そんなのもあるんですね!僕の思ってたのは確かジョンサイクスとのエピソードでした笑それにしてもエディも流石ですね笑
@@orin1357 ジョン・サイクスとのエピソードって何?
ジョンが学校の先生やってた時、TVで彼女とゲイリーのコロシアムⅡの
ライブを見て「俺、ギタリストになろう・・・!!!」て思った話し?
それとも、ジョンが初めてソロアルバム(ブルーマーダー)を作った時、
意の一番にゲイリーにアルバムを聞かせた話し?
ゲイリー曰く「・・・いいんじゃない。」と言ったという。
ジャズ、フュージョンだけに囚われないAllen Holdsworthがランクインしてないのが意外
ホールズワースさんとかディメオラさんとか。入ってなかったですね。
The CarsのElliot Eastonが好きだな〜
良い意味でスリリングで緊張感に満ちたプレイが楽曲にスピード感を与えてる!
同意。Just What I Neededのギターソロは完璧だと思ってます。
スティーヴ・ヴァイ入ってないのかぁ。残念
彼のWhere the wild things areというライブはすべてのバンドマンに観て欲しい。色んな最高の形があるけど、彼の場合は本当にこれ以上ないって感じがする。人の形でやれることを極められた感じ
Eve エンターテイナーとしては最強だと私も思います
サイコーのチャンネルだな!
個人的にはジョンフルシアンテもっと上位にいてほしいな
日本で一番好きなギタリストはTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのアベフトシ!!
世界で一番好きなギタリストはキース・リチャーズです!
キース・リチャーズ最高‼️
ヌーノ・ベッテンコート、ブライアン・セッツァー、アル・ディ・メオラ、ゲイリー・ムーア、ジャンゴ・ラインハルトあたりは入ってて欲しかった。。
ドクターフィールグッドの初代ギタリスト、ウィルコ・ジョンソンは素晴らしいフィンガーカッティングプレイをする良いギタリストですが、2代目ギタリストのジィッピー・メイヨーもタイプはウィルコと異なりますが、大好きなギタリストです。後年、再結成ヤードバーズでもギターを弾いていました。
そう言えば私の大好きなポール・コゾフも入ってませんね。
同感です
フリー自体が過小評価されてる。
これ見て感じたのは、単純に100位じゃ収まらないくらいいいギタリストがいっぱいいて思い浮かんでしまうこと。
歴代No.1フロントマンの動画作ってほしいです
デヴィッド•ギルモアみたいなギターを弾けるようになりたい
Steve Lukather が大好きです。
名前の記載が無いのは少し残念かな………
アランホールズワース入ってないのか、
ジョージ・ハリスン、史上最高のギタリストの11位に選ばれて、過小評価されてるギタリストの4位にも選ばれてるのが面白い
恥ずかしながら私も過小評価してましたわ
youtubeでクラプトンとの来日公演でやったサムシングのソロ聴いて
不覚にもウルっときました
yas
でもその後のクラプトンソロに食われてるという
UKTV music めっちゃいいこと言うやん
11位ですら過小評価ってことよ
匿名_ 嫁もクラプトンに食われた
エディ・ヴァンヘイレンが最も好きなギタリストです!全てをぶっ飛ばしてしまう気持ちよさが大好き❤️
若いときにコンサート行きました🎸本物エディ😊
ジョージ・ハリスンはジョン・レノンのHow do you sleepのスライドむちゃくちゃかっこいい
3位からだいたい想像できるっていうw
知らない名前が沢山。渋い所を全く知らないからJeff Beckが今の所一番好き。
ジェフベックがキースより下???
同感。
ロベンフォード、ラリーカールトン、ジョンメイヤーが入ってないのもこのリストの傾向を表してるように思えます。洗練度合いという点では三人ともトップクラスのプレイヤーだと思うのですが、そういうのはあまり評価されないのかな?
ハードロック/ヘヴィメタルで育った自分からするとジェームズ・ヘットフィールドやスラッシュよりもイングヴェイやマイケルシェンカーの方が余程後世のギタリストに影響を及ぼしてると思う。
ここにランクインしてるのは商業的に成功したバンドのギタリストが多い印象かな。
個人的には上記2名に加えてゲイリームーア、アランホールズワース、アルディメオラあたりは入ってるのかなと思ってました。
いずれも商業的に成功したとは言えない人たちなので入りにくいのかな。
盛大にフォロワーバンドを発生させたドリームシアターのジョンペトルーシも入ったら良かったな。
あと、商業的に大成功したのにリッチーサンボラが入ってないのは微笑ましい
自分としては、ジェフ・ベックかなあ
最近は指引きでトレモロアームの使い方最高でしょう
確かに、ジェフベックは上手い‼️
クラプトンとのコンサートに行きましたが、クラプトンの大ファンの僕でさえ、ジェフベックの上手さに心奪われたのを覚えています。何よりクラプトンより自由でご機嫌なフレーズを弾いていたのが印象的でした。
けど、最近のアームを小刻みに震わせるプレーは音程が不安定で気持ち悪く感じるため、好きではありません。ジェフベックで一番好きなのは、ロッドと一緒にやっていた頃のの攻撃的なフレーズを連発していた頃ですね🙆
ギターボーカルって見落とされがちな人たちもちゃんとリスペクトしてるみのさんは好感持てる
ブルーズロックでも歌えるギタリストは案外少ない。ジョニー・ウインター、ロリー・ギャラガー、個人的に一押しは、トニー・T.S・マクフィー。
ちなみに私はジミヘンをボーカリストとしても愛してる
個人的にはnight rangerのブラッドギルスが好きです。
アベフトシさんは人生そのものがロックだなぁて思うラストライブで弦が切れるのとかもそうだけど後この表現はよくないかもやけど若過ぎる死がなんか…もう一度だけでいいからあのギター聴きたい…
あんなギタリスト、日本にまた現れますかね~。
生きざまが不器用過ぎて泣けてきます(T_T)
ジョージハリスン今めちゃめちゃ聴いてた!
