Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

原作者は絶対悔しいはず!原作者は実写版に介入出来ないのか?漫画家の山田玲司に聞いてみた。【岡田斗司夫/切り抜き】【進撃の巨人 東京タラレバ娘 東村アキコ 諫山創】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 фев 2022
  • ★チャンネル登録してね~
     bit.ly/3bdLArB​
    ★元動画
      • 岡田斗司夫ゼミ#164(2017.2)原作レ...
    ★岡田斗司夫のRUclipsチャンネル
      / @toshiookada0701
    #サイコパスおじさん #岡田斗司夫 #岡田斗司夫マインド

Комментарии • 954

  • @user-io9em8qm7h
    @user-io9em8qm7h 2 года назад +1065

    進撃は元々原作通りにするつもりだったのを諫山先生が漫画とは別物にしてくれって頼んで本人はマジで大絶賛してるのほんまおもろい

    • @raizen809
      @raizen809 2 года назад +146

      凡人には天才のすることは理解できないですねぇ。

    • @user-ip9xi4wj2r
      @user-ip9xi4wj2r 2 года назад +79

      @@raizen809 たしかB級映画が好きだった希ガス

    • @makkunex8095
      @makkunex8095 2 года назад +191

      @@user-ip9xi4wj2r B級好きは荒川先生だった気がする
      諫山先生は頼んだ脚本家さんのこと好きすぎてその人の世界観の進撃を見たかっただけだと思われる

    • @arayou9
      @arayou9 2 года назад +38

      脚本家たしか映画評論家の町山さん何だけど樋口くんと合わせてホントどこにも文句言えなくて可哀想、、、
      でも立体機動は許さん!
      なのでワーストNo.1はデビルマンって事でいいっすか?

    • @user-jz2iw8ep7i
      @user-jz2iw8ep7i 2 года назад +152

      試写会後
      町山「俺の脚本とも違うしどうなってんだよ…こんなクソ映画諌山くんブチギレだろうなぁ…」
      お通夜ムードの会場に響く一人の笑い声
      諌山先生「wwwww 美しい…!!」

  • @taichii1120
    @taichii1120 2 года назад +291

    進撃の巨人はむしろ作者のためだけに作られた映画なので、悔しいどころか究極のサービスなんだよな...
    最大の被害者は諌山先生と調教された町ヴァーさんの脚本のマクガフィンとなってしまった主演の三浦春馬

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z 2 года назад +54

      町ヴァー「これで・・・良かったのか・・・」

  • @user-pw6og4wg1l
    @user-pw6og4wg1l 2 года назад +513

    実写化について見事な方針を打ち出したのは、「岸辺露伴は動かない」だと思う。完全にキャラのコスプレをするのではなく、現実世界に上手く落とし込んでいく。シナリオも然りで。アレはジョジョファンとしても相当見応えあった。

    • @parrot-bk8ur
      @parrot-bk8ur 2 года назад +84

      NHKの本気を見たねあれは

    • @splashn4427
      @splashn4427 2 года назад +33

      @@parrot-bk8ur NHKですから(クイッ)

    • @user-fp2jr6br6b
      @user-fp2jr6br6b 2 года назад +61

      まあ岸辺露伴は俺らにも馴染み深い世界観なのが実写化と相性よかったな
      持ち上げ過ぎて大して分かってない人が的外れな称賛してるのが鼻につくけど
      でも4部の実写化があれだったから持ち上げる気持ちもわかるんだけどね

    • @user-cj4hw2ul8h
      @user-cj4hw2ul8h 2 года назад +2

      @@splashn4427
      splashのn氏!?

    • @arayou9
      @arayou9 2 года назад +15

      原作とは違う演出もあったけど(人が本になっちゃったり)芯を食ってるから分かりやすくなってて好感しかない

  • @mement_
    @mement_ 2 года назад +510

    諫山先生「原作気にしなくていいです。お任せします☺️」
    試写会後
    担当編集「😨」
    ガビ山「🤣🤣🤣」
    怖すぎだろこの人

    • @user-fv1lx1nj2s
      @user-fv1lx1nj2s 2 года назад +33

      お任せ(オリジナル脚本強制)

    • @setsuna3155
      @setsuna3155 Месяц назад

      自分の原作と完全に分けて考えられるんだろうなぁ
      既にアニメで話題になってたから心の余裕もあっただろうし

  • @scryder100
    @scryder100 2 года назад +45

    進撃の巨人は漏れ伝わる「諫山の歪んだ愛の結晶」ってのが状況証拠と原作の展開から導き出されて「あれで原作者が満足なら良いことだ」ってなってんのが怖いんだよ

  • @fixer001
    @fixer001 2 года назад +305

    進撃は諫山先生が敢えてお任せさせた上に試写会でオベーションした芸術作品だから…
    美しい…!

    • @shdjgfbkigdj144
      @shdjgfbkigdj144 2 года назад +16

      試写会スタオベってソース見たことないんだけど事実なのかな?
      諫山先生だからやってても驚かないけど

    • @Prepon1000
      @Prepon1000 2 года назад +30

      @@shdjgfbkigdj144 スタンディングオベーションじゃなくてオベーション(喝采)でしょ。
      俺がどこかで読んだのは、座席で笑い転げてたという表現だったが。
      まあ、進撃の巨人を実写映画化っていう時点で無理決定だから、勝手にやらせてみたら予想以上にとんでもないモノが出来上がってて
      大受けしたくらいの話だと思う。

    • @user-asahina_hiragi
      @user-asahina_hiragi 2 года назад +26

      オベーションっつーかマスターベーションっつーか

    • @user-kemakorokoro
      @user-kemakorokoro 2 года назад +2

      まあ実際ただの諫山のオナニー作品だったし

    • @arayou9
      @arayou9 2 года назад

      人にやらせてるから手コキってゆーか、、、
      宣伝文句に作者大絶賛!!って入れてれば原作者ファンからは言われなかったのにねぇ

  • @pontaEX1
    @pontaEX1 2 года назад +42

    のだめカンタービレも成功した方ですよね
    原作者が噂ではジャニ俳優使うのを嫌がってドラマ化になかなかならなかったとか。
    玉木宏と上野樹里で良かった…

  • @dalofug
    @dalofug 2 года назад +177

    町山の熱烈なファンである諌山、町山に脚本を依頼
    最初は断られるも講談社の社長や重役を引き連れて交渉、町山折れる
    町山、原作をダイジェストにまとめた無難な脚本を書き上げるも諫山は拒否
    諌山「町山さんなら独創的でめちゃくちゃ面白い脚本をかけるに決まってますよね?」
    映画の完成試写会でお通夜ムードが流れるも、諫山は一人だけ満面の笑みでご満悦

