医師生活20年↑Dr.カトー診療所
医師生活20年↑Dr.カトー診療所
  • Видео 43
  • Просмотров 18 951 463
【大腸がん】初期症状、検査、リスク、検診、血便‥じっくり確認したい方のための総まとめ(過去動画総集編)
大腸がんについてじっくり確認したい方の過去動画のまとめです。聞き流し、作業時にながらで学びたい方向きです。この機会に大腸がんの全体像を一通り把握して早期発見、早期治療につなげましょう!
チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります
【チャンネル登録はコチラ】
ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg
【今回の動画を構成する動画単体】
●【痔と大腸がんの見分け方も!】大腸がんの初期症状7選、早期発見で5年生存率97.3%!
ruclips.net/video/an5dPIP-2OA/видео.html
●【大腸がん】初期症状に気づいたらどうすればいい? 知ることで恐怖がなくなる、自宅や病院での次の選択7選(早期がん発見のための新しい検査も!)
ruclips.net/video/8sZfS-0zNUc/видео.html
●【大腸がん】のリスクを確実に下げるたった2つの方法!
ruclips.net/video/1wPvr-Jek9k/видео.html
●【胃がん、大腸がん検診】死亡率を下げる効果のある検診、効果のない検診
ruclips.net/video/ql6ESBgGNLE/видео.html
●【大腸がん】らしい血便と、そうでない血便の違い! ~血便からわかるさまざまな病気~
ruclips.net/video/lZgimXwKSD8/видео.html
【参考にさせていただいたおすすめ動画はコチラ】
●【放置厳禁】94%が助かる!! 大腸がん の 初期症状 5選(あまが台ファミリークリニック)
ru...
Просмотров: 25 580

