【車窓】485系「ムーンライトえちご」新宿→新潟 2008年5月20日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии •

  • @arahabaki6640
    @arahabaki6640 3 года назад +67

    車窓から見る街並みが大好き。その街で人々がどんな生活をしているのだろうと想像するのが好き。

    • @k-dra2793
      @k-dra2793 Год назад +3

      寝ているかも

    • @古川新-e9e
      @古川新-e9e 10 месяцев назад

      調べてみたら、2015年に廃止になってたんですね。貴重な映像になりました。😂

    • @古川新-e9e
      @古川新-e9e 10 месяцев назад

      羽越本線の臨時快速は海里に変わったんですね。4号車の指定席を取ると食事もできるので、いつか乗って見たいです。最近のリゾート列車やクルーズトレインが紹介された書籍を購入したので、詳しくなれそうです。

    • @古川新-e9e
      @古川新-e9e 10 месяцев назад

      新津駅からトワイライトエクスプレスの札幌行きに乗るために、新潟駅から普通列車に乗り、新津駅で乗り換えました。もう夜が始まってました。

  • @khoastrain
    @khoastrain Год назад +13

    4:30 Shinjuku
    11:13 Ikebukuro
    35:28 Omiya
    1:41:49 Takasaki (Arrival)
    +1:48:00 Local train (for Shin-Maebashi)
    +1:55:10 Express Noto (for Kanazawa)
    2:07:22 Takasaki (Departure)
    2:14:49 Shin-Maebashi
    (Signal stop)
    2:58:22 Minakami
    (Signal stop)
    3:27:08 Echigo Yuzawa
    (Signal stop)
    4:31:45 Nagaoka
    4:57:00 Mitsuke
    5:07:02 Higashi-Sanjo
    5:13:50 Kamo
    5:28:39 Niitsu
    5:40:25 Niigata

  • @kaiy130
    @kaiy130 3 года назад +45

    ああ懐かしい
    えちごとはまなすで北上するの大好きでした

  • @ton-katu
    @ton-katu 2 года назад +23

    新宿から在来線で新潟まで行けるなんて考えられないな〜。当たり前に国鉄車両を使用してる。この時代を体験したい。

    • @モデルモザイク
      @モデルモザイク 3 месяца назад

      隣居なくて、寝そべって新津まで帰ったのはいい思い出です。夜行バスの何倍も思いで深い。

  • @ぶたさんプヒー
    @ぶたさんプヒー 3 года назад +26

    夏休みに18切符で新宿から村上(当時)、そこから酒田、一息入れて秋田、弘前、青森、函館と乗り継いだ思い出の列車です。ボックス席から眺めた青い日本海と岩木山に沈む夕日、函館のイカ釣り船の灯りがきれいだったなぁ。

  • @吉成俊博
    @吉成俊博 3 года назад +17

    よく冬場に利用し、確か越後湯沢?に運転停車した時の雪の多さに驚き、でも新潟に着くと雨になっていました。長岡まで戻って北陸方面に行ったり、逆に酒田、秋田、大鰐温泉、青森から急行はまなすで札幌行ったりと、ムーンライトでは一番乗らせてもらいました。いい時代でした。

  • @Maruhachii0093
    @Maruhachii0093 25 дней назад +1

    ☆ゆっくり見たい方向け☆
    10:20
    30:40
    50:00
    1:00:00
    1:10:20
    1:30:40
    1:50:00
    2:00:00
    2:10:20
    2:30:40
    2:50:00
    3:00:00
    3:10:20
    3:30:40
    3:50:00
    4:00:00
    4:10:20
    4:30:40
    4:50:00
    5:00:00
    5:10:20
    5:30:40

    • @syaso
      @syaso  25 дней назад

      マルハチチャンネル様、本日もありがとうございます!
      今回は、微妙に変化した「ゆっくり見たい方向け」のタイムスタンプ、ありがとうございます!

  • @旅好きインコちゃん
    @旅好きインコちゃん Год назад +3

    この頃、甲府から単身赴任で祐天寺のアパートに毎週日曜日に最終のスーパーあずさ36号に乗ってました。いつも新宿線に到着する時に、乗り換え案内でムーンライトえちご新潟行きっていつも気になっていたです。ほんとありがとうございます。

    • @syaso
      @syaso  Год назад +1

      そうですか、そうですか。
      そんな案内放送が流れていたというのも今となっては懐かしい話になってしまいました…。

  • @原佑樹-g9j
    @原佑樹-g9j 3 года назад +9

    懐かしいですね。
    学生の頃白山駅の近くに住んでいる友人が急に地元に帰ってきて
    新津まで送ったの思い出しました。
    冬の時期で結構寒かったですね。
    長岡近くで起きて友人は寝ていて一人で駅弁を食べてましたね。