    • @user-go1bi5vr7c
      @user-go1bi5vr7c 2 года назад +44

      真実を知った後はただただ諫山先生の狂愛っぷりを感じる

    • @user-yc4rb7br3w
      @user-yc4rb7br3w 2 года назад +37

      ただただ諫山が一人の人生社会的に終わらせる為に大ヒットになりえたかもしれない映画を潰した話。

    • @bUSterJuice
      @bUSterJuice 2 года назад +49

      @@user-yc4rb7br3w
      進撃そのものはとっくに大ヒットコンテンツで既に「実写映画効果で原作知名度と売り上げアップ!」とか考えなくていいクラスの作品だったから、実写が当たろうが外れようが諫山先生には何も悪影響ないので好きな人を芸術にするのに使い潰すのである。
      怖すぎるこの人…。

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 2 года назад +5

      諫山は町山のつるのへのうざ絡みを実は苦々しく思っていて
      体よく物書きとしては潰した説

    • @user-wm8ko3hj1d
      @user-wm8ko3hj1d 2 года назад +25

      @@jiraiya1970 多分マジで愛だぞ
      作者の町山智浩に対する熱や町山をモデルにしたキャラ、諫山お気に入りのキャラの扱いを見るに多分ガチ

  • @meikuku5565
    @meikuku5565 2 года назад +103

    進撃は原作者の歪んだ愛の注文ゆえだから・・・

  • @user-kk8ls5nk7h
    @user-kk8ls5nk7h 2 года назад +213

    実写って及第点レベル取れれば神作みたいな感じあるよな。
    映画ハリーポッターも原作者がめっちゃこだわり強かったっぽいし、やっぱ原作者がその場に立ち会ったり、内容に介入するのは大事だよな

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 года назад +12

      「釣りバカ日誌」は松竹の看板シリーズとして劇場映画が20本以上作られた。「テルマエ・ロマエ」は興行収入約60億円。「Always 三丁目の夕日」は映画賞をたくさん受賞した。
      なお、原作者がその場に立ち会ったり、内容に介入するのは大事でない。

    • @user-kk8ls5nk7h
      @user-kk8ls5nk7h 2 года назад +11

      @@awizcd6472 なるへそ。では何故それらは成功したの?
      追記
      それらは成功したんだとしても、実写全体的にみたら原作者がいた方が事故率とか減るんじゃない?

    • @YT-ey3eb
      @YT-ey3eb 2 года назад +43

      作者がいなかったとしても、作者レベルの作品の理解者が制作サイドにいれば原作の魅力が維持されると思う。金儲けで仕事だけでやってる人だけが作った作品だと原作の魅力が伝わるはずがない。
      ただハリーポッターは映画第1作目の時点で、原作で描かれていない情報を作者が役者に教えてたりもしてたし、そういうのは作者じゃないと出来ないよなあ…。

    • @kanpisi2001
      @kanpisi2001 2 года назад +33

      ハリーポッターは校舎の形から木の一本まで事細かに作者が設定を教えてくれたらしいからね
      あの人は別格

    • @df_5565
      @df_5565 2 года назад +2

      ちはやふる、帝一の國、ファブル 、ヒメアノ〜ルは良かった

  • @huisteinkom7906
    @huisteinkom7906 2 года назад +108

    漫画やアニメが国籍や人種関係なく受け入れられるのは、絵だからだと思うんだよね。仮に作品の中で国籍や人種を言及しても、そこまで意識することなく見ることができるのは大きいと思う。それを実写にしてしまうと、名前や建物の背景、文化的要素が生々しくなってしまうのはあると思う。進撃ならどうしたって白人系のヨーロッパ人がフィットすると思ってしまうし。

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 2 года назад +5

      巨人は世界中にいるから、実写映画を作るなら日本を舞台にするほうが作りやすい。

    • @suguruji9994
      @suguruji9994 2 года назад +5

      @@awizcd6472 日本舞台なら大日本人で既に実写化済

    • @sirencesocery
      @sirencesocery 2 года назад +9

      明らかに、欧米人設定のキャラクターを日本人にやらせる時点で可笑しなことになる。戦闘シーンも子供用の戦隊ものや昔のウルトラマンレベルで、ハリウッドのようなリアルさが何故か入らない。
      その違和感を上手く中和できたのはテルマエ・ロマエくらい。ひぐらしはその性質上、親和性は高かったと思うが、うーん。

    • @df_5565
      @df_5565 2 года назад +2

      ちはやふる、帝一の國、ファブル 、ヒメアノ〜ルは良かった

  • @makkunex8095
    @makkunex8095 2 года назад +216

    進撃に関しては作者が望んでそうした上に本人は大満足だから失敗ともまた違うって言う...
    なんと言うか作者の熱望通りオリジナル要素モリモリで作ってファンにめっちゃ文句言われるスタッフの方が可哀想になってくる...

    • @Goro0514
      @Goro0514 2 года назад +13

      まあ漫画原作を実写化する時点で叩かれるのは覚悟の上でしょ
      作者が許可してるんだからファンは文句言うなってのは違うと思うし

  • @HITSAN1
    @HITSAN1 2 года назад +425

    そう考えるとマーベルが自社で制作会社作ったのは優秀だよな

    • @hachinosuch
      @hachinosuch 2 года назад +59

      過激派:集英社が映画作れ‼︎

    • @user-hs6tn8rv9d
      @user-hs6tn8rv9d 2 года назад +56

      @@hachinosuch カドカワはそういう理屈で作ったぞ!当時はともかく現在の結果は…

    • @v3363
      @v3363 2 года назад +12

      @@hachinosuch それ、良いね!やっちゃえ集英社

    • @user-oc3lj7lt3c
      @user-oc3lj7lt3c 2 года назад +34

      マーベルは自分で権利を全部持ってるから出来た事ですよね
      脚本の段階から原作側がキッチリ口だししてますし

    • @user-ef8tm8fm3c
      @user-ef8tm8fm3c 2 года назад +23

      マーベルはまぁ、ほらバックのネズミ―先生がいるからお金の心配はまぁ無いよ、
      後はファブローとかファイギって言ういい歳してコミコン行く程の濃い目のマーベルオタ(誉め言葉)があーでもないこーでもないって言いながら作品作るから成功してるんだろうさ。
      ファブローってスゲー監督だよな、太ってる事に目を瞑れば金持ってるし、何より死ぬ程面白いマーベル映画と死ぬ程旨そうなキューバサンド作れるおじさんだぜ?

