球速を上げ、コントロールを良くするための【ピッチングにおける軸足の使い方】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 29

  • @岡本善男
    @岡本善男 Год назад

    声と話し方がいいのですごく理解できました
    有難うございます

  • @千お
    @千お 4 месяца назад

    それにしてもハンサム。最近は、野球ドラマ・映画の俳優は経験者が求められています。これから渋みが増してくる年齢。俳優業にも挑戦してほしい。

  • @otkortho
    @otkortho 2 года назад

    分かりやすい!

  • @ヨシヨシ-n8p
    @ヨシヨシ-n8p 2 года назад

    足で投げろってよく聞くけど、こういう丁寧な説明が欲しかった。ありがとうございます。

  • @心松山
    @心松山 3 года назад

    字幕あって分かりやすい。
    すごく参考になります。

  • @じろう-l5h
    @じろう-l5h 4 года назад +1

    こんなにもわかりやすい説明ありがとうございます!友人にも紹介します!!!

  • @スライダー-p1e
    @スライダー-p1e 4 года назад +1

    とても分かりやすく、タメになります!本当にありがとうございます。

  • @ゴールドバナナ
    @ゴールドバナナ 4 года назад

    悩みが解決しました。ありがとうございます。

  • @荒木颯太-c1l
    @荒木颯太-c1l 4 года назад +1

    とても参考になりました。ありがとうございます!次の動画も楽しみにしてます!

  • @backshot55bamboo
    @backshot55bamboo 4 года назад +2

    凄く参考になりました。
    お陰でコントロールも良くなりましたよ〜

  • @球野-r6o
    @球野-r6o 4 года назад

    ありがとうございます。   参考にします。

  • @tsumu6437
    @tsumu6437 4 года назад +1

    真横(3塁側)のアングルだけでなく2塁側からのアングルもあったことで動きがとても分かり易かったです。この動画を参考に頑張ります。

  • @mk1651
    @mk1651 4 года назад +1

    軸足の膝がつま先より前に出たり、踵が浮いたりしたりするのが課題でしたがこの膝を残すという感覚は初めてだったので実践してみたいと思います!

  • @t19680522
    @t19680522 3 года назад

    質問です。
    鋭い回転をもたらす方法として並進運動が勢いよく重心が移動し踏み込み足が勢いを止めて左の股関節で受け止めて鋭い回転をしていくと思いますけど、軸足の膝を残した状態では並進運動の移動距離が短い、また体重移動がやりきれないかと思います。その辺りの解説も入れていただきたいのですが。

  • @kiyusuya
    @kiyusuya 4 года назад +2

    良い声で聴きやすいので、頭にも残ります。

  • @smilecreater
    @smilecreater 3 года назад

    膝を残すという感覚は、サイドスローでも同じことが言えますか?

  • @januaryjanuary8993
    @januaryjanuary8993 4 года назад +16

    これが無料!?

  • @ひろなかむら
    @ひろなかむら 3 года назад

    めちゃくちゃわかりやすいです。
    右投げなのですが、左手のグローブは右斜めに向けると開きが抑えられるのでしょうか?

  • @a.h2652
    @a.h2652 4 года назад +2

    分かりやすい説明動画ありがとうございます!フォームに悩んでいたのでとても参考になります。
    一点質問ですが、涌井投手や2013年の田中将大投手、西武時代の松坂投手など一部の投手は軸足を引きずるように投げているように思いますが、あれはあれでよい形なのでしょうか?
    下半身(特に軸足)をしっかり使っている印象を持っていたので、お時間ありましたら回答していただけますと幸いです…!

    • @馬原孝浩
      @馬原孝浩  4 года назад +3

      田中投手、松坂投手は下半身が強靭なので踏み込み足で全体重、出力に耐えることができます。特に松坂投手は投げ終わりはしっかりと右足が前に出ているので、力の伝達という意味では、真似のできないような、すごいフォームだと思います。
      涌井投手は下半身の強さ+胸郭の柔らかさが際立っているので、軸足というよりも投げ終わりの形(低さ)が特徴だと思います。

    • @a.h2652
      @a.h2652 4 года назад +1

      馬原孝浩
      ご丁寧に解説してくださりありがとうございます!!馬原さんからお返事いただけて感激です…。
      基本的には真似しない方がいい、もしくはやるなら下半身を強靭にする必要があるということですね!
      胸郭の柔らかさはトレーニングやストレッチで得ることができるのでしょうか?また、どう活かせばよりよい投球に繋がるのでしょうか?
      こちらもお時間がありましたらご回答いただけますと幸いです!

    • @馬原孝浩
      @馬原孝浩  4 года назад +4

      胸郭のトレーニングやストレッチはパフォーマンスをアップさせることにおいて非常に重要です。
      トレーニングでしっかり動くようにしておけば特に意識することなく投球の際に必要な動きをしてくれます。
      この"意識することなく"ということが重要で、地道なトレーニングが必須になってきます。
      動画で機能的なトレーニングもあげておりますし、今後も随時更新していきますので、継続して頑張ってみてください^_^

  • @太郎丸山田-r7z
    @太郎丸山田-r7z 4 года назад +2

    馬原さんがこんなに優しく説明してくださる姿に驚いてます笑
    マウンドでの姿はホントに怖いイメージだったので…😂

  • @pop2692
    @pop2692 3 года назад

    有中文版本嗎?

  • @間池留-n9l
    @間池留-n9l 4 года назад

    杉内投手の膝の残し方は究極形ですね。

  • @fullfull2110
    @fullfull2110 4 года назад +1

    素人ですが120キロくらい出るような気がしてきました。参考にして練習します

  • @ak-wr1cd
    @ak-wr1cd 3 года назад

    大場翔太から来ました

  • @人参くらぶ
    @人参くらぶ 4 года назад

    チャンネル登録させて頂きました。早速息子と試してみたいと思います。

    • @馬原孝浩
      @馬原孝浩  4 года назад

      ありがとうございます😊
      頑張りましょう💪🏻