- Видео 25
- Просмотров 8 185 565
Mathキン【数学解説】
Япония
Добавлен 3 фев 2023
数学の解説動画を投稿していきます。質問・リクエストなど、気軽にコメントお願いします
Видео
【間違えたら落ちる】京大積分 vs Mathキン【数学】
Просмотров 63 тыс.2 месяца назад
logといったら部分積分! の前に真数の指数をおろしたり、真数が積や分数の形になっているのを和の形にしたりできないか確認する癖をつけよう。もちろん真数条件も考慮して、積分変数の範囲に注意してね。
因数分解 EASY ver. Mathキン【数学】
Просмотров 106 тыс.8 месяцев назад
次の動画は問題解説にしようとおもっています 【微積分編】 ruclips.net/video/kNJKzXtxnA0/видео.html この動画は『漢字でGO!』のリスペクト動画です。 数学(特に微積分)問題が遊べる機能実装のリクエストも兼ねています。 BGM・原作 Micelle様 x.com/t3n3bra3?s=20 plicy.net/GamePlay/155561
微積でGO! vs Mathキン【漢字でGO! × 数学】
Просмотров 485 тыс.9 месяцев назад
猫ミームは添えるだけ この動画は『漢字でGO!』のリスペクト動画です。 数学(特に微積分)問題が遊べる機能実装のリクエストも兼ねています。 BGM・原作 Micelle様 x.com/t3n3bra3?s=20 plicy.net/GamePlay/155561
大納言あずきGB.mp4
Просмотров 83 тыс.Год назад
大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき大納言あずき 追記:限定公開解除しました
【数学】(これ初見では)無理です...【Mathキン】
Просмотров 282 тыс.Год назад
1か月くらい更新がなかったのは単にやる気が出なかったからなので心配いりません。コミュニティでもいった通り、これからは週2本投稿を始めます(できない日もあるかもしれないから許して...)
京都大学の整数問題を解くMathキン【数学】
Просмотров 253 тыс.Год назад
この解法は本当に気持ち良いね 言うまでもない 0:48 編集ミスで方程式を解く過程が飛んでしまっています。ご了承ください。
三角方程式を解くMathキン【数学】
Просмотров 413 тыс.Год назад
基本とはいえ引っかかりやすい問題だと思います。 三角比の範囲を遥かに超えているので、高1kinの皆さんは弧度法だけでもLet’s 習得 やぁりましょう!! 三角関数
sinやcosが不要の裏技!? ヘロンの公式で面積を求めるMathキン【数学】
Просмотров 331 тыс.Год назад
sinやcosが不要の裏技!? ヘロンの公式で面積を求めるMathキン【数学】
90じゃないん?
πの10桁まで知らなくて(泣く)
+Cいつも忘れるんだよなあ。存在感もっと出してくれよお、、
-4nと−3nに分けたけどそうね。-nではっきりでしたね。笑
なんでそんなぱっぱ出んねん
0:28 精子キンで笑、ゥ
浪人してはじめの数学の授業でこれ出されて 余裕で間違えて、本気でやらなあかんなってなったわ
これ背理法で、p^4+14が素数であると仮定、p=2のとき素数じゃないから矛盾でよくね?
RUclips AIがコンテンツを算数にしてるの笑、ゥ
1年前は全く解けなかったのに数Ⅲ習ってから見たらできるようになってて嬉しい笑
ラスト問題実際はきちんと収束を示さないと文字で置いてはいけません。今回はx^(1/2+1/4+1/8…)=x^1と収束するのでyでおいても問題ないわけですね。
What the heck is that
この問題ケアレスミスで落として1点足りなくて落ちたとかだったら発狂する
簡単で笑、ゥ
今日授業で全く同じ問題出たんだがwwwwww
数学ならmathオのほうが名前も馴染むはずなのになんで全然つくってる人いないんだろう おもんないからか
明治の農学部でこれの類題でた時に勝利を確信したな 周り国語生物選択の女子ばっかだったけど数学にしてよかったわ
マスキンだ、ありがだい
これ河合の先生暗算でやってくるからだるすぎ
最後は置換して積分でできるね