Видео

【大腸がん】らしい血便と、そうでない血便の違い! ~血便からわかるさまざまな病気~
Просмотров 12 тыс.2 месяца назад
血便が出ると「もしかして大腸がんなのでは!?」と心配になってしまう方が私の動画の視聴者にもよくいらっしゃいます。今回は、血便を来す病気を一通り解説していきますので、皆さんの血便が大腸がんらしいのかそうでないのかの参考にしていただければと思います。 チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【今回の動画に関連した動画はコチラ】 ●【痔と大腸がんの見分け方も!】大腸がんの初期症状7選、早期発見で5年生存率97.3%! ruclips.net/video/an5dPIP-2OA/видео.html ●【肺がん】初期症状10選、早期肺がんの見つけ方も! ruclips.net/video/U9MjTuwA1m4/видео.html...
ふわふわ、ふらふら、真っ暗‥回転しないめまいの原因を完全解説!
Просмотров 54 тыс.4 месяца назад
ふわふわするめまい、ふらふらするめまい、気が遠くなるめまい、目の前が真っ暗になるめまいなど回転しないめまいにも多くの起こり方があります。  この動画ではそれらのめまいの原因を一通り解説し、その対処法と新しいめまいの概念を紹介しています。  チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【今回の動画に関連した動画はコチラ】 ●【めまい】危険なめまい、大丈夫なめまいの判別法! ruclips.net/video/hLdo5BbCfII/видео.html ●【脳梗塞】人生が変わる知識、脳梗塞の初期症状7選+α ruclips.net/video/RZgviDzytBs/видео.html 【参考にさせていただいたオススメ動画】 ●...
足のつり(こむら返り)に隠れた病気とその対処法!
Просмотров 668 тыс.5 месяцев назад
足のつり(こむら返り)は誰にでも起こる症状ですが、繰り返し起こる方のなかには隠された病気を持っている人がいます。この動画では足のつりの原因、隠れた病気についての解説と対処法をお話ししてます。  AIでは出てこない私のよく経験するパターンや雑学などもご紹介していますので、足のつりが心配な方はぜひご視聴ください。 チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【今回の動画に関連した動画はコチラ】 ●【糖尿病】初期症状「前」に気づきたい方は○○をやって下さい! ruclips.net/video/o-McKFR-Gwc/видео.html ●【慢性腎臓病】初期症状前に気づくための注目ポイント ruclips.net/video/RzA...
【糖尿病】血糖値が上がりやすい人の5つの特徴‥逆張りで血糖値を下げてください!
Просмотров 24 тыс.Год назад
糖尿病の初期や糖尿病になる前に血糖値が上がりやすい人の特徴を押さえておくと、同じ行動をしても血糖値が上がりにくくなります。この動画では血糖値が上がりやすい人の特徴を簡単に解説し、大きな病気を予防して人生を豊かにするためのヒントをお伝えしていきます。 00:47 特徴1つめ 03:21 特徴2つめ 04:39 特徴3つめ 05:50 特徴4つめ 06:48 特徴5つめ 07:50 5つの特徴まとめ チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【生活習慣病関連の動画はコチラ】 ●【糖尿病】初期症状「前」に気づきたい方は○○をやって下さい! ruclips.net/video/o-McKFR-Gwc/видео.html ●【慢性腎臓...
【慢性腎臓病】腎臓の悪さに最速で気づくための症状、検査値(起こる順に!)
Просмотров 314 тыс.Год назад
腎臓は悪くなり始めても多くの場合、無症状です。今回の動画では腎臓の意外な仕事ぶりをお伝えし、その上で大きな病気や死亡を予防するために腎臓の悪さに最速で気づく方法について解説しています。 チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【生活習慣病関連の動画はコチラ】 ●【糖尿病】初期症状「前」に気づきたい方は○○をやって下さい! ruclips.net/video/o-McKFR-Gwc/видео.html ●【糖尿病】貧困と健康の密接な関係 今日からできる健康支援のポイントも! ruclips.net/video/QZsyBoIQ-NQ/видео.html ●【中性脂肪】高いことの意味と、食べる量を減らさずに出来る対策! ru...
【予防したい方むけ】外出時にあると安心な予防アイテム3選! 人に頼らず自己完結で予防したい方へ
Просмотров 635 тыс.Год назад
コロナの感染対策は、内容はシンプルで正しく行えれば確実に感染確率を下げることのできるものです。ただ中には感染に気づかず外出している人や、「感染対策など必要がない」と考えている人も一定数いて、外出を不安に思われている方もいると思います。この動画ではそんな中で比較的安全に外出するための身のこなし方とできれば持って行きたいアイテムを3つ、紹介、解説しています。  この動画を視て外出する際の不安を少しでも払拭でき、安心して外出できるようになる方が少しでも増えることを心から願っています。 チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【浜松医療センター矢野邦夫先生の新型コロナQ&A】 www.hmedc.or.jp/department/i...
【最新版】コロナ下での外出の際に気をつける5つのポイント
Просмотров 2 млнГод назад
コロナ下での外出は感染者が激増している現在、自粛ムードが漂っています。しかし生活するのに外出しなくてはいけない方も多く、やむをえず外出する際にどのような点に気をつければいいかを知りたい方も多いと思います。 この動画では外出する際にコロナから逃げ切るためのポイントを5つに絞って解説しています。 チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【浜松医療センター矢野邦夫先生の新型コロナQ&A】 www.hmedc.or.jp/department/infectious-diseases/covid_faq/ 【参考にさせていただいたオススメ動画はコチラ】 ●感染激増の中、オミクロンBA.5にかからないためのすべてを医者がお伝えします 3...
【まとめ】大腸、すい臓ほか重要ながん8つの初期症状 自分以外のおすすめ動画紹介も!
Просмотров 51 тыс.2 года назад
がんの初期症状の動画はたくさんありますが、内容が微妙に違っていて迷われる方もいると思います。今回の動画では罹患数、死亡数が多いがんを8つ選んで、初期症状を総まとめしてみました。皆さんの参考になるおすすめ動画もたくさん紹介していますので、ぜひご覧下さい。 チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【動画内でご紹介したおすすめ動画のリンクはコチラ】 ●大腸がんの初期症状 ・【放置厳禁】94%が助かる!! 大腸がん の 初期症状 5選(あまが台) ruclips.net/video/4Qj62L9o-Fg/видео.html ・放置厳禁!知らないと後悔する大腸がんの危険な症状とは?(予防医学ch) ruclips.net/vide...
【胃がん】ピロリ除菌のメリットとデメリット…除菌するかどうか悩んでいる方へ
Просмотров 166 тыс.2 года назад
ピロリ菌の除菌には胃がんや胃・十二指腸潰瘍のリスクを下げるほかに、様々な病気を回復に導くメリットがあります。しかし、除菌薬の副作用や除菌することでのデメリットもわずかながらあり、除菌を行う方は特にそのデメリットの部分もしっかり知っておきたいのではないでしょうか。  今回の動画ではピロリ菌の基礎知識から、いいこと、悪いことまでを包み隠さず解説していますので、ピロリ菌とはどういうものかを押さえておきたい方、除菌をすることになったけど不安に思っている方はぜひ参考にしていただければと思います。 チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【がんについての動画はコチラ】 ●【胃がん】禁煙より塩分制限よりまずは○○を絶対やって下さい!! r...
【胃がん、大腸がん検診】死亡率を下げる効果のある検診、効果のない検診
Просмотров 26 тыс.2 года назад
がん検診には死亡率を下げる本当に有効な検診と、死亡率を下げないどころかデメリットの方が多い検診があります。この動画では国も検診政策を決める際に一番の根拠にしている「有効性評価に基づくがん検診ガイドライン」を中心に据えて、迷ったときに皆さんがどの検診を受ければよいかについて解説しています。 今回は胃がん・大腸がん編です チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【がんについての動画はコチラ】 ●【すい臓がん】リスク因子、危険度ランキング 7選 気をつけるべき人がわかる! ruclips.net/video/Sl8W8x1Z7U4/видео.html ●【すい臓がん】初期症状3選 早期発見のための話題の検査と病院の選び方! ru...
【すい臓がん】症例から学ぶ、高齢でも手術できた人の特徴
Просмотров 69 тыс.2 года назад
すい臓がんは早期発見が難しく、治療も難しいことが多いがんです。しかし80歳を超えてすい臓がんが見つかったけど、無事に手術ができて家に帰れた人もいます。 すい臓がんが見つかったときにありがちな手術ができない方と、手術ができた方の違いは何だったのか、具体的な症例をもとに解説していきます。 チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【がんについての動画はコチラ】 ●【すい臓がん】リスク因子、危険度ランキング 7選 気をつけるべき人がわかる! ruclips.net/video/Sl8W8x1Z7U4/видео.html ●【すい臓がん】初期症状3選 早期発見のための話題の検査と病院の選び方! ruclips.net/video/V...
【胃がん】禁煙より塩分制限よりまずは○○を絶対やって下さい!!
Просмотров 2,3 млн2 года назад
胃がんのリスクには喫煙や塩分制限のほかに圧倒的影響力がある1つの因子があります。 この因子を取り除くことは禁煙より塩分制限より簡単でコストパフォーマンスに優れたやり方ですが、これを知らずに損をしてしまっている方も多くいます。  この動画ではカメラをやらずにピロリ菌をチェックすることのできる方法や、どのような人が胃カメラをやった方がいいのかについて実際の写真などを使いながらわかりやすく解説しています。 チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【ABC検診の対象外になる方】 ①ピロリ菌の除菌治療を受けたことがある方 ②食道、胃、十二指腸の疾患が強く疑われるような症状がある方 ③食道炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の治療中の方 ④胃酸分泌...
【糖尿病】初期症状「前」に気づきたい方は○○をやって下さい!
Просмотров 2,3 млн2 года назад
糖尿病の初期症状はかなり糖尿病の進んだ状態になってから出るもので、糖尿病があると心臓病や脳卒中などの大きな病気が起こりやすいと言われています。しかし、できれば初期症状前に、遅くても初期症状で気づいて治療を開始できれば、元気で100歳を目指せるはずです。  この動画では糖尿病の初期症状をその原理から解説し、糖尿病とがんとの関連、そして初期症状前に気づく裏技についてもお話ししています。 チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ruclips.net/channel/UCnX0KsOHMTz0yi-DQCRYKHg 【生活習慣病についての動画はコチラ】 ●4分で解説!脂質異常症 ruclips.net/video/vaiDgBw519M/видео.html ●【忙しい人向け】中性脂肪が高いことの意味と、食べる量を減ら...
がんの予後を予測する指標… 老衰、慢性心不全、肺気腫などの亡くなるまでの経過予測も!
Просмотров 71 тыс.2 года назад
がんの方の残された時間を予測する… 考えたくないことではありますが、ある程度の目安を知っていれば、ご家族も心の整理がつけやすくなりますし、ご本人が最後の時間を有意義に使えることにもつながります。  この動画では看取りの迫ったがんの患者さんの残された時間を予測するときに医師が使用するツールをご紹介し、あわせて老衰、慢性心不全、肺気腫などの慢性疾患の看取りまでの経過を解説していきます。 ※PaPスコアで使用する指標5 患者さんの動け具合(カルノフスキーパフォーマンススコア)、PPIで使用する患者さんの動け具合(指標4:PPS)の詳細のリンク(Pdfファイルです) www.kanwa.med.tohoku.ac.jp/student/pdf/manual/2021/09.pdf チャンネル登録をしておくと、新しい動画をお知らせしたり、動画を見つけやすくなります 【チャンネル登録はコチラ】 ...
【前立腺がん】年齢、射精回数…etc リスクを上げる3つのこと。悪性度の判別法も!
Просмотров 1,6 млн2 года назад
【前立腺がん】年齢、射精回数…etc リスクを上げる3つのこと。悪性度の判別法も!
【すい臓がん】リスク因子、危険度ランキング 7選 気をつけるべき人がわかる!
Просмотров 1,7 млн2 года назад
【すい臓がん】リスク因子、危険度ランキング 7選 気をつけるべき人がわかる!
【肝臓がん】になる前に気づける! 肝硬変、肝がんの気づき方7選 検診での肝機能異常の原因
Просмотров 373 тыс.2 года назад
【肝臓がん】になる前に気づける! 肝硬変、肝がんの気づき方7選 検診での肝機能異常の原因
【危険なカゼ】病院に行くべきかを判断できる、医師秘伝の技法!
Просмотров 10 тыс.2 года назад
【危険なカゼ】病院に行くべきかを判断できる、医師秘伝の技法!
【がんのリスク】を確実に上げる飲食関連要因5選
Просмотров 531 тыс.2 года назад
【がんのリスク】を確実に上げる飲食関連要因5選
【危険な貧血】治る貧血、がんの貧血の見分け方、便利な指標も紹介!
Просмотров 122 тыс.2 года назад
【危険な貧血】治る貧血、がんの貧血の見分け方、便利な指標も紹介!
【大腸がん】のリスクを確実に下げるたった2つの方法!
Просмотров 69 тыс.2 года назад
【大腸がん】のリスクを確実に下げるたった2つの方法!
【糖尿病】貧困と健康の密接な関係 今日からできる健康支援のポイントも!
Просмотров 8 тыс.2 года назад
【糖尿病】貧困と健康の密接な関係 今日からできる健康支援のポイントも!
【大腸がん】初期症状に気づいたらどうすればいい? 知ることで恐怖がなくなる、自宅や病院での次の選択7選(早期がん発見のための新しい検査も!)
Просмотров 55 тыс.2 года назад
【大腸がん】初期症状に気づいたらどうすればいい? 知ることで恐怖がなくなる、自宅や病院での次の選択7選(早期がん発見のための新しい検査も!)
【ワクチン】肺炎球菌ワクチンの驚きの効果! 定期接種と費用の解説も
Просмотров 33 тыс.2 года назад
【ワクチン】肺炎球菌ワクチンの驚きの効果! 定期接種と費用の解説も
【ワクチン】帯状疱疹ワクチンの驚きの効果! 水ぼうそうとの関係も
Просмотров 63 тыс.2 года назад
【ワクチン】帯状疱疹ワクチンの驚きの効果! 水ぼうそうとの関係も
【前立腺がん】要注意な初期症状と早期発見法。前立腺肥大と前立腺がんの違いも!
Просмотров 1,1 млн2 года назад
【前立腺がん】要注意な初期症状と早期発見法。前立腺肥大と前立腺がんの違いも!
【危険なぜん鳴】喘息、肺気腫、心不全… ゼーゼー(ぜん鳴)をきたす危険な病気!
Просмотров 77 тыс.2 года назад
【危険なぜん鳴】喘息、肺気腫、心不全… ゼーゼー(ぜん鳴)をきたす危険な病気!
【薬のやめ方】薬をやめたい方のための、安心な薬のやめ方!
Просмотров 168 тыс.2 года назад
【薬のやめ方】薬をやめたい方のための、安心な薬のやめ方!
【尿検査】異常を放置してはいけない理由、放置してもいい理由
Просмотров 52 тыс.2 года назад
【尿検査】異常を放置してはいけない理由、放置してもいい理由

