【愛知県】名古屋駅から2駅の朝鮮集落を散策。衝撃的な光景が...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 ноя 2023
  • 愛知県清須市にある「朝鮮集落」を散策してきました。
    集落形成から衰退に至るまでを散策しながら徹底解説しました。
    ▼【再生回数の多い動画】
    ①【愛知・名古屋】日本最大の遊郭跡地に行ったら衝撃を受けました...
    • 【愛知・名古屋】日本最大の遊郭跡地に行ったら...
    ②【バブル遺産】日本最大級の廃墟ホテルは何もかもが桁違いだった...
    • 【バブル遺産】日本最大級の廃墟ホテルは何もか...
    ③丸見え混浴風呂で有名な温泉地を徹底散策!衝撃的な光景が…
    • 丸見え混浴風呂で有名な温泉地を徹底散策!衝撃...
    #ディープスポット #廃墟

Комментарии • 774

  • @user-qe5kz2yk5h
    @user-qe5kz2yk5h 5 месяцев назад +274

    真面目な内容だし、話し方も聞き取りやすくてじっくり見てしまいました。ありがとう。

  • @strobesmash2010
    @strobesmash2010 5 месяцев назад +180

    比較的縁のある地域なのだが、このような場所があることを初めて知って驚いた。いろんな歴史があるんだなと勉強になった。

  • @user-rf8rc7ov2z
    @user-rf8rc7ov2z 5 месяцев назад +357

    声が聞き取りやすいし真面目なチャンネルなので好感が持てます

  • @user-ct9tq6mk3t
    @user-ct9tq6mk3t 6 месяцев назад +176

    清洲城の近くには
    鳥山明先生のご自宅があります。

  • @user-sl3kr9mb1y
    @user-sl3kr9mb1y 4 месяца назад +287

    頻繁に洪水が起きる場所は住所も区画もわからないところに違法に住み着いたり乗っ取るということもあったとか、、
    戦後の混乱期に亡くなった方の戸籍を背乗りして奪ったり土地を乗っ取った人が多かったのです。
    今では強制労働などと言っておりますが製紙工場に来た頃は日本人と同じ賃金で働いており、自ら働きにきたはずです。
    忘れてはいけませんね

  • @guyhawks3429
    @guyhawks3429 5 месяцев назад +201

    落ち着いた会話で凄く聞き取りやすいですね、素晴らしく思います。

  • @nobifeli
    @nobifeli 5 месяцев назад +159

    45年以上前まで新川に住んでいました。
    この集落に友達が住んでいたので何回か遊びに行きました。
    薄暗くて狭い路地だったのを覚えていますが、友達と一緒だったせいか恐怖は感じませんでした。
    当時の集落がまだ残っているとは思いませんでした。

    • @user-zl5kv3ql6j
      @user-zl5kv3ql6j 4 месяца назад +17

      当時はこの様な集落が日本中にあったようですね!皆今は一般市民の中で帰家したりして暮らしているのでは?!

  • @user-xp6nj5or2r
    @user-xp6nj5or2r 6 месяцев назад +123

    愛知県は朝鮮部落はアチラコチラにある豊川市小坂井、豊橋市大崎町、とか…大体が焼肉店が多いよね

    • @user-ve7ge7po9u
      @user-ve7ge7po9u 18 дней назад +1

      精肉加工店で働いてた人も多かったみたいですね。

  • @vilolet666
    @vilolet666 6 месяцев назад +157

    マンションの賃貸料が極端に安いのは、そういう事情が有るからですね。

  • @tarouakan685
    @tarouakan685 6 месяцев назад +477

    顔出しでタブといわれていたことを取材されてることに好感もてました。さべつはいけないけどそういう教科書に載ってない歴史もあったことも学ぶのもよいかもしれませんね。これからも取材がんばってください

    • @sound8sound
      @sound8sound 5 месяцев назад +24

      皆様、出稼ぎだよね~珍しくないですね。

    • @Keynes1883
      @Keynes1883 5 месяцев назад +3

      これ見ても分かるように、盗京政権がやった韓国併合と関東大震災の復旧こそ、在が増えた理由なんだから、奴らがそれで他県を叩くのは異常なんだよね

  • @user-pn6pu1dc9d
    @user-pn6pu1dc9d 5 месяцев назад +30

    知りませんでした。
    非常に冷静に話されていて好感が持てました。

  • @joelt3343
    @joelt3343 6 месяцев назад +220

    用事で数回行ったことあります。集落内に廃校になった小学校(9︰56)があって教室に金日成の写真が飾ってあった。川の反対側は部落で色々あったみたい。今はどうなってるのかわかりませんが不法に住みついたと聞いてます。昔は警察も危険で近づけなかったそうです。

    • @user-ng7jr3pv2b
      @user-ng7jr3pv2b 5 месяцев назад

      拉致は犯罪です、日本人拉致被害者を返してください!
      それだけです!

