- Видео 136
- Просмотров 1 458 134
パティシエのおやつ
Добавлен 22 ноя 2021
古参になってくれませんか?
みんなで楽しくお菓子作りをしましょう!✌️
みんなで楽しくお菓子作りをしましょう!✌️
【混ぜるだけ】香ばしいほうじ茶とホクホク栗のパウンドケーキ
皆さんこんにちは😃
今日はほうじ茶×栗=最高
のパウンドケーキを作っていきますよ!
今日は秋スイーツ!🍂🌰
今は秋か?
寒かったり暑かったり
朝と昼の寒暖差があるので皆さん
体調には気をつけてくださいね(急な優しさ)
香ばしいほうじ茶とホクホク栗が
たまらない。ティータイムにおすすめの
一品!☕️
【レシピ 1台分】
※パウンド型スリム型
横5.5cm×長さ18cm×高さ5cm
アーモンドプードル 60g
ベーキングパウダー 1g
薄力粉 6g
ほうじ茶パウダー 7g
コンスターチ 12g
きび糖 37g
バター 38g
全卵 60g
はちみつ 10g
渋皮栗 大きさによる 4個
【焼成方法】
170℃ に予熱しておきましょう
170℃で30分焼成
※オーブンの機能にもよるので、焼けているか確認した方が確実👍
竹串を刺して生地がつかなくなったらOK!
素敵なティータイム🫖をお過ごしください。
#お菓子づくり #お菓子作り
#パウンドケーキ #ほうじ茶スイーツ
#ヌン活
今日はほうじ茶×栗=最高
のパウンドケーキを作っていきますよ!
今日は秋スイーツ!🍂🌰
今は秋か?
寒かったり暑かったり
朝と昼の寒暖差があるので皆さん
体調には気をつけてくださいね(急な優しさ)
香ばしいほうじ茶とホクホク栗が
たまらない。ティータイムにおすすめの
一品!☕️
【レシピ 1台分】
※パウンド型スリム型
横5.5cm×長さ18cm×高さ5cm
アーモンドプードル 60g
ベーキングパウダー 1g
薄力粉 6g
ほうじ茶パウダー 7g
コンスターチ 12g
きび糖 37g
バター 38g
全卵 60g
はちみつ 10g
渋皮栗 大きさによる 4個
【焼成方法】
170℃ に予熱しておきましょう
170℃で30分焼成
※オーブンの機能にもよるので、焼けているか確認した方が確実👍
竹串を刺して生地がつかなくなったらOK!
素敵なティータイム🫖をお過ごしください。
#お菓子づくり #お菓子作り
#パウンドケーキ #ほうじ茶スイーツ
#ヌン活
Просмотров: 958
Видео
【もちもちクレープ】まじうまい!フランスの伝統菓子ファーブルトンの作り方
Просмотров 2,2 тыс.3 месяца назад
皆さんこんにちは😃 今日はフランスの伝統菓子 『ファーブルトン』を作っていきます 【プルーンのラム酒漬け6個分】 プルーン 9粒 ラム酒 適量 *小さいジップロックやボウルにいれて ラム酒がしっかり浸かるようにしましょう 【ファーブルトン 6個分】 薄力粉 95g 冷たい牛乳 200g バニラ用牛乳 175g バニラ 0.5本 バター 37g 塩 1.5g グラニュー糖 112g 全卵 112g ラム酒 27g ※ 型にバターとグラニュー糖をコーティングして型の6部目まで生地、次にプルーンを入れて 最終的に型の8部目までに生地を入れましょう 【焼成方法】 180℃に予熱したオーブンで 50分焼成します #お菓子作り #フランス菓子 #ファーブルトン 曲名『 Reat』 曲名『suface』 作曲 RYU ITO ryu110.com/ フリーBG...
