新製品 EF60-500 紹介と活躍する姿へのドレスアップ!旧製品やEF65との比較も…【Nゲージ】【鉄道模型】【ウェザリング】【電気機関車】【リニューアル】【ファインスケール】【KATO】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • KATOの新製品 EF60-500がフルリニューアルして発売されたので2輌購入。さっそく…でんきち仕様へのウェザリングを施してコレクションに加えました。その過程で旧製品やEF65-500との比較画像もお届けします!
    【新製品紹介動画】…よろしければどうぞ!
    KATO新製品 EF61: • EF61新製品~M社製と比較 収納/加工。軽...
    KATO新製品 EF64: • KATO EF64-0 新製品 開封と軽いウ...
    TOMIX新製品 72/73系電車: • 国電72系…新旧ロット比較&GMキット比較!...
    TOMIX新製品 名鉄キハ8200形気動車①: • 名鉄キハ8200新製品~M社製と比較。特急北...
    TOMIX新製品 名鉄キハ8200形気動車②: • 新製品を気動車らしく汚す!簡単で迫力あるウェ...
    GM新製品 東急8500系電車①: • GM完成品10両編成を一箱に収納!引退近い本...
    GM新製品 東急8500系電車②: • 屋根とクーラーにリアルに墨入れ! GM東急8...
    動画制作の励みになるので是非是非動画についてのコメント・評価をできるだけお願いします!
    チャンネル登録・通知ONにしていただけると嬉しいです!↓をクリック!
    bit.ly/2Xaf7yy
    Twitterフォローしてね!!! @denkichi_club
    de...
    BGM: MusMus様 musmus.main.jp/​
    SE:効果音ラボ様 soundeffect-la...
    当チャンネルでは、模型歴45年になるオヤジがNゲージ鉄道模型の解説や走行動画とともに現在の人気列車彩、往年の名列車を解説して行きます。
    屋根上やパンタ周り、排気ダクト周りにウェザリングを施した我が家の特徴的な車両たちや、組み立て式のセクションジオラマ、また、それらの収納方法についても楽しく紹介して行きます。ぜひぜひコメントよろしくお願いします!
    【チャンネル登録数突破記録】
    1800人: 05月05日達成!
    現在、2000人目指して頑張っています!
    各種SNSはこちら!↓
    lit.link/denkichi

Комментарии • 72

  • @cvsg6425
    @cvsg6425 2 месяца назад +1

    EF60特急色の思い出は国鉄末期の501号機です。新鶴見機関区の撮影会で実車のEF58 89号機、EF60 501号機からEF66まで歴代ブルトレ牽引機に東京口ブルトレのヘッドマークを掲げて並べていました。今では考えられない夢の撮影会でした。あの頃は良かったです。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 месяца назад

      動画をご視聴いただき有難うございます。
      新鶴見機関区でそんな豪華な撮影会があったのですね!
      EF60 501って性能的には元来貨物機関車の改良版なので客車牽引性能的には…イマイチだったようですが、おでこの一つ目がカッコよかったですよね!
      昔を振り返ると懐かしくてキリがありませんが、時々模型を通して振り返ってしまいますね!
      コメント…有難うございました。

  • @2kv384
    @2kv384 2 года назад +4

    カプラー交換右手の法則とてもやり易かったです。ありがとうございました。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +1

      動画…ご視聴いただき有難うございました!
      お役に立てて良かったです!

  • @user-xs3zm6ro1j
    @user-xs3zm6ro1j 2 года назад +2

    この形式はリアルでは見たことはありませんが当時は最新鋭!衝撃的だったんでしょう!既製品として入手できることに感謝!

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +1

      動画をご視聴いただき有難うございました!
      青い電機でひとつ目ライト…カッコ良かったんですよ!後にも先にも新型電機でひとつ目だったのは、この時代までだったんです!
      コメント…有難うございます!

  • @user-hi5uy2ls3y
    @user-hi5uy2ls3y 2 года назад +2

    新作のEF60、2台持ち良いですね〜
    ファインスケールに加え綺麗なウェザリングは確実にリアリティが増しますね。
    青色の車体+前面のクリーム色と側面帯のスタイルは、やっぱりカッコいいです。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +1

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      EF60-500がファインスケールになるのを待ちに待っていたんです!
      感激に手が震えて、購入ボタンを二度押してしまったようです…(笑)
      コメント…有難うございました!

