Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
GMナックルで試してみて下さい
動画をご視聴いただき有難うございます!そうですね…GMナックルは形が素晴らしいので、グレードアップになりますね!やってみましょう!コメント…有難うございました!
車間短縮カプラーはほぼ加工なしでトミックスのアダプターに取り付けられるのでオススメですシャンクもかなり短いですし
動画をご視聴頂き有難うございます!そうですか…シャンクが短すぎませんか?かもめナックルがちょうど良いくらいと思っていましたので、考えても見ませんでした。なるほど、無加工で行けそうですね!でも、連結車両と軽く当てるだけの連結…は出来なくなりますね…今度、やってみますね!コメント…有難うございます!
シャンク短いいうことは急カーブ(トミックスレールやったらC243)では車両同士ぶつかるリスクあるいうことなんで オレはそういう短尺カプラーはダミーカプラー代用いう考え方
@@kitamura5 様僕は編成での連結イメージ重視なので、カーブレールの半径はC280が最小…で考えています。
両方あると比較できて良いですよね。走行動画も見たい気がします。配信ありがとうございます。
動画のご視聴…有難うございます!そうですね…走行動画を取れなくて申し訳なく思っています。自宅に動力車比較をするための実験線を敷設したいな…と思っていますが場所に困っております。今回の製品を書いて説明すると10点満点でKATOが8点-TOMIXが6点と言うところでしょうか…TOMIXは悪評高いM9モーターなのでどうも走りが早いし、ぎこちない感じがしました。KATOの-2点は最近のめちゃくちゃスローが効く印象には敵わない…と言ったところです。コメント…有難うございました!
人気や話題のある車両は、競作になりますね
動画をご視聴いただき有難うございました!ファインスケールのEF60-500は…TOMIXが3~4年前に発売しましたが、KATOではないので購入を見送っておりました。KATOもファインスケール化以前にEF60-500は実績がありましたので、もしや…と思って待っていました。こういう時に…発売されると、まるで釣り堀のニジマスのように飛びついてしまいます!コメント…有難うございました!
@@denkichi_club様会社のOBの方からの依頼で、トミックスの車両は随分と部品を取付ましたKATOのピンセットが、もっと早く製品化されていれば購入したかもしれませんカプラーですが、ポチ工房のマルチナックルカプラーもお薦めです
@@skyliner-q3r様ポチ工房のナックルカプラーが良いと聞きますが、僕はまだ出会ったことがありません。もし…出会えたら、すぐに動画にしてしまうかも知れませんね!
@@denkichi_club 様柄の長さ等で種類がありますから、試す価値はあると思います中国製(シンキョウ?)だかTNを模していて、ジャンパー線が付いたのがありましたが、試しに買ってみたらカーブで干渉して使えませんでした
大変参考になりました。貴重な情報ありがとうございます。さてアタシ的にはトミックス製EF63とカトー製電機の協調運転。。。どうしようかなぁ。。。
動画をご視聴いただき有難うございます!TOMIXEF63とKATOの電気機関車を無理やりつなげる方法としては…「カプラーいろいろ…顔が命の気動車編」という動画で、KATOナックルカプラーにTOMIXのTNカプラーをつなげる方法をご紹介しています。ちょっと…覗いていただけると参考になるかも知れません。動画では…仰々しいジグを作って加工していますが、後で分かったのですが、KATOナックルカプラーの背中に穴さえ開けば連結可能です!コメント…有難うございました!
