Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今まで新幹線乗るために新横浜行くのにめちゃくちゃ時間かかってたのが、いきなり乗り換え無し3駅で行けるようになって感動しかない
「JR東海さんは愛称で呼ぶことを嫌う」初めて知りました(勉強になりました!)改めて本日の開業!!おめでたいです!動画ありがとうございます!
自分も開業初日に新横浜に行ってみましたが、相鉄車、東急車、都営車、メトロ車、SR車が次々にやって来て本当に繋がったんだなと感動しました。日本最大の直通ネットワークがこれからどう成長していくのか、とても楽しみです。
新幹線の車内アナウンスに着目するのは非常に良い視点。チャイムがAMBITIOUS JAPAN! じゃなくていい日旅立ちなのは、がみ君持ってるね。
Qシートと相鉄車が並んで格付けチェックみたいになってた話好き
もしかして両者の車体の色とその番組の扉の色が同じ組み合わせなことから連想したコメントでしょうか?
12:30 これが羽横の真の力ですよ! このがみさんのセリフに見事ハマりました!今日からが本領発揮ですね🤗
前泊からの取材、まる1日大変お疲れ様でした。次回の動画も期待してますよ!
1日にこんなにたくさんの動画公開お疲れさまです、そしてありがとうございます!ひと味違った視点での検証や特集がとても楽しいです!今日は10時頃に新横浜駅に行きましたがすごい熱気でお祭りのようで、歴史に立ち合っている感じがしました。
相鉄って、ここ数年であっという間に変わりましたよね~。これから先もどんな感じになっていくかが楽しみです。
相鉄東急新横浜線動画のアップありがとうございます!開業日を待ってましたね。来月には是非行ってみたいです。
新幹線の乗換案内気になってたから取り上げてくれて嬉しい!がみさんありがとう!
新板橋と板橋駅の線路が繋がってるってすげーよ。
自分も、相鉄・東急直通のために新しくできたこの「新綱島駅」に実際に行って降りてみたい気持ちが非常に強いです。
相鉄民です🙋♀️この動画が分かりやすくて大好きで何度も見てます🤗
分かりやすい解説です!がみさん、ありがとうございます。
地味に面倒くさかった菊名乗り換えが必要なくなったのは大きい
羽沢横浜国大から、武蔵小杉・渋谷・新宿・池袋・川越等同じ名称の駅に行くときは、JRと東急の違い(料金やかかる時間あと乗り鉄としての楽しみ方)などをがみさんの視点で動画にしてもらえたらなうれしいな。
がみさんが凄く興奮して楽しそうで見てるこっちも楽しいです😊
便利になりますねぇ。
新横浜までスーっと行かれて嬉しいです。早く乗りに行きます。
私も東急相鉄連絡線の見学に行ってきましたが、凄い賑わいでした。今後の発展に期待しています。
JR車と東急車の並びが非日常感がありますね‼︎
祝!相鉄線、東急線の直通運転開始しましたね!僕も乗りに行きました!羽沢横浜国大も賑やかになりましたね!これからの利用者増えること期待します!
相鉄線、A列車で行こうの世界が現実化したような感じの路線になりましたね。
早朝からお疲れ様です!!
JR車と私鉄車がこれだけすれ違うのレアだ
開業おめでとうございます🎊㊗️🎉🍾🎈
まさに大躍進ですね。今だと相鉄直通対応をまたしていない東急3020系も新横浜駅止まりの運用に入ります。
この東急相鉄直通によって、新横浜から大阪までいけるようなりのぞみもそれに合わせて新横浜発が誕生するほどだから、影響は大きい
相鉄沿線の人は、これまで新幹線が目の前に走っているにも関わらず、新横浜に行くのが面倒でしたから良かった。
今までも新横浜から大阪は行けたろ
「JR東海は路線名を愛称で呼ぶことを嫌う」検証動画で01:50 西日本所属車両(いい日旅立ちチャイム)を引き当てるの草
初日から早速遅延発生…通勤時にどれだけ定時運行が確保されるか
羽沢横浜国大駅ですが、名鉄名古屋を凌ぐバラエティーな行先。毎日通勤で新横浜駅によりますが、ここまで変化していたのは驚き。因みに早朝の新横浜駅に西園寺さんが、のぞみ491号に乗ってましたね。(^^;
五島慶太氏が見たら感無量で涙流して喜ぶのだろな。
どうして? 五島慶太がこの開通や乗り入れを希望してたかどうかなんて分からないけど。勝手に涙流させないでほしいが。
大東急を目指した五島慶太がそれに近いこれに感動しないわけがないって事でしょ
横浜線の車内LCDや自動放送はまだ対応してなくて、肉声で相鉄東急新横浜線の乗り換えを案内していました。
新横浜駅から都心部方面の行き先表示の多さに衝撃的でした!上野東京ラインの行き先の多さにも衝撃的でした!