  • @user-ij8hn8rs8c
    @user-ij8hn8rs8c 6 месяцев назад +128

    新川に朝鮮部落、甚目寺に同和部落、名鉄沿線はビーバップハイスクールそのものだった。

    • @user-ul1gs4ee8j
      @user-ul1gs4ee8j Месяц назад

      名駅の西南、操車場沿いが大きな朝鮮部落ですね。

  • @shironanki80
    @shironanki80 5 месяцев назад +56

    京都駅の南側とかもこんな感じ。

  • @ysuga2117
    @ysuga2117 6 месяцев назад +215

    これからは川口市のクルド人問題や各地で起きてるベトナム人問題がますます大きくなっていくでしょう。

    • @user-vi7st2hf6g
      @user-vi7st2hf6g 5 месяцев назад

      差別してストレス解消ですか?
      病んでますね。

    • @user-gn4fy8kz6y
      @user-gn4fy8kz6y 4 месяца назад

      @@user-vi7st2hf6g 差別じゃなくて不法滞在 不法占拠 密入国だろ!ふざけんな!

    • @user-gn4fy8kz6y
      @user-gn4fy8kz6y 4 месяца назад

      @@user-vi7st2hf6g RUclips「工作員」と「工作船」オマエの仲間か?

    • @user-gn4fy8kz6y
      @user-gn4fy8kz6y 4 месяца назад

      ますます危険が増えますよね
      RUclips「パリジェンヌ事件」
      RUclips「工作員」と「工作船」と通名ザイニチ暴力団員による犯罪が

    • @user-gn4fy8kz6y
      @user-gn4fy8kz6y 4 месяца назад

      パリジェンヌ事件は
      中国人マフィアが日本人ヤクザを射殺した新宿歌舞伎町喫茶店で起きた事件

  • @user-yy2cd7fp3z
    @user-yy2cd7fp3z 4 месяца назад +34

    ありがとうございます。名古屋にもこのような所が有るのですね。新たに住む世界広がり感謝です。

  • @user-yl1ze8uh9t
    @user-yl1ze8uh9t 3 месяца назад +19

    ❤全国に、この集落はありますね!! 雰囲気がガラリと変わるんですよね!!

  • @user-ni3gs6jk9b
    @user-ni3gs6jk9b 5 месяцев назад +171

    お婆さんが言ってたな
    戦後、川側に勝手に家建てて、豚を買っていたと
    あいつらを相手にすると集団で来るから、近寄らないほうがいいと

    • @2011mtoooo
      @2011mtoooo 4 месяца назад

      集団でやって来て声がでかい。左翼野党がその手法

    • @user-jx3du1rx6i
      @user-jx3du1rx6i 3 месяца назад +20

      いわゆる脱亜論の延長かな…
      しかし、政財界に入り込まれているのは非常にイタイところではある。

    • @hia4775
      @hia4775 3 месяца назад +26

      今や、財界、放送界、法曹界、政治関連、の幹部にはびこってますから。やみくもに努力されたのはわかるが、日本が日本でなくなる。

    • @rontan4540
      @rontan4540 2 месяца назад +13

      @@hia4775、今は努力はしません。
      不正入学、不正合格、不正選挙ですから.....

    • @user-tm9dh1hi4p
      @user-tm9dh1hi4p Месяц назад

      @@hia4775 でしたら、「日本第一党」に投票してください。
      安倍信者の百田党や参政党は行動力皆無です。

  • @hasumi526
    @hasumi526 4 месяца назад +30

    初めて拝見しました。
    昔職場が名古屋駅前で
    西区には、友達が住んでて何度か行ったことがありましたがこんな場所があったなんて驚きました。

  • @user-cn7zv5ln1z
    @user-cn7zv5ln1z 6 месяцев назад +56

    ハワイにもあるよ。日本人が入れない場所。ハングルの文字だけで英語の看板もない。

    • @user-ul1gs4ee8j
      @user-ul1gs4ee8j 5 месяцев назад +12

      拳銃撃たせてくれると言われ車に乗せられたらハングルばかりの街に😱44スーパーマグナムまで撃って、無事ホテルに帰して貰いました。

  • @user-tl3jn5gc3k
    @user-tl3jn5gc3k 6 месяцев назад +177

    以前、アルバイトでガス工事の仕事を清洲や甚目寺とかでする時は、気疲れした💦大きなトラブルはなかったけど、独特の雰囲気ある地域でしたね😵

  • @user-rz1sc1nb1v
    @user-rz1sc1nb1v 6 месяцев назад +30

    西枇杷島町近郊は以前大変な大雨被害に遭いましたよね。三重県も大変な大雨でした。

    • @AIAIMI38
      @AIAIMI38 5 месяцев назад +8

      東海豪雨ですね。
      実家が旧西枇杷島町で、実家は高台なので水害は合いませんでしたが、多くの同級生の家は水に浸かって大変でした。

  • @user-ix3hi7gl9x
    @user-ix3hi7gl9x 6 месяцев назад +160

    私が高校生時代、まだ、同学年の学生が住んでた記憶があります 印象派、当時の知ってる方のとおりで、仲良くできませんでしたが、今思えば、そういった苦労のあったかと思うと考えたら、この取材は、とても勉強になりました

  • @user-qi3gf6us6i
    @user-qi3gf6us6i 3 месяца назад +3

    名古屋在住ですが
    初めて知りました。
    ありがとうございます。

  • @cosshot18
    @cosshot18 6 месяцев назад +84

    本校舎にグラウンドが無かったので、体育の授業の日は金山から岩塚方面行きバスであの辺の河川敷まで通ってました。
    特にエピソードとかは無いですが、他校の友人にこの事を話すとスゲー学校だな!って驚かれた事はありました。