  • @tamaru_ne_taro
    @tamaru_ne_taro 3 года назад +3

    2006年に新宿から新潟までグリーンを奮発して一回だけ乗りました。懐かしい。アップ有難う御座います。

  • @斉藤裕一-q9q
    @斉藤裕一-q9q Год назад +3

    群馬在住なので、えちごは新潟へ行く時と逆に首都圏へ朝早く向かう際に上下列車とも高崎からよく利用していました。485系での運転の印象が強いですが、183系で運転されていた時期もありました。

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      斉藤裕一様、続けてのコメントありがとうございます!
      そうですか、そうですか。群馬県在住ですか。
      私は母が群馬出身で、父が新潟出身でしたので、「えちご」は、165系時代からよく利用しました。
      個人的にはとにかく便利な列車でした。
      165系時代は、とにかく混雑していましたが、「えちご」に関しては、繁忙期を除くと、割とガラガラで、この撮影をした時にも2割程度の乗車率でした。栄枯盛衰ですね。

  • @doragonz7517
    @doragonz7517 3 года назад +4

    2時ごろにひっそりと停車するみなかみ駅が大好きでした。

  • @もりもりこ-q8o
    @もりもりこ-q8o 6 месяцев назад +2

    昔は当たり前に見たり乗ったりしてた485系が、今はもう動画でしか見れないんだと改めて実感…淋しいですねー

    • @syaso
      @syaso  6 месяцев назад +1

      もりもりこ様、おはようございます。コメントありがとうございます。
      先日は、「スーパー白鳥」にもコメントを頂きました。ありがとうございます。
      そうですね~。一昔?前は、昼特急と言えば485系が当たり前で、上野や大阪に行けばいつでも見ることができるという感じでしたが、あれよあれよという間に、みんな消えてしまいました…😢

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 3 года назад +11

    2014年冬をもってひっそり廃止・・・
    よく撮られてましたね。ありがとうございます
    この列車、最終の上越新幹線に乗り遅れた時に助かりましたね

  • @LuLu-yz1jx
    @LuLu-yz1jx 11 месяцев назад +1

    2012年、18きっぷで最末期のムーンライトえちごに乗って北陸を目指しました。今は何もかも思い出になってしまいました。思えば東京住みの自分は原色の485系に乗ったのはこれが最後だったかもしれません。懐かしい動画をありがとうございます。

    • @syaso
      @syaso  11 месяцев назад

      LuLu様、おはようございます。コメントありがとうございます!
      そうですか、そうですか。
      確かに、この頃になると国鉄色の車両って、ほとんど見かけなくなりましたからね。
      父の実家が新潟だったので、私自身、165系時代から「えちご」には何度もお世話になりました。
      私が撮影した翌年の2009年からは臨時化され、とうとう2014年に消えたようなので、かれこれ廃止になって10年。
      かつては色々とあった「ムーンライト」シリーズ。
      今となっては「ムーンライト」という愛称そのものが過去のものとなってしまいましたね😢

  • @lemon6899
    @lemon6899 3 года назад +24

    ムーンライトながらは185系と同時に引退説がずっと囁かれていたけど、ムーンライトえちごは突然の休止だったので当時はかなり驚きました。かなり厳しいですが臨時でまた走ってくれることを願います。

    • @daikomatsu124
      @daikomatsu124 3 года назад +3

      そうですね、新潟車両センターの485系が廃車されたのと同時に自然消滅の如くなくなってしまいましたね。
      E257か653系で復活すると嬉しいですが、難しそうですね・・・

    • @kishi323
      @kishi323 3 года назад +3

      自分も新潟行きになってから何度か乗車しました。高崎で能登と待ち合わせを行なって、新潟では始発列車に接続してましたね!えちごで新潟に出て、村上、酒田、秋田、大館、弘前、青森、蟹田、木古内と乗り継ぎ函館まで普通列車で旅したのが懐かしいです。
      当時はえちごを使用すれば1日で森まで行けたと思います。
      夜行列車は儲かりませんからね〜。

    • @y.kichijoji3508
      @y.kichijoji3508 3 года назад +6

      どこかの旅行会社がパックとして作る以外再現はないでしょう
      それも485系ではないはずです。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 3 года назад

      波動用のe257使えば、春夏秋なら行けそうですね。
      大昔251が村上まで来てましたから、訓練すればe257も新潟まで来れるでしょうし。

  • @starrising9919
    @starrising9919 2 года назад +3

    学生時代、新潟への帰省のときに何度もお世話になりました。自分が定期的に乗った唯一の夜行列車でした。現在は、ほぼ同区間で昼便と夜行のバスが定期運行中。
    新潟に帰ってから、東京へ遊びに行くときにはほとんどバスしか残っていませんでした。バスの方が乗り心地が良いのも複雑ですね。

    • @syaso
      @syaso  2 года назад

      Star Risingさん、こんばんは。「きたぐに」に続いて、こちらへのコメントもありがとうございます。
      そうですか、そうですか。「ムーンライトえちご」は、割と最後まで定期で走ったムーンライトですからね。利用しやすかったです。
      かく言う私も、父の実家が三条だったので、若かりし頃から「ムーンライト」には夏冬とお世話になりました。
      当時は165系で、村上運転もあった時代でしたね。
      バスの方が快適ですか?そうですか、そうですか。
      そういう時代になりましたかね。

  • @kawasakiworld5621
    @kawasakiworld5621 3 года назад +2

    165系時代のムーンライトもよかった。動画ありがとうございます!

