【シニア向けトレーニング】片足立ちを安定させる股関節のインナーマッスルのトレーニング

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 июл 2024
  • 【動画内容】
    片足立ちを安定させる股関節のインナーマッスルの筋トレを紹介します。片足時の体重をしっかり受け止めてくれる役割のインナーマッスルを鍛えてバランスアップを目指して実施してみてください。
    目次〈チャプター〉
    0:00 オープニング
    1:18 簡単なインナーの運動
    3:48 少し負荷をかけた運動
    5:16 中級のインナーマッスルの運動
    7:24 上級のインナーマッスルの運動
    8:57 正しい動かし方の確認方法
    (関連動画)
    片足立ちを安定させる中臀筋の2つの運動方法 • 【シニア向けトレーニング】片足立ちを安定させ...
    転倒予防は足元から。足指の重要性の説明と2種類の鍛え方 
    • 【シニア向けトレーニング】転倒予防は足元から...
    【プロフィール】
    氏名:荻野秀一郎(オギノシュウイチロウ)
    資格:作業療法士、認知症ケア指導管理士
    店名:認知症と転倒予防教室フラミンゴ
    東京都大田区仲六郷2−28−14ミヤタビル1F
    最寄えき:京急線雑色駅
    コメント:病院や訪問リハビリで働き、在宅復帰や社会復帰に貢献する中で、多くの方から「病気になる前から先生の指導を受けてたら健康でいられたのに」とお言葉を頂き、病気になる前から体に必要な運動方法と認知症予防を伝えたと思い地域に出て、予防教室をオープンしました。今後の日本は100歳時代や超高齢社会となり、高齢者も自分のことは自分で出来ないと苦労する時代となってしまうため、予防の大切さを伝える活動を広めています。
    【お店の概要】
    リハビリ士が病前から必要な運動や認知症予防の指導を行い、皆様の生涯健康を目指します。身体のメカニズムのプロとして転ばないために必要な筋肉の鍛え方をお伝えします。また、認知機能と呼ばれる「記憶力」「言語力」「計算力」「理解・判断力」「思考力」を働かせる医学的根拠のある脳トレで結果の出る認知症予防を提供しています。
    ホームページ:www.yobouflamingo.jp
    Twitter: / yobou_flamingo
    Instagram: / yobou.flamingo
    フラミンゴの認知症と転倒予防blog:yobouflamingo.livedoor.blog
    #認知症と転倒予防教室フラミンゴ #片足立ち向上 #転倒予防
  • СпортСпорт

Комментарии • 18

  • @yobouflamingo
    @yobouflamingo  2 года назад +2

    ご視聴頂きありがとうございます。
    片足立ちを安定させる全ての筋肉の鍛え方をまとめた総集編動画もありますので、バランスを良くしたい方はこちらもご参照下さいね。
    ruclips.net/video/sI2_jmQWWjo/видео.html

  • @user-nl9wy1or7k
    @user-nl9wy1or7k 2 месяца назад +1

    元気なシニアになるため、これからもよろしく😊

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  2 месяца назад

      おはようございます。こちらこそ元気シニアになれる様なトレーニングをこれからも届け致しますので一緒に頑張りましょう。バランスUPのお手伝いができたら嬉しいです!

  • @user-od5kv2xw3t
    @user-od5kv2xw3t 3 месяца назад +1

    青森市内コーヒー飲んだことあるりんごを食べました

  • @user-ww7gr9pj5r
    @user-ww7gr9pj5r Год назад +1

    効きます!がんばりまーす!

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  Год назад

      股関節の支える力は片足立ちをするにあたりとても大切になるので是非ご参考下さい。ご視聴ありがとうございました。

  • @user-vc8zy2dr4o
    @user-vc8zy2dr4o 2 года назад +5

    79歳の正にシニアのわたしですが、先生の動画本当にあり難く見させていただいてます。
    運動しなければ、、歩かなきゃいけないということで、歩いてもヨロヨロしたりするので杖をついています。
    しかしながら、歩くためにはやみくもに歩くことよりも歩ける身体を作らなければならないということが必要だことわかりました。
    先生の動画をみてインナーマッスルを鍛えてバランスアップを目指して続けたいと思います。
    質問します。
    私は、椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症の手術をしています。
    左足の足首足指が自力で少ししか動かせないで悩んでいます。マヒ的症状です。
    この症状の改善のために、どのようなアプローチ、トレーニングが良いのk教えてください。

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  2 года назад

      ご視聴頂きありがとうございます。インナーマッスルが身につかないまま歩くと出先で転んで大怪我をされる方がいるので、バランスをとる筋肉のインナーマッスルと体力を高めるお散歩は並行して行うのが良いですね。
      ヘルニアの手術をされたとのことで既に神経の圧迫(神経の通りを妨げられる)は解消されているのに痺れて動きが少ないとのことで、大きく2つ原因があります。
      ①神経の圧迫が長かった、圧迫が強かったため、手術をしても後遺症として残ってしまった。
      ②神経の圧迫は解けたが今まで足首足指を意識して動かしていなかったので、血流不足、筋力不足で症状が残っている
      「②」なら運動で症状の軽減は出来ると思いますので足指足首の運動や血流を高める方法をいくつかご紹介いたしますね。お時間のよろしい時にご覧になって下さいください。
      【血流を上げる運動】ruclips.net/video/9Eepb-dLNxs/видео.html
      【足指の運動】ruclips.net/video/o2wS1WMMxuM/видео.html

    • @user-vc8zy2dr4o
      @user-vc8zy2dr4o 2 года назад

      教えていただきありがとうございます。
      毎日続けてやってみます。

  • @Nkaz-vm4pp
    @Nkaz-vm4pp 2 года назад +1

    片足立ちを毎日やっています。こちらの運動も合わせてやっていきたいです😊

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  2 года назад +1

      バランスアップのための片足立ち練習頑張って下さい。片足立ちが上達するための動画をこれからも作成しますね。

  • @user-qz6sd3fp6h
    @user-qz6sd3fp6h Год назад +2

    初めて行うとかなりキツイですね♪マイペースでかーんばります。

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  Год назад +1

      取り組んで下さりありがとうございます。無理なくご自身のペースで頑張りましょう。

  • @user-ur4yv3jn1g
    @user-ur4yv3jn1g 2 года назад +3

    最近見つけました、とてもいいです、dvdを、だしてください🎉

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  2 года назад +1

      DVDだなんて恐縮です。それほど気に入っていただけたことにとても嬉しく思います。ご視聴下さりありがとうございます。

    • @user-qe7qh1jo7k
      @user-qe7qh1jo7k 2 года назад +1

      私も極最近見つけました 色々な動画で見て居ます 話されて居られる事分かり易いですよね🤗

  • @hanaakiran3514
    @hanaakiran3514 2 года назад +2

    いいですねえ~。出来るだけ続けたいと思います。72歳😊😊

    • @yobouflamingo
      @yobouflamingo  2 года назад

      運動を継続していただきありがとうございます。運動という形で健康をサポートさせて頂きます。これからも応援していますね。