  • @yvnh
    @yvnh 26 дней назад

    モザイクのかけ方丁寧 編集もうまい

  • @kenzi2521
    @kenzi2521 5 месяцев назад +76

    自分が小学校の頃に住んでいた家みたいで懐かしい。小さい家でしたが、両親、姉の4人家族で仲良く過ごしていた。

  • @sada97
    @sada97 5 месяцев назад +12

    詳しい解説ありがとう

  • @user-qb5wm1lm3z
    @user-qb5wm1lm3z 5 месяцев назад +64

    今回はアイカ工業裏の一帯でしたが、
    あま市・清須市・中村区にはまだ何ヶ所か点在してますよ。
    動画にでた部分は舗装されていましたが、未舗装の地域も現在でも有りますからね。

    • @user-uv3wo9mh4m
      @user-uv3wo9mh4m Месяц назад +1

      中村区内は、庄内川沿にも有りましたし
      小さな川沿いにも集落もありました。

  • @user-fo9bx2os7g
    @user-fo9bx2os7g 6 месяцев назад +202

    愛知県住んでるのに名古屋近郊にこんな場所があったなんて知りませんでした。

    • @user-ns7yq8wh4t
      @user-ns7yq8wh4t 5 месяцев назад +30

      このような部落は京都の奥にもありますよ。住宅ですけどね。

    • @Freud1856
      @Freud1856 5 месяцев назад +5

      @@user-ns7yq8wh4t 奠都盗京人が関係ない下げに必死…。

    • @AIAIMI38
      @AIAIMI38 5 месяцев назад +17

      私なんて、新婚の頃この近辺に中古マンション買って住んでましたが、知りませんでした。

    • @user-ob3hu5jr4q
      @user-ob3hu5jr4q 5 месяцев назад +16

      恐ろしい韓流←女性必見
      最近見つけた動画です

    • @ceokan9374
      @ceokan9374 9 дней назад

      @@user-ob3hu5jr4q関係ないだろ

  • @user-kc7jj2vd1g
    @user-kc7jj2vd1g 5 месяцев назад +21

    わかりやすい解説です

  • @masai33
    @masai33 6 месяцев назад +36

    ここもやっと再開発の波が来そうで
    隣の西枇の日本最古の歩道橋が取り壊され名鉄JRで分断されていたアクセスも道路が立体交差になったし、つい最近、枇杷島橋(旧国道22)も新しく架替えらました

  • @user-ms3zb1tz4j
    @user-ms3zb1tz4j 5 месяцев назад +35

    お疲れ様でした。空き家、廃墟の中の撮影は少し怖い気がしました。息子が名古屋市在住と云う事でジックリ観させて頂きました。そんな場所があるとは知りませんでした。😊新川町 息子が大学生の頃の学生寮?かも知れない。

  • @norien6947
    @norien6947 6 месяцев назад +57

    猫ちゃん達は平和そうですね。

    • @user-rx4lt5ms7s
      @user-rx4lt5ms7s 4 месяца назад +4

      隙あらば猫
      害獣とスラムはお似合い
      川崎も野良猫の多さ異常

    • @user-yu7gb1yp3o
      @user-yu7gb1yp3o 3 месяца назад +16

      ニャンコに罪はありません!!😾

  • @DDoji348
    @DDoji348 5 месяцев назад +59

    2000年の東海豪雨で新川が氾濫したのを覚えています。名古屋側の堤防は被害がなかったので名古屋市街地は無事でした。
    もしもの場合名古屋市街地を守る為名古屋側の堤防の方が高く造られていたそうです。そんな地域なんですね。

  • @user-dn2lk3yu1j
    @user-dn2lk3yu1j Месяц назад +2

    14:18
    この動画のピークポイント
    これ見れただけでこの動画を訪れた甲斐があった

  • @user-xt5mg1bs2j
    @user-xt5mg1bs2j 4 месяца назад +2

    ためになりました。

  • @21haruru
    @21haruru 4 месяца назад +35

    悪化した治安が最終的に良い方へ終息していったと言えど
    そこへ至るには相当な忍耐が必要だったと思うのです。
    大変貴重な取材についての動画アップ、ありがとうございました。

  • @user-ub4yg7np9d
    @user-ub4yg7np9d 6 месяцев назад +25

    はじめまして
    とても興味深く
    見入ってしまいました

  • @suzukaze4433
    @suzukaze4433 5 месяцев назад +79

    母が朝鮮部落の近くに住んでいて、犬は飼えない、飼い犬取られるんだと言っていた事があります。白犬は美味しくないから大丈夫なのだそうで、赤犬と黒犬は飼えないんだとか😢
    それとは別の話で、母が小学生のころ、中村区に住んでいて、校区の朝鮮部落から通う友達がいて、ひょんな事でケンカしたまま放課後になったらしいのです。
    先生に呼びだされて、今すぐ謝りに行きなさいと指導されて、先生は絶対に付き添わないと言われたそうです。
    母は帰宅後祖母にそれを相談して、祖母は○○ちゃんと仲直りしておいで、と言ったので、小学生1人で入っていきました。
    ○○ちゃんの友達ね!と歓迎を受けたそうです。
    集落の真ん中に生ゴミを捨てるようになっていて、そこで豚を飼っていて匂いは凄かったけど納得の循環システムで、ご馳走してもらって美味しかった。○○ちゃんにはお互い悪かった所は謝って次の日から普通に付き合った。先生だけは許さないと言ってました😅💦