開業は嬉しいしめでたい事だけど東武線内を相鉄の車両にも走ってほしかったし相鉄線内を東武やメトロや都営やSRの車両が走ってる所も見てみたかったなあ🤣
2:02 がみさん、今回開通した東急新横浜線と相鉄新横浜線は、それぞれ「東急新横浜線」「相鉄新横浜線」が正式名称なので、JR東海の「略称、愛称を認めないポリシー」は変わっていません。これ、もし会社名まで足すと「東京急行電鉄東急新横浜線」「相模鉄道相鉄新横浜線」となるので、さすがにそれは長すぎるので、「正式路線名」のみとしたようです。
小田原駅到着時のの新幹線の放送は「小田急線」なのにな・・・正式名称は小田急小田原線だっはずでは・・・
乗り換え案内で、市営地下鉄線が、一番最後になっていたのが、相鉄、東急(この並びも気になりますが)にマウント取られた感じがします🤔
朝6時の新横浜始発の新幹線も誕生しましたね。東京都民も相模鉄道だと分からないので、相鉄呼びでいいと思います。
川越市と川越行きに関しては、誤乗車を避けるためにJR直通か東武直通かは固定して表示したほうがいいと思った
一目でわかりますよ。JR直通は種別表示が緑です。
JRの方は「次はJR武蔵小杉に停まります」とアナウンスがありますしね。ただ、意外に見えてるのに見てない、聞こえてるのに聞いてない人が多いのが気になるところで。
@@yareyare1968 見えてない聞こえてない人はどんなに頑張っても見ないし聞こえないから無視でOK
@@yareyare1968 確かにそうなんだけど、でも、聞く・知る能力のない人って、いくら説明しても、いくら掲示しても、いくら注意を促しても、「自分は関係ない」って馬の耳に念仏なので、防ぎ用もなく、ホント無意味なのよね。。。😅むしろ、「あなたは大丈夫です」って人には、注意も掲示も届いてる。なので、こういうモノは、バカ基準である必要はない、って僕は思ってますね。😅
何本も動画見れて幸せや〜
がみさんはイケメンの鉄道チャンネルだと思ってる
詳しい解説有難うございます!さすが首都圏に強いがみさん。東急相鉄線の乗り入れで新横浜始発の新幹線も走りだし、新横浜も新たな発展を遂げそう。
今日日吉から西谷まで乗りました。遅れてたみたいで日吉でネイビーブルーの相鉄車が並んで停まったのは驚きでした。ホームも日吉・新横浜めちゃくちゃ人が居てお祭り状態でした。1番凄いのは西谷駅あんだけ直通列車が複雑なのに改札口に駅員さんも居なくて鉄道ファンがバンバン写真撮ってるけどいつもの西谷駅でした😅行き先見てもたけど新宿志木西高島平初見じゃわかんないわ😅
後,西谷で新幹線と交差する東武車両とかそのうち見れんのかな。
かなり便利になりそう
登録したよ。便利になりそうだが、東横線と目黒線の混雑率上がりそう。
新横浜駅、なぜかみなペデストリアンデッキに出させるルートを紹介するんだけど、わざわざ外に出なくても、駅ビルの中から今まで通り地下鉄に降りるエスカレーターで降りれば、外に出ることなく相鉄東急新横浜駅に行けるし、近道なんだけどね。。。😅
距離はあまり変わらないと思いますが、悪天候の時などは外に出ないで済みますからね。
これは早く乗りに行きたいです!
東急,相鉄新横浜線開通で1番恩恵を受けているのは羽沢横浜国大駅の利用者でしょう今月中には乗りに行きたい
ついに、東急車とJR車の並びが見れる日が来たのかー!
がみさんの乗った車両がJR西日本車両だったのがビクッときたw
何処かが遅延するだけで首都圏が麻痺する
相鉄東急直通運転開業おめでとうございます🎉 より早く、より便利に、より遠くへ これからの期待が高まります😊
私の理解が正しければ(僕は フランス人です)、新横浜駅には 3 つの線路と 2 つの中央ホームがあります。中央のトラックは両側からアクセス可能 (スペイン語の解決策)、おそらくターミナル ミッション用です。各会社が埠頭を管理しています。ここパリでは、RER A と B は RATP (東京メトロに相当) と SNCF (JR に相当) によって運営されていますが、2 つの会社間のジャンクション エリアに選択されたソリューションは 2 つあります。 公式の RATP ゾーンは駅の直前または直後に停車します。つまり、ジャンクション駅は単一の会社によって運営されています。パリ北駅 RER B は SNCF によって運営されており、ナンテール県の RER A は RATP によって運営されています。Chatelet les Halles のみ、外側 2 つのホームと RATP による 4 車線、内側の 2 つのホームと SNCF による 3 車線の 2 重で運営されています。
今日何本動画をあげるんだ、がみ氏は!