  • @user-eq5io2me7y
    @user-eq5io2me7y 2 года назад +278

    実写版進撃の巨人は全く別のパターンなのでこの例には当てはまらないんだよなぁ…
    当初脚本担当が原作に沿ったストーリーを提案したのに作者が脚本担当の大ファンだったから「貴方のオリジナル脚本が見たいんです!」って熱望してああなった。
    しかも作者がわざわざ脚本経験の無い町山智浩に依頼するという徹底ぶり

    • @suzukinkun
      @suzukinkun 2 года назад +104

      それって諫山先生が両手広げて
      「貴方のオリジナル脚本が見たいんです!」ニチャ
      ってヘルシング並みの笑顔でぶつけたって説を聞いて説得力感じました

    • @user-kl6nj8wx8r
      @user-kl6nj8wx8r 2 года назад +16

      そっちかぁ…

    • @user-eq5io2me7y
      @user-eq5io2me7y 2 года назад +91

      @@suzukinkun
      それは流石に話広げたいだけのデマだと思うけど
      漫画家のイベントとかインタビューで初恋の人を町山智浩って答えたりそっくりなキャラクターを漫画に出したりしてる辺りガチっぷりが怖いよね

    • @user-me5eh3tv2g
      @user-me5eh3tv2g 2 года назад +32

      そもそも日本人キャストで実写化しようとした企画を持ってきた時点で、作者としては漫画とは別の話にしてくれと言わざるを得ない状況。

    • @user-eq5io2me7y
      @user-eq5io2me7y 2 года назад +34

      @@user-me5eh3tv2g
      それはそう。
      でも実写化の企画が出た時点で脚本経験の全く無い町山にオファー出した辺り確信犯だと思う

  • @user-mq3tx2kr2q
    @user-mq3tx2kr2q 2 года назад +52

    映画だったけど、恋は雨上がりのようには結構良い実写化だったと思う。
    漫画には漫画のテンポがあるけど、それをうまく実写のテンポにしてたというか
    原作要素はあるものの、映画のフォーマットで作れている感じ

  • @nose-celeb-use-man
    @nose-celeb-use-man 2 года назад +40

    ガビ山先生が知れ渡った中でこの動画を出す勇気
    芸術の気配を感じる

    • @Yuki-xz3hb
      @Yuki-xz3hb 2 года назад +3

      この切り抜き師美の巨人適正あるよね……

  • @user-mf3tq1bo6w
    @user-mf3tq1bo6w 9 месяцев назад +10

    原作者が脚本家を芸術作品にするためにやったからね。
    ガビ山「町山さんお願いしますね」
    町山さん「嫌です」
    ガビ山+お偉いさん「町山さんお願いしますね」
    町山さん「はい…」
    町山さん「(日和って)漫画をダイジェストに纏めた感じにした」
    カビ山「駄目です。町山さんのオリジナルで書いてください!大丈夫!町山さんなら最高の脚本ができますよ!」
    町山さん「😩😩😩😩」
    町山さん「諫山!これでいいか!?これでいいのか!?」
    ガビ山「😄😄😄😄😄」
    試写会
    会場の人たち「なんだよこれ…」
    町山さん「…………」のお通夜状態
    ガビ山「ダハハハハハ!」
    以上諫山先生による芸術作品の完成

  • @pinocciokun
    @pinocciokun 2 года назад +48

    実写の進撃に関して言えば、町山の起用に関して諌山先生が町山を崇拝していたから仕方ない。進撃のストーリーやテーマで影響を受けたものに町山の「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」を挙げてるし。
    自分のストーリーを汚されたくないというよりも町山独自の作品を進撃という味付けで作って欲しかったというのが正解。
    進撃のファンからすれば「なんじゃこれ」という作品だが、諌山先生からすれば大満足。

  • @user-te8ov3kp7b
    @user-te8ov3kp7b 2 года назад +17

    このおふたりのお話は永遠に聞いてられます‼️

  • @s.u0121
    @s.u0121 2 года назад +87

    進撃のアレは作者がむしろ加害者だろ。
    原作の
    「グリシャが自らの意志でレイス家を殺していたと思ったら、実はエレンが促していました」
    って流れと構図が全く一緒。

    • @user-xq2tj9mb3w
      @user-xq2tj9mb3w 2 года назад +26

      諫山「お前が始めた物語だろう」
      町山「身に覚えがない…」

    • @mana0224
      @mana0224 2 года назад +13

      町ヴァーさん「…さぁ?誰の記憶だろう?」

    • @e235attokaidorine
      @e235attokaidorine 2 года назад +14

      逆に町山というヤバい映画評論家をボコボコにしてくれた諫山先生がすごい

    • @user-qe2hf4by2v
      @user-qe2hf4by2v 2 года назад +11

      @@e235attokaidorine 諫山は好きな人ほど虐めたくなる性癖だからな

  • @user-or1vs9ni1u
    @user-or1vs9ni1u 2 года назад +30

    のだめカンタービレは実写化成功だと思いますよ。本当に曲が流れるのは大きい。

  • @GreenAhs
    @GreenAhs 2 года назад +30

    「一発集客出来れば成功」ってスタンスは「信用」って財産失ってると思わないのかね…?
    客を喜ばす目的じゃなくて、身内の事情が優先されるエンタメって客離れの原因そのものじゃないか?

    • @user-ef8tm8fm3c
      @user-ef8tm8fm3c 2 года назад +11

      なんか、最近のラノベ界隈もコレじゃね?

    • @setsuna3155
      @setsuna3155 Месяц назад

      @@user-ef8tm8fm3c ラノベっていうかなろうだね

  • @user-zi8lr7bv8u
    @user-zi8lr7bv8u 2 года назад +32

    俺流説はめちゃくちゃ当たってると思う
    俺流で作るのはちゃんと構成を練ることができるならオールユーニードイズキルとかデスノートみたいないい映画が作れる
    だけど今そういうことができるような人間はメディア業界に行かないし俺流でやりたがるような監督は大体腕が伴ってないからもう日本映画はオワリです

  • @jirohkaiohmata5801
    @jirohkaiohmata5801 2 года назад +21

    『東京ラブストーリー』とか『ショムニ』とかは、当時のテレビドラマに多いに影響をあたえましたけどね。

  • @user-df7bz9pq9m
    @user-df7bz9pq9m 2 года назад +67

    真の天才の趣味嗜好なんて凡人には推し量ることなど出来ないのがよく分かる動画。

    • @user-ux7jt4pn2j
      @user-ux7jt4pn2j 2 года назад +2

      まぁ、商売なんだから観客を楽しませる天才でいて欲しいよな。
      超美食家がコオロギ🦗が大量に入ったカレーを「これ超旨い! 絶品!」なんて評価したところで誰も求めてないもんは消滅する。
      日本映画はなんかそもそも真面目に作るのを諦めてるようにしか見えない。