    • @user-po7mg2vu5v
      @user-po7mg2vu5v 4 месяца назад +1

      中村区牧野小学校には、戦後朝鮮人学級があったそうですよ。
      知人がそこの卒業生です。

  • @coconoir6187
    @coconoir6187 2 месяца назад +7

    名古屋出身でも知らないことでした。貴重な歴史の記録となるビデオ、ありがとうございます。

  • @raindog9970
    @raindog9970 6 месяцев назад +149

    名古屋市中村区に住んでる者です。
    数日前に大門の遊郭の動画を見て、家の近所でビックリしたんですが、今回も近いなー(笑)
    今回の動画の超近くに、有名な心霊スポット三角の家(今は取り壊されて駐車場)
    清洲城の近くには、鳥山明さんの家
    わりと近くの駅、西枇杷島駅には、CoCo壱の1号店
    色々あります。
    ご存知でしたら、すみません(笑)

    • @purpleerousako
      @purpleerousako 6 месяцев назад +8

      三角の土地を所有している不動産屋さんは以前住んでた家の近所でした。

  • @user-qk5us7sd5f
    @user-qk5us7sd5f 6 месяцев назад +179

    俗に「朝鮮部落」と云われる所は、全国各地にある。
    当地でも昭和30年前後までありました。やはり河川敷にあり、洪水時には何時も流されてましたね😢
    市か県の管轄知らないが、代替え地に殆ど移転されました。昔の所は跡形もありません。
    やはり自治体が何とかしないと、無理です。名古屋市も手が付けれないのかね?廃墟なら、強制執行とかできないのか?
    昔名古屋転勤時に地下鉄で中村公園まで行ったが、さすがに、部落は無理だった。

    • @voice2478
      @voice2478 5 месяцев назад

      行政も限界なのか❓️
      他国にばら蒔く金があるなら国内を何とかしろ!自国の戦後処理も終わっていないのに、ウクライナ支援とは💢

    • @abc60445
      @abc60445 5 месяцев назад +13

      固定資産税払ってんの?

    • @user-dj9yd2zg8m
      @user-dj9yd2zg8m 5 месяцев назад +14

      「@user-qk5us7sd5fさん  名古屋市も手が付けれないのかね?」
      清須市は名古屋市ではないので無理です。
      この動画地域も外国人の集落だったのか・・・、初めて知りました。
      名古屋駅の裏もそのような地域で、昭和40年ころに聞いた話ですが、「終戦間もない時代にこの地域に警官が立ち入ったら戻ってこなかった」との話を聞いたことが有りました。

    • @ryus5185
      @ryus5185 5 месяцев назад +2

      なんでそんな奴らが居座ってるんだ❓
      なぜ国外追放強制送還しない❓

    • @user-im9uc2xu7e
      @user-im9uc2xu7e 5 месяцев назад +7

      神奈川県にも、いっぱいある。四十七都道府県全てにあるよ。そして、四十七都道府県に警察もね。当たり前だけど。この国のトップは警察庁だからね。あとは、警視庁ね。

  • @user-rd6qj5gm6h
    @user-rd6qj5gm6h Месяц назад +5

    東山公園の駐車場になったところにもありましたね。

  • @user-qj2it7ex5z
    @user-qj2it7ex5z 6 месяцев назад +90

    日本🗾に有る廃墟、空き家、古い建物🏢等が多過ぎる。解体した方が日本が綺麗になる。

  • @user-gp3kl4si9m
    @user-gp3kl4si9m 6 месяцев назад +487

    名古屋市民ですがそこは通るなと言われてました

    • @user-ul1gs4ee8j
      @user-ul1gs4ee8j 6 месяцев назад +129

      俺が赤ん坊のころ、銀行員の親父の車でお袋の実家の清州へ帰る途中、新川を通ったらワラワラ出てきた住民に取り囲まれて、仕方無く銀行の取引先の堀田さんの名前を出したら、解放してくれたそうです。

    • @user-cg1dn3yj6x
      @user-cg1dn3yj6x 6 месяцев назад +103

      この地区マジでガラ悪いよね😂
      三河でも尾張ガラ悪いと悪評で本当の事だから名古屋出身の私でも怒らなかったもん😂

    • @user-hong8shug2koug8
      @user-hong8shug2koug8 6 месяцев назад +1

      韓国人曰く「犯罪者•••••」

    • @harutosi2230
      @harutosi2230 6 месяцев назад

      昔も、今も野蛮な民族なんだな。今は日本より、かの国のほうが優れて楽園なんだから、みんな早く同胞の元に帰ればいいのに。

    • @user-db9vb1vt5v
      @user-db9vb1vt5v 6 месяцев назад

      「やん」って言ってる時点で朝鮮人な😂
      見ろよ、この主の顔~w

  • @user-fl7rm3bc7o
    @user-fl7rm3bc7o 4 месяца назад +8

    岐阜県民ですがお隣の愛知県にそんなんがあるなんて初めて聞きました。驚きです😮

    • @user-rg6of3ik2l
      @user-rg6of3ik2l 23 дня назад +1

      岐阜もあるよねー親父から聞いたことあるわ。
      確か養老付近

  • @canaboon
    @canaboon 5 месяцев назад +93

    これは貴重な映像資料と思います.私は歴史研究者ではありませんが,将来きっとエビデンスとして役立つはず.