  • @ksr1974
    @ksr1974 2 года назад +3

    私も昨日あさかぜセットと共に1両購入しました。旧製品やトミックス製品と比べて良い出来ですね、手摺などが別パーツ化されていて良いと思います。ナックルカプラーへの交換がちょっと大変でしたがかなり気に入っています。枝番1~3が気になりますね…一般色、茶色あと出来たらやすらぎ色なんかも製品化して欲しいです。思ったより良い出来なのでもう1両増備したいと思います。EF65500番台も再生産して欲しいですね、チャンネル登録させて頂きました。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +1

      チャンネル登録していただけて有り難く思います。
      僕は…KATO製品の安定した走りに心酔していますので今回の製品にとても満足しています。
      KSR様がもう1両増備したい…なんて自分のことのように嬉しいです!
      EF65-500も是非!
      僕は汚しすぎちゃっていますので、もう1両、汚し具合が軽いのを増備したく思っています!
      コメント…有難うございました!

  • @kiitetsu2010
    @kiitetsu2010 2 года назад +3

    EF60やEF65などはヘッドマークがあると寝台特急牽引機としての貫禄がありますね。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +2

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      一時期、国鉄はヘッドマークを省略した特急列車を走らせていた時期がありましたが、やっぱりとても「残念」な特急でした。

  • @user-qp6jo5hz7b
    @user-qp6jo5hz7b 2 года назад +3

    こんにちは😃
    今回カプラーの取り付け
    大変参考になりました
    出来たらKATOとTOMIXのカプラーを連結できる方法を動画でやって頂ければと
    思います。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +4

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      TOMIXのTNのカプラーの内側の一部をルーターで削ればKATOのナックルカプラーと連結できるので、そのうち動画にしようと考えています。
      その時は、ぜひ、ご視聴くださいね!

  • @hs-sh2fn
    @hs-sh2fn 2 года назад +4

    ウェザリング素晴らしいですね!ただ汚すのではなくて車両の活躍した背景を参考に再現するあたり感銘を受けました!

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +1

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      僕もはじめは車両への筆差しから初めました。46年前の20系客車は客室窓のHゴムもボディーと一体成型で色が付いてなかったんですよ…
      それを1両1両、面相筆で塗っていくんです!
      大変な作業でしたが、僕だけの1両になったと喜びもひとしおでした。
      そんな時、友達が気動車の排気口周辺をエアブラシでススけさせた車両を見せてくれました!
      「これだ!」
      と思ったんです。それ以来、我が家のコレクションに加わるためにウェザリングは必須になりました。
      コメント…有難うございます!
      とても…嬉しいです!

  • @yy-hm7kw
    @yy-hm7kw 2 года назад +3

    60500買われたんですね。確かに古い製品は長いですよね。前にコメンテーターしたように自分は61茶だけ購入しました。60は旧製品あるので。65 500て違って60って古めかしい監事を持ちつつ65Pて同じ飾り帯があってカッコいいですよね。ブルトレ牽引はこの色!と視聴してるのが魅力かと。僅か2年で花形を譲ってしまった悲運な機関車だけに旧製品が出る前は学研の製品がかならプレミアついていましたしね。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +2

      またまたコメント…ありがとうございます!EF60の茶色は見送ってしまいました。
      考えてみれば、EF60以降の新性能電機で茶色塗装ってウチには一両も無かったです。
      ついつい青の標準色を買っちゃいますね…
      茶色も手を出すとEF60,62,63,64…と買わなくては我慢できなくなりそうで怖いです。(笑)

    • @yy-hm7kw
      @yy-hm7kw 2 года назад +2

      @@denkichi_club 60の茶色とコメントしましたが61の誤りでした。😢⤵️⤵️。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +1

      @@yy-hm7kw いやいやごめんなさい!
      EF60の茶色と書いたのは僕でした!
      たいへん失礼しました。
      EF61の茶色を買って「あさかぜ」を牽かせる手はあったのですが諦めました。
      いくら…僕がKATO教の信者でも、そこまではついて行けませんでした!

  • @gaccongo
    @gaccongo 2 года назад +2

    いつも動画作成お疲れ様です。ウェザリング丁度良いですね。いい感じだと思います。
    KATO製品は出ていたのですね。進化が顕著に確認することができますね。
    経済的に余裕があれば、気に入った機関車を2両購入したいところです。
    次も楽しみにしております。配信ありがとうございます。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +2

      ウェザリング…ちょうど良いですか?…いつも動画をご視聴いただきありがとうございます!
      むしろ…比較に映したEF65-500の方が汚し過ぎでしたね!
      こうやって、後で気が付くこともよくあるんですよね!
      コメント…ありがとうございます!