    • @ooiiloi5833
      @ooiiloi5833 Год назад

      @@user-ux7jt4pn2j 意味不明

  • @user-bk6mh7wv5n
    @user-bk6mh7wv5n 2 года назад +20

    役者オワコンっていうよりテレビにでてる役者で力ないのにでてる奴が多いだけで
    ちゃんとやってる人は力ある。あと俺流の人は違うもの作ってSNSでブチ切れて炎上するまでが様式美

  • @user-gt2ld7et3h
    @user-gt2ld7et3h 2 года назад +27

    悔しいどころか大笑いしてんだよなあ…

  • @user-rr4cs5xf5e
    @user-rr4cs5xf5e 2 года назад +53

    町ヴァー「諫山!!オリジナル要素満載の実写映画を作ったぞ!!一部以外は… これでいいのか!?これでよかったのか!?」

    • @dalofug
      @dalofug 2 года назад +20

      諌山「(ニチャア)」

    • @fixer001
      @fixer001 2 года назад +13

      ガビ山先生「美しい…」

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z 2 года назад +6

      もうジーク抱きしめてくれw

    • @user-kv4vw2us2q
      @user-kv4vw2us2q 2 года назад +10

      ガビ山「映画が批判されてあなたがこの上ない 屈辱を受けて、ようやくこの作品は完成を迎えるのです」

    • @user-lx8so2qc2w
      @user-lx8so2qc2w 2 года назад +2

      ライナーとなった町ヴァー…

  • @basilkingytu
    @basilkingytu 2 года назад +35

    実写制作側の人間が原作を侮蔑して『俺流』を入れ込むからダメになる
    というのは納得

    • @user-zt3ss3om7b
      @user-zt3ss3om7b 2 года назад

      PV界の黒澤明だかが監督した、赤影を映画した“つもり”のREDナントカ、制作発表の場で“30代後半にしか知名度が無い”だの“怪獣番組の映画化なんて意味が無い”と元ネタを侮辱、撮影中も文句言いながら撮った結果が初日舞台挨拶以外はガラガラ、侮辱した怪獣番組のDVDレンタルは“20代”を中心に好成績、挙げ句に作品を侮辱された当時の関係者を怒こらせて、PV界の黒澤明様は東映を出禁にされたそうです。

    • @user-md5yz4gt2p
      @user-md5yz4gt2p 2 года назад +4

      オッサンの青春だった『めぞん一刻』が映画になると知った。
      どこにも五代が居なかった。響子さんはどこにいたのだろうか?

    • @orenorio321
      @orenorio321 2 года назад

      実写は寿司のカリフォルニアロールみたいなもの

  • @Shouinboy
    @Shouinboy 2 года назад +13

    だいぶ昔になるけど「東京ラブストーリー」を始めとする柴門ふみ原作のドラマとか、最近だと「孤独のグルメ」とか、現実的な設定の原作の場合は必ずしも実写化が失敗するわけではないように思うが、それに対してファンタジーやSFのようにいかにもマンガらしい非現実的な設定の場合は役者をかなり選ぶはずなのに、テレビ局や芸能事務所の都合や力関係によって最初から配役ありきで制作が始まるという、古くは歌舞伎の昔から連綿と続いている日本の芸能界のスターシステムと決定的に相性が悪いんだと思う。

  • @jinsei-chan000
    @jinsei-chan000 Год назад +5

    この二人の対談は山田さんが遠慮せずにいつのキレのあるコメント返してくれるから
    見てて気持ちいいね

  • @splashn4427
    @splashn4427 2 года назад +102

    皆大成功してる実写化を忘れてるぞ!孤独のグルメだ!あれは最高だろ

    • @user-xt8yc9wm2i
      @user-xt8yc9wm2i 2 года назад +25

      個人的に深夜食堂も好きよ。
      飯ものばっかだな笑

    • @eightshu1223
      @eightshu1223 2 года назад +18

      孤独のグルメは放送される度に見ちゃうわ

    • @user-ux7jt4pn2j
      @user-ux7jt4pn2j 2 года назад +8

      @@user-xt8yc9wm2i 深夜食堂おもしろかった。食い逃げからのエピソードが好き。

    • @user-md5yz4gt2p
      @user-md5yz4gt2p 2 года назад +7

      @@eightshu1223 さん 原作マンガと五郎さんは違う顔なのに、そこには五郎さんがいるのでした。

    • @user-bt2xi4yr1q
      @user-bt2xi4yr1q 2 года назад +7

      テルマエロマエもな

  • @SSSS-jy8is
    @SSSS-jy8is 2 года назад +31

    ライアーゲーム面白かった
    原作と結構違うのにちゃんと本筋は通してる

    • @SSSS-jy8is
      @SSSS-jy8is 2 года назад +10

      やっぱり原作の上辺だけ真似るのではなく、しっかり原作の面白さの本質を理解して、それを実写にどう落とし込んでいくかが重要
      これ絶対あらすじだけ読んでそのイメージだけで作っただろうというのが本当に多い
      それに比べたらファンが作ったクオリティ低いやつの方が面白かったりします

    • @user-ce3ty7tm9k
      @user-ce3ty7tm9k 2 года назад

      キノコの印象まだ覚えてる。
      原作ではLGBTだったのに。

  • @user-xc2kk4ce8w
    @user-xc2kk4ce8w 2 года назад +13

    諫山先生に関しては
    関係者「嘘でしょ…」
    諫山先生「wwwwww」
    やっぱりこの人天性のサディストだよ

  • @user-mx9tb5cl9f
    @user-mx9tb5cl9f 2 года назад +54

    漫画への侮蔑心ほんと分かる
    嘗めてるからリスペクトも無いし失敗する、この悪循環
    これだからドラマ、実写ドラマ系映画離れが起きてる
    めちゃくちゃ俺の気持ち代弁してくれたわ

    • @user-vj8cs5jo3x
      @user-vj8cs5jo3x 2 года назад +15

      更に始末が悪いのは、原作に人気があるなら後は人気のある演者を乗せるだけで最低限の数字が取れてしまうことですね
      「あの俳優が出てるから気になる」っていう思考停止な層はどうしようもないとしても、
      誠実な原作ファンの多くが「でも見る前から批判するのもな…」って見てしまうのが酷だけど悪循環につながってる
      こうして出た数字を自分の実力だと思い込む「俺病」の罹患者が現代日本の映像業界にはあまりに多い

    • @df_5565
      @df_5565 2 года назад

      ちはやふる、帝一の國、ファブル 、ヒメアノ〜ルは良かった

    • @user-vj8cs5jo3x
      @user-vj8cs5jo3x 2 года назад

      @@df_5565
      全部を見てる知ってるわけではないですが、個人的にはファブル(1作目)は微妙でしたね
      俳優の演技は悪くなかったし全体の構成も映画化に当たって工夫されてたとは思うけど
      全体的に原作をなぞってるだけなのに終盤にあのグダグダアクションをやるんじゃ、とてもじゃないけど原作リスペクトがあるようには見えなかったです
      2作目は見てないんですけど、1作目より面白くなってるんですかね?

