炎色反応の原理【覚えるだけで満足したくない人へ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2025

Комментарии • 161

  • @se--ya
    @se--ya Год назад +205

    0:33
    今まで炎色反応に関する知識が浅いのにはしゃいでいたからダメだったんですね。
    今度チャンスがあったら、炎色反応の原理も含めてもっと細かく話してみようと思います。
    ありがとうございます❗️

  • @コメント用アカウント-s5n

    “Apple”を見て「リンゴ」と言うレベルの話しかできないなんて、Appleだけにお先Macらですね

  • @scdko4yyoss
    @scdko4yyoss Год назад +283

    「皆さんが女の子と花火見たときに」というのが偽だからその後の話を全て真にするという高等テクニックか()

    • @ruler316
      @ruler316 Год назад +10

      ギギギ

    • @y8e-k2n
      @y8e-k2n Год назад +7

      真になるのはその後の話ではなくて前振りも含めた全体なのでアレがソレ

    • @ぼふぃ
      @ぼふぃ Год назад

      花火だけに爆発律を……

  • @TakeruIto-o2l
    @TakeruIto-o2l Год назад +26

    高校時代に一つ一つ点で習ったことに大学の知識を添えて線でつながるのが心からおもしろい!
    そしてつなげてくれるヨビノリ大好き!

  • @machazard
    @machazard Год назад +21

    水素原子のシュレーディンガー方程式の解法を学んで、一般原子の場合にスペクトルがどうなるかを学んで、光の放出や吸収がフェルミの黄金律から記述できることを学ぶと、ようやくここの話に到達できる。そこまで根気よく勉強するのはかなり大変。

  • @yoshi-fs8lp
    @yoshi-fs8lp Год назад +16

    最初の1分半だけ見ました!とても満足です!

  • @aquawaddledee
    @aquawaddledee Год назад +75

    いや、何年前に炎色反応の原理を個人的に調べて、ある程度時間かけて分かった気になってたけど、この動画はあの苦労を容易に払拭しやがった。
    すっごい分かりやすくって悔しい。
    いい動画。

    • @Syakai_Kouken
      @Syakai_Kouken Год назад +23

      その苦労はこの動画での理解を飛躍的に高める!!!!

    • @aquawaddledee
      @aquawaddledee Год назад +1

      @@Syakai_Kouken
      …ありがとう!

    • @抹茶-r2s
      @抹茶-r2s Год назад +5

      ​@@Syakai_Koukenええこと言うやん

    • @nini_ni
      @nini_ni Год назад +13

      私、教育学を学んでるのですけど、「理解した」と「わかった気になった」は違います。たぶんコメ主さんはちゃんと時間をかけて、説明できるくらい「理解した」のです。それに対し、この動画だけ見て完全に説明できる人は少ないはずです。簡単にわかりやすく、11分と言う短い時間にまとめられてるからと言ってあなたがある程度かけて苦労しながら学習した事は全くもって無駄じゃないです。きっとこの11分では賄いきれないほどの価値があります。悔しがる必要なんてないです。

    • @aquawaddledee
      @aquawaddledee Год назад +2

      @@nini_ni
      ありがとうございます!!
      価値ある学びをしていけると良いなと思いますね

  • @とみ-e5b
    @とみ-e5b Год назад +78

    この題材もしかして、最初のくだりやりたかったから選んだ??

  • @Saiaku_Merlion
    @Saiaku_Merlion Год назад +30

    やはり真の理系たるもの、花火デートの時に「あの色は○○だな」で終わるのではなく、炎色反応の原理まで話せなくては。
    なお、真の理系はそもそも花火デートに行けない。

  • @RINRIN54321
    @RINRIN54321 Год назад +12

    可視光領域に入ってるものだけ炎色反応として高校で覚えさせられてるってことか。なるほどです!

  • @エディマル
    @エディマル Год назад +40

    最近見出したけどくそほどわかりやすくていい、友達に感謝

    • @Akita_ken2236
      @Akita_ken2236 Год назад +12

      面白さと引き換えに手に入れたわかり易さには定評がありますね!!!