  • @渦潮黒潮
    @渦潮黒潮 9 месяцев назад +3

    懐かしなあ~、東北・北海道旅行では必ずと言って言い程に、青春18切符で良く利用した夜行列車だよ。終点の村上駅で一回駅の外に出て徒歩で公衆天然温泉に入って、また徒歩で村上駅に戻って、鉄道乗り換えで東北・北海道の温泉巡りをした。あの頃は各種夜行列車で、自由に旅行予定を組めたよ。でも今は夜行列車の衰退で無理に為ってしまった。

    • @syaso
      @syaso  9 месяцев назад

      渦潮 黒潮様、おはようございます。コメントありがとうございます!
      村上時代と言うと、165系の頃ですね。
      東北・北海道の温泉巡りですか。いいですね😊
      確かに、今は夜行列車がないので、仕事が終わってから休暇の時間をMAXギリギリまで使って遠出することができなくなってしまいましたね。

  • @永井覚-j5w
    @永井覚-j5w 3 года назад +4

    急行能登号と並んで停車していた頃が懐かしい✨

  • @まーくん-z2y
    @まーくん-z2y Год назад +3

    やっぱり夜行列車は最高ですよね。流れる景色、車両のモーター音にジョイント音で最高‼️車掌さん新潟まで1人乗務大変そう。運転停車で旅客の乗降なくても運転扱いあるので一睡もできないでしょうから。

    • @syaso
      @syaso  Год назад +1

      いつも思っていたのですが、夜行列車の車掌さんって、夜、眠たいんじゃないかと...、
      運転手さんは、定期的に交代があるようですが、車掌さんって、運転手さんに比べると交代が少ないようにも感じていました。
      夜行列車の乗務は、眠気との闘いのような気がします...。

    • @まーくん-z2y
      @まーくん-z2y Год назад +1

      @@syaso 様、おはようございます。おっしゃる通り運転士は2時間弱で交替ありますが車掌は基本的には乗り通しですので。しかも単調なジョイント音聞いていたら誰でも眠くなると思います。以前に北斗星、カシオペアを深夜の仕事中に見てましたが交替で休まれているようてました。1人乗務はきついと思います。

    • @syaso
      @syaso  Год назад +1

      さすがに、北斗星やカシオペアだと、長すぎますからね~。
      子供の頃は、車掌さんに憧れましたが、今、思うと、かなりしんどい仕事なんだろうなぁ...と思います。
      私のように1日8時間以上寝ないと無理な人には、車掌さんの仕事は無理だったように思います…。
      夜行列車を担当されていた車掌さんには敬意しかありません😊

  • @daikomatsu124
    @daikomatsu124 3 года назад +7

    国鉄車両独特のブロアーをまわしながらホームに入ってくる485系は貫録ありますね!
    廃止間近では新宿5番ホーム発に変わったのですね。
    かつては中央快速線の7番ホーム発だった気がしましたが・・・
    (新宿の平面交差で7番だと支障するからかな?)

  • @kuroki_chokai
    @kuroki_chokai 7 месяцев назад +1

    懐かしいです。
    2012年に北海道・東日本パスを使い、ムーンライトえちごに乗り新潟→村上→酒田→秋田→五能線経由で青森と乗り継ぎ、最後ははまなすを使って北海道へ上陸したのを思い出します。

    • @syaso
      @syaso  7 месяцев назад +1

      とっくん(特佐黒木)様、おはようございます。いつもありがとうございます!
      そうですか、そうですか。
      ちょっと調べてみたら、2014年の3月改正で廃止になっているので、最後の活躍の頃ですね。
      乗っておいて良かったですね。
      もう少し先延ばしにしていたら、乗れなかったかも知れません。
      『はまなす』に関しても、2016年改正で廃止ですから、どちらも今となっては乗ることのできない列車たち。
      どちらも『国鉄』の雰囲気を残す良い列車でした。

  • @Maruhachii0093
    @Maruhachii0093 25 дней назад +1

    ★忙しい人向け★
    1:00:00
    2:00:00
    3:00:00
    4:00:00
    5:00:00

    • @syaso
      @syaso  25 дней назад

      マルハチチャンネル様、こんばんは。いつもありがとうございます!
      本日も「忙しい方向け」のタイムスタンプ、ありがとうございます!