  • @katy7111211
    @katy7111211 2 года назад +19

    逆にアニメの制作陣の頑張りで売れたのが鬼滅だな。

    • @user-vj8cs5jo3x
      @user-vj8cs5jo3x 2 года назад +10

      鬼滅は原作も面白いけど、アニメ表現で原作超えてる部分たくさんありますもんね
      でもやっぱり原作リスペクトありきの成功ではあると思います
      たぶん実写邦画だったら炭治郎はなんの苦労もなくヒノカミ神楽つかえちゃうでしょうね

    • @user-bh9bc8rl7d
      @user-bh9bc8rl7d 2 года назад +10

      鬼滅はそもそも原作の良さと可能性に惚れたアニプレの中の人が企画立ち上げて製作が始まったんだから、原作をリスペクトしながらさらにより良い作品に仕上げようという想いは相当高いに決まってるよ
      作品のネームバリューに目が眩んだり、原作軽視で俺様が考えた○○をねじ込んでくる連中とは違うんだよ

  • @user-bz2dd3qw7g
    @user-bz2dd3qw7g 2 года назад +7

    某Get Wildが本編と言われる監督も主演も原作が好き過ぎて作った結果フランス映画なのに日本人に支持されてる作品もある。要は作り手の愛。

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 2 года назад +141

    テルマエ・ロマエなんて名作すぎる
    あれは俳優陣の努力もある

    • @user-ef8tm8fm3c
      @user-ef8tm8fm3c 2 года назад +12

      二作目のイカ八郎おじいちゃん登場シーン大好き、与作が渋すぎる。

    • @tomozz947
      @tomozz947 2 года назад +9

      テルマエ・ロマエは大好きです

    • @sorabluesky9413
      @sorabluesky9413 2 года назад +42

      アレ凄い好きだけど、ヤマザキさんに入って来た原作使用料が100万円というのが切ない😢
      契約って大事だなぁと思いました😓

    • @koheiz1925
      @koheiz1925 2 года назад +10

      どっちかてと原作知らないで見た人多いからじゃね?

    • @salu5799
      @salu5799 2 года назад +6

      ギャグは批判も少ないから良いよね

  • @user-fx5ye4mo1q
    @user-fx5ye4mo1q 2 года назад +11

    ゆるキャンの実写はよかった。
    ファンから車を借りたりするほどリスペクトしてくれてるし。

    • @user-gh1px6hv2k
      @user-gh1px6hv2k 2 года назад +5

      ゆるキャンはアニメより実写が好き

  • @z_a_k_u
    @z_a_k_u 2 года назад +5

    実写化は制作サイドがどれだけ金を集めて良いスタッフを集めて時間をかけて出来るかってのがあるけど、
    売り出し中のアイドルとか、テレビドラマの常連の役者とかを使われると、そっちで予算組みするからなんだか制作発表で察してしまうのがもうね、悲しかとです。

  • @7521jp
    @7521jp 2 года назад +30

    ゴールデンカムイの実写化まじで心配だわ…

    • @user-eu8ob9tm3s
      @user-eu8ob9tm3s 6 месяцев назад

      見てどう思った?

    • @7521jp
      @7521jp 6 месяцев назад

      @@user-eu8ob9tm3s まだ見てない

  • @user-hi6rk8gj3w
    @user-hi6rk8gj3w 2 года назад +12

    この人達進撃の巨人の経緯知らないのか…ガビ山先生が一番愉しんでいたからねぇ

  • @user-darjb9mr372
    @user-darjb9mr372 2 года назад +81

    山田さんがデビュー初期の頃、ほとんどの作品買い漁って読んでました。作品の世界感がシュールで知的センスを感じましたが会話も明朗快活で上手いですね。

    • @ts7049
      @ts7049 2 года назад +2

      この人も元々独特のタッチのある方ですね。エロもあったけど。山本直樹のありがとう、あれは凄かった。AVでも実写化できまい。

    • @user-darjb9mr372
      @user-darjb9mr372 2 года назад +2

      @@ts7049 さま
      お返事ありがとうございます。
      山本氏ですか。メジャー誌デビュー前のは正直読んでると頭おかしくなるので好きでは無かったですね。
      革命テロリストとか中東出張サラリーマンの話など生々しいというか前時代的に感じました。アングロエログロ描いてた人が真田広之主演映画化までしたんだから凄い事は確かですが。
      山田さんの話に戻りますが最近流行りの擬人化の先駆けですね。ナマケモノが見てたとどっちか早いか分かりませんが。

  • @user-jr2bb1rt7g
    @user-jr2bb1rt7g 2 года назад +43

    シティハンターの実写化は本当に作品愛が感じられて面白かったです

    • @user-oj4ek8sp8b
      @user-oj4ek8sp8b 2 года назад +25

      フランス版の方ですよね。

    • @shuhsak
      @shuhsak 2 года назад +3

      ジャッキーチェンのやつな

    • @user-vh5gd2nm3j
      @user-vh5gd2nm3j 2 года назад +12

      フランス版以外知らん(記憶のねつ造)

    • @user-jr2bb1rt7g
      @user-jr2bb1rt7g 2 года назад +6

      @@user-oj4ek8sp8b そうですそうです!!吹き替え声優もよかったです!!

    • @user-tg3rj7br4h
      @user-tg3rj7br4h 2 года назад

      @@shuhsak 突っ込み処満載のヤツね(笑)

  • @sapphirekeybox
    @sapphirekeybox 2 года назад +26

    荒木飛呂彦が製作総指揮執った実写、マジで見たい

  • @user-xj4os7jr5g
    @user-xj4os7jr5g 2 года назад +6

    Anti Heroは伏線的な意味でも財産だったな
    6年後進撃OPになったThe rumblingと構図が似てて面白い

  • @esdgs334
    @esdgs334 2 года назад +11

    諫山「…美しい これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう」

  • @user-gu5ll4js1u
    @user-gu5ll4js1u 2 года назад +10

    ピンポンは実写化で唯一良かったと評価できる作品かなぁと思ってました!もちろんアニメは世界観がよく描かれてて良かったけど。
    実写化して一つの作品にしないでキャラに似てる人が精巧なコスプレして場面場面の写真だけでセリフとかないもので充分アニメや漫画のキャラが実在したらという欲求を満たす気がしてます。

    • @df_5565
      @df_5565 2 года назад +2

      ちはやふるは面白かった

  • @user-sx4tq2eh7v
    @user-sx4tq2eh7v 2 года назад +6

    堂本剛verの「金田一少年の事件簿」はよく出来てたと思う

  • @aaaaaaaaooooooo
    @aaaaaaaaooooooo Год назад +13

    デスノートの実写化(ネットフリックス版でなく邦画の方)は良かったな。Lとライトの決着の付き方、漫画よりもこっちの方が本物のエンディングにふさわしいと思ったくらい。