【100円の甘栗で作る】びっ栗するほど美味しいマロンバターサンドクッキーの作り方
Просмотров 1,5 тыс.3 месяца назад
皆さんこんにちは😃 季節が変わり始めてますね!🍂 今は夏?秋?よくわからないですね。 でもお店は秋メニューが増えてきました。 食欲の秋🍂1番、秋がスイーツが好きです😊 と、いう事で今日は100円の甘栗で 絶品マロンバタークリームサンドを作っていきます 【ココアサブレ14枚】 バター 60g きび糖 45g 全卵 15g アーモンドプードル 12g 薄力粉 95g ココア 15g ※サブレは3mmに伸ばして 2時間は冷蔵庫で冷やしましょう 【焼成方法】 ※オーブンは170℃に予熱します オーブン170℃で15分焼成 【デコレーション】 テンパリング不要のチョコ 50g サブレ焼成後、冷めたら薄く塗りましょう 【バタークリーム7個分】 甘栗 100g 豆乳or牛乳 30g グラニュー糖 15g ※甘栗刻み用 20g 曲名『 Reat』 曲名『sufa...
【プロのマフィン】チョコバナナマフィンの作り方
Просмотров 2,8 тыс.3 месяца назад
皆さんこんにちは😃今日はふわふわしっとり チョコバナナマフィンを作っていきます!🍌🍫 ※夜に撮影したので画質が荒くてすみません🙏 レシピ6個分 バター 80g きび糖 70g 全卵 90g 薄力粉 80g ベーキングパウダー 3g バナナ 135g チョコ 50g チョコチップ20g 【焼成方法】 オーブンはあらかじめ 170℃に予熱しておきましょう 170℃で25〜30分焼成 網にとって冷ましましょう #お菓子つくり #お菓子づくり #おうちカフェ #マフィン #チョコバナナ #お菓子 曲名『 Reat』 曲名『suface』 作曲 RYU ITO ryu110.com/ フリーBGM公開中! このチャンネルの人気動画 りくろーおじさん風 割れないチーズケーキの作り方 ruclips.net/video/dBb3QS66kLo/видео.html 【秘密】極...
【オーブンまで30分】今しか味わえないザクザクマロンパイの作り方
Просмотров 1,1 тыс.3 месяца назад
みなさんこんにちは! 今日は今が旬の大好きな栗を使った 簡単スイーツ! ザクザクザクのマロンパイを作っていきます! 【クレーム ダマンド】 4個分 動画は以下のレシピの3倍量で作っています バター 20g きび糖 20g 全卵 20g アーモンドプードル 20g 薄力粉 5g ラム酒(お好みで) 5g ※ 1個あたり約20g絞る 【パイシート】 10cm×10cm 厚さ3mm *渋皮栗 1つに1個乗せる 【グラス】 粉糖 20g 水 3g ラム酒 3g 【焼成方法】 ※オーブンは予め190°に予熱しましょう 190℃のオーブンで30分焼成 ↓↓↓ 180℃に落として型から取って20分焼成 ※焼成後は網にとって粗熱を取りましょう 曲名『 Reat』 曲名『suface』 作曲 RYU ITO ryu110.com/ フリーBGM公開中! このチャンネルの人気動画 りく...
【オーシャンレアチーズ】美しいレアチーズケーキの作り方 cheesecake recipe
Просмотров 7364 месяца назад
【オーシャンレアチーズ】美しいレアチーズケーキの作り方 cheesecake recipe
【レモンの香り広がる】しっとりレモンケーキの作り方!lemon cake!
Просмотров 2,1 тыс.6 месяцев назад
【レモンの香り広がる】しっとりレモンケーキの作り方!lemon cake!
【250万回再生された】りくろーおじさん風スフレチーズケーキの作り方
Просмотров 142 тыс.8 месяцев назад
【250万回再生された】りくろーおじさん風スフレチーズケーキの作り方
【作業時間10分】フィナンシェショコラ‼︎感動のサクッふわっ食感の作り方!
Просмотров 7148 месяцев назад
【作業時間10分】フィナンシェショコラ‼︎感動のサクッふわっ食感の作り方!