オールシングスマストパスは本当に素晴らしい
中学の頃かなり衝撃を受けました
サムシング大好き
リッチーが50位でガックリしたけど、ランディ・ローズが36位でちょっとほっとした。ゲイリーやマイケルが圏外なのだから健闘した方なのかな。
ミックロンソンはソロアルバムのギターも最高
ジミヘンを「宇宙人」って一言で片付けているけど、ハマればハマるほどそうとした思えない凄さ
自分はジェイソンベッカーです。
活動期間が短く知名度は低いですがクラシカルなプレイだけではなくブルージーなプレイも素晴らしいと思います。
John Mayerの引き出しの多さが好き
大学に入って上京しアキバでバイトしていたとき、交差点をサンタナが渡ってきたときはビビった。
なにもできなかったが!
[交差点をサンタナが渡ってきたときはビビった。]この表現はまさに最高だ。すげー!!
ギタリストにおける最大風速という捉え方には感銘を受けました
ザッパはヒストリー
リックニールセン入れて欲しかったな
めっちゃ詳し過ぎて素晴らしい
じっくり考えてみれば、エディ・ヴァンヘイレンは唯一無二じゃないかと…。吠えるギター、炎上するようなギター。
どこのランキングでもジミ・ヘンドリックスは次元が違いますね。
スティーブルカサーがいつもランキングに入らないのは何故?
ゲイリームーア入ってねえじゃん!
レッドスペシャルはとにかく音色が特殊だから、ブライのソロずーっと聞いてると意識が宇宙に飛ばされそうになるのQueenあるある
この勢いでThe Who入門おなしゃす
天文学者のブライアンらしいソロですよね。
この前の来日公演でも、ギターソロの時ブライアンは小惑星に乗って宇宙を漂ってました(笑)
Kaiser この前のライブ、自分も観にいきまして。
ブライの頭ん中はほんとに常人では理解出来ないなぁ、と感銘をうけました🎸
くそっ!田舎住みの弊害がここで出るのか……
アベフトシの名を挙げてくれてる人が沢山いて嬉しい😄
ギタリストというスケールに収まらないFrank Zappa は孤高の存在
F.Z.ブラックナプキン最高^_^!
ギタリストって聞くだけで最高
誰でも弾ける簡単なコードだけで超名曲を書きまくってるノエルも入って良いと思う
間違いねぇ
大好きだから敢えて言えばギタリストというかソングライターとして的な感じなのかもですねぇ
いつも動画拝見してます。
ジャンル違うのにランキングつけるのって難しいですね。
個人的にポールサイモン、ジョニーウィンター、ブラックモア、スティーヴンスティルス、ヴァンヘイレン、ジェイムズテイラーのランキングが残念🙍♂️。
ジェフベック、
アルバム ワイヤードのオープニング(レッドブーツ)の衝撃、ナラダマイケルウォルディンのドラムイントロに続き....、こんなカッコイイギター曲が という感じでした。
来日ライブ(1980?くらい)見て、指弾きだと知る、低音弦ピッキングハーモニクスを多投するのに驚きました。
ワイヤードの時期はピック弾きだよ
ローリー寺西すき
正直知らないギタリストばっかりだったのでとても勉強になりました。
マイケル シェンカーが何で入らないのかが長年の疑問ですね。
入るわけないだろw
UFOのフェノメノン好きだけどさ
もちろんイングヴェイも入らないしメロスピなんて論外だよ
ほんと、何で入らないんだろ。
彼から影響を受けたプロミュージシャンは沢山居るのに…
ハードロックとかジャンルに固定されると限られてくるよね。ロックギタリストという枠でもないし。
何かで見たけど、所謂ヘビメタ、ハードロックのギタリストからは、滅茶苦茶リスペクトされてるけど、他ではそうでもないらしいよ。て、書いてて思いだした。俺のゲイリー先生が入っていない!ゲイリー・ムーア入ってないのおかしいだろう!!!
ギター叩きつけて急にライブやめるから
世界最高といっても,「ロックの」という枕詞が省略されるのがこの手のランキングなんだけどね.ロックの市場が大きいから,ま,いっか.
それは,そうとみのさんの見識はすごい.100回脱帽.