  • @user-dq4gb1ut7c
    @user-dq4gb1ut7c 2 года назад +18

    漫画・アニメ業界が実写業界の介護をやらされている

  • @nelikeshi3070
    @nelikeshi3070 2 года назад +13

    俳優の同じ人しか出ないの原因が
    演出側のあり得ないくらいの力不足ってのもある

  • @user-cl4et5px9f
    @user-cl4et5px9f 2 года назад +16

    実写化で作者が満足してんのが
    B級映画好きのハガレンと
    要望通りの原作と別物になった進撃

  • @tomozz947
    @tomozz947 2 года назад +193

    「のだめカンタービレ」と「花より男子」の実写は名作だと思う

    • @user-id1df5vv4u
      @user-id1df5vv4u 2 года назад +55

      アレらは俺流に行かないで漫画ちゃんとリスペクトして読み込んで
      起承転結など脚本の基礎を固めながらやってたと思う

    • @user-gw7gr9xv6u
      @user-gw7gr9xv6u 2 года назад +27

      @@user-id1df5vv4u つまり、実写で変にテコ入れするからダメなんだよね。

    • @user-id1df5vv4u
      @user-id1df5vv4u 2 года назад +15

      @@user-gw7gr9xv6u まぁそれで上手く行く例も無くはないけど、それ見て俺でも出来るわこんなもん、みたいなバカがいるからあの惨状なわけで

    • @rops0881
      @rops0881 2 года назад +50

      人間ドラマメインの作品はいいんだよ
      るろ剣もまあギリギリ超身体能力が高い人間がやることの範疇
      でも魔法放ったりビーム撃ったり謎テクノロジー使ったりなんらかの特殊能力を行使したりのファンタジーやSFは邦画には無理

    • @user-ko1xw2nm1e
      @user-ko1xw2nm1e 2 года назад +4

      「絶対彼氏」も超名作。最終回は泣いた。

  • @mach_ogihara
    @mach_ogihara 2 года назад +19

    動画にするうえでアニメで出来ること、ならまだしも アニメでなきゃ出来ないこと、を何故実写でやろうとするんだろう っていう疑問が常々あるなあ…

  • @nari7989
    @nari7989 6 месяцев назад +3

    知ったふうな事を語って勝手に諫山先生にプチ芸術にされてる二人

    • @upperman2057
      @upperman2057 10 часов назад

      まあ当時はまさか原作者の意向なんて誰もわからなかったからなw

  • @user-ul8wt4pv5r
    @user-ul8wt4pv5r 2 года назад +8

    個人的には下手に原作なぞるくらいならスピンオフ的な感じで、原作時系列での別の場所での別のキャラクターの話とか展開した方がまだ良い気がする。
    まぁそれだと誰も観ないし、そんなの考える力も無いのかもだけど…

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e 2 года назад +6

    のだめカンタービレのドラマ版は、神ドラマでした!!「天才ファミリーカンパニー」ドラマ化で痛い目に遭ったので、
    二ノ宮知子さんは、フジテレビに相当注文を付けたそうです。

  • @kumaramathikamarlaja1
    @kumaramathikamarlaja1 2 года назад +10

    漫画を下に見る映画業界はマーケットの規模を理解できてないのかね?映画評論家でもアニメ映画は見ないって人いるけど興行収入ランキングを見て何も感じないのか?

  • @Daisu-K620
    @Daisu-K620 2 года назад +8

    ガンスリンガーガールの第二期は作者が口を挟みすぎて「コレジャナイ感」のすごいモノが出来て「原作者は原作を読め」と言う名言が出来たくらい原作のイメージと違う微妙な作品になったらしいですよね
    そう考えると必ずしも原作者が監督をすれば良いとはならないかな

  • @user-ee3iv1cs4r
    @user-ee3iv1cs4r 2 года назад +10

    進撃に関しては、町ヴァーさんてググってから対談するべきだった。大してリサーチしてない事がバレちゃったね。

  • @t.m.8987
    @t.m.8987 2 года назад +9

    進撃の実写化に関しては、原作者ニッコリなんだよなあ

    • @aniki537
      @aniki537 2 года назад +4

      原作者が分かっててやってるのがたちが悪い笑っ

  • @goroumido7952
    @goroumido7952 2 года назад +7

    作品はね、他の人の手に預けた時点でもう別の生き物みたいになっていくよ

  • @console.lognull5446
    @console.lognull5446 2 года назад +10

    割と評価されている実写化作品に触れてほしい
    るろうに剣心、咲、ゆるキャン

  • @user-rz2ge5mm8y
    @user-rz2ge5mm8y 2 года назад +10

    孤独のグルメほど、実写化成功例は無いだろう。

  • @Fukaku_
    @Fukaku_ 2 года назад +43

    映画の実写で頑張ったのあんだけ実写化してるのにカイジ、のだめ、ちはや、銀魂、るろうにくらいしか思いつかんなぁ

    • @user-xb7og7eo7v
      @user-xb7og7eo7v 2 года назад +10

      20世紀少年、デスノート、

    • @JIN-by2eo
      @JIN-by2eo 2 года назад +10

      @@user-xb7og7eo7v 20世紀少年はおもしろかった

    • @KASHIMA-jg3rx
      @KASHIMA-jg3rx 2 года назад +31

      当たり前だけど、成功したのってほとんど和風なんだよね。
      登場人物が日本人以外の作品の実写化は、もうその時点で「あ、ダメだ」ってなる。

    • @Pontasummer
      @Pontasummer 2 года назад +5

      @@KASHIMA-jg3rx コスプレになるもんねw

    • @user-xb7og7eo7v
      @user-xb7og7eo7v 2 года назад +5

      @@JIN-by2eo あとウシジマくんもあったわ

  • @iloveyou11700
    @iloveyou11700 2 года назад +1

    1:40 のとこめちゃ笑ったわ笑
    ホシ!サカ!