今日仕事の帰りに新横浜駅みましたが、乗務員、指令側の不慣れさやイベント関連のお客さんも相まって遅延凄いことになってましたね....やっぱり車両運用の制約があまりにも多すぎ。すぐにはできないのは想像に難くないですが、一部形式でも相鉄線乗り入れ対応してもらいたいところ
朝早くからの撮影お疲れ様でした!自分は全然行ったことのない場所ですがすごく便利になったのですね!羽沢横浜国大駅の列車本数が以前は2本だったって信じられませんが…がみさんがこうやって朝早くから動画撮影されていた一方スーツさんは朝8時まで寝ていたそうです。鉄道RUclipsrで一番遅くまで寝ていたかもしれないとTwitterでおっしゃってました。
東海道新幹線の新横浜駅の放送は相鉄線、東急線て言うのかと思ってました、相鉄東急直通線が開業して横浜市営地下鉄も地下鉄線から市営地下鉄線て変わってましたね
JRと東急の並びはカオスだな!
新横浜線動画の中で改めて視点を変えた解説ありがとうございます😊。品川駅を経由すること無く、新横浜駅から新線経由の目黒線乗り入れ列車が都営三田線なりメトロ南北線に入ると山手線内側の港区や文京区に抜けますね😊。「JR東海は線区を愛称で呼びたがらない」というのは良く言われますが、最近になり米原駅乗り換えアナウンスのJR西日本案内については、「琵琶湖線からJR京都線、神戸線に入ります、高槻から快速電車に変わります、普通列車の加古川ゆきは…」というようにJR西日本では一般的な線区愛称をJR東海の車内アナウンスにおいてもアナウンスすることになったみたいです。
流石に新幹線で新横浜駅到着時のアナウンスに相鉄線も追加されるだろう「横浜線と地下鉄線、相鉄線、東急新横浜線を・・・」
>東急と相鉄が新横浜駅を共同管理両社の責任分担管理が大変そう。
相鉄って呼ぶのが当たり前の時代
試しに二俣川駅まで行った。私も新横浜線を撮影して、再生回数も増えた。
池谷桃園からのお花10:25〜新綱島駅の辺りに昔からある桃の名産地ですよ。昔から桃と温泉で有名な綱島でした。
一般人は、最初の1ヶ月は見た事無い行き先の列車を見て迷うだろうな。相鉄線利用者は小川町、浦和美園、西高島平なんて誰も知らない。
東急東横線が混雑で遅延って、これが原因だったんですね。
相模鉄道線 海老名・湘南台方面東急電鉄線 浦和美園・小川町方面って放送していたらどうなっていたのかな?
相鉄または東急から新幹線乗り換えは確かに分かる ただ東海道新幹線 東京行きの品川終点の東京 京急と上野東京ラインの扱い方が
この新横浜線のせいで地味に影が薄い幕張豊砂駅
がみさんにお願いがあります。西谷駅土休日ダイヤ7時47分発川越行きと7時52分発川越市行き、どちらが早く川越駅に着くかやってほしい。ダイヤ上ではJR線経由のほうが1~2分早く到着するみたいです。大隅くんとやってほしいです。
なにもかも羨ましいです🎉
新幹線の乗り換え案内ですが、「相鉄新横浜線」「東急新横浜」でそれぞれ正式名称だったかと思います。JR東海らしいアナウンスといえます!(会社名を含めると「相模鉄道相鉄新横浜線」となる)
新横浜駅1回行ってみたい!!