    • @gaccongo
      @gaccongo 2 года назад +2

      丁度い良いというのは、実車と同じような感じに仕上がってるという意味合いです(^^)
      以前の方も見劣りはしておりません。素晴らしい出来だと思います。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +2

      @@gaccongo 有難うございます!汚し派の僕としてはすごく嬉しいコメントでした!

  • @sakurasayaka8862
    @sakurasayaka8862 2 года назад +3

    最近KATOから直流機関車が続いて出てますね
    Ef60の改造後の姿のEf61-200も出てほしいです

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      そうですね…KATOがやっとEF60をフルリニューアルしてくれて万々歳です!
      EF60-200ですか…ずいぶんマニアックなところがご所望なんですね…
      売れますかね?
      コメント…有難うございました!

  • @user-eg8kx6jd9b
    @user-eg8kx6jd9b Год назад +1

    カプラー交換の部分、大変参考になりました。特にスノウプロウに取り付けてある板バネをお書ながらカプラーを上から下に入れるときにセンターバーとスプリングの間にカプラーのお尻をグリグリ入れるのが上手くいかなくて困ってます。今度じっくり動画で研究してみます。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Год назад

      動画をご視聴いただき有難うございました!
      この手のスカート形状をしている電機は、カプラーの交換に四苦八苦します。メーカーの説明書の通り…つまり細川様が書かれたやりかたで交換すると、手がもう一本必要ですよね?
      僕が動画の中でお見せしている方法が、一度、スカートを外すことにはなりますが…簡単だと思います。
      手が二本で出来ます!(笑)
      コメント…有難うございました!

  • @skyliner-q3r
    @skyliner-q3r 8 месяцев назад +1

    ウェザリング良いですね
    昔、パステルでウェザリングしましま

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  8 месяцев назад +1

      動画をご視聴いただき有難うございました!
      先日…レンタルレイアウトのKYOの駅で知り合った方は…パステルでウェザリングをされていました。
      僕のウェザリングと比べれば…やり過ぎくらいに感じましたが、とてもリアルで素晴らしいウェザリングだったんです。
      僕も…今度…気動車の排気口付近にパステル…使ってみようかと思いました。
      コメント…有難うございました!

  • @user-qo5jz9pz3i
    @user-qo5jz9pz3i 2 года назад +3

    程良いウェザリング、んー良い仕事してます
    ただ汚すのでは無くストーリーを持って汚すのは見る者を納得させてくれますね
    EF60の 2両持ち私も 2両茶と一般色(前ロット)持っているので普通に思えますよ
    今回の製品はファインスケールと言う事で欲しくなってきちゃいましたね^_^
    また次回動画楽しみにしてます。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +2

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      気に入った機関車なら複数両数を所有したくなりますよね…有難うございます。
      ブルーの一般色が発売されたら、貨物牽引用に1両増備したいと思っています。
      気持ちの面から応援していただけるコメントに感謝、感謝です!

  • @taka480
    @taka480 2 года назад +3

    こんばんは。
    EF60特急色、少し前にTOMIXからもM13モーター仕様で発売されてちょっといいなと思ってましたが、
    KATOからもファインスケール仕様でリリースとなれば、パーツほぼ取り付け済のKATOを選びたくなりますね。
    自分も買っちゃおうかなぁ。旧製品(10-366)ですが20系客車持ってますので。ワムハチや黒いタキを引かせても似合いそうだし…
    品番が-4になっているのは茶色や一般色、JR東日本継承後の19号機が予定されているのではないかと睨んでます(笑)

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +2

      TOMIXがM13モーターで発売された時、僕も迷いましたが、待ってよかった~と思っています。
      TOMIXもかなり走行性能が良くなりましたが、カプラーの互換性が無いので敬遠してしまいます。
      TOMIXにしかないEF81-300の一次車など買いましたがカプラーをナックルに帰るのに苦戦しました。
      ウチでは、牽引される側の車両がナックルorKATOカプラーなのでTNカプラーのままでは連結出来ないんです!
      コメント…有難うございました!

  • @MasaTora-vw6ch
    @MasaTora-vw6ch 2 года назад +3

    素晴らしいです。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад

      動画をご視聴いただきありがとうございます!コメント…ありがとうございます!

    • @MasaTora-vw6ch
      @MasaTora-vw6ch 2 года назад +2

      @@denkichi_club
      私は若い頃乗ったブルートレインは、EF66牽引のあさかぜ1号でした。
      B寝台デユエットに。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +2

      @@MasaTora-vw6ch 金色三本帯のあさかぜ…ですね!たしか、室内もモケットも張り替えていて寝台も暖色系の室内だったと記憶しています!
      思い出話に僕も懐かしい昔を思い出しました!仕事でよく乗ったんです!
      ブル=トレイン万歳!