  • @user-wn2eq2oi1x
    @user-wn2eq2oi1x 6 месяцев назад +19

    映画『翔んで埼玉』みたいな事が
     むか~~し あったなあ😅
    ・・・昭和50年代😂 無茶苦茶だったけど懐かしい

  • @user-xv7kf2hk4h
    @user-xv7kf2hk4h Месяц назад +1

    40年程前数年間この付近に住んでいました。小さい頃父と川沿いをよく散歩していて、その時に川を挟んだあちら側には行っては行けないよと言われていたのを思い出しました。
    それが何故なのかはまだ5歳くらいの私にはわかりませんでしたが、大人になるにつれ理解しました。
    おぼろげな記憶ですが、川を挟んだ景色がこちら側とは別世界というか時が止まっているような景色だったのを覚えています。

  • @ucucka123
    @ucucka123 5 месяцев назад +5

    近現在史の一コマとしてとても勉強になりました。(ベリーグッド)

  • @user-rp6xr2sd4s
    @user-rp6xr2sd4s 5 месяцев назад +60

    私が子供の頃受けた教育では、差別は良くないということで、今でもどこの国の人間でも平等に調和して生きるべきだと思うのですが、最近、その部落の一部の人たちが政界に名前を変えて入ってきて、日本に対して復讐しているような感じを受けます。

    • @zero3340
      @zero3340 4 месяца назад +43

      通名を廃止して欲しいですね

  • @user-ez1uc3mr3f
    @user-ez1uc3mr3f 5 месяцев назад +46

    観光で名古屋に行った時に名古屋民に言われた、住んでるところで人がわかると言われたのはこの事だったのか😅

  • @jum8932
    @jum8932 18 дней назад +1

    清洲は結構名家の屋敷が多いという、
    印象でしたが、こんな地もあるのかと、驚きでした。いい取材かと思います。よければ主のコメ返しも期待したいと思いました。

  • @eden607
    @eden607 6 месяцев назад +82

    名古屋市の矢田 ニトリの裏あたりとか
    守山区の瀬戸街道ピアゴ裏から鳥羽見にかけても部落があります
    あと名鉄瀬戸線沿線も 朝鮮学校行ってた近所の子いました

    • @rtpc5
      @rtpc5 5 месяцев назад

      本当に迷惑な人達ですよね!あんなにも 厚かましい態度でいられるのが理解出来ない。
      日本から 韓国、朝鮮人がいなくなったら、どんなに良いかと思っています。

  • @user-ov3eu5vw3z
    @user-ov3eu5vw3z 6 месяцев назад +8

    どこ?って思ったら須ケ口の方ですかね
    道は車で通ったことあるけどそんな風とは知らなかったなあ

  • @kiriotoshimix
    @kiriotoshimix 5 месяцев назад +71

    2:49 あれもアイカ🎵これもアイカ🎵
    多分アイカ~🎶きっとアイカ🎵
    って松坂慶子の愛の水中花の替え歌のCMが
    懐かしい🥺

    • @user-po7mg2vu5v
      @user-po7mg2vu5v 4 месяца назад

      松阪慶子は当時とても美しかったですね。松阪慶子は在日韓国人だそうですが偶然かな?

    • @user-bp4yb6ig4x
      @user-bp4yb6ig4x 13 дней назад +1

      そうそう、コレコレ!愛の水中花の替え歌!お色気たっぷりの女性が歌ってぃしたね!でもあのCMでは何の会社なのかわからなかったなぁー😂

  • @OREnoTE
    @OREnoTE 5 месяцев назад +26

    空き家が多くて崩れかけてたりして、少しばかり異様な光景だったように思いました。仕事でその場所に足を踏み入れた…

  • @user-tj8hc5hb5p
    @user-tj8hc5hb5p 2 месяца назад +4

    西堀江のあたりはほんとに近寄りがたい。

  • @user-xp9rw4sz3q
    @user-xp9rw4sz3q 5 месяцев назад +3

    1:07 ※名古屋市の中心区は中区です

  • @maeken76
    @maeken76 6 месяцев назад +47

    清須市っていうより新川町っていうイメージしかありません。加藤愛さんの出身地ですね。そんな自分は中村出身。

    • @user-iw4lz1ge4j
      @user-iw4lz1ge4j 6 месяцев назад +18

      実は あま市 甚目寺らしいとか

    • @user-rg6of3ik2l
      @user-rg6of3ik2l 23 дня назад

      最初は美和だったけど知らぬまに甚目寺だもん
      よー分からんわ

  • @birdmokkin3530
    @birdmokkin3530 20 дней назад

    そーだったんだーって思いました。勉強になります

  • @mgtnpw
    @mgtnpw 6 месяцев назад +205

    新川をもう少し下流に行った所の堤防沿い出身ですが、子供の頃は川で遊んでいたらプカプカ◯体が浮かんでいるのも何回も見たり注射器が至る所に落ちてたりしました。(幼少期は病院が不法投棄してると思っていた笑)
    子供時代近所の友達の家に行くとうちと同じおじいちゃんの写真が飾ってあり皆んな親戚なんだなって思ってたらそれが実は北の将軍様だったってのも今では笑い話で舗装もしてない砂利道があったり、夜は異様に暗いし近所を歩いてたら天ぷらナンバー売ってるおっちゃんがいたり、子供の頃は川向=治安が悪いはある程度分かってたもののそれが普通と思ってたけど、大人になったら結構やばい所に住んでたんだなって思いました笑

    • @user-is1uk2hu8n
      @user-is1uk2hu8n 5 месяцев назад +20

      貴重なお話ありがとうございます。西暦でいうと何年ぐらいの話ですか?