東急多摩川線と同様、東急新横浜線が正式名称なんですね。
東急線、相鉄線と言わなかったあたり
相鉄沿線に住んでる私には悲願な開業です😂😂
今回の開業で横浜線や沿線のバスの混雑も緩和されるかもですね。
がみさんお疲れさまです
今日は「レイゴーサン」とも言える本当に歴史的に大きな日となりましたね!今後の相鉄、東急がどのように発展していくのかが楽しみで仕方ありません!19年11月30日に開業した「相鉄・JR直通線」では「そうにゃん新宿ライン」という独特の愛称でしたが、今回の「相鉄・東急直通線(相鉄・東急新横浜線)」に愛称がつくとしたら、それは何なのか気になります!!(笑)
今朝新横浜から東急車目黒線仕様大和行きに乗車しました👍
自分の最寄り駅武蔵新田も千鳥町も使えるのだけど、武蔵新田は新横浜駅を案内するようになりましたね。新幹線は多摩川線と池上線で違ってきました。
JR東海新幹線のアナウンスなら「相鉄線、東急線」ってアナウンスしそうだけど路線名も言う事にびっくり
西谷〜横浜間が引き込み線みたいになってしまったぁ。地元民としてはちと不便で悲しい面もある。
いや、新幹線利用者で浜松から西、特に名古屋から西からの利用者は横浜線を使って相鉄線に乗ったほうが安上がり(横浜駅まで乗車券は有効)だから引き込み線レベルにはならないと思うし新幹線利用者じゃなくても京浜急行利用者も取り込める
鉄道ファンなら新横浜からいろいろな所へ行けて楽しいでしょうけど、鉄道に詳しくない人には、いったいどの電車に乗れば目的地へ行けるのか、パニックになってしまうのではないかと心配です。多くの人に利用してもらうには、わかりやすさが大事だと思います。
1年経って横浜線の車内放送に相鉄新横浜線•東急新横浜線が追加されています。
新横浜駅の1番線と4番線は、目黒線verの接近放送•2番線•3番線は、東横線verの接近放送なんです。
自分も本日新横浜駅に行きました。1・4番線は目黒線のと同じだというのはわかりましたが、2・3番線は東横線のと同じというのは気付きませんでした。
羽沢横浜国大駅は、東急、相鉄新横浜線、開業以降、覚醒しましたね!。
羽沢横国は2面4線にしてJR直通と東急直通のホームを分けるべきだったと思う。でないと一方でトラブルが発生するとすぐもう一方にも波及してしまう。
相模大塚から武蔵小杉までJR経由か東急経由どっちで行くかマジで迷う
jrのほうがはやそう
安いのはJRですね(一番安いのは横浜乗り換えですが…)
便利にはなったが新幹線に関してはそれでもまだ横浜線のほうが利用しやすいかな新幹線との乗り換えは横浜線は乗り換え改札を通って階段を降りてすぐホームだし浜松から西・・・特に名古屋から西だと横浜市内広く有効だし川崎(川崎市だが特例扱い)や戸塚、本郷台、長津田まで均一料金で行けるのも大きく、蒲田、大船、鎌倉、逗子、町田にしても横浜市内プラス追加料金のが安くなる
名鉄名古屋の方向別カラー案内を思い出しますな
池袋や渋谷から乗った際、菊名で一々乗り換えずに一本で新横浜まで行けちゃいますね!
9:50あたりからのbgmは何の音楽ですか??
目黒線用の車両で(相鉄の)車掌が乗った運行って初めてじゃないかと思いました。目蒲線分離以来ずっとワンマンですから。
実を言うと目蒲線が目黒線に分離してしばらくはワンマン運転ではあったものの、後部にドア開閉はしないが案内・安全確認のため車掌が乗っていました。最近の事例だとメトロ有楽町線が全線ワンマン運転化する前にワンマン運転訓練したのと同じことです。
境界駅で言うと京王の新宿駅とか分かりやすいよね。上りと下りで仕様が分かれてて
JR東海でも名鉄を「名古屋鉄道」とか近鉄を「近畿日本鉄道」などという案内はしないので、なぜ京急が「京浜急行」なのかは謎ですね。あと「東京急行電鉄」は正式に社名が「東急電鉄」に変わりました。
近鉄、名鉄の場合、正式名称の一般認知度がほぼないからなのと、それとお膝元の為、利用者に対する分かりやすさを考えた結果だと思う。
今日、始発で新横浜駅行きました。せっかくなので、新横浜折り返しの東京メトロの6両編成に乗りました。
13:02~12のシーンが素晴らしいです!落ち着いたら羽沢行ってみたいと思います^^
西武が直通しないの結構残念
新綱島はマジでまわりに何も無いですね 直前まで「えっここ本当に新駅?」って感じでした
今ちょうど再開発でマンションと複合施設を建設中ですよ。あとはすぐ先に綱島駅があるので、これから一体的に整備していく予定となってます。先行開業なので、要はこれからです。
ほんとに東横線直通はまじでいらないと思う。埼京線直通と駅が被るだけじゃなく、遅れが発生した時東横線系統は直通運転先が多くて色んな路線に影響出るし。目黒線とJR線だけでいいと思う。
相鉄沿線民が都心に出たいときは使えるけど、目黒線とか南北線の沿線民は使うかなぁ?この駅。自分は南一応北線沿線民(赤羽)ではあるけど、新幹線に乗るなら普通に品川か東京に出るわ(というか京浜東北線に乗る)。海老名に行くなら新宿から小田急線だしなぁ‥‥
今まで新幹線乗るために新横浜行くのにめちゃくちゃ時間かかってたのが、いきなり乗り換え無し3駅で行けるようになって感動しかない
「JR東海さんは愛称で呼ぶことを嫌う」
初めて知りました(勉強になりました!)
