【BMW M340i(G20)後期型LCiモデル】直6との相性が良すぎました…感動!

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 28

  • @笹隆
    @笹隆 Год назад +9

    M340i乗りです。いちいち納得の感想です。1cm動いた瞬間に他車との違いを感じる。滑るように、吸い付くように走る感覚は官能的ですらあり、エンジン音だけで、ご飯3杯いけます。

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  Год назад +1

      3シリと直6の相性はサイズ的にも1番マッチしてるのかもしれませんよね!

  • @ファイター漢
    @ファイター漢 Год назад +2

    音声入力に対して音声入力はまだ早いは笑いました。いつも楽しく拝見させてもらってます。

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  Год назад

      楽しんでいただけてうれしいです!

  • @ysk-os7pl
    @ysk-os7pl 2 года назад +10

    自分は320iを買いました。340は400万も高いのとAWDなんで。320でも十分高いですね。320iに乗りながら次のフルモデルチェンジに期待します。昔は直6のFRがもっと安く買えたのになあ。

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  2 года назад

      コメントありがとうございます!仰せのとおりで、どんどん値段があがってますね。。私も手が出ません。。泣

  • @saptap387
    @saptap387 Год назад +2

    停止状態からスポーツプラスで思いっきりアクセル踏むとストレス吹き飛びます笑 変速がスムーズすぎてびっくり

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  Год назад

      コメントありがとうございます。やはり直6には3シリの車格がジャストな気もしますよね。それほど相性イイ感触でしたよ

  • @kazusun1066
    @kazusun1066 2 года назад +9

    現在、マイナー前の320d乗ってますがトルクフルで高速は余裕綽々って感じです。その前は325iの直6でしたがシルキーシックスは気持ち良かったです。M340iの直6は最高でしょうね👍️

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!320dも力強いですよね。トルクがヤバいです!
      M340iの直6は、3シリのサイズにも非常にマッチしているように感じました!

  • @DoraDora-channel
    @DoraDora-channel Год назад +2

    反応しないで→飯能市内で、と認識されたんですかね笑
    音声認識のトリガーを変えられますが試乗車では厳しいですよね。

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  Год назад

      飯能市内で反応してたらそれはそれで優秀AIですねw
      それと音声認識のトリガー変更できるなら使えるかも!。。。と期待したいです

  • @melvil-rt8dn
    @melvil-rt8dn 5 месяцев назад

    550と540の比較レポも聞いてみたいです。

  • @zenba777
    @zenba777 Год назад +3

    ディーラーで見ました。試乗したのは320dツーリングですが😅これまで5 シリーズ乗ってきましたが、やはり3シリーズは密度の詰まった走り感がありました。340はランフラットじゃなくなり、違いそうですね。価格は、むしろこれから高くなる方向ですし、国内も金利は上がる方向しか残されてないので、買うなら早い方が良いなと思いました。高いですけど、買っちゃえばなんとかなる、というメンタルで😅

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  Год назад +2

      買っちゃえばなんとかなる…それ大事ですよね!

    • @zenba777
      @zenba777 Год назад

      3シリーズは大きくはなってますが、やはりリヤシートに座る人の事も考えると、フロントシート背面が残念す。

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  Год назад

      そういう細かなポイントだいじですよね!

  • @YK-mu6qm
    @YK-mu6qm Год назад +2

    LCIでマイルドハイブリッドになったんですよね?

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  Год назад +3

      いまやMパフォモデルがMHV化してるのが当たり前となっていたと思いきや、公式HPを拝見しましたところモーター制御の記載がなかったんですよね。海外だとMHVですが、日本国内で販売するモデルはどうなのか謎です。。汗

  • @神谷拳児
    @神谷拳児 2 года назад

    スポーツカーの話、納得です。
    自分はスポーツカーでも高級車でもありませんが、同じフィット4homeからRSに乗り換えた時に感じました。
    代車のシビックにしろ、スポーツ性のある車は運転しやすいですね。

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  2 года назад

      コメントありがとうございます!私も最近になってそういう感覚すごくわかるようになりました

  • @takataka716
    @takataka716 2 года назад +4

    BMWのレビュー、ありがとうございました。
    「反応しないで」には笑えました。ボイス入力は他のメーカーと違ってHiとかHelloとセットじゃなくても反応するんですね。これはちょっとうざいなぁ。
    M3が4シリーズ顔になっちゃったので、私的には3シリーズはこのMパフォが頂点です。
    今回先導車も同乗者もいなかったようですが、東京Bayに許可してもらえたんですか?BMWオーナーだからかな?
    私が220iを一般道試乗した時は先導車がスロー過ぎて全然踏めずにストレス溜まって東京Bayまで来て試乗する意味ないなと思いました。まあ法定速度内で走らないといけない事情は分かるんですけどね〜。それからは近所のディーラーで試乗させてもらってます。
    X1が発売されたらまたレビューお願いします!

    • @ysk-os7pl
      @ysk-os7pl 2 года назад +2

      私が3回試乗した時は、助手席にスタッフがいる高速試乗でした。スピード違反はダメですが、残念ながら3回とも記憶ない!カケヨロ❗️

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!先導車はおりましたよー。X1でたら個人的にも乗りたいので、かならずレビューしたいと思います!お楽しみください!

  • @bm_suki
    @bm_suki 2 года назад +4

    F30の320dに乗っていますが十分満足しています。340iの直6が凄いのは予想できますが
    とにかく最近の傾向としては値段がありえないと感じますね。1000万越えですもん
    そりゃ良いでしょ GTRだって出た当時は777万でしたっけ?それより上を行く値段で
    3シリーズですよね。あり得ない値段に慣らされてしまったのでしょうかね。
    過去にE39直6を大事に20年弱乗りましたが、それでも当時は7百万 最高に気持ち良い
    ガソリン直6でした。性能が上がっているのは当然ですけど、日本では給料も上がって
    無いのに値段は倍って。。しかも性能生かして走る道なんて一般道に無いわけで・・
    もっと安全装備を完璧にした方がいいのかな と思う今日この頃ですね。

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  2 года назад

      コメントありがとうございます!長年BMWをお乗りになられた貴重なご意見だと感じました!視聴者の方々の参考にもなると思います!🙇

  • @shigeshige2186
    @shigeshige2186 Год назад +2

    飯能市内でいいよ!

    • @PapaLifestyleTV
      @PapaLifestyleTV  Год назад

      お恥ずかしい^^; そう聞こえちゃいますよね