  • @chgun8254
    @chgun8254 3 года назад +2

    凄く良いVTRだなぁ
    動画の1つ1つに触れていくととんでもない文章量になりそうだな

  • @花-b8t
    @花-b8t 6 месяцев назад +4

    昭和の雰囲気をまだ感じられた時代だった

    • @syaso
      @syaso  6 месяцев назад

      花様、こんばんは。コメントありがとうございます!
      そうですね~、この頃が、ぎりぎり昭和感を感じることができた最後の頃かもしれませんね。
      特に、高崎駅で、ボンネット国鉄色の「能登」とホームを挟んで並ぶシーンは、往年の国鉄時代を彷彿とさせる素敵な時間でした😊

  • @相原勝-m3q
    @相原勝-m3q 3 месяца назад +2

    以前、ライヴで知っている人と飲む時、こね電車の話(ムーンライトながらなども)になる。地方組はありがたい電車。

    • @syaso
      @syaso  3 месяца назад

      相原勝様、こんにちは。コメントありがとうございます!

  • @kyutetsu_485_y
    @kyutetsu_485_y 5 месяцев назад +2

    ムーンライトえちご、165系時代は新井まで来てました。

    • @syaso
      @syaso  5 месяцев назад +1

      いちごと鉄道様、おはようございます。本日もありがとうございます!
      そうそう、「新潟・村上」と「新井」を長岡で分割するという夢のような時代😊

  • @真ほいみん
    @真ほいみん 3 года назад +15

    夜行とはいえ快速なのに停車駅が長岡まで3駅はすごい。
    終盤のムーンライトながらも特急レベルの停車駅でしたが。

  • @長谷川慎-h8y
    @長谷川慎-h8y 8 месяцев назад +2

    165系の時にまだムーンライトえちごになる前のムーンライト時代に乗ったきりで18キップがバラし売りだった時に乗って以来乗ってませんでした。

    • @syaso
      @syaso  8 месяцев назад +1

      長谷川慎様、おはようございます。コメントありがとうございます!
      そうですか、そうですか。
      私も165系の「ムーンライト」時代に、よくお世話になりました。

  • @TOYOs_OER2400gata_Traffic
    @TOYOs_OER2400gata_Traffic 3 года назад +12

    ものすっごく懐かしいです
    僕は2001年の8月に165系時代から乗車していましたが、車両の老朽化ないし高速バスの利用に押されて夜行列車が次々消えました
    ですが時代が流れるにすれ夜行列車が再評価されることを期待しています
    居住性と揺れの少なさ車掌や乗客でのふれあいが感じられるので雰囲気は最高でしょう

    • @daikomatsu124
      @daikomatsu124 3 года назад

      JR西の117系を改造した銀河がうまくいけば、ワンチャンありかもしれませんね!

    • @larsulrichie5172
      @larsulrichie5172 3 года назад +1

      空調が酷かったですね。国鉄車全般的に。
      あと、ノッチが入った時のノッキング。運転停車の度に起こされました。

    • @meeeeeen6385
      @meeeeeen6385 3 года назад

      貨物とのすれ違いや灯りの眩しさったらもう

  • @窪田浩二-z3d
    @窪田浩二-z3d Месяц назад +1

    165系のムーンライト号がありましたね。上越新幹線と高速バスが競合してますね。上越新幹線は大清水トンネル、上越線は上り線が清水トンネル、下り線が新清水トンネル。関越自動車道は関越トンネル。東京と新潟を結ぶ区間ですね。

    • @syaso
      @syaso  Месяц назад

      窪田浩二様、さらに、さらに、コメントありがとうございます!
      私も、165系時代から、何度も利用していました。
      一時期は、新井行併結や村上延長運転なんて時代もありましたね。