  • @user-yj3gm8pe6d
    @user-yj3gm8pe6d 2 года назад +10

    今やってる嘘喰いもそうだよな
    原作にないシーンを入れようとする監督に対して横浜流星が猛反対した、っていう話もあるくらいだし

  • @user-op9hw1td7g
    @user-op9hw1td7g 2 года назад +4

    昔は漫画か実写化されると、「ああ今は特撮技術、編集でここまでできるようになったんだ」と感動したもんだが、最近はもうそのラインは当たり前で、不自然さや原作とのテイストの違いなどが注目されるのが当たり前になってるんだなあ、、、

  • @user-kd8pb6cb4e
    @user-kd8pb6cb4e 2 года назад +18

    実写化は多分漫画読まずにやってるだろうからスゴい

  • @sukenagi6891
    @sukenagi6891 2 года назад +10

    仁のドラマは原作超えたと思います。

  • @kanarianonakutokoro
    @kanarianonakutokoro 11 месяцев назад +2

    諌山先生は思い人に二次創作されて死ぬほど嬉しかったやろうな。

  • @user-mw3eb8fq4w
    @user-mw3eb8fq4w 2 года назад +11

    成功している作品はだいたいが原作以上のキャラ的な魅力や個性を出せた物だと思う。ハマリ役の俳優がいてこその部分もあるんじゃないかな
    失敗作品はほぼそこに違和感を感じるものばかりだし

    • @user-pm3ps8io6x
      @user-pm3ps8io6x 2 года назад +1

      ニセコイの実写は千棘が悪目立ちしちまったわな

  • @sorabluesky9413
    @sorabluesky9413 2 года назад +19

    アニメ原作じゃなく小説原作だけど、TV版の「MOZU」は「良く作ったなぁ」と思いました😢
    別に「日本にはドラマを作る力がない」って訳ではないんだろうな、と思った好きな作品です😓
    劇場版はちょっと人物描写に「やり過ぎ感」があって「何故こうなった」とは思いましたけど、それなりに楽しめました😅

    • @df_5565
      @df_5565 2 года назад +1

      ちはやふる、帝一の國、ファブル 、ヒメアノ〜ルは良かった

  • @sisa3659
    @sisa3659 2 года назад +8

    何?実写化は駄作化して失敗する?
    それはすでに正解がある原作=ヒットした原作を使うなんてハードルの高いことやろうとするからだよ。
    逆に考えるんだ。失敗して埋もれた原作を拾って作り直そうって考えるんだ。

  • @48andersen10
    @48andersen10 2 года назад +4

    漫画の映像化を難しくしているというか、無理がある作品を選ぶからじゃないかな。
    エピソード作品ならば、どこを切り取り繋ぐのかで、原作のイメージを残すことが出来るけど、連ドラではなく、映画化120分でストーリー全体を原作通りなぞるのは無理がある。
    台詞の無いアクションシーンのコマ割満載の原作なら扱いによって違いはあるけど。
    個人的には、これが正しいかどうかはわからないけど、実写版と漫画やアニメの大きな違いは、擬音と心の声。
    これを実写版であらわすのは難しいと思う。

  • @mian908
    @mian908 2 года назад +6

    漫画が面白いからドラマ化されるわけで、ドラマを撮る監督が、売れっ子漫画家と同等の実力がないと面白くなるわけないよね。
    けど、そんな実力のある監督は自分でも凄いもの作れるから漫画原作なんてやらなくて平気なんだよな。
    まぁ、邦画あんま知らんから今現在すごい監督いるのか知らないけど。

    • @user-pm3ps8io6x
      @user-pm3ps8io6x 2 года назад +1

      そうか?
      「妻、小学生になる」とか別段面白い原作じゃないが、
      ドラマしやすい脚本だからドラマ化されたって感じだぞ?

  • @user-oc5lg7vq7q
    @user-oc5lg7vq7q 2 года назад +4

    草彅剛初出演のいいひと。ってドラマは原作者が怒って原作から原案に変更になりましたよね。
    しかも残念なドラマになり原作ファンに申し訳ないと連載終了させたし…

  • @Prepon1000
    @Prepon1000 2 года назад +7

    「映像研には手を出すな」は実写化成功したといっていいかな。まあ主役級にアイドル採用したもんだから3人のうち2人が可愛すぎるけど。
    無論アニメの方がずっと良かったけど、実写ドラマであの映像表現ができたのは驚き。

    • @starrebel7994
      @starrebel7994 2 года назад +1

      3人のうち3人かわいかったぞ

    • @Prepon1000
      @Prepon1000 2 года назад +6

      @@starrebel7994
      そういう意味じゃないよ。
      水崎氏はカリスマ読者モデルの設定だから実写の役者が可愛くても問題ないが、
      浅草氏は可愛くないチビ設定だろ。
      実写みたいな美少女だったら極度の人見知りのコミュ障になんかなってないわ。
      金森氏はいかつくて目つきが悪い筈だが実写じゃ高身長なだけの美少女だし。

    • @user-it2cv7ou3n
      @user-it2cv7ou3n Год назад

      ​@@Prepon1000

  • @user-oyadama
    @user-oyadama 2 года назад +9

    原作者も実写化はプロモーションビデオくらいにしか思ってないのかなと
    それで原典が売れたら印税はいるし

  • @user-jk1uu6fr7l
    @user-jk1uu6fr7l 2 года назад +23

    るろうに剣心は想像以上に良かった

  • @user-qc7qo4zx1f
    @user-qc7qo4zx1f 2 года назад +10

    進撃の巨人はアニメが一気から伏線バリバリでエグいのに、映画が酷すぎるのがまたおもろい

  • @Keils0224
    @Keils0224 2 года назад +68

    21世紀少年のようになるべき原作に近いキャストを使う作品だと好感は持てるんですけどね

    • @ricewine4750
      @ricewine4750 2 года назад +16

      21世紀少年は作者が演者をイメージしながらキャラ作って、
      読者もそれをそのまま受け入れれた数少ない作品だろ
      あれは良かったな

    • @97kerokero
      @97kerokero 2 года назад +3

      良かったよね

    • @df_5565
      @df_5565 2 года назад +2

      ちはやふる、帝一の國、ファブル 、ヒメアノ〜ルは良かった

    • @user-jb2zw6bt1z
      @user-jb2zw6bt1z 2 года назад +1

      20世紀少年です

    • @akitaro0509
      @akitaro0509 2 года назад

      20世紀少年な

  • @takunosuke427
    @takunosuke427 2 года назад +11

    進撃は原作者が元凶だから…
    美しい、これ以上の芸術作品は存在しないでしょう…

  • @user-vn4wx3ln2x
    @user-vn4wx3ln2x 2 года назад +7

    興行収入のために仕方なくやってるのかもしれないけど、無理に人気アイドルとかを使ってるせいで観に行く気が半減する

  • @sorabluesky9413
    @sorabluesky9413 2 года назад +7

    フランス版実写シティーハンターはPVしか見てないけど、本編見たいと思ったわ😓
    欲を言えば香役の女優さんがもっと美人なら良かったけど(すまぬ)、この監督さんの「シティーハンターガチ勢」っぽさが何か良いわ😅
    ジャッキー・チェンの方はジャッキーものとしては面白かったけど、シティーハンターじゃないとは思ったかな😓
    ドラマのエンジェルハートは嫌いじゃなかったけど「うん、まぁ、ドラマにしましたって感じかな」とは思いました😓