  • @ranmaru_nako
    @ranmaru_nako Год назад +62

    量子力学は高校化学の説明できるから好き

  • @horikirihisanori6723
    @horikirihisanori6723 Год назад +17

    どうかせん、誰か触れてるかなと思ったら、きちんと拾っていたから、ここの視聴者さんたちは流石だと思いました。

    • @あわやまたな
      @あわやまたな Год назад +9

      でも大体の人は無視してるので流石だなと思いました

  • @hirune_yuki
    @hirune_yuki Год назад +12

    冒頭のエピソードが素晴らしかったです🎆
    いつも楽しく学ばせていただいております

  • @k.i.4458
    @k.i.4458 Год назад +3

    すごく分かりやすいです!高校の化学だと色を覚えるしかないけれど、背景が分かると理解を深められますね。

  • @gachiguitarist
    @gachiguitarist Год назад +4

    高校の知識でも理解出来たので、とても面白い動画でした

  • @Europa-Eureka
    @Europa-Eureka Год назад +7

    一番気になっていたこと解説してくれて嬉しい

  • @まよねーず-p5q
    @まよねーず-p5q Год назад +4

    導入が面白すぎる

  • @earthsun
    @earthsun Год назад +12

    色言われただけではひかないですけど、「あの色は波長〜nmだよ」って言われた時はなんやこいつってなった高校時代思い出す
    その人は今私の嫁なんすけどね

  • @香-e7g
    @香-e7g Год назад +2

    導入が魅惑的 🎆

  • @Kazu.M-f6m
    @Kazu.M-f6m Год назад +1

    出だし1分でめっちゃ笑っていいね押しちゃいました。ちゃんと最後まで見ます

  • @kenichisugiyama-tj7yq
    @kenichisugiyama-tj7yq Год назад +1

    今回のご講義も最高でした。いつも本当にどうも有難うございます。

  • @浦上泰史郎
    @浦上泰史郎 Год назад +3

    初見です。 中学生でも分かりやすい解説ありがとうございます。

  • @ysato3133
    @ysato3133 Год назад +3

    イントロが良かった

  • @user-zs9ee4wn9d
    @user-zs9ee4wn9d Год назад +8

    画面におっきな原子があると思ったらヨビノリの顔だった

  • @Hai-AKu
    @Hai-AKu Год назад +3

    冒頭からおもろいのずるい

  • @nanakusagayu2440
    @nanakusagayu2440 Год назад +2

    中学の時に思った
    いや、色変わるのなんでか説明しろよという気持ちへの回答ありがとうございます。

  • @ミドリガエル-o3u
    @ミドリガエル-o3u Год назад +3

    これでモテる!

  • @MR-ur2bl
    @MR-ur2bl Год назад +1

    0:59 め、目から鱗だあ…(白目)

  • @shintaxy5103
    @shintaxy5103 Год назад +2

    話を広げようと思えばスペクトルの話にも広がられますね
    高校物理の原子分野でよくでるボーアの原子モデルで、具体的に計算させられます

  • @太郎アニメ-u2n
    @太郎アニメ-u2n Год назад +1

    ちょうどこの前友達と炎色反応の色って波長出せれば分かるから頑張って覚えずに済む方法とかなかったんかな
    でも導出するなら結局準位移動する時のΔεわかんないと無理そうやなって話したばかりだったからびっくりした

  • @riichiota2683
    @riichiota2683 Год назад +5

    1:13
    導火線のギャグ編集者も含めてスルーですかwww

  • @EishinYazawa
    @EishinYazawa Год назад +18

    僕の彼女は化学科の人間なので、花火デートの時に炎色反応の話してもドン引きされません😢

  • @piro-nin
    @piro-nin Год назад +2

    実際僕も、炎色反応覚えただけで花火を見てはしゃいでる人たちに引いてましたね、、

  • @osamuok3684
    @osamuok3684 Год назад +14

    導入部分の前提から理詰めで狂ってるのが理系らしい

  • @UMA-j4c
    @UMA-j4c Год назад +8

    急にボケくるからクスッとなっちゃった

  • @塩ちゃんねる-h9f
    @塩ちゃんねる-h9f 5 месяцев назад

    花火昨日見てきたので、この動画を見にきました
    電子が下のエネルギーの軌道に入った時に、放出する光が「可視光」なのかどうか?
    が重要なんですね!

  • @shigurewakaki1455
    @shigurewakaki1455 Год назад +2

    導入がプロ

  • @sun5568
    @sun5568 Год назад +1

    ショートしか見たことなかったけどこの人ほんとに教える系の人だったん?それっぽい芸人じゃなかったのか

  • @myu252
    @myu252 Год назад +8

    ありがとうございます!これで娘にドン引きされずに花火が見れます!

  • @seika_iadbeg4563
    @seika_iadbeg4563 Год назад +1

    無機化学の色の地獄の計算もいつかお願いします!!

