都内の地下ダンジョン!東京メトロ徹底解説 part 1!【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024

Комментарии • 28

  • @seahopper7388
    @seahopper7388 Год назад +3

    非冷房車の頃はトンネルに冷房をしてその冷気を開いた窓から取り込む方法が使われた

  • @ekitoro_futaba
    @ekitoro_futaba Год назад +3

    東京メトロユーザーなのでこういう動画待ってましたー!

  • @hmm-ec7ed
    @hmm-ec7ed Год назад +4

    銀座線、昭和後期まで主力車両だった2000形は駅の近くになると一瞬車内灯がオフになることがありました。冷房もなく、車内には扇風機がありました。懐かしいです。

  • @1stprize177
    @1stprize177 11 месяцев назад +1

    東京メトロって2004年まで営団って愛称で呼ばれてたんだけど、その正式名称が確か
    「帝都高速度交通営団」だったっけ。
    結構かっこいいと思う。

  • @takeosaito010661
    @takeosaito010661 Год назад +2

    三宅秀一郎アナの声が枯れるほどの名実況、特に、イクイノックスだけでなく、2着のスルーセブンシーズの健闘を讃える素晴らしい実況でした。

  • @SC30GSW
    @SC30GSW Год назад +4

    銀座線のデッドセクションで一瞬電気が消えるのが子供の頃に乗った時の楽しみでした。

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 10 месяцев назад

      こち亀の漫画でも取り上げられた事があり、両さんが電気が消える時に冷静なままか「うわっ!」と驚くかで東京人か田舎者かが分かると述べていた。

  • @superhitachi651
    @superhitachi651 Месяц назад

    南北線ができたあたりから路線図を思い浮かべるのがきつくなりました(爆)
    何年か前に、地上経由かつ駅名が違う乗換駅(銀座と銀座一丁目、築地と新富町、人形町と水天宮前)が追加されています。
    追加前は、駅名が違っても一応駅同士通路が繋がっている駅のみ(例:赤坂見附と永田町)が乗換駅とされていました。

  • @user-ll7hq8dr1l
    @user-ll7hq8dr1l Год назад +7

    北千住は足立区で南千住は荒川区、東京都民でもけっこう知らない人が多い。

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 10 месяцев назад

      足立区に北千住という名の地名はない事も盲点。

  • @user-qe1gt2ke2y
    @user-qe1gt2ke2y Год назад +2

    80年代初めまで日比谷線南千住駅の高架下は隅田川貨物線の踏切があったなぁ〜

  • @user-bl1no2wp8t
    @user-bl1no2wp8t Год назад +2

    池袋に行く時は、JRより安いので、西船橋から東西線と丸ノ内線に乗って行きます。

    • @meckey1939
      @meckey1939 Год назад +2

      これでも西船橋~池袋は最大運賃、同じ運賃でも和光市まで行ける!

  • @user-gb3lk1wm5l
    @user-gb3lk1wm5l Год назад +2

    浅草駅のa4出口の真ん前にあった生け垣のある喫煙所🚬がなくなってしまった😵💧
    日比谷線直通の終点、東武日光線の南栗橋駅は東口徒歩10分もしないうちにそこが茨城県五霞町になっている。

  • @user-gc6tl7mv3f
    @user-gc6tl7mv3f Год назад +2

    丸ノ内線の色がタバコのパッケージの色というのは、東海道新幹線の色がハイライトの色を参考にしたのに似てますね。

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Год назад

    日比谷線の3000系時代が長く、非冷房で騒音列車だった。
    03系で冷房化されたが、13000系で大型化されて、8両編成から7両編成に減車された。
    初の東急電鉄と東武鉄道との相互乗り入れが始まったが、東急東横線との乗り入れは、副都心線との乗り入れ開始と入替で廃止された。

  • @user-ct2pw3ft8c
    @user-ct2pw3ft8c Год назад +1

    丸ノ内線の大混雑と副都心線の遅延なんとかしてほしい😢

  • @user-si9me3jc4x
    @user-si9me3jc4x 9 месяцев назад

    ちょうど今日浅草駅の銀座線の入口付近通ったわ

  • @user-lz2kp2pj5h
    @user-lz2kp2pj5h Год назад +1

    今回紹介した路線、全部銀座駅通ってない?

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Год назад

    丸ノ内線の300形は、開業当時は世界最新鋭の高性能車とアピールしていた。

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h Год назад +1

    “いせざき”ではなく”いせさき”ですよー。
    “いせざき”だと横浜になっちゃいますよー。(伊勢佐木町)

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 Год назад

    ・銀座線は東京に初めて行ったときをはじめとして、東京に行ったときには必ず乗る。
    ・丸ノ内線は逆に、なぜかこれまでほとんど乗る機会がない。主に、官公庁に縁がない人には無縁の路線のようだ。
    ・日比谷線は東京勤務のサラリーマン時代、茅場町と八丁堀の1区間だけよく乗った。

  • @user-fi1db2jx7x
    @user-fi1db2jx7x Год назад +1

    ※唯一乗車する路線は丸ノ内線位でしょうか・・・。自転車で大手町迄行って、有料駐輪場へ置いた後にそのまま西新宿へプライベートで行きますね!その後は都営で戻るルートで再度大手町から自転車帰ります!
    ・ウチはメトロ路線で言えば千代田線ですが、殆ど常磐線快速を利用するので、今は殆ど利用はしませんですねぇ・・・。家族兄弟が小田急線沿線内に住んではいるのですが、私が行くルートは小田原箱根方面なので通り抜けはしませんですね!
    そして勤務先も東武スカイツリーラインを利用するので、今回の日比谷線の利用も今は一切乗車利用して居ませんですね!

  • @user-yx7lm4iy4i
    @user-yx7lm4iy4i Год назад

    営団ブザーはASMR

  • @user-bf6lc9hb6o
    @user-bf6lc9hb6o Год назад

    いだてん、東京オリンピックを呼んだ男の中のシーン。

  • @user-ru6pq4tx7e
    @user-ru6pq4tx7e Год назад +1

    丸の内駅があるのは東京ではなく名古屋

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 10 месяцев назад +1

      丸の内駅は名古屋市営地下鉄の鶴舞線と桜通線の駅だが、愛知県清須市には名鉄名古屋本線の丸ノ内駅がある。

    • @new-limited-Express
      @new-limited-Express 4 месяца назад

      一応地下鉄千代田線の二重橋前駅は隣に(丸の内)と書かれていますよ