  • @user-tp9ln3xz3l
    @user-tp9ln3xz3l 2 года назад +1

    アニメ、マンガはこのキャラはこうで声のイメージはこうなんだってなってるせいだと思う後は衣装と髪の色で何かコスプレ感が出てくる

  • @user-ru4fx6cf2k
    @user-ru4fx6cf2k 2 года назад +23

    岸辺露伴は動かないは凄いんやなって

    • @user-gy3lm1mc1w
      @user-gy3lm1mc1w 2 года назад +2

      NHKはね…もうドラマだけ作ってる会社になるならNetflix感覚でお金払うよ…

  • @user-ru1yd3zp5q
    @user-ru1yd3zp5q 2 года назад +9

    監督が本当に作品好きなら大体大丈夫な気がする

  • @user-wk7nh1lg9e
    @user-wk7nh1lg9e 2 года назад +4

    実写化するなら日常もの、医療もの、推理、サスペンスもの、スポーツもの、幽霊などのホラーあたりなら原作や監督にもよると思うけど受け入れやすいな、まあ異能バトルや怪物、衣装が特殊な世界観などの作品は少し実写化するにはハードルが高いと思う成功例はもちろんあるが(デスノートなんかはそれ)。

    • @zk3788
      @zk3788 2 года назад +3

      デスノートは異能といえば異能だけど、基本的には現実世界ベースの心理戦ものだからハードルは低い方じゃね?

    • @user-wk7nh1lg9e
      @user-wk7nh1lg9e 2 года назад

      @@zk3788 CGで死神が出てたので怪物が出るカテゴリに入れただけですね。
      人外なキャラが出る時点で自分はハードル高いと思ってるので、まあゲゲゲの鬼太郎なんかはそれなりに楽しめたけど。

    • @zk3788
      @zk3788 2 года назад +2

      @@user-wk7nh1lg9e CGのキャラに戦闘とか派手な動きを要求する作品なら厳しいけど、
      デスノートの死神なら造形さえクリア出来ればって感じだと思うけどね。
      藤原竜也のライトとマツケンのLがハマってる時点で多少CGが荒くても成功は間違いなかっただろうし。

  • @isayaolive
    @isayaolive 2 года назад +3

    るろ剣はアクションシーンの見せ方以外は良かった
    あくまで個人の感想だけど、佐藤健の身体能力にカメラがついて行けてなくて勿体ないと感じる場面がたくさんあったので。

  • @kagitobi
    @kagitobi 2 года назад +4

    昔”シバトラ”っていう作品があったんだけど、原作読んでたわしもあれは頑張ってるなとおもったな

  • @user-ob1tc6lk1f
    @user-ob1tc6lk1f 2 года назад +4

    日本のドラマに関しては10年前から同じこと思ってる
    俳優が毎回同じような人って言うのはメディア露出多くて有名になればなるほどその人の人となりがわかっちゃってそのキャラクターとして見れないのがいけなくて
    例えば俺なんかはジョニーデップが出てる時点でもうつまらなくなっちゃう
    逆に日本のドラマでもあまちゃんは主役も能年玲奈で初めて見る子だし橋本愛や福士蒼汰まだそんな有名でなかったからそのキャラクターとして見られて面白かったよ

  • @donguri8464
    @donguri8464 2 года назад +24

    孤独のグルメはこのカテゴリには入らないんだろうな

    • @gamaga-L
      @gamaga-L 2 года назад +13

      孤独のグルメは、番組最後に作者が舞台となったお店で酒を飲んで語るというまでが孤独のグルメ。
      ガンガンに作者がかかわってるから下手なものは作られないよね

    • @user-ef8tm8fm3c
      @user-ef8tm8fm3c 2 года назад +8

      原作ってか原案なんだろうね。
      下手な人間ドラマを挿入するんじゃ無く、あくまで五郎が旨そうに飯を食うシーンを見せる事に注力してるから、人気が出るんだろうなぁって。あと松重さんの五郎が嵌りまくってるからそれもあるかも。

    • @starrebel7994
      @starrebel7994 2 года назад +5

      ほのぼの系は昔から日本は強い

  • @user-kp7ug8wr1c
    @user-kp7ug8wr1c 2 года назад +5

    個人的に昭和元禄落語心中の実写は有りだと思った

  • @user-eg1pi2wf4q
    @user-eg1pi2wf4q 2 года назад +1

    小学生の頃から学級文庫を中心に小説を読んでました。
    中学から高校はSF三昧。
    大人になってからはミステリーや歴史、ノンフィクション、芸術書、アウトドアなどジャンルはお構いなし。
    もちろん漫画も大好きで並列して読んでましたが、あくまで中心は小説でした。
    40半ばまでで軽く3万冊を読み、そのための書庫も作りました。
    老眼がひどくなって読みやすい漫画に移行しましたが、凄いですね。
    小説並みの語彙の多さと比喩の使い方。
    下手な小説より勉強になりますし、何より面白い。
    「漫画は難しい」説は当たってます。
    余談ですが、会社の役員に私以上に漫画好きの上役がいて、毎月お互いの漫画を交換してました。
    会社で一番知能が高いと噂の方でしたのでビックリです。
    何か、麻生大臣を思い浮かべますね。
    昔の名作と言われた漫画を読み返しても「面白くないな、こんなにつまらなかったっけ」と感じることが多いのも事実。
    それだけ漫画の質が小説並みに上がっていると言うことでしょうか。
    納得です。
    最近は時代劇漫画に凝ってます。
    ・戦国小町苦労譚(10巻)
    ・アシガール(16巻)
    ・信長のシェフ(31巻)
    ・信長協奏曲(22巻)
    ・剣客商売(大島やすいち)41巻
    ・鬼平犯科帳(101巻)
    ・藤枝梅安(35巻)
    ・あずみ(48巻)
    これだけでも300冊、繰り返し読んでいるから数ヶ月は楽しめます。

  • @user-um4wh3qv5o
    @user-um4wh3qv5o 2 года назад +2

    9:27
    社会人になってからわかるこの言葉の重さ

  • @sss-t-s15
    @sss-t-s15 2 года назад +14

    でも、すごいよね。評価する為にちゃんと一回は見てる訳じゃん。一般ファンなんてもはやスルーしてるじゃん。

  • @user-tp8uk7xi2s
    @user-tp8uk7xi2s 2 года назад +2

    諫山先生は喜んでお任せしますって言ったからな笑
    無難な実写やったら突き返して、できためちゃくちゃな実写にニヤニヤしながらOK出したし笑

  • @kaboji8013
    @kaboji8013 2 года назад +7

    「俺流の俺病のオレオレ詐欺風・・そんなんいらないっすよ!」www オモシロ過ぎ