【成功率99%】自信作‼︎紅茶のシフォンケーキの作り方 How to make chiffon cake
Просмотров 25 тыс.8 месяцев назад
【成功率99%】自信作‼︎紅茶のシフォンケーキの作り方 How to make chiffon cake
【ふんわりとろける】生ドーナツの作り方🍩I'mdonutみたいなやつ
Просмотров 13 тыс.11 месяцев назад
【ふんわりとろける】生ドーナツの作り方🍩I'mdonutみたいなやつ
オーブンの設定めちゃくちゃ変えるんだなー ずっと同じ温度で作れたら嬉しい
このレシピを利用してココアや抹茶のシフォンケーキを作ることは出来ますか?
20㎝サイズの材料は分かりませんか?
20㎝サイズの材料は分かりませんか?
簡単で時間のかからない、牛乳ホイップ探していました! ありがとうございます! ブリンブリンまで待てなくて😅 ある程度冷やし、とろみがついた状態のままハンドミキサーかけちゃいましたが、しっかりホイップクリームになりましたー❤
1回扉をあけると、また余熱から始まるのですが余熱中もいれっぱなしで大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます。 予熱中も入れて大丈夫ですよ!👌 途中で外に出すと温度差で萎む可能性が あります!
りくろーおじさん風なら卵黄多いですね チーズより卵白臭が特徴ですよね りくろーさんて安く売る商売なので昔ワンコイン! 卵黄の方が高くつくからそこまでいらない傾向 と言いましたけど 風なので何でもありまです
はじめまして この作り方で2度挑戦してました。1度目はメレゲがゆるかったのかあまり膨らまず、2度目は今度こそと思い丁寧に生地を作ったのですが、1度目もそうだったのですが 何故かメレンゲを生地の中に混ぜると気泡が出来てしまいます。膨らまないのはそのせいでしょうか⁇ なにが原因か教えていただけたら嬉しいです。
卵はMサイズ?Lサイズ?
人食い花😂笑笑
はじめまして。 動画も見やすかったため、参考にしながら作らせてもらいました。 焼き温度3回目に割れ目できてしまいました。 そのまま続行😂 型抜いてから側面見ると綺麗に膨らんでなくて、あまり高さが出なかったです。シフォンの腰折れみたいな😅 途中、お湯が蒸発で少なくなってたのですが、足したほうが良かったのかな。 味は美味しかったです😊 綺麗に作れるようにまた作ります。
コメントありがとうございます😊 作って頂き嬉しいです。 3回目👀。惜しいですね。 割れても失敗ではないので 気を落とさず、お菓子作りを楽しんでください。 もし、次回作る際は、 オーブンによって蒸気の籠り方が違うので レシピの扉を開ける以外のタイミングでも、 10分毎に、など5秒程 扉を開けて蒸気を逃してみると より割れづらくなりますよ! お湯が少なくなったら 足した方がいいですね!👌 また、作ってみて下さい。 お待ちしております☺️
今回こちらのレシピで作ったら家族からすごく大好評でした! またこのレシピで作ります!大成功しましたありがとうございます🥹
コメントありがとうございます😊 うまくできて僕も 嬉しいです!ぜひ、また 作ってください!✌️
作りました!しっとりふわふわで最高でした🎉ありがとうございます!!!!!!!!!
コメントありがとうございます。 すごい!👏 ふわふわ大成功ですね! 作って頂き ありがとうございます😊
突然のコメント失礼致します。 Dehancerフィルムエミュレーションプラグインをレビューして頂いたらいいと思い、コメント致しました。 ご興味がありましたらメールアドレスを教えて頂けますでしょうか。コラボレーションの詳細をお送り致します。
コメント失礼します。 190℃で15分、この時点で少し焼き目が強く出てしまいました。ここは温度や時間を調整していきたいです。150℃で20分、110℃で45分焼いたのですが上手く膨らまず中が少しトロっとした状態で崩れてしまいました。ドーム状でフカフカにするには何が足りないのでしょうか?それぞれ焼く温度と時間の意図を知りたいです。ご教授頂けると幸いです。
前日にシフォンケーキ作ったら、次の日乾燥しますか?