改めて本日の開業!!おめでたいです!動画ありがとうございます!
自分も開業初日に新横浜に行ってみましたが、相鉄車、東急車、都営車、メトロ車、SR車が次々にやって来て本当に繋がったんだなと感動しました。日本最大の直通ネットワークがこれからどう成長していくのか、とても楽しみです。
新幹線の車内アナウンスに着目するのは非常に良い視点。
チャイムがAMBITIOUS JAPAN! じゃなくていい日旅立ちなのは、がみ君持ってるね。
Qシートと相鉄車が並んで格付けチェックみたいになってた話好き
もしかして両者の車体の色とその番組の扉の色が同じ組み合わせなことから連想したコメントでしょうか?
12:30 これが羽横の真の力ですよ! このがみさんのセリフに見事ハマりました!今日からが本領発揮ですね🤗
前泊からの取材、まる1日大変お疲れ様でした。次回の動画も期待してますよ!
1日にこんなにたくさんの動画公開お疲れさまです、そしてありがとうございます!
ひと味違った視点での検証や特集がとても楽しいです!
今日は10時頃に新横浜駅に行きましたがすごい熱気でお祭りのようで、歴史に立ち合っている感じがしました。
相鉄って、ここ数年であっという間に変わりましたよね~。
これから先もどんな感じになっていくかが楽しみです。
相鉄東急新横浜線動画のアップありがとうございます!
開業日を待ってましたね。
来月には是非行ってみたいです。
新幹線の乗換案内気になってたから取り上げてくれて嬉しい!
がみさんありがとう!
新板橋と板橋駅の線路が繋がってるってすげーよ。
自分も、相鉄・東急直通のために新しくできたこの「新綱島駅」に実際に行って降りてみたい気持ちが非常に強いです。
相鉄民です🙋♀️
この動画が分かりやすくて大好きで何度も見てます🤗
分かりやすい解説です!
がみさん、ありがとうございます。
地味に面倒くさかった菊名乗り換えが必要なくなったのは大きい
羽沢横浜国大から、武蔵小杉・渋谷・新宿・池袋・川越等同じ名称の駅に行くときは、JRと東急の違い(料金やかかる時間あと乗り鉄としての楽しみ方)などをがみさんの視点で動画にしてもらえたらなうれしいな。
がみさんが凄く興奮して楽しそうで見てるこっちも楽しいです😊
便利になりますねぇ。
新横浜までスーっと行かれて嬉しいです。早く乗りに行きます。
私も東急相鉄連絡線の見学に行ってきましたが、凄い賑わいでした。
今後の発展に期待しています。
JR車と東急車の並びが非日常感がありますね‼︎
祝!相鉄線、東急線の直通運転開始しましたね!僕も乗りに行きました!羽沢横浜国大も賑やかになりましたね!これからの利用者増えること期待します!
相鉄線、A列車で行こうの世界が現実化したような感じの路線になりましたね。
早朝からお疲れ様です!!
JR車と私鉄車がこれだけすれ違うのレアだ
開業おめでとうございます🎊㊗️🎉🍾🎈
まさに大躍進ですね。
今だと相鉄直通対応をまたしていない東急3020系も新横浜駅止まりの運用に入ります。
この東急相鉄直通によって、新横浜から大阪までいけるようなり
のぞみもそれに合わせて新横浜発が誕生するほどだから、影響は大きい
相鉄沿線の人は、これまで新幹線が目の前に走っているにも関わらず、新横浜に行くのが面倒でしたから良かった。
今までも新横浜から大阪は行けたろ
「JR東海は路線名を愛称で呼ぶことを嫌う」検証動画で
01:50 西日本所属車両(いい日旅立ちチャイム)を引き当てるの草
初日から早速遅延発生…
通勤時にどれだけ定時運行が確保されるか
羽沢横浜国大駅ですが、名鉄名古屋を凌ぐバラエティーな行先。毎日通勤で新横浜駅によりますが、ここまで変化していたのは驚き。因みに早朝の新横浜駅に西園寺さんが、のぞみ491号に乗ってましたね。(^^;
五島慶太氏が見たら感無量で涙流して喜ぶのだろな。
どうして? 五島慶太がこの開通や乗り入れを希望してたかどうかなんて分からないけど。勝手に涙流させないでほしいが。
大東急を目指した五島慶太がそれに近いこれに感動しないわけがないって事でしょ
横浜線の車内LCDや自動放送はまだ対応してなくて、肉声で相鉄東急新横浜線の乗り換えを案内していました。
新横浜駅から都心部方面の行き先表示の多さに衝撃的でした!上野東京ラインの行き先の多さにも衝撃的でした!