  • @シトシト
    @シトシト 2 года назад +4

    1998年。
    大学3年になり就職活動が間近に迫った貴重な夏休み。友人2人と北海道青春18切符の旅へと向かいました。東京からは新潟日本海を辿るルートを選択。旅の始まりはムーンライト越後です。
    それまでムーンライトながらは何回か利用したことがあったので、貧乏旅行なりの準備をし新潟を目指しました。しかし、その日は新潟が10年に1度の大雨のため、新潟を目指すムーンライトえちごが長岡で立ち往生しうんともすんとも進みません。
    結局、明け方の車内放送でムーンライトえちごはそのまま運休になるとのこと。新潟に繋がる在来線は全て運休しているが、上越新幹線は辛うじて運行出来るので、長岡から振替輸送を行いますとのアナウンス。
    そのほとんどが18切符の利用者であった乗客達は何とか新潟に辿り着くことが出来ました。
    新潟に着いたは良いが私達の目的地は北海道です。新潟からの在来線は全て止まっています。途方にくれた私達はとりあえず中心地である古町へと向かいました。しかし街は5cm程水没していて、コンバースオールスターはびっしょびしょです。引率役で旅程を任されていた私は持参した小型時刻表を見ながらこの先どうしたものかと悩みました。
    新潟に1泊して明日の運行再開を待つしかないかと諦めかけたところ、時刻表の最後の方にある船便のページで新潟~小樽航路のフェリーがあることを発見。23時頃の出航なのでまだ時間はたっぷりあります。
    とにかく寝不足の私達はどこかで昼寝が出来ないものかと考え、極力お金も使いたくないという条件のもと思いついたのが代々木ゼミナールの自習室。まだ21才だから浪人生に見えなくもないだろうと、当時は身分照会もない時代なので受験生に混じり、勉強の邪魔をしないように隅の席で昼寝することが出来ました。
    夜になり無事に小樽行きのフェリーに乗船、2等雑魚寝フロアでも横になって寝れることの素晴らしさと風呂もついていたので2日分の汚れを落とすことも出来ました。また学割もきき確か4千円しないくらいで北海道まで行けたのも非常に助かりました。
    その後北海道でも色々ハプニングに見舞われたりもしましたが、学生時代最後の長旅を満喫することが出来ました。ムーンライトえちごはほんの一部でしたが良い思い出です。

    • @syaso
      @syaso  2 года назад +1

      シトシトさん、おはようございます。今回も旅の思い出、ありがとうございます。
      そうですか、そうですか。これは飛んだハプニングでしたね。
      しかし、シトシトさんの機転が凄い。
      シトシトさんは、ハプニングに強いですね。旅行の時にはこういう人がいると頼もしいなぁ。
      僕はアドリブが弱いので、急に予定と違うトラブルが起こると、アタフタしてしまいます。
      代ゼミの自習室で時間潰す…っていう発想もすごいですよね。
      しかも、ちょっとしたスリルも味わえて、今となっては笑い話というか、良い思い出になったことでしょう。
      そして北海道への移動としてフェリーに目を付けたのも良かった。
      この旅行においては、そこに気づくか、気づかないかで、大きく違ったものになっていたことでしょうね。
      学生時代の最後の旅行、シトシトさんの話から色々と想像していたら、少しですが、僕も参加したような気分になって楽しくなりました!

    • @シトシト
      @シトシト 2 года назад +1

      ご返信有難うございます!
      当時はとにかくホテルに泊まるにも小型時刻表が旅行には必須でした。
      旅から帰る頃には結構ボロボロになったもんでした。

    • @syaso
      @syaso  2 года назад

      確かに小型時刻表は僕も念のために持ち歩いてます。
      いくらデジタルになってスマホで時刻表を調べることができても、時刻表の方が使い勝手がよかったりします。

  • @I.S413
    @I.S413 Год назад +2

    おぉ、眠くなってきた。DFアローのCDは買ったのですが、やはり映像があるといいですね。ムーンライトえちご、何回乗ったかわかりません。

    • @syaso
      @syaso  Год назад +1

      Fe ROAD MOVIE様、こんにちは。コメントありがとうございます!
      以前、「一村一山」にもコメントを頂いております。その節はありがとうございました。
      そうですか、そうですか。
      「ムーンライトえちご」、良く利用されていましたか。
      私も父方の実家が新潟だったので、165系時代から何度か利用させてもらいました。
      「えちご」もそうですが、「ムーンライト」は夜中に移動できたので、便利だったのですがね…。

  • @マルメロジャム
    @マルメロジャム Год назад +1

    ムーンライトえちご懐かしいです😢
    両親ともに新潟出身でいとこの結婚式に行く時に利用しました
    新宿から新潟に行ける、これが最大の魅力でした
    最終的には新潟停まりになってしまいましたが、それまでは村上まで行ってましたよね?
    父の実家が新発田にあったので一度だけ新宿から新発田まで乗った記憶があります😢

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      マルメロジャム様、おはようございます。コメントありがとうございます!
      そうですか、そうですか。僕も父方の実家が新潟だったので、「ムーンライトえちご」は良く利用していました。
      私は東三条だったので、新発田に比べると、ちょっと近いですが、態々、新潟まで乗って、普通列車で折り返していました。
      私が最初に乗った頃は、確かに村上行で、165系電車でした。
      後から知った事でしたが、一時は長岡で分割して新井行も併結していたようですね。
      私は中央線の高尾出身だったので、中央線で新宿に出て、新宿から新潟まで行けるのは便利でした。

  • @正浩中島
    @正浩中島 10 дней назад +1

    26年前に、長岡から、乗って東京に行きました。🎉😂❤

    • @syaso
      @syaso  9 дней назад

      中島正浩様、こんばんは。コメントを下さりありがとうございます!