    • @user-gq8pc5sj1m
      @user-gq8pc5sj1m 5 месяцев назад +10

      てことは今は北の将軍の写真は飾ってないんですか?

    • @porukoa
      @porukoa 5 месяцев назад +7

      てんぷら?😮

    • @user-zb5bt5yz1t
      @user-zb5bt5yz1t 5 месяцев назад +12

      @@porukoa違法ナンバープレートの事ね。

  • @user-fr6cn5tk2q
    @user-fr6cn5tk2q 5 месяцев назад +19

    この裏世界的なブラタモリおじさん世代には非常に好感もてますわ

  • @user-hu7px5nw3o
    @user-hu7px5nw3o 6 месяцев назад +24

    どの県にもそんな所あるね〜😅
    昔は固まって
    助けて合いながら
    コミニティーを作ってたのよね〜

  • @sunwin6721
    @sunwin6721 5 месяцев назад +7

    枇杷島に二年住みましたが、本当に初耳でした

  • @bunnko
    @bunnko 5 месяцев назад +4

    初めまして 旅行を 検索してて この動画をみつけました 落ち着いた お声で 最後まで 見せていただきましま
    京都のブンコより

  • @otyanomizueki
    @otyanomizueki 5 месяцев назад +20

    随分昔ですが、甚目寺に彼女が住んでいたのその辺りはよく通りましたが知りませんでした。
    良い勉強になりました。

    • @user-rg6of3ik2l
      @user-rg6of3ik2l 23 дня назад

      甚目寺でも
      例の地域とは別なのよ

  • @user-fs1cs7sz6n
    @user-fs1cs7sz6n 4 месяца назад +6

    なかなか興味深いと思いました。

  • @qmu4881
    @qmu4881 2 месяца назад +2

    通り過ぎるだけだと表面は綺麗な街並みなのに一歩裏に行けば結構凄い光景が広がって再開発の余地はありそうですね。権利関係が複雑そうだし路面は抑えられてるからきびしいでしょうけど・・・水害も怖いですけど。

  • @user-sk4rb7eh9u
    @user-sk4rb7eh9u 6 месяцев назад +48

    子供の頃は庄内川や新川でよく遊んだ。豊公橋の下で多分半島系の人だろうが赤犬の皮を剥いで吊るしてた。
    犬を食べる?習慣など日本人には殆どないと思うが子供心に驚いた。名古屋市も庄内川があるせいで中村区と中川区かの西側が発展できず名東区や緑区方面ばかりが開発進展していった。

    • @nyan.219
      @nyan.219 6 месяцев назад +12

      近所の子が赤犬?赤っぽい犬(私には茶色い犬にしか見えませんでしたが)連れてかれて食べられちゃうといって いつも紐つけて大事にしてたなぁ
      なんで 赤犬なの?その意味がいまだに解りません😮

    • @user-sk4rb7eh9u
      @user-sk4rb7eh9u 6 месяцев назад +21

      多分茶色の犬を半島系の人は赤犬と呼んでいるらしくて特段赤い毛の犬を指すことではないようです。

    • @porukoa
      @porukoa 5 месяцев назад +2

      中川区なんもない😊

  • @user-ct9tq6mk3t
    @user-ct9tq6mk3t 6 месяцев назад +27

    そういえば、清須市には
    自衛隊の小銃を製造している
    豊和工業があったな。

  • @seimori8385
    @seimori8385 5 месяцев назад +8

    アイカ工業の側をいつも通りますが裏側が事は知らなかった

  • @sk9602
    @sk9602 6 месяцев назад +134

    戦後、日本には職もないのに居続けたのはなぜなんでしょうね。自分の国に帰れなかったのでしょうか?

    • @musashi3755
      @musashi3755 5 месяцев назад

      むしろ向こうから密航してきたんですよ。
      不法入国者。いい迷惑です。
      アンミカなんかも韓国からの
      不法移民です。

    • @user-xl7uh6sb2n
      @user-xl7uh6sb2n 5 месяцев назад

      戦後貧しい日本よりも祖国の方が劣悪だったからでしょう。

    • @2011mtoooo
      @2011mtoooo 4 месяца назад +48

      補助金うまうまだから

    • @user-wm4bl4qc8d
      @user-wm4bl4qc8d 4 месяца назад +51

      集団で役所に押しかけて「差別だ差別だ」と市長や市幹部を恫喝してきましたからね

    • @Salang_7
      @Salang_7 3 месяца назад

      終戦時200万人いたとされる在日コリアンの半数以上は帰国したとされています。
      ただ生活基盤が日本にあった人々や、日本語以外話せない世代の人々は日本に残りました。また一度帰国しても、半島の治安悪化に伴い再入国する人も多数いたとされています。
      この人らの国籍は日本でしたが「相応の地位を与える」ことを約束しつつ1952年に日本政府は在日コリアンの日本国籍を剥奪します。
      結果、「朝鮮籍」という無国籍状態の人々が日本に取り残されることになったわけです。