KATO製とトミックス製は、結構違いがあるから、それを比較しながら整備するのも一興ですよね。しかし、私もせめてカプラーは国内メーカーでは統一してくれよ!!と思ったことが多々あります。
動画をご視聴頂き有難うございます!車体の出来栄えの良さは双方で拮抗しあっていて凄いのですがカプラーの違いは大きな悩みです。最初、KATOがKATOカプラーN自連タイプにTOMIXはTNカプラー自連をぶつけてきました。見た目ではTOMIX有利と思われましたが、台車マウントカプラーの客車たちとの連結のし難さで躓きましたね…僕も、こりゃぁやってられない…と判断してKATOカプラーを我が家の標準に決めました。その後、電車用の密連タイプが両者から出て、電車気動車の分野ではTOMIXが素晴らしいですが、機関車と貨車客車の分野ではナックルカプラーが現れました。TOMIXが今までのTNとも互換性があってナックルカプラーにも連結できる形態に修正してくれれば良いのに…と思います。コメント…有難うございました。
世界基準のアーノルドあんねん KATOもトミックスも基本はこれ 欧州型機関車+オハ31系やEF81+欧州客車いうのでける反面で形が非実感的・連結間隔広過ぎいう欠点露呈 ほんでKATOはカトーカプラー・トミックスはTNカプラーを独自開発 互換性考えてへんさかいトミックスのEF65(TN装備)にKATOの12系(カトカプ装備)連結でけへんいう事態発生 結果ユーザー加工(カトカプに凹みつけてTNをロック)とかEF65の台車加工でカトカプ交換とかカトカプから台車マウントTN換装に…と今もあるかどうか分からんけど南洋物産いう会社がKATOの車両にポン付けでけるTN対応カプラー・SHINKYOカプラー発売
@@kitamura5 南洋物産のSHINKYOカプラー…どこで買えたのでしょうね?一時いろいろな鉄道模型誌で記事を読んで買おうと思うけど、どこで売ってるのか分からずに買いそこねました。評判良さげだったので…試してみたかったなぁ~台湾の会社と聞いたのですが本当ですか?
@@denkichi_club GMショップやモデルスイモンやったら売ってますよ 南洋物産公式サイトに何年にどこで創業いうような会社概要ページおまへんな 横浜に本社構えて社長が日本人いうんは分かるんやけど あと分かる情報は商品概要くらいやな…
@@kitamura5 情報有難うございます!GMか井門ですね…通販サイト覗いてみますね。台湾の会社…云々は僕の勝手な思い込みでしょうか…忘れてください!調べていただき心より感謝いたします。いつも、詳しく解説、補足解説していただいていることにも感謝しています。
でんきちくらぶさんカプラーの動画取り上げて頂きありがとうございます大変参考になりましたあと和食の社長さんわたしも知ってます。
動画をご視聴頂き有難うございます!もしかして…同じ市内在住の方でしょうか?和食レストランはもう5-6年前から時々食べに行っていますが、社長さんと初めて模型の話をさせて頂いたのはまだ3ヶ月ほど前のことなんです。入り口のジオラマをじっと眺めていたら「お好きなんですか?」って声を掛けていただきました。鉄道さんは、もう…お付き合いが長いのでしょうか?コメント…有難うございます!
返信ありがとうございます。私も5~6年位前主にランチを子供と食べに行ってました。コロナが流行りだしてJNRのマークが入ったマスクをして行った時に話しが合って同趣味なのがわかりそれから仲良くさせてもらってます。あとでんきちくらぶさん息子が大変お世話になったその父Uと申します。
@@鉄道-n9t え…息子さんが?それは…それは…世の中狭いものですね?個人情報に振れちゃうので「どなたですか?」って聞けないところが残念ですね…
2軸貨車用ナックルカプラーセットのセット内容に「かもめナックルカプラー」とあり店頭でこれしか置いてなく、これだと思い開封して作業するも何か違うと感じました。機関車用のかもめナックルカプラーがあるんですかね。アーノルドカプラーから付け替えを挑戦しています😊
動画をご視聴いただき有難うございます!正式に市販されているカプラーではなくて、特急「かもめ」のアッシーパーツとして販売しているナックルカプラーです。ボギー台車用のタイプです。カタログには乗っていないので品番がわからなくてスミマセン!探してみますので、分かり次第、再度…返信させていただきます。アーノルドカプラーがナックルカプラーに交換できるとそのカッコ良さに惚れ惚れしますよ!コメント…有難うございます!