Комментарии

  • @user-yu3gt1lc7f
    @user-yu3gt1lc7f 12 часов назад

    現在20代でクレアチニンが1.4で、蛋白尿は高い頻度で出ています。 4時間に一回は必ず尿意で目が覚める生活が続いています。 過去に前立腺炎の診断を受けたことがあるのでなんとも言えませんが、それとしても毎日目が覚めるので腎臓の異常なのではと感じています。 他の症状としては、肉を食べるとものすごく喉が渇いたりします。 腎臓の検査としてCTを取ったこともありますが、はっきりと腎臓病と診断はされておらず尿酸値を下げる薬での治療となっております。 こちらの動画を見ると自分は腎臓病である可能性が高いと思うのですが腎生検を視野に入れたり、 独自で食事制限を設けた方がいいのでしょうか。

  • @user-lh3ob1te4f
    @user-lh3ob1te4f День назад

    全国の皆さんおはようございますスマホの画面の説明があまりに長いのでもう少し短い方がいいと思う 4:38

    • @20dr.
      @20dr. 20 часов назад

      ご指摘ありがとうございました(^-^)

  • @user-hz8cd5tm6w
    @user-hz8cd5tm6w 2 дня назад

    20代後半です。最近飛蚊症になりました。もともと喉の乾きを感じにくいのでわからないのですが肥満体型なこともあり糖尿病を心配しています。 9:03

    • @20dr.
      @20dr. День назад

      飛蚊症は糖尿病に特徴的な症状ではなく、年齢を考えても糖尿病である可能性はそこまで高くないように感じます。また、糖尿病であったとしても今から食事、運動、必要に応じ薬などの治療を行えば、普通の人と同じくらい回復することは十分可能ですよ(^-^)

  • @MiyakoTeshi
    @MiyakoTeshi 2 дня назад

    私は約2年前から喘息持ちになりました。 今年の5月に家族がひいた風邪が移り、直るのに1か月かかりました。 先生にお伺いしたいのですが、出来ればコロナにかかりたくないのですが、どうしたら1番いいのでしょうか? 家でもマスクをし、寝る時もマスクをするようにしていますが最近、暑過ぎて、家でマスクをするのが辛いです。 どうしたらこれからも、元気に過ごせますか。 何かいい方法があれば教えて頂けないでしょうか

    • @20dr.
      @20dr. День назад

      同居の家族から逃げることはなかなか難しいですが、他の人から逃げるのはそこまで難しくありません。人と話すときだけマスクをする、手をしょっちゅうアルコールで消毒する、人の多い密閉された場所に行かない、これだけです(^-^)