  • @イドレ
    @イドレ Год назад +1

    600nmぐらいの光に比べて励起エネルギーとして使われてるって言われてる熱エネルギーは非常に小さいエネルギーである。このことから熱エネルギーだけでは基本的には励起はされないからここの説明がごっそり抜けてるように感じます。

  • @doyanizado
    @doyanizado Год назад +4

    花火大会で励起した彼女も炎色反応の話で10^-10秒オーダーで基底状態に戻ります

  • @天才復興
    @天才復興 Год назад +1

    パラジウムの電子配置、例外もいいとこですよね。

  • @somethingyoulike9153
    @somethingyoulike9153 Год назад

    最初から「原子化」と「励起」の後ろに白っぽいボヤっとしたのがあって最近あんま見てなかった間にこういう強調法も使うようになったかと思ったら1:52から線引き始めて「光を放出」の背景にはボヤっとしたのがないから「励起」に線引いてから「光を放出」に線引くまでの間に一旦やめて最初から撮り直したな (名推理)

  • @仲原健太
    @仲原健太 Год назад +1

    実際に波長を計算出来(得)るようにならないとこの話を知っただけでは色暗記してるのと同じ

  • @sabak7390
    @sabak7390 Год назад +2

    水銀の炎色反応といえる光は紫外線ですけど、なかなかこれが代替できないですね~

  • @りょぺすけ
    @りょぺすけ Год назад +3

    序盤ガチトーンで草

  • @kin3kin13
    @kin3kin13 Год назад +1

    恋の炎を燃やすのは大変ですね!

  • @user-clplkjganmr
    @user-clplkjganmr Год назад

    0:23 数年前のヨビノリなら「皆さんは女の子と花火見たことないと思うけど」って言ってる

  • @user-Yasudamura
    @user-Yasudamura Год назад +1

    序盤のくだり ぐぅのねもでねぇwwww

  • @ルンルン-p7s
    @ルンルン-p7s Год назад +6

    高校物理の原子の範囲でこれ教えてくれればいいのに

    • @cho1939
      @cho1939 Год назад +5

      ほんとこれ
      高校の化学ってなんでそうなるかがわからないことが多くて嫌いだったんだけど
      物理で習うことと結びつけて教えてくれる人がいたら良かったな

    • @omusoba1756
      @omusoba1756 Год назад

      他の単元もこういう余談入れたら高校生の頭パンクするて…

  • @1genkoji_taro32
    @1genkoji_taro32 Год назад +2

    疑問が2つあります。
    1.原子化の説明に唐突感がありました。炎は原子化が必要要件で、原子化された状態の元素が作る軌跡のようなものということでしょうか?
    2.炎色反応を説明して彼女をほの字にさせるために、どこまで簡潔に説明できるのでしょうか。

  • @kkr-o729
    @kkr-o729 Год назад +1

    ふと思ったんだけど可視光領域に入らない色の物体とかないのかな(ないだろうけど)。触れるものが全部可視光領域の範囲の色っていうのがちょっと不思議に感じる

    • @yakazu2058
      @yakazu2058 Год назад +2

      透明な物質(ガラスとか)じゃないですかね
      可視光線は反射しないけど、紫外線とかだけ反射するものもあるでしょうし

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 Год назад +1

      そもそも(透明でなくとも)真っ黒なら可視光全く反射してなくね

    • @ぼおず-s3n
      @ぼおず-s3n Год назад +1

      ほんとはもっと色んな波長領域の光を見てるけど、人体の目の構造として可視光領域でしか波長を捉えれていない訳で、普段見てる物体には赤外光、紫外光が含まれてると思うんだけど

  • @くもくも-c2x
    @くもくも-c2x Год назад +1

    大喜る人たちでキレが増してきてる冒頭のトーク。

  • @yumichan3449
    @yumichan3449 Год назад

    「導火線を切ったのは自分自身だからどうかせんといかん」の
    おやじギャグでバカ受けしてしまって、ちょっと悔しい。

  • @甘魚-d6w
    @甘魚-d6w Год назад +4

    導火線のやつ上手い

  • @カルピス-r3h
    @カルピス-r3h Год назад

    わかりやすいです!