  • @オカメレックス
    @オカメレックス 3 года назад +1

    昔、乗車した時は、まだT18編成が上沼色の頃に乗車したことがあります。その頃はまだそれ程人気がなかったので知らずに乗っていましたが。

  • @kishi323
    @kishi323 3 года назад +10

    元々は村上行きでしたね!
    新潟を出ると豊栄、新発田、中条、坂町、村上。

    • @syaso
      @syaso  3 года назад

      村上時代に乗りたかった。

    • @mutiyamadesu-21
      @mutiyamadesu-21 Год назад

      165系の時だっけ

  • @なつ-q8r3m
    @なつ-q8r3m Год назад +3

    高校生の頃、東京に行くのにムーライトえちごを何度も利用してました。
    初めて東京にライブを見に行った帰り、最終新幹線を逃してしまいムーンライトえちごに助けられたのを思い出します。
    また乗りたいです。

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      なつ様、こんにちは。コメントありがとうございます。
      そうそう、ムーンライトって、ライブを見に行く人に人気がありましたよね。
      それと、よく見かけたのがディズニーの大きな袋とかミッキーの耳みたいなの付けた人とか。
      遠方から都心へやってきて、夜までイベントを十分に満喫して帰るというのにはうってつけの列車だったのでしょうね。

  • @makotokamiyama
    @makotokamiyama 3 года назад +9

    新幹線に飽きたから夜行列車に乗りたいです🤠

  • @古川新-e9e
    @古川新-e9e 10 месяцев назад +1

    上下線とも乗りました。指定席か自由席で、北海道&東日本パスが使えたから便利でした。グリーン車はまだなので、今度機会があれば多分グリーン車にします。朝の大宮駅のホームで、寝ぼけた状態で降りたことを覚えてます。今は運転日が限られてて、かなり乗りづらくなりました。485系だったので、国鉄色で決まってました。😊

    • @syaso
      @syaso  10 месяцев назад

      古川新様、こんばんは。いつもありがとうございます!
      そうですか、そうですか。
      それにしても、ムーンライト無き今、18切符を最大公約数駆使して旅することができなくなってしまったのは本当に残念です。
      寝台車ではないので、座席で眠るのはしんどいのですが、それでも、ムーンライトは、コスパ最強だったのは間違いないです😊

  • @t-r6965
    @t-r6965 3 года назад

    ムーンライトえちごは、新潟に遊びに行ったときに1往復だけ乗ったなぁ。高崎までは結構乗る人多いけど、そこから先はホント乗ってる人がいない感じでした(季節的に
    231系の山手線だったり、489系急行能登、新前橋では185系200も見えますね。懐かしい限りですね。

  • @7wy7
    @7wy7 3 года назад

    2013年くらいにT18編成のムーンライトえちご乗ったなぁ、懐かしい

  • @sawadakeiko1416
    @sawadakeiko1416 3 года назад +1

    私札幌出身。😊東日本パス使ってはまなすに乗って青森行くの。
    そこから上京、えちご乗って新潟、日本海側北上、船乗って函館、札幌に帰る旅してた。昔はたくさんの夜行列車あって、自動放送のない、車掌さんの車内放送だけ💁の車内もよくて、たのしかったな。🥺

    • @syaso
      @syaso  3 года назад +1

      やっぱり、車掌の生放送が味わいがあって、旅情を感じます。

  • @donta1966
    @donta1966 3 года назад +6

    そういえばムーンライト信州という列車も運行していた記憶がありますが🤔

    • @syaso
      @syaso  3 года назад +8

      超レアですが、583系のムーンライト仙台やムーンライト東京というのもありました。これは乗りたかったなぁ。

    • @meeeeeen6385
      @meeeeeen6385 3 года назад +1

      @@syaso 西日本のムーンライトも魅力的な列車がいっぱい走っていましたね。

    • @syaso
      @syaso  3 года назад +1

      @@meeeeeen6385 中でも、ムーンライト八重垣の寝台は乗りたかったなぁ。

    • @meeeeeen6385
      @meeeeeen6385 3 года назад

      @ダイジョーブ博士 うらやがましい

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 Год назад +1

    昔(2001年冬)に青春18きっぷで新潟回りで東京まで行った時新潟から乗ったな。駅近くの銭湯♨️(白滝の湯)で風呂に入りえちごに乗ったな。

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      K- Dra様、続けてコメントありがとうございます!
      そうそう、話が飛びますが、新潟の温泉と言えば、お隣の新津駅から歩いて15分くらいの所にある「新津温泉」は、油臭のする温泉として有名ですね。
      実は、行った事がなくて、ず~と気になっている温泉です。
      スミマセン、「そんなことどうでも良い」と言うような返信になってしまいました…。

    • @k-dra2793
      @k-dra2793 Год назад +1

      なぜだろう?油田近いとか?