    • @MiyakoTeshi
      @MiyakoTeshi День назад

      ​@@20dr.さま おはようございます お忙しい中、返信頂きありがとうございます 病院に行く時、冬は必ず2枚重ねのマスクでしたが、今は暑くて1枚にしています スーパーや友達と出掛ける時も必ずマスクしています。 これからも、出掛ける時は、特に気を付けたいと思います。 アドバイス、本当にありがとうございました。 先生は私達より大変な事が多いと思いますが、お身体御自愛下さいませm(_ _)m

  • @rie6309
    @rie6309 2 дня назад

    41歳女です。便潜血検査で2本のうち1本が陽性という結果が今年で4年目です。 生理前後だったし昔から便秘気味だし何も症状ないしーという都合のいい理由をつけて怖いから大腸カメラを避けてきました。 でもさすがに受けた方がいいかなと思い大腸カメラの予約をしました。まだ1カ月先なのでよからぬ想像ばかりで疲れます、、

    • @20dr.
      @20dr. День назад

      便潜血が続いていると言うことで不安ですね‥ ただ、便潜血で大腸カメラを受けた方のうち本当に大腸がんである人はそんなにいませんので、心配しすぎずしっかり検査を受けて大丈夫であることを確認する、という構えでいいと思います(^-^)

  • @youheitube48
    @youheitube48 2 дня назад

    大変勉強になりました! カトー先生は他のRUclipsの先生みたいに恐怖や不安を煽ることもなく 「基本は大丈夫だから安心して!検査を受けたら更に安心できるよ!」 とメンタルにも優しいから素晴らしい先生です☺️

    • @20dr.
      @20dr. 2 дня назад

      youheitube48さん、お褒めいただきありがとうございました。万が一のことがあって責められたり訴えられたりするのを回避したい場合、経験が少なくてどのくらい危険かがわからない場合にはどうしても保守的な対応にならざるを得ない現状があります。 安心できる助言をするには経験と勇気が必要ですね(^-^)

  • @user-ek9be9sr8c
    @user-ek9be9sr8c 2 дня назад

    微生物🦠とは共生だと思う 微生物に負けない丈夫な身体を作りましょう🙋‍♂️💪😊

    • @20dr.
      @20dr. 2 дня назад

      どんなに除菌しても完全に排除することはできませんので、おっしゃるとおり共生していくしかないのですが、その微生物の中でも病原性が強いものはこまめに対策していくことが大切だと思います(^-^)

  • @user-mu8ng1xf4w
    @user-mu8ng1xf4w 3 дня назад

    すみません、現在高三なのですが手指も足の指先にピリピリとしびれがあります。 血液検査をした方がいいでしょうか?

    • @20dr.
      @20dr. 2 дня назад

      年齢を考えると糖尿病である可能性はかなり低いように感じます。精神的な要因からそういった症状が起こることが多いですが、症状が続くときは内科を一度受診して診察を受けてみてはいかがでしょうか(^-^)

  • @youheitube48
    @youheitube48 3 дня назад

    初めまして 先程、便をしたら出る時肛門が痛くてトイレットペーパーに真っ赤な血がついてビックリして動画を探してきました 便自体は普通の色でしたが 不安なので大腸検査を予約しようと思いますが それを前提として不安なので先に先生の意見を聞きたくコメントしました 30代前半男性 たまたま数ヶ月前に健診で血液検査と便潜血検査の定量検査2日法をやっており2日とも陰性でした(17ng) ご意見よろしくお願いします

    • @20dr.
      @20dr. 2 дня назад

      年齢と症状をお聞きしたところでは切れ痔(裂肛)の可能性が高いように感じます。ただ、検査を受ける機会はなかなかありませんのでこの機会に一度検査を受けて安心しておくのがよいのではないでしょうか(^-^)

    • @youheitube48
      @youheitube48 2 дня назад

      @@20dr. ありがとうございます  少し安心しましたが 切れ痔の場合はその時血が出たら次の便からは出ませんか? それとも肛門の皮膚が治るまでは排便の度にまた血がでますか? 何日くらいで自然に皮膚が治るのでしょうか? 教えて頂きたいです

    • @20dr.
      @20dr. 2 дня назад

      痔核の場合は粘膜の傷になりますが、2~3日くらいが多い印象です。硬い便の場合は出血が続くことがありますので、食事を水分や繊維ものが多くなるよう工夫したり、便を軟らかくする薬を使ったりすることが必要になる場合があります(^-^)

    • @youheitube48
      @youheitube48 2 дня назад

      @@20dr. 何から何までありがとうございます 検査は大腸内視鏡が主流ですが大腸3DCTというのはどうなんでしょうか? 何か見つかった場合二度手間になってしまいますかね、、 内視鏡するなら鎮静剤を使いたいのですが、帰りに車や自転車を運転できないとのことなので迷っています

    • @20dr.
      @20dr. 2 дня назад

      おっしゃる通り2度手間になってしまう、検査の精度に不安がある、病変があったらすぐに生検などができるという点で、やはり内視鏡がオススメです。 麻酔についてはそれぞれの病院の考え方がありますので、一度問い合わせしてみるとよいと思います(^-^)

  • @violet-violent
    @violet-violent 4 дня назад

    マスク義務化して欲しい!切実に

    • @20dr.
      @20dr. 2 дня назад

      マスクはとくに感染している人が行うと飛沫やエアロゾルを少なくできるという点で効果があります。症状なく感染している人もいますので、流行期は皆が行うと感染拡大を減らせるのではないでしょうか(^-^)

    • @user-tc9fw2rk5i
      @user-tc9fw2rk5i 2 дня назад

      屋内、電車で咳エチケットが出来ない、飛沫飛ばしまくり😫の人がいるので本音はそうですね。

    • @user-cl1mo3bj5z
      @user-cl1mo3bj5z 21 час назад

      今度は熱中症と騒ぐ奴がいるからな

  • @SL-nb5rt
    @SL-nb5rt 4 дня назад

    詳しいご説明、とても分かりやすくよかったです。ありがとうございます。 私は、30代前半で、一次除菌に失敗しました。時間を守って、コーヒーもお酒も辞めていたのに、少しショックでした。(ご飯を食べる時間も大体同じ時間帯でした😢) 飲み終わってからの四週目に便の検査で失敗が判明です。 今日から、ボノピオンパックで、二次除菌治療に入ります。朝夜薬を飲んで、昼間はLg21 ヨーグルトを飲もうと考えています。 胃カメラもしましたが、白いブツブツがピロリ菌だよと言われました。先生は、ずっと白いブツブツもあるから、除菌治療やったほうがいいといいますが、ピロリ菌による胃炎って白いブツブツに見えますか?画像では、確かに. [雪の宿]のお菓子に乗っているような白いのが胃にありました。

    • @20dr.
      @20dr. 2 дня назад

      S Lさんご視聴ありがとうございました。白いブツブツはピロリの急性感染の時に見られますが、腸上皮下性という慢性の変化である可能性もあります。除菌は一度成功すればその後は行う必要がありませんので、今回しっかり行って今後の憂いをなくしていければいいですね(^-^)

  • @user-hq1uv5uu7q
    @user-hq1uv5uu7q 4 дня назад

    尿沈渣で硝子円柱1個と診断がありました。 異常でしょうか?