  • @やわらか-d2i
    @やわらか-d2i Год назад +3

    "どうかせん"に負けたんで
    高評価3回押しときます

  • @macorinu1
    @macorinu1 Год назад +1

    やすさんからの応援の演出すら全く来ない序盤のボケ大好き

  • @at5605
    @at5605 Год назад +1

    有機物の燃焼における火の色についての解説も欲しいです。

    • @st7599
      @st7599 Год назад +2

      黒体放射ですね。これも量子力学がないと説明がつかないです。まだやってないならそのうちやりそうなテーマですね。

  • @たいやきチャーハン
    @たいやきチャーハン 11 месяцев назад

    わかりやすい😊もう3回目、電子軌道の動画と行ったり来たり😅

  • @DAHLIA1_
    @DAHLIA1_ Год назад

    こんなオモロそうなサムネとタイトル見ないわけないだろ

  • @晴粕
    @晴粕 Год назад +2

    ヨビノリの導入で笑ってしまう日が来るとは、、、

  • @user-ni2ki1dj1y
    @user-ni2ki1dj1y Год назад

    最初おもろすぎ笑笑
    たしかに炎色反応の話されてもだから何?って感じだわな笑笑
    原理話してくれたら面白いけどあれは〇〇だなとか言われてもいや、知ってるし。ってなる😂

  • @天才復興
    @天才復興 Год назад +1

    今日始めてヨビノリの授業で爆笑したw😂

  • @kekke3taroo
    @kekke3taroo Год назад +1

    真面目な顔でボケられるのはしんどいwww

  • @Name_54321
    @Name_54321 Год назад +1

    予備ノリ何かに似てるなと思ったら、
    セニョール斎藤か。

  • @ムシ-z5y
    @ムシ-z5y Год назад +10

    熱を与えられて励起したのに、励起状態から基底状態に戻るときになぜ熱ではなくて、光として放出されるんでしょうか。もしかしたら基本的知識として存在するのかもしれませんが、物理門外漢なので、もしご存じのかたがいればご教授くださいますとありがたいです

    • @m.e.7382
      @m.e.7382 Год назад +1

      同じ疑問を持ちました。

    • @姓名-j8n
      @姓名-j8n Год назад +3

      ・熱エネルギーだけではなく光エネルギーなどでも原子は励起状態になり得る
      ・基底状態に戻る(原子がエネルギーの低い電子殻に戻る)際、エネルギーを光子として放出するため、電磁波を放つ
      高校の化学の教科書に書いてあることを纏めてみました.

    • @丸山ブロス
      @丸山ブロス Год назад +1

      同感です。そもそも、熱によるエネルギー供給とは、ミクロな視点ではどのようなイメージなんでしょうかね?光によるエネルギー供給ではないということですよね。

    • @m.e.7382
      @m.e.7382 Год назад +2

      @@姓名-j8n
      『エネルギーを光子として放出する』理由を知りたいのだと思います。

    • @山田太郎-x5g
      @山田太郎-x5g Год назад +1

      電子が励起すると動画のように電子に空席が出来てエネルギー的に不安定になり、それを解消するために電子が空席に移動する際に加速度運動をしマクスウェル方程式(?)に従うと電磁波(今回の場合は光)として放出する、みたいなように習った気がします
      間違ってたらごめんなさい

  • @ignis___fatuus
    @ignis___fatuus Год назад +3

    ギャグセンス上がっててなんか悲しい。

  • @hiro-qk6cl
    @hiro-qk6cl Год назад +2

    ???「夏休み終盤の課題終わってない学生に向けての、的確な動画、さすが予備ノリだぜ!」
    xxx「この技を躱せた教師はいない!」

  • @ポアソン-p2h
    @ポアソン-p2h Год назад

    この通りに話したけどやっぱり引かれたゾ…

  • @著-e7r
    @著-e7r Год назад

    9:50 熱だけで紫外領域まで励起されるものなのかな?文脈的に炎色反応に限った話して無いか

  • @交差点-b2l
    @交差点-b2l Год назад +2

    丁度明日彼女と花火を見に行くところだったので助かります

  • @donnoueyusuke
    @donnoueyusuke Год назад +1

    与太話オモロすぎw

  • @K-ct8gn
    @K-ct8gn 11 месяцев назад

    原子化されたナトリウムと塩素がその後どうなるのかが気になります。
    たまたまナトリウム原子と塩素原子が再び出会えは塩化ナトリウムに戻りそうですが、塩素原子同士が出会うたびに塩素分子として逃げていきそうです…が、塩化ナトリウムを加熱し続けると金属ナトリウム(あるいは大気中の水と反応した水酸化ナトリウム)と塩素ガスに分解するという話は聞いたことがありません。
    なぜそうなってはいないのでしょうか?