開業は嬉しいしめでたい事だけど東武線内を相鉄の車両にも走ってほしかったし相鉄線内を東武やメトロや都営やSRの車両が走ってる所も見てみたかったなあ🤣
2:02
がみさん、今回開通した東急新横浜線と相鉄新横浜線は、それぞれ「東急新横浜線」「相鉄新横浜線」が正式名称なので、JR東海の「略称、愛称を認めないポリシー」は変わっていません。
これ、もし会社名まで足すと「東京急行電鉄東急新横浜線」「相模鉄道相鉄新横浜線」となるので、さすがにそれは長すぎるので、「正式路線名」のみとしたようです。
小田原駅到着時のの新幹線の放送は「小田急線」なのにな・・・
正式名称は小田急小田原線だっはずでは・・・
乗り換え案内で、市営地下鉄線が、一番最後になっていたのが、相鉄、東急(この並びも気になりますが)にマウント取られた感じがします🤔
朝6時の新横浜始発の新幹線も誕生しましたね。
東京都民も相模鉄道だと分からないので、相鉄呼びでいいと思います。
川越市と川越行きに関しては、誤乗車を避けるためにJR直通か東武直通かは固定して表示したほうがいいと思った
一目でわかりますよ。JR直通は種別表示が緑です。
JRの方は「次はJR武蔵小杉に停まります」とアナウンスがありますしね。
ただ、意外に見えてるのに見てない、聞こえてるのに聞いてない人が多いのが気になるところで。
@@yareyare1968
見えてない聞こえてない人はどんなに頑張っても見ないし聞こえないから無視でOK
@@yareyare1968
確かにそうなんだけど、でも、聞く・知る能力のない人って、いくら説明しても、いくら掲示しても、いくら注意を促しても、「自分は関係ない」って馬の耳に念仏なので、防ぎ用もなく、ホント無意味なのよね。。。😅
むしろ、「あなたは大丈夫です」って人には、注意も掲示も届いてる。
なので、こういうモノは、バカ基準である必要はない、って僕は思ってますね。😅
何本も動画見れて幸せや〜
がみさんはイケメンの鉄道チャンネルだと思ってる
詳しい解説有難うございます!さすが首都圏に強いがみさん。東急相鉄線の乗り入れで新横浜始発の新幹線も走りだし、新横浜も新たな発展を遂げそう。
今日日吉から西谷まで乗りました。
遅れてたみたいで日吉でネイビーブルーの相鉄車が並んで停まったのは驚きでした。ホームも日吉・新横浜めちゃくちゃ人が居てお祭り状態でした。
1番凄いのは西谷駅あんだけ直通列車が複雑なのに改札口に駅員さんも居なくて鉄道ファンがバンバン写真撮ってるけどいつもの西谷駅でした😅
行き先見てもたけど
新宿
志木
西高島平
初見じゃわかんないわ😅
後,西谷で新幹線と交差する東武車両とかそのうち見れんのかな。
かなり便利になりそう
登録したよ。
便利になりそうだが、東横線と目黒線の混雑率上がりそう。
新横浜駅、なぜかみなペデストリアンデッキに出させるルートを紹介するんだけど、わざわざ外に出なくても、駅ビルの中から今まで通り地下鉄に降りるエスカレーターで降りれば、外に出ることなく相鉄東急新横浜駅に行けるし、近道なんだけどね。。。😅
距離はあまり変わらないと思いますが、悪天候の時などは外に出ないで済みますからね。
これは早く乗りに行きたいです!
東急,相鉄新横浜線開通で
1番恩恵を受けているのは
羽沢横浜国大駅の利用者でしょう
今月中には乗りに行きたい
ついに、東急車とJR車の並びが見れる日が来たのかー!
がみさんの乗った車両がJR西日本車両だったのがビクッときたw
何処かが遅延するだけで首都圏が麻痺する
相鉄東急直通運転開業おめでとうございます🎉 より早く、より便利に、より遠くへ これからの期待が高まります😊
私の理解が正しければ(僕は フランス人です)、新横浜駅には 3 つの線路と 2 つの中央ホームがあります。
中央のトラックは両側からアクセス可能 (スペイン語の解決策)、おそらくターミナル ミッション用です。
各会社が埠頭を管理しています。
ここパリでは、RER A と B は RATP (東京メトロに相当) と SNCF (JR に相当) によって運営されていますが、2 つの会社間のジャンクション エリアに選択されたソリューションは 2 つあります。
公式の RATP ゾーンは駅の直前または直後に停車します。つまり、ジャンクション駅は単一の会社によって運営されています。パリ北駅 RER B は SNCF によって運営されており、ナンテール県の RER A は RATP によって運営されています。
Chatelet les Halles のみ、外側 2 つのホームと RATP による 4 車線、内側の 2 つのホームと SNCF による 3 車線の 2 重で運営されています。
今日何本動画をあげるんだ、がみ氏は!