    • @20dr.
      @20dr. 2 дня назад

      硝子円柱は大きな病気がなくてもみられることがよくあります。もう少し様子を見ていてもよいのではないでしょうか(^-^)

  • @user-tc9fw2rk5i
    @user-tc9fw2rk5i 4 дня назад

    ’24/7/20現在でも とても有益な動画でした。ありがとうございます。👍👍👍

    • @20dr.
      @20dr. 2 дня назад

      おっしゃるとおり、どんなにコロナが変異しても対策に変わりはありません。これらの感染対策がみんなの常識になればコロナをはじめとして他の感染症も減らすことができるのではないでしょうか(^-^)

  • @yusuke4856
    @yusuke4856 6 дней назад

    先生詳しい解説ありがとうございます。AGA治療の国内承認薬フィナステリド1mgの長期服用で、ハイリスクの悪性度の高い前立腺がんになる可能性が高くなる、というのは本当でしょうか? 前立腺がんで亡くなる方で、フィナステリドを服用していた方は、何割くらいいるのでしょうか? 先生の見解をお聞かせください。

    • @20dr.
      @20dr. 5 дней назад

      私もその研究について調べてみましたが、フィナステリドで前立腺がんの発生を少なくでき、中間の発表で悪性度の高い前立腺がんが多く発見されたように感じるのはがんの発見がしやすくなった事によるものだという見解に理があるように感じます。前立腺がんとフィナステリド内服の割合については専門ではないのでわかりません(^-^)

  • @190s_yama2
    @190s_yama2 10 дней назад

    この動画の内容はすでに初期ではありません。昨年享年51で姉を膵臓癌で亡くしました。 姉は家系の影響を考えて胃痛の検査の際に、膵臓の細胞を胃から針を貫通させて取り、0.7ミリの癌を見つけました。 早期発見との事でしたが結局ダメでした。 国立がんセンターへ通院してました。 初期症状との事ですが、姉の中期から末期の症状です。 心配な方は遺伝子不良から調べた方が良いと思います。

    • @20dr.
      @20dr. 8 дней назад

      貴重な経験を教えていただきありがとうございました。どの先生の動画でも最初におことわりしていると思いますが、おっしゃるとおり症状が出たときにはもう初期ではないことがほとんどです(^-^)

  • @user-if4mc5ek8k
    @user-if4mc5ek8k 10 дней назад

    なんでも相談出来そうな先生ですね。ほっとします。チャンネル登録しました。

    • @20dr.
      @20dr. 8 дней назад

      蘿ピスラズリさん、ご視聴、チャンネル登録ありがとうございました。普段の診療では説明をわかりやすくすることと、患者さんに緊張を与えないことを心がけています(^-^)

  • @user-if4mc5ek8k
    @user-if4mc5ek8k 10 дней назад

    糖尿病は美味しいビジネスといいますね、

    • @20dr.
      @20dr. 8 дней назад

      治療が長期にわたることがそう言われる理由の1つだと思いますが、商売のみを考えている先生は肌感的に1~10%程度でしょうか(^-^)

  • @avatardan3018
    @avatardan3018 10 дней назад

    とても分かりやすい動画ありがとうございます。 日本に在住している現29歳の外国人です。24歳にピロリ菌を除菌してそれから一年に一回胃カメラ検査を受けています。 萎縮性胃炎はずっとありましたが、去年まではC-0(萎縮なし)だったが、今年は胃の調子が悪いときに胃カメラを受けたら急にC-2まで進展しました。 急性胃炎などによって一時的に胃粘膜が薄くなってC-2に診断されたか、それとも他の要因(ピロリ菌再感染?)によって萎縮性胃炎が進行したのかとても不安です。。 ご意見を頂ければ幸いです。

    • @20dr.
      @20dr. 8 дней назад

      萎縮の読み方は医師によって巧拙があり、状況を考えると、もともとC-2だったのではないでしょうか。また、除菌がうまくいっておらず萎縮が進行した可能性もありますが、尿素呼気試験などで除菌判定されていればその可能性は低いと思います(^-^)

    • @avatardan3018
      @avatardan3018 7 дней назад

      @@20dr. ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

  • @user-kj4fk2jm1r
    @user-kj4fk2jm1r 11 дней назад

    2日前に超音波内視鏡検査をしました。 しばらくトイレした時血便が出ると言われました。 黒い塊が混ざってるそうで 排泄時、それが2回ありましたが心配する事ないですよね?

    • @20dr.
      @20dr. 10 дней назад

      黒い塊は食物のことも多く、心配ないことが多いですが、やはり一度検査受けることをおすすめしたいと思います(^-^)

    • @user-kj4fk2jm1r
      @user-kj4fk2jm1r 10 дней назад

      @@20dr. 先生お返事ありがとうございます。 今、貧血の薬も飲んでるので便が黒いので血便がわからなくなってまして、再診まで少し日があるので一度聞いてみます。

  • @plasticmoonlight1999
    @plasticmoonlight1999 11 дней назад

    予備軍です。怖いです。体重が増えてきました。

    • @20dr.
      @20dr. 10 дней назад

      糖尿病になったから即大きな病気になるという訳ではありませんから、今のうちに対策を始めれば大丈夫だと思いますよ(^-^)

  • @user-pg6hd7bu2n
    @user-pg6hd7bu2n 11 дней назад

    はじめまして50代女性です。 1ヶ月前から毎日じゃないのですが、便の外側に血らしい赤い筋が見えて近々大腸カメラをします。 綺麗な赤い色なので、痔と間違えそうになりましたが、カメラも10年以上やっていなく、年齢も考えて少しガンかもと覚悟をしてますが、やはりたいしたことなければいいなと言うのが正直な気持ちです。

    • @20dr.
      @20dr. 10 дней назад

      血便があるとやはり心配になってしまいますね‥ 動画でもお話ししているとおり血便でも大腸がんではないことの方が多いので、心配しすぎず検査を受けられるとよいと思います(^-^)

  • @kakujiikeya
    @kakujiikeya 14 дней назад

    65歳で毎日血圧測定して、130以下に抑えるように何錠か降圧剤を飲んできましたが、立ち眩みや目眩が多く、錠数を減らし血圧は150位になりましたが、目眩は無くなりました。認知症も進んでいた可能性があります。😅