  • @user-fb4qk2zn9y
    @user-fb4qk2zn9y 2 года назад +3

    参考になりました。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +2

      動画をご視聴いただきありがとうございます!

  • @user-nt7br4iy4c
    @user-nt7br4iy4c Год назад +1

    EF60は新性能機関車のブルトレ牽引の道を開いた偉大な機関車ですね

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Год назад

      動画をご視聴いただき有難うございました!
      そうですね!
      ちょっと性能的には不十分なところがあって、早々とEF65にバトンを渡しましたが、直流の特急形電気機関車のカラー・デザインを確立してくれましたね!
      KATOから発売されて良かったです!

    • @user-nt7br4iy4c
      @user-nt7br4iy4c Год назад +1

      @@denkichi_club 確か2つライトがついている65型Pそっくりのもありましたね

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Год назад

      @@user-nt7br4iy4c 様
      はい!4次形って言ったと思います。そっくりでしたね!
      外観上、どこか…微妙に違う所があったのか…よく分かっていないんです!

    • @user-nt7br4iy4c
      @user-nt7br4iy4c Год назад +1

      3両ほど後期の車両がそうですね

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Год назад

      @@user-nt7br4iy4c 様
      そうですか?
      四次形って3両だけだったんですか?
      そうなると…そんな子達も模型で欲しくなります…困ったモノです!

  • @user-qg2qv6os4d
    @user-qg2qv6os4d 2 года назад +3

    こんにちわ☀
    リニューアルEF60500動画を見てスゴく欲しくなりました✨
    メーカーナンバーの欠番1~3も何が出るか気になりますね🤔
    いつもながらのでんきちおじさんの手慣れた加工技見ていて気持ち良いです😊
    最後の従来品との比較はボクが最近一般色のEF60を手に入れましたので大変興味深いお話でした♪
    配信有難うございます(^^ゝ

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +2

      いつも見てくれているんですね…ありがとうございます!
      EF60は新性能電機のトップバッターで窓配置がそれ以降の電機と異なるので、ぜひ一両…お勧めいたします。
      枝番の1-3は何でしょうね?
      気になります!コメントありがとうございます!

  • @user-nf7pe2sw9x
    @user-nf7pe2sw9x 2 года назад +3

    -1 通常塗装(茶)
    -2 青色塗装
    -3 19号機orシールドビームかな

    • @user-nf7pe2sw9x
      @user-nf7pe2sw9x 2 года назад +2

      付属品が「さくら」「みずほ」なのが引っかかりますね。カニパン再販来るか?

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +1

      青の一般色と茶色は間違いないでしょうが、もうひとつ何ですかね?想像しているだけでも楽しみですね?
      まさか…アメリカン塗装とか?(爆笑)
      期待して待ちましょう!…僕が生きている間に出てくれれば良いのですが…それが心配です。
      コメント…有難うございます!

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +2

      カニ22ですよね…きっと再販されると思います。
      20系は6編成あるのに、カニ22は1両しかありません。再販されたら買ってしまうかもしれませんね!

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 года назад

      @@denkichi_club 19号機はジョイトレのやすらぎ(高崎運転所配置)牽引機ですわ(シールドビーム改造済) 期間限定でアメリカントレイン塗装なりまして…終了後やすらぎ塗装戻りました やすらぎ塗色はクリーム10号ベースにテールライト下に赤11号細帯・隙間空けて青20号細帯入ります やすらぎ廃車後通常塗装戻って2010年にオリジナルの大型1灯ライトに復刻されました 模型ではアメトレタイプと銘打った限定製品が宮沢模型から出ました(EF60-19はOEM供給されたKATO製品の塗替えで50系客車はOEM供給のマイクロエース製品塗替え) オリジナル復刻機がトミックスから出てます<www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/7129.html >

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze 2 года назад +2

    そういうたら
    ガキの頃、カトーのロクゴのP型買わんと学研のロクマルのP型を買ったなぁ
    まだあの頃はロクマルの貨物も走ってたけどロクゴのP型やF型はと違って
    ロクマルのP型は一般色やったからフツーのロクマルに埋没してわからんかったのに、、、、
    でもこの一つ目スタイルのカマ、なんか好きなんやなぁ

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +1

      ええっ…学研のEF60を買われたんですか?
      懐かしいですね…あれ、まともに動きましたか?
      僕のは全然走らなくて、何度かメーカーに見て頂いたのですが結局、KATOが(オーバースケールですが)EF60を出してくれた時にお払い箱になりました。
      取っておけば良かったです~!
      まさか、こんなふうにRUclipsを投稿できる時代が来るなんて夢にも考えなかった時代でしたよね…
      懐かしいコメント…感謝します!