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      なんか、昔は、新津周辺って、油田地帯だったらしいですね…。

    • @k-dra2793
      @k-dra2793 Год назад +1

      そうなんですね。ちなみに2001年冬に ムーンライトえちごに乗った時は 165系でした

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      そうそう、僕も最初に乗ったのは165系でした。懐かしい~。

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 Год назад +2

    ごめんなさい!別のRUclipsの投稿コメント
    間違えて投稿しました😢

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      K- Dra様、重ねておはようございます!
      いやぁ~、なんか、いつもと違うなぁ…と思っていた次第であります(笑)

    • @k-dra2793
      @k-dra2793 Год назад +1

      今度から確認して投稿します

  • @RJ-mw1vr
    @RJ-mw1vr 10 месяцев назад +3

    自分が覚えてるムーンライトえちごって終着は村上だった。

    • @syaso
      @syaso  10 месяцев назад

      RJパッキー様、おはようございます。
      定期的にコメントを頂きありがとうございます!
      そうそう、165系時代に私も何度か利用していましたが、当時は村上行がありました。
      加えて、これは私は実際に乗った事はないのですが、新井行を連結していたこともあったようですね😊

  • @totsugeki2428
    @totsugeki2428 3 года назад +6

    1:56:16頃
    カメラ回ってる窓を間近から覗きこむオヤジ、酔っぱらいですかね?
    いつの間にかコメ欄の↑時間をクリックするとその時間に行ける新機能が加わりましたね。

  • @nichirin787
    @nichirin787 Год назад +1

    165系時代に何度か乗ったことあります

    • @syaso
      @syaso  Год назад +1

      私も父の実家が新潟だったので、165系時代から何度もお世話になりました。
      かつては、村上行や、新井行なんかもありましたね。

    • @nichirin787
      @nichirin787 Год назад +1

      @@syaso
      冬は暖房効きすぎと窓からのすきま風がなんとも、

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      お~、懐かしい…。効き過ぎの暖房と隙間風。当時の雰囲気が蘇ってきた😊

  • @user-ryunosuke77
    @user-ryunosuke77 2 месяца назад +1

    2013年の夏に、利用しました!

    • @syaso
      @syaso  2 месяца назад +1

      吉川龍之助様、こんにちは。コメントありがとうございます!
      そうですか、そうですか。
      その翌年には廃止されたようなので、間に合って良かったです😊

  • @ガーラセレガ
    @ガーラセレガ 3 года назад +1

    夏の東北のお祭り
    秋田竿燈まつり→山形花笠まつり→仙台七夕祭り見に行くのに、
    前日に席取れて、洗面台のコンセントで携帯充電してたし、
    長岡から新潟迄も数回乗れました。
    また走って欲しい。

  • @user-dk6bv8im2o
    @user-dk6bv8im2o Год назад +2

    この列車が臨時で復活し、なおかつ185で運転されれば間違いなくオタクが集まるでしょうね。この列車に乗ってみたかったな

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      さ様、こんにちは。コメントありがとうございます。
      そうですね、そうですね。まさに私なんかは乗りたいと思います!

    • @user-24mertnk
      @user-24mertnk 9 месяцев назад

      来月に上野⇄新潟往復で185が団臨で走るみたいだね。往路は夜行だしこれと似たようなもん。

  • @abejun2027
    @abejun2027 3 года назад +4

    昔は寝台でない津軽などの普通急行が多く、通路に新聞紙敷いて雑魚寝なんかあったっけ。朝起きたら身体痛くてねW。

  • @everydayday
    @everydayday 3 года назад +2

    カーテンの閉め具合で推察しますが高崎駅での能登号、乗車率悪すぎませんか…
    まるで回送列車のようですね

  • @むすび丸2代目
    @むすび丸2代目 2 года назад

    以前は村上まで行っていました。

  • @ぎょぴ千歳
    @ぎょぴ千歳 3 года назад +1

    深夜に響くモーター音

  • @ひぽぽ-u7h
    @ひぽぽ-u7h 3 года назад +4

    乗ってみたかったなぁ

  • @Lunafairymiena-m6p
    @Lunafairymiena-m6p 3 года назад +1

    とある年末、指定席が取れたので、“北海道&東日本パス”を利用して、この列車に乗車したんですが、そのとき、車内では爆睡状態でした…😅。
     朝方、新潟についたとき、寝ぼけ眼のまま、凍りついたホームをダッシュ(笑)、酒田方面の列車に乗り継ぎ、酒田から秋田、秋田から“リゾートしらかみ”に乗車して五能線経由で青森へ向かい、青森から“急行はまなす”に乗車して、札幌まで旅行した思い出があります…☕。
     まあ、“ムーンライトながら”同様、“青春18きっぷ”・“北海道&東日本パス”で旅行する際には欠かせなかった列車でしたよね…☕。

  • @PtakuHighway
    @PtakuHighway 3 года назад +2

    3:04:04 新清水トンネル突入

  • @鉄-p5z
    @鉄-p5z 4 месяца назад +1

    自分2013年8月ムーンライトえちごのK2編成で初めて夜行に乗ったんですけど窓、錆び汁が凄かったし新宿にて宗教勧誘を受けたり色々と有った

    • @syaso
      @syaso  4 месяца назад

      鉄様、北越に続いて、連投ありがとうございます!
      そうですか、そうですか。
      それにしても、宗教勧誘とは…。

  • @倉田一平-c8u
    @倉田一平-c8u 3 года назад +1

    夜のループ越えなつかしいね。☺🍓

  • @concours14sp1000gtr
    @concours14sp1000gtr Год назад +1

    E257系を使い、臨時でも復活が可能だと思います。

    • @syaso
      @syaso  Год назад +1

      先日も、concours14sp様が「ムーンライト高知」で、おっしゃっていたように、本当にそう思います!