コメントありがとうございます😊 前日に焼いて、 型に入れておいて 当日外せば大丈夫ですよ!🙆
今まで作ったなかで1番膨らみました!
おぉぉ!素晴らしいです!👏
生地の水分は茶葉を抽出したものを何g使えばいいですか?
90gから100g使うといいですよ! 限界まで搾り取ってください!
スフレチーズケーキに挑戦3回目 1回目、190℃で焼いてすぐ割れ、2回目は190℃で10分で蒸気を逃がそうと思った時には割れてしまい、3回目は180℃10分で蒸気を逃がし残り5分焼き、蒸気を逃がした後150℃で焼いていたらすぐ割れてしまいました。140℃に下げ続きを焼きましたがなかなか上手く焼けません😢 でも、美味しく頂いてます。割れることなく上手く焼くコツを教えてください
コメントありがとうございます。 何度も挑戦して頂きありがとうございます。 割れてしまうのを防ぐには オーブンに入れる前にカードで表面を 念入りにならすといいですよ。 表面の泡だけ潰して先に焼き固めてしまえば 割れないと思います! また、メレンゲを少し立てすぎかもしれないですね。緩くても思っている以上に膨らみます!
@@パティシエのおやつたしかにメレンゲを立てすぎているかもしれません❗また、挑戦してしてみます。ありがとうございました。
こんばんは。 動画を参考に作って みました。 しっとりいい感じに 焼き上がり、手外しで 綺麗に型から外せました! 今度は抹茶シフォンケーキ を作ってみます。 ありがとうございました。
成功おめでとうございます!抹茶シフォンもぜひ作ってみてください😊
はじめて作りましたが綺麗に美味しく焼けました、ありがとうございます。
嬉しいです!ぜひ、リピートして 一番得意なケーキにしてくださいね!👌
とても分かりやすかったです。 アルミの型に油は塗りますか? 竹串を使わなくても 綺麗に型から外れるの ですね。
@@キキ-x2c コメントありがとうございます。シフォンは水分量が多いので焼き上がったらすぐにひっくり返します。 そして安定するまで、型にひっつけて 形を守ります! そのため、油を塗るとひっくり返した時に 型から外して、ケーキが潰れてしまうので 型には何もつけないで大丈夫ですよ。🙆
うまそ! イントネーション珍しい
薄力粉混ぜる時、ハンドミキサー使ったらだめですか?
コメントありがとうございます😊 ハンドミキサーでも大丈夫ですが、 機械の力は強いので 混ぜすぎると食感が固くなるので 注意してくださいね!
ありがとうございます。 おとなしく泡立て器でやります!
このレシピすごく美味しくできました!!知り合いにあげるように作ったのですがつまんでいたら全部なくなってました☺️
コメントありがとうございます😊 嬉しい!ぜひリピして作って、 フィナンシェ名人になっちゃってください✌️
美味しそう❤
ありがとうございます😊 ふわっふわっで美味しいですよ!👌
音ハメめっちゃいいw
パティシエ界のエミネムです!👍
ベーキングパウダーなしでこんなに膨らむとは😮❤
ふわっふわっの空気! それに、紅茶の香りがたまらないですよ😃
この分量で型は何センチのものですか?
コメントありがとうございます😊 15cmの型です!
1回目で失敗してしまい😢こちらのレシピで大成功しました❤ 手順の説明がとても丁寧で初めての私でも大成功😊嬉しかったです感謝❤❤❤
嬉しい☺️! 成功おめでとうございます! 動画作りの励みになります💪
冷めたらインスタにUPしますね
こんにちは、素晴らしいシフォンケーキ🎉早速作ってみましたが、大成功です。今冷まし中です。有難うございました
コメントありがとうございます! 抹茶シフォン大成功おめでとうございます! インスタの写真も楽しみです😊
インスタグラム挙げました@@パティシエのおやつ
見やすい動画ありがとうございます!完成した後、しばらく放置したら固まっちゃいますか?あと、ゼラチンはクックゼラチンでいいですか?