  • @user-lr9cs8qk3i
    @user-lr9cs8qk3i 4 месяца назад +7

    名鉄や新幹線の車窓からいつもこの場所がなぜここにあるのか不思議でしたがちょっとわかって良かった。動画て見る限りは平屋で緑もあるのは 16:29 羨ましいくらいでしたが、水害今もあるのかしら。いずれにしても疑問が解決した、動画ありがとう😊

  • @user-du4mc4tm1l
    @user-du4mc4tm1l 6 месяцев назад +52

    このテーマで顔出しは斬新

    • @gijutsusha1982
      @gijutsusha1982 5 месяцев назад +7

      大陸系の顔立ちだから大丈夫

  • @user-vj8xt7hb2i
    @user-vj8xt7hb2i 4 месяца назад +23

    何となく聞いてみたら説明が分かりやすく丁寧なので最後まで拝見させて頂きました。勉強になりましたm(_ _)m

  • @user-pn4kr8ff1v
    @user-pn4kr8ff1v 6 месяцев назад +73

    愛知万博で整備される前、名古屋駅北側の東海道線の土手下、名鉄のトンネル上にバラックがズラ~ッと建ち並んでいましたが、あそこはどういう集落だったんでしょうか

    • @ckbpunch
      @ckbpunch 6 месяцев назад

      私もJRの中から見て、駅南も地下鉄開発だったので後に整備されるのかな?と思っていたら元妻の父親(在日韓国人)が名古屋の朝鮮高校に通ってまして、聴いたところ所謂、朝鮮部落だったそうです!。今は跡形もないですね。。

  • @user-nb1ho8zi6p
    @user-nb1ho8zi6p 6 месяцев назад +67

    もともと愛知時計が部門が分社して機械部門が愛知機械と化学部門のアイカ工業に分かれたんですねぇ…どの会社も東証一部上場の大企業ですね。

    • @tomostravel1104
      @tomostravel1104  6 месяцев назад +22

      お詳しいですね🙏
      愛知時計が分社化した話は動画内に入れようかと迷いましたが入れませんでした👀
      名古屋は大企業多いですよね(^^)❗️

    • @user-ul1gs4ee8j
      @user-ul1gs4ee8j 6 месяцев назад +7

      愛知時計と言えば伊400の晴嵐じゃね?🛩️

    • @user-cu2qj2qv5t
      @user-cu2qj2qv5t 6 месяцев назад +8

      おふくろが若い時に、愛知機械の軍事工場で勤労動員してた。パラシュートや銃爆撃機の組み立てしてた。

    • @MSP-lo8ju
      @MSP-lo8ju 2 месяца назад +1

      製紙会社の話をするなら下萱津のキングコーポレーションもフィーチャーしてほしいね

  • @tyurukodeoma382
    @tyurukodeoma382 5 месяцев назад +3

    金持ちの住む芦屋や田園調布などの高級住宅街の散策もお願いします。

  • @tsutaenovick1036
    @tsutaenovick1036 5 месяцев назад +9

    トヨタ織機って豊田佐吉の、今の車のトヨタ自動車じゃなかったかしら

  • @syouki73
    @syouki73 3 месяца назад +1

    一度だけそこを散歩したことがあります。
    やたらと道が入り組んでいて「廃墟と化した家屋がおおいな」と感じていましたが、もともと朝鮮部落だったんですね~。

  • @user-iw3ws2ci7w
    @user-iw3ws2ci7w 4 месяца назад +10

    不法占拠に重罪を適用すべき

  • @user-iy4ws2pl6i
    @user-iy4ws2pl6i 2 месяца назад +3

    名駅から線路沿い徒歩圏内に似たような集落ありますよね😅

  • @user-ce5ir3cf4b
    @user-ce5ir3cf4b 4 месяца назад +32

    中堅都市である愛知県、茨城県、千葉県の川沿いの景色は不思議と似てて、荒れて治安がよくない。草がぼうぼう。逆に住みやすい県は、とかく川べりがきれい。川でなにがあったのか動画みて理解でき腑に落ちました。河原者、知らなかったです。

  • @user-gq9oy8gv7t
    @user-gq9oy8gv7t 6 месяцев назад +13

    清洲⁉️知らなかった。。。

  • @user-cy8ly7hy5u
    @user-cy8ly7hy5u 3 месяца назад +7

    「~から2駅」と書いたら、普通は“各駅停車で2駅”を指しますので、このタイトルは誇張表現です。
    正確に「急行で2駅」と書いてください。

  • @user-sx3sk4uq5k
    @user-sx3sk4uq5k 5 месяцев назад +81

    名古屋駅東区の結婚式場建設で1年ほど出張してましたが、名古屋駅裏には近付くなと地元民に言われました。朝鮮半島は未だに内戦中ですから、北も南も区別無く国民の安寧を鑑み退去強制にして貰いたいですね。逆に内戦中の外国人に永住許可出し生活保護までしている日本政府は、何を根拠に許可しているのかを日本国民へ説明する義務があるはずです。

    • @nadeshiko5689
      @nadeshiko5689 4 месяца назад

      当時政府は、何度か帰国促すも、どうしても 帰りたくない、又帰国しても、当時の独裁政治もあり、 みっこうで、日に戻ってきたと読んだ事アリです!集団 団結での要望があったミタイな?戦後GHQ策 調べてみては?