    • @dai2asakaze
      @dai2asakaze 2 года назад +1

      不思議と学研のロクマル
      カトーっちゅうより関水金属の20系引っ張って頑張ってましたよ(笑)
      そやけどロクマルどころかEF80やEF61までカトーの製品がある時代ですから、、、
      ハチマルもびっくりしたけどED19やED16も、、
      現役知らん若い人がよう買うわって思う今日この頃です

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +1

      @@dai2asakaze そうですよね…僕もそう思います!
      KATOに発売してほしい電気機関車としては、EF55ムーミン…なんて期待しちゃいます。KATOの技術を持ってしても、あの先台車2軸はスカート内で振り切れないのでしょうか…
      EF53なんかも期待しちゃいますが…出ないんだろうなぁ~
      夢が膨らむコメントをいただきまして感謝しています!

  • @yuichirokobayashi13
    @yuichirokobayashi13 6 месяцев назад +1

    マニアじゃありませんが、nゲージは車両のディテールはとても良く出来上がってますが素人ながらレール幅が実際と違いすぎて違和感をいつも感じます。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  6 месяцев назад

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      そうですね…Nゲージの車体ならZゲージ(6.5㎜幅)の方が合うと言って、改造する方もおられるんだとか…
      いやはや…大変な作業量になってしまいますから、僕はあっさりと目をつぶることにしています。(笑)
      コメント…有難うございました!

  • @skyliner-q3r
    @skyliner-q3r Год назад +1

    EF60の500番台、KATO製は欲しくなりますね🎵

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Год назад +1

      動画をご視聴いただき有難うございました!
      はい!
      一家に一台の必需品ですね!
      走りっぷりも出来栄えも最高でした!
      コメント…有難うございました!

  • @expresstoki181
    @expresstoki181 2 года назад +1

    KATOの電気機関車はスカートの巨大なカプラー穴がどうしても許せなくて、
    ダミーカプラーまでつけてくれるようになったTOMIX派になりました。
    昔(2000年頃まで)はカプラー穴も小さかったし、KATOカプラーアダプターへの交換も簡単に出来たので
    何故改悪したままなのか、他のユーザーさんは不満に思わないのか不思議で仕方ありません。
    走りや塗装はKATOの方が好きなのですがね・・・

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +1

      動画をご視聴いただき有難うございます!
      カプラーの穴はたしかに大きいですね…ナックルカプラーが通ってしまいますので…
      僕は20年くらい前に機関車は片側ダミーカプラーで連結できるのは片側だけにしよう…と決心してすべての機関車をそのように改造した時期がありました。
      特にヘッドマークを掲げるブルトレなどは、それで全然問題なかったのですが、DE10などはキャブが完全に中央に無いので、どちらの顔でも活躍させたくて…そうなると「どうしよう!」と悩んでいました。
      その後…ナックルカプラーが出たときは「これだ!」と思って、以降、すべての機関車を両側ナックル化…に変えました。
      紆余曲折…いろいろありましたが、このくらいのカプラー穴の大きさを許容できる僕は、逆にすべての機関車のナックル化を進めて来ました。
      時代時代でコロコロ対応を変えながら今日まで来ました。これから…どうなって行くのでしょう?
      穴の小さめナックルカプラーが出てくると僕的には嬉しいのですが…
      コメント…有難うございました!

  • @takeshi1119
    @takeshi1119 2 года назад +3

    開封してまずは走行テストはしないのですか?

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад +2

      失礼しました!試走しました。
      しかし、カーペット上に放置してあるレールでやっているので、埃だらけで恥ずかしくて映せないんです!
      走りも重厚感があって最高ですよ!
      近いうちに走行テストをしている様子を映せるように何とかしたいな…と思っています。

  • @野良の三毛猫
    @野良の三毛猫 Год назад +1

    😂悩ましい

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  Год назад

      動画をご視聴いただき有難うございます!

  • @ShunRailwayCh
    @ShunRailwayCh 2 года назад +2

    特急機はルーバーに墨入れこそすれどウェザリングはしたくない派ですね。

    • @denkichi_club
      @denkichi_club  2 года назад

      ルーバーや乗務員扉に墨入れだけされている方もいらっしゃいますね…僕はそれだけでは、我慢できない派ですね。それでいて、最近、汚しすぎにも注意しはじめています。
      十人十色…それぞれの楽しみ方で鉄道模型を楽しみましょう!
      コメント、有難うございました!