    • @20dr.
      @20dr. 13 дней назад

      どちらかというと血圧は良好にコントロールされている方が動脈硬化、ひいては脳梗塞になる危険性が下がって認知症になる可能性が減少します。降圧薬は減らすよりそういった症状にならないものにきめ細かく変更するのがよいですね(^-^)

  • @user-nk6vp9ez4w
    @user-nk6vp9ez4w 15 дней назад

    私は会社の健康診断で糖尿病と言われました。のども乾かないしトイレも近いし痩せると言うより太りやすい体質でした。食事も大量に食べる訳ではないけど甘い物が好きです。今は薬を飲んでます。軽いので朝と夜だけ飲んでます。水分あまり取らないので良くないんでしょうか⁉️毎日食事の後のデザートはやめれないです。今7・5です。

    • @20dr.
      @20dr. 15 дней назад

      発見した段階でHbA1cが7.5であればそれなりに高いですが、治療を行っているのにHbA1c7.5である人よりは回復しやすい印象です。糖尿病のある方は動脈硬化が隠れている場合がありますので、水分を常に摂取して脳梗塞や心筋梗塞を予防していきましょう(^-^)

  • @user-cm5lb7wt7d
    @user-cm5lb7wt7d 16 дней назад

    知り合いが超早期前立腺癌になってしました。 術後5日目なのですが食欲がありません。 患う前は3食しっかり食べられていたので とてもとても心配です。 食欲はしっかり戻るのでしょうか?😭

    • @20dr.
      @20dr. 15 дней назад

      手術に伴うストレスや使う薬などでも食欲が落ちることがあります。時間が過ぎれば回復することが多いですが、そうでない場合は他のことを考えていろいろ病院で検査や対策をしてもらうとよいと思います(^-^)

    • @user-cm5lb7wt7d
      @user-cm5lb7wt7d 14 дней назад

      @@20dr. ありがとうございます。 食欲はまだ無いみたいですが、気持ち悪さは無くなったみたいなので食欲戻るまでもう少しかな。なんて思ってます☺️

  • @user-zv1bv6pk8t
    @user-zv1bv6pk8t 16 дней назад

    72歳のバァーちゃんです。足が攣ることが 度々あります。水分を補給しますが それだけではないみたい。何でしょうか?

    • @20dr.
      @20dr. 15 дней назад

      今の季節は水分摂取の他にクーラー(除湿)の使用がかかせません。年齢が上がると暑さを感じにくくなりますから寝ているときでも弱くしてつけておくことをおすすめします。それ以外の理由では筋肉の細りや硬化、血行障害、腰部脊柱管狭窄などの原因があります(^-^)

  • @user-kh8ib7dl2w
    @user-kh8ib7dl2w 16 дней назад

    どれだけプリン体摂取しても、尿酸値上がらない人もいる!それは俺!遺伝ですよ。

    • @20dr.
      @20dr. 15 дней назад

      私も上がりやすい方なのでうらやましい限りです。プリン体の排泄がうまくいっているのでしょうね(^-^)

  • @sblue7043
    @sblue7043 20 дней назад

    健康診断で潜血に引っかかり、カメラ検査しました その後、3.4日に一度だった排便が(便秘体質39年)その後週5.6回出るようになりました 腸内細菌もいなくなり、体質改善したのだと思っていましたが、先月排便時にうっすら出血があり肛門科を受診しましたがカメラで肛門を確認しぢでしょうとのこと そして検査をしてから便秘じゃなくなったというと、「そのような話は聞いたことない。気のせい。思い違いでしょう」と言われました(*_*; おじいちゃん先生なのですが、他にも健康診断の先生にも便秘が治ったという話は聞いたことがないと言われました 今回排便が改善する場合もあるので検査を😊というお話で安心しました😊 カメラ検査後、2年、健診で引っかかっていませんが、痔になりました(*_*;

    • @20dr.
      @20dr. 19 дней назад

      そうですね、理論的には説明が難しいかもしれませんが大腸カメラの前処置でいったん宿便を出すとその後の排便がよくなることが体感的にはよくあります(^-^)

  • @user-fs8qq8vk6o
    @user-fs8qq8vk6o 20 дней назад

    軽いしびれで短時間で治る痺れって大丈夫ですか?一日に2回ぐらいあります。

    • @20dr.
      @20dr. 19 дней назад

      心因性(ストレスなど)によるものが多い印象です(^-^)

  • @user-fs8qq8vk6o
    @user-fs8qq8vk6o 20 дней назад

    中学生で脳の病気になる人はいますか?

    • @20dr.
      @20dr. 19 дней назад

      いないことはありませんが、かなり珍しいです(^-^)

  • @user-fs8qq8vk6o
    @user-fs8qq8vk6o 21 день назад

    揺れてる感覚がするのは大丈夫なんですか?症状はその症状だけです。でも、二週間くらい続いてます。症状は、軽くなってきています。

    • @20dr.
      @20dr. 20 дней назад

      揺れている感覚がするのは「持続性知覚性姿勢誘発めまい(PPPD)」である可能性があります。ふわふわするめまいの動画も出していますので、参考にしていただければと思います(^-^) ruclips.net/video/8S3qfJxhf8M/видео.html

  • @user-fs8qq8vk6o
    @user-fs8qq8vk6o 23 дня назад

    私は中3なんですけど、二週間前ぐらいから、こめかみにかけて頭痛がしてました。でも2日たって良くなりました。もともと頭痛はするタイプではありませんでした。その後、自分が揺れてる感覚がし始めました。今もずっとその感覚です。前よりは良くなったけど、今も続いています。めまいは、特に座っている時に揺れてる感覚がします。頭痛やめまいはテスト期間に発症し始めました。ストレスの原因でなることもありますか?後、勝手に体が動いたり、何もしてないのに足が痺れたりします。痺れの時間は1分ぐらいで消えます。でも、私はダンスをしてるのでその影響や姿勢も悪いのでそれに繋がっているのかなと思ってます。これは脳に関係してると思いますか?私は心配性なので一回なにかの症状がしたら、心配してしまう人なので思い込みかなと思うんですけど、、病院に行くのが本当に怖いです。

    • @20dr.
      @20dr. 22 дня назад

      年齢が若いことを考えるとおっしゃるとおり心因性のものの可能性が高いように感じます。放っておいても改善することが多いですが、症状を繰り返したり、症状が重くなるときには一度病院で診察を受けてみてください(^-^)