今日仕事の帰りに新横浜駅みましたが、乗務員、指令側の不慣れさやイベント関連のお客さんも相まって遅延凄いことになってましたね....
やっぱり車両運用の制約があまりにも多すぎ。すぐにはできないのは想像に難くないですが、一部形式でも相鉄線乗り入れ対応してもらいたいところ
朝早くからの撮影お疲れ様でした!
自分は全然行ったことのない場所ですがすごく便利になったのですね!
羽沢横浜国大駅の列車本数が以前は2本だったって信じられませんが…
がみさんがこうやって朝早くから動画撮影されていた一方スーツさんは朝8時まで寝ていたそうです。鉄道RUclipsrで一番遅くまで寝ていたかもしれないとTwitterでおっしゃってました。
東海道新幹線の新横浜駅の放送は相鉄線、東急線て言うのかと思ってました、相鉄東急直通線が開業して横浜市営地下鉄も地下鉄線から市営地下鉄線て変わってましたね
JRと東急の並びはカオスだな
!
新横浜線動画の中で改めて視点を変えた解説ありがとうございます😊。品川駅を経由すること無く、新横浜駅から新線経由の目黒線乗り入れ列車が都営三田線なりメトロ南北線に入ると山手線内側の港区や文京区に抜けますね😊。「JR東海は線区を愛称で呼びたがらない」というのは良く言われますが、最近になり米原駅乗り換えアナウンスのJR西日本案内については、「琵琶湖線からJR京都線、神戸線に入ります、高槻から快速電車に変わります、普通列車の加古川ゆきは…」というようにJR西日本では一般的な線区愛称をJR東海の車内アナウンスにおいてもアナウンスすることになったみたいです。
流石に新幹線で新横浜駅到着時のアナウンスに相鉄線も追加されるだろう
「横浜線と地下鉄線、相鉄線、東急新横浜線を・・・」
>東急と相鉄が新横浜駅を共同管理
両社の責任分担管理が大変そう。
相鉄って呼ぶのが当たり前の時代
試しに二俣川駅まで行った。
私も新横浜線を撮影して、再生回数も増えた。
池谷桃園からのお花10:25〜
新綱島駅の辺りに昔からある桃の名産地ですよ。昔から桃と温泉で有名な綱島でした。
一般人は、最初の1ヶ月は見た事無い行き先の列車を見て迷うだろうな。
相鉄線利用者は小川町、浦和美園、西高島平なんて誰も知らない。
東急東横線が混雑で遅延って、これが原因だったんですね。
相模鉄道線 海老名・湘南台方面
東急電鉄線 浦和美園・小川町方面って放送していたらどうなっていたのかな?
相鉄または東急から新幹線乗り換えは確かに分かる ただ東海道新幹線 東京行きの品川終点の東京 京急と上野東京ラインの扱い方が
この新横浜線のせいで地味に影が薄い幕張豊砂駅
がみさんにお願いがあります。西谷駅土休日ダイヤ7時47分発川越行きと7時52分発川越市行き、どちらが早く川越駅に着くかやってほしい。ダイヤ上ではJR線経由のほうが1~2分早く到着するみたいです。大隅くんとやってほしいです。
なにもかも羨ましいです🎉
新幹線の乗り換え案内ですが、「相鉄新横浜線」「東急新横浜」でそれぞれ正式名称だったかと思います。JR東海らしいアナウンスといえます!
(会社名を含めると「相模鉄道相鉄新横浜線」となる)
新横浜駅1回行ってみたい!!
東急多摩川線と同様、東急新横浜線が正式名称なんですね。
東急線、相鉄線と言わなかったあたり
相鉄沿線に住んでる私には悲願な開業です😂😂
今回の開業で横浜線や沿線のバスの混雑も緩和されるかもですね。
がみさん
お疲れさまです
今日は「レイゴーサン」とも言える本当に歴史的に大きな日となりましたね!
今後の相鉄、東急がどのように発展していくのかが楽しみで仕方ありません!