調べてみました!Assyパーツとして販売してくれるみたいです。正式品名は「ナハフ11かもめナックルカプラー」で品番が「Z05-1376」になっています。10個入660円…だそうです。無事に入手できますこと…お祈りしております。※KATOお客様サービス係に問い合わせて入手方法を聞かれるとよろしいかと思います。ちなみに…カタログ等にある電話番号は…03-3954-2503(月~金の10時~17時…昼休み12時~13時あり)になっております。
@@denkichi_club さんご丁寧に詳細まで頂き有難うございます。でんきちくらぶさんの動画を再生しながらTOMIXのTNカプラーの肉厚部分を棒やすりで削りEF60-500とKATOのスハフ12を連結させる事に成功しました!ただ、客車ホロ側とEF60を連結するのに両手に力を入れ強引に連結している感じとなってしまっております。まだまだカプラーの種類の豊富さに勉強不足を感じます😅
@@r0yhaynes 様僕の動画がお役に立てているなんて光栄です。まずは第一歩…はじめてみることです!失敗したところで、カプラーですから分売パーツを買ってきて交換すれば元通りになる…くらいの気持ちで気楽にやりましょう!もう少しメーカー同士でお客様第一の観点で連携してくれると嬉しいのですが…進捗状況のご連絡…有難うございました!
Re-colerのカプラーソケットを使う手もありますね!
動画をご視聴いただき有難うございます!Re-colorの云々って時々、他の人の動画を見ていると出てくるメーカーさんですね。僕はまだ見たことも触れたことも無いので…そのうちにいろいろ教えてください!コメント(アドバイス)…有難うございました!
先日のEF60からこのチャンネルにお邪魔させて頂くきっかけとなりました。よろしくおねがいいたします。避雷器の位置が違うんですね~。私の見解だとKATOの位置があっていると思うのですが、時期や番号で違うのでしょうかね。浮いている表現は富さんの方が繊細に感じます。
動画をご視聴頂き有難うございます!こんな感じで自分のコレクションの紹介やら、新製品の紹介やら、自作のセクションジオラマの紹介…などをやっています。よろしければ…他の動画もぜひ、覗いていただけたら…と思います。避雷器の位置…どちらが正しいんでしょうね?コメント…有難うございます!
いつもキチンと整頓されてますね。購入された時のケースなどはどうされているんでしょうか?私はケース派でケースをうず高く積み上げるのが得も言われぬ心地よさです!
動画をご視聴頂き有難うございます!購入した時のケース…ここ5-6年分は捨てないで保管してありますが、それ以前のものは捨ててしまいました。うず高く積み上げると、下の方の車両を取り出すのに一大決心が必要になりませんか?僕などは疲れているときなどは下も方の車両を見るのが面倒くさくて、だんだんと今のスタイルに落ち着いてきました。コメント…有難うございます!
同じ車種が揃うと整備が楽なのは模型も変わりませんよね。リクエストですがEF60 500三重連の走行動画を見たいです。
動画をご視聴頂き有難うございました。我が家の試走線路は誇りだらけのカーペットの上に敷いてあるので試走風景を撮せませんが、TOMIXのEF60-500はM9モーターなので動きがギスいです。両者とも同じくらいの電圧で動き出しますが、滑らかでスローが効くKATOに対しTOMIXはややギスギスします。それに同じ電圧での走りを比べるとTOMIXの方が早いです。完全に早いです。よって…三重連は苦しいと思います。うまいタイミングがあればちょっとだけいぇってみようとは思いますが…(苦笑)コメント…有難うございました!
@@denkichi_club メーカーが違うと走りは大きく変わるんですね。てっきり私は同じ車種なら余裕のよっちゃんだと思っていました。
@@ShunRailwayCh 有難うございます!機会があったらちょっとだけトライしてみますね!
@@denkichi_club 故障しやすいとか動き悪いとか何か悪名高いM-9モーターですけど…IMONミニモーターD2(イモン品名:両軸モータ1215D12-10-15)・品番: 1215D12-10-15に交換するとスルスル動きますよ 交換方法は<M-9モーター>でググると出てきまっせ
@@kitamura5 様先日、友人にM-13モーターを買ってきてもらっ2輌ほど交換してみました。それでも…僕はそんなに酷いM-9モーターに当たったことはありませんが…情報…有難うございました!
GMナックルで試してみて下さい
動画をご視聴いただき有難うございます!
そうですね…GMナックルは形が素晴らしいので、グレードアップになりますね!