コメントありがとうございます😊 放置したらふわふわ、パンナコッタみたいになりますが、再び泡立てると元に戻りますよ!ゼラチンはクックゼラチンで大丈夫です!🙆
はじめまして! 丁寧な説明だったので参考にして作りたいと思っているのですが、 焼きあがった後の型の底部分は剥がす必要ありませんか? そのまま保存でいいのでしょうか? しっかり膨らむか不安ですがりくろー大好きな子供のために頑張りたいです、、🔥
コメントありがとうございます😊 焼き上がった後の下の紙については、 慣れている人は焼き上がって、すぐひっくり返して取ります。 不慣れな場合、ひっくり返して、ケーキが崩れてしまう事があるのでそのまま保存で 大丈夫です!間違って食べないように 気をつけてくださいね! 湯煎焼きでゆっくり膨らみますよ! メレンゲを立てすぎても割れちゃうので 注意してくださいね! 頑張ってください💪応援してます😃
分割→成形した後、二時発酵前にベンチタイムを設けてますか?
混ぜるのはフープロでも大丈夫ですか?
フープロでも大丈夫ですよ!◎
早速作ってみましたが、 水分の110グラム、紅茶を煮出したあと、110グラムに計り直したからか、小麦粉を入れた時点でシャバシャバになってしまいました。 勝手に粉を足しました。。。 水分として何グラム入ればいいのか教えていただけたら嬉しいです。牛乳を入れたいので、水分合計がわかれば配合しやすいなと思いまして。 よろしくお願いします。
バレンタインに是非参考にさせて頂きます! ありがとうございます!
ありがとうございます😊 チョコバナナ美味しいですよ! 是非作ってみてくださいね!✌️
レシピ通り作ってみたらふわふわになりました!感動です! チョコマーブルや紅茶のシフォンも作ってみたいのですが、粉の配合など教えていただけたら嬉しいです。
ありがとうございます! 嬉しいです!😆 チョコはまたupしていませんが 紅茶のシフォンは動画にしてあります! 自信作です!めっちゃ美味しいので ぜひ作ってみてください🙇
見つけました😅 早速やってみます!ありがとうございます! また近いうちにチョコマーブルバージョンもUPしてもらえるのを楽しみにしています!
青い人型の部分が無い奴はミャクミャクじゃなくて『万博のロゴ』じゃないか? 強いて赤い所だけの名前を挙げるなら『いのちのかがやき君』
ええっ? そうなんですね! 『いのちのかがやき君』って名が ついてるんですね! 思いつきで作ったので 完全にリサーチ不足! 情報ありがとうございます😊
食中毒必須
タイトルに【これが一番おいしい】とあるので調べてみると、 レモンケーキの手法には大きく分けて ①ジェノワーズ式 ②パウンド式 ③マドレーヌ式 があることがわかりました こちらは③ですね 最もシンプルな手法ですが最もリッチで印象深く美味しいと思います🍋
おいしそー。こちらのレシピ見たいです
おっ音源が
どうやって作ったんですか
コメントありがとうございます😊 タイトル上の関連動画から見る事が できます!
お母さんに作ってみようかな😊 オーブン使えるか分からないけど
めっちゃ素敵です! そう思うだけでも 親孝行する気持ちがあってして偉い!👏
インコさんの声がなにより可愛い❤ インコさん動画アップお願いします🙇
セキセイインコちゃんがいますよ! 可愛いです😍! 動画お楽しみにー!
インコさんがいるんですね!いいですね❤
スフレチーズケーキ美味そうだネ~!!一度僕も、食べてみたいヨ〜!!❤❤❤❤❤
ちゃちゃくちゃ美味しそうです。 ぜひ作ってみたいです。