19年11月30日に開業した「相鉄・JR直通線」では「そうにゃん新宿ライン」という独特の愛称でしたが、今回の「相鉄・東急直通線(相鉄・東急新横浜線)」に愛称がつくとしたら、それは何なのか気になります!!(笑)
今朝新横浜から東急車目黒線仕様大和行きに乗車しました👍
自分の最寄り駅武蔵新田も千鳥町も使えるのだけど、武蔵新田は新横浜駅を案内するようになりましたね。新幹線は多摩川線と池上線で違ってきました。
JR東海新幹線のアナウンスなら「相鉄線、東急線」ってアナウンスしそうだけど
路線名も言う事にびっくり
西谷〜横浜間が引き込み線みたいになってしまったぁ。
地元民としてはちと不便で悲しい面もある。
いや、新幹線利用者で浜松から西、特に名古屋から西からの利用者は横浜線を使って相鉄線に乗ったほうが安上がり(横浜駅まで乗車券は有効)だから引き込み線レベルにはならないと思うし新幹線利用者じゃなくても京浜急行利用者も取り込める
鉄道ファンなら新横浜からいろいろな所へ行けて楽しいでしょうけど、鉄道に詳しくない人には、いったいどの電車に乗れば目的地へ行けるのか、パニックになってしまうのではないかと心配です。
多くの人に利用してもらうには、わかりやすさが大事だと思います。
1年経って横浜線の車内放送に
相鉄新横浜線•東急新横浜線が追加されています。
新横浜駅の1番線と4番線は、目黒線verの接近放送•
2番線•3番線は、東横線verの接近放送なんです。
自分も本日新横浜駅に行きました。1・4番線は目黒線のと同じだというのはわかりましたが、2・3番線は東横線のと同じというのは気付きませんでした。
羽沢横浜国大駅は、東急、相鉄新横浜線、開業以降、覚醒しましたね!。
羽沢横国は2面4線にしてJR直通と東急直通のホームを
分けるべきだったと思う。でないと一方でトラブルが
発生するとすぐもう一方にも波及してしまう。
相模大塚から武蔵小杉までJR経由か東急経由どっちで行くかマジで迷う
jrのほうがはやそう
安いのはJRですね(一番安いのは横浜乗り換えですが…)
便利にはなったが新幹線に関してはそれでもまだ横浜線のほうが利用しやすいかな
新幹線との乗り換えは横浜線は乗り換え改札を通って階段を降りてすぐホームだし浜松から西・・・特に名古屋から西だと横浜市内広く有効だし川崎(川崎市だが特例扱い)や戸塚、本郷台、長津田まで均一料金で行けるのも大きく、蒲田、大船、鎌倉、逗子、町田にしても横浜市内プラス追加料金のが安くなる
名鉄名古屋の方向別カラー案内を思い出しますな
池袋や渋谷から乗った際、菊名で一々乗り換えずに一本で新横浜まで行けちゃいますね!
9:50あたりからのbgmは何の音楽ですか??
目黒線用の車両で(相鉄の)車掌が乗った運行って初めてじゃないかと思いました。目蒲線分離以来ずっとワンマンですから。
実を言うと目蒲線が目黒線に分離してしばらくはワンマン運転ではあったものの、後部にドア開閉はしないが案内・安全確認のため車掌が乗っていました。最近の事例だとメトロ有楽町線が全線ワンマン運転化する前にワンマン運転訓練したのと同じことです。
境界駅で言うと京王の新宿駅とか分かりやすいよね。上りと下りで仕様が分かれてて
JR東海でも名鉄を「名古屋鉄道」とか近鉄を「近畿日本鉄道」などという案内はしないので、なぜ京急が「京浜急行」なのかは謎ですね。
あと「東京急行電鉄」は正式に社名が「東急電鉄」に変わりました。
近鉄、名鉄の場合、正式名称の一般認知度がほぼないからなのと、それとお膝元の為、利用者に対する分かりやすさを考えた結果だと思う。
今日、始発で新横浜駅行きました。せっかくなので、新横浜折り返しの東京メトロの6両編成に乗りました。
13:02~12のシーンが素晴らしいです!
落ち着いたら羽沢行ってみたいと思います^^
西武が直通しないの結構残念
新綱島はマジでまわりに何も無いですね 直前まで「えっここ本当に新駅?」って感じでした
今ちょうど再開発でマンションと複合施設を建設中ですよ。
あとはすぐ先に綱島駅があるので、これから一体的に整備していく予定となってます。
先行開業なので、要はこれからです。
ほんとに東横線直通はまじでいらないと思う。埼京線直通と駅が被るだけじゃなく、遅れが発生した時東横線系統は直通運転先が多くて色んな路線に影響出るし。
目黒線とJR線だけでいいと思う。
相鉄沿線民が都心に出たいときは使えるけど、目黒線とか南北線の沿線民は使うかなぁ?この駅。
自分は南一応北線沿線民(赤羽)ではあるけど、新幹線に乗るなら普通に品川か東京に出るわ(というか京浜東北線に乗る)。
海老名に行くなら新宿から小田急線だしなぁ‥‥