  • @山本時代-w5m
    @山本時代-w5m 2 года назад

    165系の頃に2回と、485系の頃に2回乗ったかな。
    あとは中越地震で運休になってるのを知らずに新宿までいってネットカフェで泊ってから普通で新潟にいったことあったな。高崎に30分くらい止まってるときにコンビニにいくのすきだった。
    JRの貧乏人に対するサービスと奉仕の心は国鉄車両とともに死んだ。
    昔は当たり前のようにあるものだと思っていたのに僕たちは甘えていたんだ。
    あの優しかったころJRが懐かしい。

  • @maaflat
    @maaflat 3 года назад +1

    指定席取れたのに家に忘れ戻る時間もなく見送りました。
    残念すぎる思い出です🤣
    あけぼの も最後の夏にチケットが取れたものの秋田の豪雨で運休。
    高崎線、上越線を走る夜行との相性悪いみたいです😭

    • @清水政信-m3e
      @清水政信-m3e 2 года назад +1

      突然の✉️↩️恐れ入ります✨決して変な意味ではなく思わず笑ってしまいました。似たような事があるんだなぁって😂台風、豪雨にわよく遭遇します。😭⤵️💣少なくとも傘🌂は必需品です😅ね。大変に失礼しましたm(_ _)m‥!

  • @シゲ-z8l
    @シゲ-z8l 3 года назад

    鉄道での旅行はある意味、至高のエンターテイメントだった。特急いなほ、鳥海、急行津軽、または18切符で秋田へいってた。疲れたけどとても楽しかった!民営化され(てからかなり経つが……)今はつまんないから、なら秋田なら車で行こうになっちゃう。
    車とてそこそこかかるため、別に時間を金で買いたいやつばかりではないはず。つまり、効率重視で鉄道そのものが、つまんないのよ(T-T)かせがなあかんから、仕方ないけどね、あの時の鉄道で旅行に行くワクワク感は今ははもはや全く無い。ともかくつまらない(時間は早いけど……)。

  • @星桃次朗
    @星桃次朗 3 года назад

    1度は乗って見たかった列車だねえ。でも暗闇の中走ってるのは飽きるだろうね。

  • @ヤツバキ
    @ヤツバキ 3 года назад

    急行能登は乗ったのに、ムーンライトえちごは乗らず仕舞いだった。
    スーツの影響で乗り鉄が少し復活。
    今も走っていたならば。

  • @berunneo1702
    @berunneo1702 3 года назад +2

    車内動画は?

  • @加川伸一-t6m
    @加川伸一-t6m 3 года назад +1

    あれ?村上行きじゃなかったですか?

    • @永井覚-j5w
      @永井覚-j5w 3 года назад +3

      ムーンライトえちご号は、485系になってから、新宿-新潟間の運転になりました。

  • @mveejp1
    @mveejp1 3 года назад

    夜行新幹線やればいいのに~ーー😁💨💨
    2階建新幹線で~ーーーー😁💨💨

  • @YukioSuga-i6n
    @YukioSuga-i6n Год назад +2

    😮停車駅ご案内です。😮❤池袋❤😮❤大宮❤😮熊谷😮❤高崎❤😮新前橋😮沼田😮❤渋川駅❤😮水上😮越後湯沢😮
    越後中里😮小千谷😮浦佐😮❤長岡❤😮燕三条😮新津😮亀田😮新潟駅で御座います。😂自由席車は、1号車から6号車🎉7号車🚙8号車で御座います❤🚙グリーン車🚙❤指定席車9号車❤10号車❤11号車❤12号車13号車で御座います。❤
    153系電車で御座います。❤埼玉県熊谷鉄道網同好会ライン通信友達メイバーズサークル会員。新相談役。須賀幸男64歳で御座います。😮❤

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      停車駅のご案内、ありがとうございます!

  • @fxufxjxig
    @fxufxjxig Год назад +1

  • @nichirin787
    @nichirin787 Год назад +1

    165系時代に何度か乗ったことあります

    • @syaso
      @syaso  Год назад

      私も父の実家が新潟だったので、165系時代から何度もお世話になりました。
      かつては、村上行や、新井行なんかもありましたね。