やってみましょう!
コメント…有難うございました!
車間短縮カプラーはほぼ加工なしでトミックスのアダプターに取り付けられるのでオススメです
シャンクもかなり短いですし
動画をご視聴頂き有難うございます!
そうですか…シャンクが短すぎませんか?かもめナックルがちょうど良いくらいと思っていましたので、考えても見ませんでした。
なるほど、無加工で行けそうですね!
でも、連結車両と軽く当てるだけの連結…は出来なくなりますね…
今度、やってみますね!
コメント…有難うございます!
シャンク短いいうことは急カーブ(トミックスレールやったらC243)では車両同士ぶつかるリスクあるいうことなんで オレはそういう短尺カプラーはダミーカプラー代用いう考え方
@@kitamura5 様
僕は編成での連結イメージ重視なので、カーブレールの半径はC280が最小…で考えています。
両方あると比較できて良いですよね。走行動画も見たい気がします。
配信ありがとうございます。
動画のご視聴…有難うございます!
そうですね…走行動画を取れなくて申し訳なく思っています。自宅に動力車比較をするための実験線を敷設したいな…と思っていますが場所に困っております。
今回の製品を書いて説明すると10点満点でKATOが8点-TOMIXが6点と言うところでしょうか…TOMIXは悪評高いM9モーターなのでどうも走りが早いし、ぎこちない感じがしました。
KATOの-2点は最近のめちゃくちゃスローが効く印象には敵わない…と言ったところです。
コメント…有難うございました!
人気や話題のある車両は、競作になりますね
動画をご視聴いただき有難うございました!
ファインスケールのEF60-500は…TOMIXが3~4年前に発売しましたが、KATOではないので購入を見送っておりました。
KATOもファインスケール化以前にEF60-500は実績がありましたので、もしや…と思って待っていました。
こういう時に…発売されると、まるで釣り堀のニジマスのように飛びついてしまいます!
コメント…有難うございました!
@@denkichi_club様
会社のOBの方からの依頼で、トミックスの車両は随分と部品を取付ました
KATOのピンセットが、もっと早く製品化されていれば購入したかもしれません
カプラーですが、ポチ工房のマルチナックルカプラーもお薦めです
@@skyliner-q3r様
ポチ工房のナックルカプラーが良いと聞きますが、僕はまだ出会ったことがありません。
もし…出会えたら、すぐに動画にしてしまうかも知れませんね!
@@denkichi_club 様
柄の長さ等で種類がありますから、試す価値はあると思います
中国製(シンキョウ?)だかTNを模していて、ジャンパー線が付いたのがありましたが、試しに買ってみたらカーブで干渉して使えませんでした
大変参考になりました。貴重な情報ありがとうございます。さてアタシ的にはトミックス製EF63とカトー製電機の協調運転。。。どうしようかなぁ。。。
動画をご視聴いただき有難うございます!
TOMIXEF63とKATOの電気機関車を無理やりつなげる方法としては…「カプラーいろいろ…顔が命の気動車編」という動画で、KATOナックルカプラーにTOMIXのTNカプラーをつなげる方法をご紹介しています。
ちょっと…覗いていただけると参考になるかも知れません。
動画では…仰々しいジグを作って加工していますが、後で分かったのですが、KATOナックルカプラーの背中に穴さえ開けば連結可能です!
コメント…有難うございました!
KATO製とトミックス製は、結構違いがあるから、それを比較しながら整備するのも一興ですよね。しかし、私もせめてカプラーは国内メーカーでは統一してくれよ!!と思ったことが多々あります。
動画をご視聴頂き有難うございます!
