Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【名古屋のあそこ】名古屋市瑞穂区堀田界隈で路地裏を走り、昭和レトロを堪能。やっぱり堀田はステキだった。滝子から千種郡道を抜けて荒畑方面へ。酷暑の取材は身体に堪える。2023年8月撮影。No.664

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 июл 2024
  • #名古屋市 #名古屋 #365日名古屋旅
    皆さん、こんにちは。名古屋のジエモンです。
    いつもご視聴いただき、誠にありがとうございます。
    それでは、今回もどうぞご覧くださいませ。
    【おしらせ】今後、予告無しにアップすることがありますので、チャンネル登録と共に、通知をオンにしていただくと、アップされた動画を見逃さすことが無くなるかと思います。
    ※当RUclipsチャンネルについてのご案内・ご注意です。ご一読くださいませ。
    ①変わりゆく名古屋の今を、後世の方に残すため、自転車や徒歩などにより記録し、思い出話を語るアーカイブ動画です。
     また、視聴者の方が、過去を振り返り、懐かしみ、まったり、ゆったり思い出に浸る娯楽動画です。
     名古屋ガイドと称していますが、一般的な観光ガイドとは異なります。
     名古屋を深掘りすることで、知られざる名古屋の良いところを見つけていく動画です。
    ②視聴者の皆様が、懐かしい思い出に浸り、視聴者の皆様が思い出を共有できるようなコメントを頂けることを切に願っております。
    ③管理人は、昭和レトロ、平成レトロ、つまり古い昭和から平成の建物、廃墟、廃屋、遺構、戦争遺跡、古い街並み等が好きです。
     懐古趣味という観点で、被写体をとらえて、動画に取りあげています。
     また、消えゆく建物や街並みなどを記録、アーカイブ化することが、後世の視聴者の方に対する私の責務、と感じて撮影しております。
     なお、廃墟・廃屋等は、管理人の主観・判断で称しています。
    ④管理人が誤認や失念、思い込み等により、事実と異なるコメント等をする場合が時々あります。
     娯楽動画という趣旨から、事実の正確性を追求しておりません。また、私において、正確性を保証する義務もありません。
     そうした趣旨をご理解いただき、殊更に間違いを指摘したり、説教をするコメントは、ご遠慮ください。
     また、違法行為をしていないのに、違法行為をしているかのようなコメントは、刑法に定める各種業務妨害罪にあたりますので、お控えください。
     その他表現方法や音声などが気に障る方のご試聴につきましては、無理にご視聴なさらず、ご視聴をお控えくだい。またその件についてのコメントもご遠慮ください。
     本チャンネルでの動画・情報により生じた、いかなる損害についても、賠償しません。
    ⑤様々な不利益が生じると判断した場所については、所在地を明確に表示したり、公開したりしません。
     その点について、ご理解、ご協力をいただけると幸いです。

Комментарии • 9

  • @boudeku8733
    @boudeku8733 Месяц назад +1

    八剱社のあたりの路地は迷路のようになっていて当時(50年以上前)はびっしりと木造の家が建っていました。
    その路地からさらにかんしょが有り長屋が建っていたのを覚えています。
    子供の頃は迷路状態が面白くて探索して回ってました。

    • @Nagoyaguide
      @Nagoyaguide  Месяц назад

      こんにちは。
      路地裏天国という感じが今でも残っていて、とてもステキな場所ですね、この界隈は。

  • @user-uf2jg8pk3r
    @user-uf2jg8pk3r Месяц назад +1

    以前にコメントしたかもしれませんが、私は80年代に御器所三丁目出口交差点近くに住んでいたので角の酒屋さんには会社帰りに毎日寄っていました。今回の動画で初めて建て替えられていたのを知りました。名古屋を離れてから当時住んでいたレトロアパートの裏の大きなお屋敷の庭にマンションが建ったのには驚きましたが、今ではそのマンションも取り壊されました。あの辺りの景色の移り変わりは激しいですね。

    • @Nagoyaguide
      @Nagoyaguide  29 дней назад +1

      こんにちは。
      名古屋は、3大都市の中でも特に建て替えが進んでいて、昭和レトロがどんどんなくなっている街であることを実感しています。

  • @user-wf5ol9mq5h
    @user-wf5ol9mq5h Месяц назад +1

    昔の東京都電で運転士が入口さん車掌さんが出口さんだった車両があったそうです
    (昭和30年代の少年雑誌から)

  • @akakage0330
    @akakage0330 Месяц назад +1

    八剱社=「はっけんしゃ」と呼びます。
    以前は八剱神社(はっけんじんじゃ)でした。
    子供の頃の夏祭りには境内に屋台も出てたし、白生地でスクリーンを作りGODZILLAの映画も上映し
    てました。

    • @Nagoyaguide
      @Nagoyaguide  Месяц назад +1

      こんにちは。
      白生地のスクリーンでゴジラをみんなで見る、なんとステキな思い出でしょう。

  • @user-gq8yl2zw5l
    @user-gq8yl2zw5l Месяц назад +2

    大喜!これを「だいき」よ読めるのは知ってる人だけですね(笑)
    私が生まれた時に両親が住んでいた場所です。そのアパートはとうの昔に取り壊されたそうです
    石川産婦人科もすでになく、自分が物心ついた時に住んでいた高辻の公団住宅(愛豊ビル)も消えました

    • @akakage0330
      @akakage0330 Месяц назад +2

      私は石川産婦人科で生まれました。