  • @melow-fo1xv
    @melow-fo1xv Год назад

    声が変わったのか、音質が変わったのか。

  • @浩太池田-u4v
    @浩太池田-u4v Год назад

    ゴールドバッハ予想解説してください

  • @ばんしゅう-o6u
    @ばんしゅう-o6u Год назад +1

    なぜ、偏差値が高い人はダジャレを言いがちなのかヨビノリ氏に考察してほしい。

  • @aaaaaa-x3t
    @aaaaaa-x3t Год назад +2

    電磁気の解説動画出して欲しいです

  • @monerasaru1571
    @monerasaru1571 Год назад +1

    花火はプランクの黒体放射とは関係ないですか?

    • @machazard
      @machazard Год назад +1

      そちらは連続スペクトルだからね

    • @monerasaru1571
      @monerasaru1571 Год назад +1

      @@machazard すみません,もう少し詳しく知りたいです

    • @machazard
      @machazard Год назад +1

      @@monerasaru1571 黒体放射のスペクトルは連続的に分布しているものだけれど(ピークの位置は温度によって変わる)、炎色反応のスペクトルは原子のエネルギー準位の差の特定値をとるので単色となる。もちろん温度にも依存しない。あとは自分で勉強して。

  • @gororika
    @gororika Год назад +1

    導火線を切ってしまうなんて、「どうせ威力」なしですね!

  • @ブルースポンジ-l2t
    @ブルースポンジ-l2t Год назад +3

    量子力学精通辛辣彼女好き

  • @aetos382
    @aetos382 Год назад +1

    花火デートで炎色反応の話したらドン引きされて分子結合を解かれて原子化し、一人淋しく家に帰って自家励起して賢者モードになる時に光を発する、と覚えましょう。

  • @uenomariko3885
    @uenomariko3885 Год назад +2

    どうかせんとね😂

  • @pillonowa
    @pillonowa Год назад

    本筋ではない話をしないためなんだろうけど、電子配置を↑↓で書かないの違和感しかない

    • @st7599
      @st7599 Год назад +2

      本来スピンの違いを表したいときは↑↓で書くこともありますけど、
      バンド理論とかスピンはともかく電子軌道がたくさん集まってバンドになるんですよなんてときは〇だけで済ます教科書もあるかと思います。

  • @manooooooosuper6
    @manooooooosuper6 6 месяцев назад

    無重力になったみたいにー🎵

  • @kmymnd2153
    @kmymnd2153 Год назад +1

    ぶつりつよつよ彼女の話のとき→😂
    どうかせんの話の時→😐

  • @user-en7tx6qx5w
    @user-en7tx6qx5w Год назад +1

    あれはそういうことだったんですね、、来年の夏はリベンジします、、

  • @3790万フラワー数
    @3790万フラワー数 Год назад +1

    P:おはようございます💅🌈❄️インスタの『』のところはまた別です😅申し訳なかったです。自分自身バタバタしててごちゃ混ぜになっちゃいました💦( ̄▽ ̄;) 炎色反応楽しかったです♡😉

  • @Huriko3810
    @Huriko3810 Год назад +1

    うぽつです _|\○_.ᐟ

  • @capeofjuso
    @capeofjuso Год назад

    久々にファボゼロのボケ聞きました

  • @ソランイブラヒム-d3u
    @ソランイブラヒム-d3u 6 месяцев назад

    余計引かれると思ったのは俺だけ?

  • @イーサンハント-h5j
    @イーサンハント-h5j Год назад +3

    質問です!
    炎色反応が起こるために必要な温度はどうやって決まりますか?
    数eV/(ボルツマン定数)が一万度のオーダーになってしまい計算が合わずよくわかりません。

  • @guratan1439
    @guratan1439 Год назад

    これはおもしろすぎ

  • @ペンギンクミマヌ
    @ペンギンクミマヌ Год назад +1

    冒頭の話、ヨビノリの視聴者に女子いない前提じゃん

  • @やました-b5t
    @やました-b5t Год назад +1

    えーん、ショック😢

  • @usar-xx1uk4pp9h
    @usar-xx1uk4pp9h Год назад

    ドン引きされた経験はないな
    俺にそんなことできそうな女子いなかったからな

  • @user-zc3bg3if5m
    @user-zc3bg3if5m Год назад

    そもそも炎って何だ?(哲学)

  • @ロマク-u2b
    @ロマク-u2b Год назад +1

    導入(´∀`*)ヶラヶラ