車体の出来栄えの良さは双方で拮抗しあっていて凄いのですがカプラーの違いは大きな悩みです。
最初、KATOがKATOカプラーN自連タイプにTOMIXはTNカプラー自連をぶつけてきました。見た目ではTOMIX有利と思われましたが、台車マウントカプラーの客車たちとの連結のし難さで躓きましたね…
僕も、こりゃぁやってられない…と判断してKATOカプラーを我が家の標準に決めました。
その後、電車用の密連タイプが両者から出て、電車気動車の分野ではTOMIXが素晴らしいですが、機関車と貨車客車の分野ではナックルカプラーが現れました。
TOMIXが今までのTNとも互換性があってナックルカプラーにも連結できる形態に修正してくれれば良いのに…と思います。
コメント…有難うございました。
世界基準のアーノルドあんねん KATOもトミックスも基本はこれ 欧州型機関車+オハ31系やEF81+欧州客車いうのでける反面で形が非実感的・連結間隔広過ぎいう欠点露呈 ほんでKATOはカトーカプラー・トミックスはTNカプラーを独自開発 互換性考えてへんさかいトミックスのEF65(TN装備)にKATOの12系(カトカプ装備)連結でけへんいう事態発生
結果ユーザー加工(カトカプに凹みつけてTNをロック)とかEF65の台車加工でカトカプ交換とかカトカプから台車マウントTN換装に…と
今もあるかどうか分からんけど南洋物産いう会社がKATOの車両にポン付けでけるTN対応カプラー・SHINKYOカプラー発売
@@kitamura5 南洋物産のSHINKYOカプラー…どこで買えたのでしょうね?
一時いろいろな鉄道模型誌で記事を読んで買おうと思うけど、どこで売ってるのか分からずに買いそこねました。
評判良さげだったので…試してみたかったなぁ~
台湾の会社と聞いたのですが本当ですか?
@@denkichi_club GMショップやモデルスイモンやったら売ってますよ 南洋物産公式サイトに何年にどこで創業いうような会社概要ページおまへんな 横浜に本社構えて社長が日本人いうんは分かるんやけど あと分かる情報は商品概要くらいやな…
@@kitamura5
情報有難うございます!
GMか井門ですね…通販サイト覗いてみますね。台湾の会社…云々は僕の勝手な思い込みでしょうか…忘れてください!
調べていただき心より感謝いたします。
いつも、詳しく解説、補足解説していただいていることにも感謝しています。
でんきちくらぶさんカプラーの動画取り上げて頂きありがとうございます
大変参考になりました
あと和食の社長さんわたしも知ってます。
動画をご視聴頂き有難うございます!
もしかして…同じ市内在住の方でしょうか?
和食レストランはもう5-6年前から時々食べに行っていますが、社長さんと初めて模型の話をさせて頂いたのはまだ3ヶ月ほど前のことなんです。
入り口のジオラマをじっと眺めていたら「お好きなんですか?」って声を掛けていただきました。
鉄道さんは、もう…お付き合いが長いのでしょうか?
コメント…有難うございます!
返信ありがとうございます。
私も5~6年位前主にランチを子供と食べに行ってました。コロナが流行りだしてJNRのマークが入ったマスクをして行った時に話しが合って同趣味なのがわかりそれから仲良くさせてもらってます。
あとでんきちくらぶさん息子が大変お世話になった
その父Uと申します。
@@鉄道-n9t
え…息子さんが?
それは…それは…世の中狭いものですね?
個人情報に振れちゃうので「どなたですか?」って聞けないところが残念ですね…
2軸貨車用ナックルカプラーセットのセット内容に「かもめナックルカプラー」とあり
店頭でこれしか置いてなく、これだと思い開封して作業するも何か違うと感じました。
機関車用のかもめナックルカプラーがあるんですかね。
アーノルドカプラーから付け替えを挑戦しています😊
動画をご視聴いただき有難うございます!
正式に市販されているカプラーではなくて、特急「かもめ」のアッシーパーツとして販売しているナックルカプラーです。ボギー台車用のタイプです。
カタログには乗っていないので品番がわからなくてスミマセン!
探してみますので、分かり次第、再度…返信させていただきます。
アーノルドカプラーがナックルカプラーに交換できるとそのカッコ良さに惚れ惚れしますよ!
コメント…有難うございます!
調べてみました!