    • @user-fs8qq8vk6o
      @user-fs8qq8vk6o 22 дня назад

      @@20dr. ありがどうございます😭

  • @user-dv3sc3ih8h
    @user-dv3sc3ih8h 24 дня назад

    血をさらさらにする薬を飲むと脳出血になりやすい。又、心房細動で血栓ができて脳梗塞になる場合がある。どちらにしても、血をさらさらにする薬を服用する決断はどうするか知りたいです。主治医さんは、血をさらさらにする薬を飲む必要はないと言っていた。脳出血・脳梗塞になるのはさけられない。運と言うことでしょうか。心エコー検査をしましたが、異常はないようです。

    • @20dr.
      @20dr. 24 дня назад

      心房細動であれば、年齢(75歳以上)や糖尿病、高血圧、心不全、TIA(一過性脳虚血発作)の有無で抗凝固剤(ワーファリンほか)を使うかを判断します。また、抗血小板剤(バイアスピリンほか)については頭部CTで脳梗塞があるか、胸部症状があるか、本人の不安が強いか、高血圧や糖尿病、脂質異常症のコントロールが悪いかなどを総合的に考えて判断します(^-^)

  • @MrChgr41
    @MrChgr41 25 дней назад

    優しさをありがとうございます。あなたのようなお医者様にかかりたいです。

    • @20dr.
      @20dr. 24 дня назад

      MrChgr41さん、ご視聴、お褒めの言葉ありがとうございます。今後も地道に努力していきたいと思います(^-^)

  • @user-py5ij3ef6b
    @user-py5ij3ef6b 26 дней назад

    ウロビリノーゲン、マイナスでしたが医師からは何も言われませんでした…大丈夫なのでしょうか?😭

    • @20dr.
      @20dr. 24 дня назад

      ウロビリノーゲン陰性は胆道閉塞や抗菌薬治療中にみられるとされていますが、胆道閉塞の症候がなく抗菌薬も使っていない状態であればそれほど問題にならないので、言われなかったのだと思います(^-^)

  • @vspadev7575
    @vspadev7575 27 дней назад

    前の動画なのに今頃すみません。 29歳男です。 2年程前から排便時に出血があり(毎回ではなく辛いものを食べた時が多い気がします)、時には滴ってくることもあります。 特に便秘だったり便が細い、体重減少等の症状はないです。 出血がかなり多い時もあり心配ではありましたが、仕事の都合や少し恥ずかしい所もあり診察を受けておりません。 このような症状の場合診察は受けた方が良いですよね?

    • @20dr.
      @20dr. 27 дней назад

      年齢と症状からは痔核、裂肛の可能性が高いように感じますが、症状が持続するときや心配なときはやはり受診して検査を受けるのが安心です(^-^)

  • @シロミーロク
    @シロミーロク 27 дней назад

    特定健康診査で、クレアチンが0.88、eGFR50.4と言われ、数年前からクレアチンが0.8を超えていました。1年ほどまえから夜間にトイレに行くようになり、冬場は2回行くこともあります。腎機能は元に戻らない、現状維持が大事、というのであれば、現段階でどうすればいいですか?治療をはじめるべきでしょうか。

    • @20dr.
      @20dr. 27 дней назад

      年齢にもよりますが、高血圧や糖尿病があればその治療、コントロールが優先です。そういったものがなければ水分摂取を意識して行う、塩分制限をする、風邪を予防する、痛み止めを使いすぎない、などが腎臓を悪化させないために気をつけることです(^-^)

    • @シロミーロク
      @シロミーロク 27 дней назад

      @@20dr. 先生、お返事を頂き、ありがとうございます。年齢は62歳で、高血圧や糖尿病はないです。血液内科に経過観察として3ヶ月に1度受診していて、腎機能の値が徐々に悪くなっているのが気になっています。緑内障があり手術もしましたので、腎臓も心配になっていました。塩分はあまり考えていなかったのですが、これから塩分と水分に気をつけるようにします。ありがとうございました。

  • @ダイスケ-l2b
    @ダイスケ-l2b 28 дней назад

    長文失礼します 丁寧なご説明、本当にためになります。 40代男性です。 先日右脇腹に痺れがあったので受診してしました。特に気になる腹痛や背中痛はありません。 腹部レントゲン、腹部エコー、単純CT、血液検査をやりましょうという内容になりました。 腫瘍マーカーは問題無しでした。 ただエコーでは見れなかったCTの内容で気になる所見で 膵尾部先端に他の場所よりも明るい白い円形のものがありました。1.8センチとの事でしたが先生は多分嚢胞との事でしたが、詳しく調べるために後日MRI検査となっています。 膵尾部先端に嚢胞は出来るものでしょうか?ご経験上、嚢胞の可能性は高いのでしょうか? 検査前に心配でこちらにあげさせていただきました。申し訳ございません。

    • @20dr.
      @20dr. 27 дней назад

      膵尾部先端にものう胞はできます。ただのう胞はCTで周りの膵臓より黒く写ることが多いので、それがのう胞なのかは何ともいえません。ちなみにがんは多くの場合周りの膵臓より黒く写ります(^-^)

    • @ダイスケ-l2b
      @ダイスケ-l2b 27 дней назад

      お返事ありがとうございます🙇‍♂️ 嚢胞でも癌でも無く何かが映る可能性もあるのでしょうか?

    • @20dr.
      @20dr. 27 дней назад

      写るとしたらそのどちらかが多いです。白いものは正常な膵臓をみている可能性があると思います(^-^)

    • @ダイスケ-l2b
      @ダイスケ-l2b 27 дней назад

      お忙しい中ありがとうございます。 白い円は問題無い場合があるのですね? 心配で質問ばかり申し訳ございません。

    • @20dr.
      @20dr. 27 дней назад

      そういうことが多いです。ただ、稀な病気の可能性もあるので、詳しくは検査を受けたところに確認してみてくださいね(^-^)

  • @GuilhermeYakasa
    @GuilhermeYakasa 28 дней назад

    とても参考になりました。 有難う御座います

    • @20dr.
      @20dr. 27 дней назад

      Guilherme Yakasaさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく解説していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)

  • @AI_K_7
    @AI_K_7 28 дней назад

    22歳です。 最近勃起力の低下が激しくて仕事の昼休憩少し仮眠した時しか勃起しません。ただ先生が言う症状が無かったのでただのEDでした。

    • @20dr.
      @20dr. 27 дней назад

      若い方のEDは多くの場合は精神的な要因によるものです。心理的な治療をする方もいますし、ほおっておいても自然に回復することもありますので、深刻に考えすぎず経過をみていってはいかがでしょうか(^-^)