    • @sutemarucat
      @sutemarucat 4 месяца назад

      統一したら日本でのなんとか条項はなくなるからお帰り願えるんですよね

  • @user-nu7ev6tm9u
    @user-nu7ev6tm9u 3 месяца назад +1

    西区に5年ほど、住んでいましたが時々清州に行くのですが、川の異臭がすごくてビックリしました。

  • @MATAISA99
    @MATAISA99 6 месяцев назад +12

    1年ちょっと新川町で働いてましたがこんな場所があったこと知りませんでした。同僚はプロパー以外はほとんど周辺住民の方でしたが親がリサイクル業を営んでる中国か朝鮮の子が一人いたなー。

  • @commercialoffceTOMATO
    @commercialoffceTOMATO 2 месяца назад +2

    清須市に20年以上住んでますが全く知らなかったことです!!情報ありがとうございます!!

  • @kabii3607
    @kabii3607 6 месяцев назад +246

    主さんの勇気に敬礼します。どうかご無事で・・・

    • @user-ds1kp6yi7m
      @user-ds1kp6yi7m 6 месяцев назад

      朝鮮人が住み着いてるだけでそんなに危ないと思ってるなんて、バカですか?

    • @notwruyz2880
      @notwruyz2880 5 месяцев назад +53

      本当です
      何されるか?
      わからない人達

    • @user-ob3hu5jr4q
      @user-ob3hu5jr4q 5 месяцев назад +28

      恐ろしい韓流←女性必見
      最近見つけた動画です

    • @rtpc5
      @rtpc5 5 месяцев назад

      ​@@user-ob3hu5jr4q様
      その他にも、ロシア人女性が韓国人男性(夫)に何度も撲る蹴るをしている動画があります。自分より弱い者に暴力を振るうのは韓国人の気質のようです。

    • @unknown-user404
      @unknown-user404 5 месяцев назад +13

      そんなに やばい所なんですか?

  • @user-lq1qd8zh6l
    @user-lq1qd8zh6l 5 месяцев назад +27

    なかなか触れる機会がないお話を有難うございます。
    少し気になったのですが、
    減少の一途…、は
    減少の一途(いっと)を辿る、
    かと。

  • @miroku3750
    @miroku3750 6 месяцев назад +75

    駅前のパチン○屋…
    戦後のドサクサで乗っ取られる
    日本人が哀れです

  • @user-ut3eu9yt6w
    @user-ut3eu9yt6w 5 месяцев назад +59

    植民地ではない。

  • @deppling555
    @deppling555 5 месяцев назад +14

    30年ほど前、仕事の大先輩宅が正にこの地域で、奥さんが近所の奥さん方と一緒に小さなウエス加工の作業場を営んでらっしゃいましたね。在日だったかは知りませんが、とても人情味のある良い人で随分可愛がってもらいました。

  • @converse_niki
    @converse_niki 4 месяца назад +4

    週3くらいでそこの河川敷通ってます。工場がとても言葉に出来ないくらいひどい匂いがします。

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj 5 месяцев назад +16

    日本中にこういう場所ありますね

  • @user-ks1hh4eh6n
    @user-ks1hh4eh6n 6 месяцев назад +86

    人が住んで居ないのなら❗️更地にしてきれいにしましょう。火災が起きる前に😢

    • @user-ov3eu5vw3z
      @user-ov3eu5vw3z 6 месяцев назад +8

      まあ誰の土地?で買えないのかもね

    • @user-ob3hu5jr4q
      @user-ob3hu5jr4q 5 месяцев назад

      戦後半島人たちは男が少ない日本で大暴れ、廃品回収の仕事で廃品回収置き場での借地を脅し取り、都会はパチ屋開業した😂

    • @user-vi7st2hf6g
      @user-vi7st2hf6g 5 месяцев назад +1

      放火魔ですか?

    • @user-gn4fy8kz6y
      @user-gn4fy8kz6y 4 месяца назад

      @@user-vi7st2hf6g RUclips「工作員」と「工作船」

    • @user-gn4fy8kz6y
      @user-gn4fy8kz6y 4 месяца назад

      @@user-vi7st2hf6g RUclips「パリジェンヌ事件」と中国人マフィアと通名ザイニチ暴力団員による犯罪

  • @user-eb6ly4sd5w
    @user-eb6ly4sd5w 5 месяцев назад +15

    なんで「通り抜けでさません」なのか?本来なら道路は中心から2メートル取らねばならず建て替えの際などには中心線から2メートル控えて境界線を引いて敷地境界を決めなければならないのだがそれに従わない人たちがいる証である。土地を取られたくないという気持ちで協力しない事で住みにくくなるし土地の価値も下がる。忌み嫌われる1つの理由です。

    • @tensanv
      @tensanv 5 месяцев назад +2

      袋小路の可能性もありませんかね?