Assyパーツとして販売してくれるみたいです。
正式品名は「ナハフ11かもめナックルカプラー」で品番が「Z05-1376」になっています。
10個入660円…だそうです。
無事に入手できますこと…お祈りしております。
※KATOお客様サービス係に問い合わせて入手方法を聞かれるとよろしいかと思います。
ちなみに…カタログ等にある電話番号は…03-3954-2503(月~金の10時~17時…昼休み12時~13時あり)になっております。
@@denkichi_club さん
ご丁寧に詳細まで頂き有難うございます。
でんきちくらぶさんの動画を再生しながらTOMIXのTNカプラーの肉厚部分を棒やすりで削りEF60-500とKATOのスハフ12を連結させる事に成功しました!
ただ、客車ホロ側とEF60を連結するのに両手に力を入れ強引に連結している感じとなってしまっております。
まだまだカプラーの種類の豊富さに勉強不足を感じます😅
@@r0yhaynes 様
僕の動画がお役に立てているなんて光栄です。まずは第一歩…はじめてみることです!
失敗したところで、カプラーですから分売パーツを買ってきて交換すれば元通りになる…くらいの気持ちで気楽にやりましょう!
もう少しメーカー同士でお客様第一の観点で連携してくれると嬉しいのですが…
進捗状況のご連絡…有難うございました!
Re-colerのカプラーソケットを使う手もありますね!
動画をご視聴いただき有難うございます!
Re-colorの云々って時々、他の人の動画を見ていると出てくるメーカーさんですね。
僕はまだ見たことも触れたことも無いので…そのうちにいろいろ教えてください!
コメント(アドバイス)…有難うございました!
先日のEF60からこのチャンネルにお邪魔させて頂くきっかけとなりました。
よろしくおねがいいたします。
避雷器の位置が違うんですね~。
私の見解だとKATOの位置があっていると思うのですが、時期や番号で違うのでしょうかね。
浮いている表現は富さんの方が繊細に感じます。
動画をご視聴頂き有難うございます!
こんな感じで自分のコレクションの紹介やら、新製品の紹介やら、自作のセクションジオラマの紹介…などをやっています。
よろしければ…他の動画もぜひ、覗いていただけたら…と思います。
避雷器の位置…どちらが正しいんでしょうね?
コメント…有難うございます!
いつもキチンと整頓されてますね。購入された時のケースなどはどうされているんでしょうか?私はケース派でケースをうず高く積み上げるのが得も言われぬ心地よさです!
動画をご視聴頂き有難うございます!
購入した時のケース…ここ5-6年分は捨てないで保管してありますが、それ以前のものは捨ててしまいました。
うず高く積み上げると、下の方の車両を取り出すのに一大決心が必要になりませんか?僕などは疲れているときなどは下も方の車両を見るのが面倒くさくて、だんだんと今のスタイルに落ち着いてきました。
コメント…有難うございます!
同じ車種が揃うと整備が楽なのは模型も変わりませんよね。リクエストですがEF60 500三重連の走行動画を見たいです。
動画をご視聴頂き有難うございました。
我が家の試走線路は誇りだらけのカーペットの上に敷いてあるので試走風景を撮せませんが、TOMIXのEF60-500はM9モーターなので動きがギスいです。
両者とも同じくらいの電圧で動き出しますが、滑らかでスローが効くKATOに対しTOMIXはややギスギスします。それに同じ電圧での走りを比べるとTOMIXの方が早いです。完全に早いです。
よって…三重連は苦しいと思います。
うまいタイミングがあればちょっとだけいぇってみようとは思いますが…(苦笑)
コメント…有難うございました!
@@denkichi_club メーカーが違うと走りは大きく変わるんですね。てっきり私は同じ車種なら余裕のよっちゃんだと思っていました。
@@ShunRailwayCh
有難うございます!
機会があったらちょっとだけトライしてみますね!
@@denkichi_club 故障しやすいとか動き悪いとか何か悪名高いM-9モーターですけど…IMONミニモーターD2(イモン品名:両軸モータ1215D12-10-15)・品番: 1215D12-10-15に交換するとスルスル動きますよ 交換方法は<M-9モーター>でググると出てきまっせ
@@kitamura5 様
先日、友人にM-13モーターを買ってきてもらっ2輌ほど交換してみました。
それでも…僕はそんなに酷いM-9モーターに当たったことはありませんが…
情報…有難うございました!