  • @user-jv5dw4rq3w
    @user-jv5dw4rq3w 28 дней назад

    胃カメラはニ度とやりたくありません。 自分にはキツ過ぎます。

    • @20dr.
      @20dr. 27 дней назад

      それは大変でしたね‥確かに胃カメラはどうしてもやるのが難しい方はいます。今は軽い麻酔状態して行うやり方もありますし、バリウムで萎縮がなく、血液検査でピロリが陰性であれば、絶対胃カメラやらなくてはいけないというわけではありませんから、そういう方法をとるのがいいのではないでしょうか(^-^)

  • @ToUgArAsHi___
    @ToUgArAsHi___ 28 дней назад

    1週間くらい前から右側のお腹とその真後ろの腰が痛くなり、4日前から尿が泡立ち、尿の中に気泡が入っています。15歳男で痩せ型です。

    • @20dr.
      @20dr. 28 дней назад

      年齢が若いので尿には問題がなく、筋肉の痛みによるものの可能性が高いように感じますが、心配なときは市販の試験紙を使ってみるか一度受診して検査してみてはいかがでしょうか(^-^)

    • @ToUgArAsHi___
      @ToUgArAsHi___ 28 дней назад

      @@20dr. 筋肉ですね!ありがとうございます!

    • @ToUgArAsHi___
      @ToUgArAsHi___ 28 дней назад

      @@20dr. 心配になって尿を舐めたら、苦くて甘いような味でした💦匂いはしなかったです。尿を限界まで溜めたからでしょうか😭

    • @20dr.
      @20dr. 27 дней назад

      味だけでは何ともいえないと思います(^-^)

  • @surinngo4129
    @surinngo4129 29 дней назад

    タンパク質のとり過ぎもよくないですか?

    • @20dr.
      @20dr. 28 дней назад

      腎臓が悪い方にはタンパク制限食が行われることが一般的ですが、最近は栄養状態を重視するという考えも出てきて、意見は割れています。過度ではなく適度にとることが大切なのではないでしょうか(^-^)

  • @user-sf8jr4oo3n
    @user-sf8jr4oo3n 29 дней назад

    ありがとうございます!

    • @20dr.
      @20dr. 29 дней назад

      勝治さんスーパーサンクスありがとうございました、大変励みになります。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく解説していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)

  • @中島さおり
    @中島さおり Месяц назад

    昨日1回目の除菌の失敗が分かりました。除菌薬を7日間服用後、8日目あたりから全身に酷い赤い薬疹が出たので、主治医は2回目の除菌は行わない方がいいと。63歳女性です。過去胃潰瘍や胃炎で悩まされた事はありませんが胃癌のリスクを考えると不安です。

    • @20dr.
      @20dr. Месяц назад

      除菌し切れてなかったとのことで不安を感じてしまいますね‥ 薬疹についてはクラリスロマイシンによるもの、アモキシシリンによるもの、胃薬によるものが考えられ、2次除菌でアモキシシリンと胃薬を使うことを考えると医師としても強行できないという気持ちはわかります。ただ、ピロリ菌がいる人が皆胃がんになるわけではない(むしろならない人の方が多い)と考えると、毎年の胃カメラでフォローし、新しい除菌の方法が開発されるのを待つのも一つだと思います(^-^)

  •  Месяц назад

    去年末父がすい臓がんになりましたが、早期であったので手術切除し、抗がん剤治療して、再発確認しています。自分も酒は半年前からやめていますが気を付けたいと思います。

    • @20dr.
      @20dr. Месяц назад

      貴重な経験を教えていただきありがとうございました。家族にすい臓がんの人がいる場合、リスクは上がると言われていますが、必ずしもみんなががんになるわけではなく、むしろならない人の方が多いですので、心配しすぎず生活習慣の見直しや定期検査をやっていってくださいね(^-^)

    •  Месяц назад

      @@20dr. メッセージ頂き有難うございます。これからも貴重な映像よろしくお願い致します

  • @user-he3hm9gr6y
    @user-he3hm9gr6y Месяц назад

    わかりやすい配信ありがとうございます。 1年半前に内視鏡検査をしていますが先日排便時に少し出血してしまいました。 内痔核、外痔核ともあると診断されてるので痔と判断して良いのか迷ってました。今までは便器が真っ赤になるほどの下血だったのですが 今回は鮮血でほんとに少量でした。その場合はやはりガンを疑ったほうが良いでしょうか…

    • @20dr.
      @20dr. Месяц назад

      お話を聞いた限りでは痔からの出血の可能性が高いように感じます。一般的に大腸カメラをやっていれば2~3年は大丈夫と言われることが多いですが、心配なときや症状が続くときは受診して相談してみるのがよいと思います(^-^)

    • @user-he3hm9gr6y
      @user-he3hm9gr6y Месяц назад

      ご丁寧な返信ありがとうございます。 やはり痔からの出血と思って良さそうですが検査してみないとわかりませんよね… 他の症状も気になってるので受診してみます。 この動画が良いきっかけになりました。 ありがとうございました。

  • @user-xh8vj8ii9z
    @user-xh8vj8ii9z Месяц назад

    物凄くためになる話ありがとうございました。 私の母が採血してきた結果を見たのですが、クレアチン0・9のEgfrが44でした。 1度検査をした方がいいですか?85歳の女性です

    • @20dr.
      @20dr. Месяц назад

      85歳でクレアチニン0.9は筋肉量を考えるとやや高めですが、年齢を考えると大きな問題なく、寿命のなかで透析が必要になるまで悪化することは少ないと思います。水分摂取を意識して薬を使いすぎないように気をつけていくとよいのではないでしょうか(^-^)

  • @niqi539
    @niqi539 Месяц назад

    悩んでいるコメントに、丁寧に返事をくれているの本当に素敵です。 水分不足気を付けます

    • @20dr.
      @20dr. Месяц назад

      Ni Qiさん、ご視聴、お褒めの言葉ありがとうございます。水分は脱水だけでなく脳梗塞、心筋梗塞の予防や足のつり、腎機能の悪化、尿酸値上昇などさまざまなものに効果がありますので、意識して摂取するのがよいですね(^-^)

  • @user-yt8fq5yd3n
    @user-yt8fq5yd3n Месяц назад

    先生ありがとうございました。

    • @20dr.
      @20dr. Месяц назад

      モコモコさんご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく解説していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)

  • @user-ni6gi2lg2u
    @user-ni6gi2lg2u Месяц назад

    漢方薬も合う合わないがありますよね?

    • @20dr.
      @20dr. Месяц назад

      そうですね、漢方は体の強さや体質になどによって合うものと合わないものがあります。ただ、合うものを見つけられたら、いろんな症状に効いてくれることが多い印象です(^-^)