きもの着かた教室

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 сен 2024
  • ⇒「角出し結び」よりも簡単に結べるイメージがある『銀座結び』ですが、帯の長さに応じて帯だまりや帯締めを当てる位置を調整することで、形にまとまりが出てきます。
    一番のポイントになる背中のラインのシャープさは、お着楽舎のオリジナル「角出し枕」にお任せあれ!約5分で分かりやすく帯結びがダイジェストでご覧頂けます!(^^)!
    着物ブティック「お着楽舎」の佐久間が、どこよりも分かりやすくお届けする着物着かた教室動画第352弾です。是非ご覧ください。
    【◆お着楽舎ホームページ】
    ➡www.okirakuya....
    【◆お着楽舎Webショップ】
    ➡www.okirakuya....
    【◆お着楽舎LINE公式アカウント】
    ➡page.line.me/u...
    【◆お着楽舎ブログ】
    ➡okirakuya-kimo...
    【◎チャンネル登録は是非こちらから!】
    ➡ / @okirakuya
    #okirakuya
    #おきらくや
    #着物
    #着付け動画

Комментарии • 14

  • @にゃん-l2c
    @にゃん-l2c Год назад +1

    あっという間に🎩手品を見てるみたいに出来上がって👍見とれてました
    お着楽舎さんの角出し枕は本当に便利ですね❤️柔らかいので背中にピタリと吸い付いてシャープなラインが直ぐに出来て嬉しいです🤗

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina Год назад +1

      にゃんさま~
      も~
      も~
      も~お言いたいこと全部伝えて下さり感謝です🤗

  • @海の伝書鳩
    @海の伝書鳩 4 месяца назад +3

    とてもわかりやすいです。先生のようにカッコよく結べればいいのですが。帯によっても随分形や扱いが変わってきますね。
    この帯結びは背もたれの椅子で潰れてしまうのですか。何か方法があるのでしょうか。宜しければ教えてくださいませ。

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina 4 месяца назад

      コメント頂き有り難う御座います🤗
      銀座結びは観劇や街歩きに
      ピッタリですが
      お太鼓が潰れるのが~😱と思われる方…多いですよね~😅
      ハイ❗️潰れます😂
      ですが
      立ち上がる時に
      太鼓の下に両手を当てて
      少し持ち上げる事で形は元どおりになりますよ😃
      お試しくださいね🎵

    • @海の伝書鳩
      @海の伝書鳩 4 месяца назад

      @@chu.chu.takokaina
      返信ありがとうございます。
      車に乗ったり観劇したりで帯が気になるところですが、家で練習してみます。
      先生の所作や姿勢がきれいでマネしたいと思います。

  • @kyokoishikwa
    @kyokoishikwa Год назад

    角出し枕、良いですよね。キレイに決まります。購入して良かったです、後は練習のみ、佐久間先生の様にすっぱっとキレイになりたいです

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina Год назад

      ご購入頂き有り難う御座います😃
      私も角だし枕を使ったラインが大好きです🤗
      ポイント押えてチャレンジして下さいね😃
      早く結ばなくて大丈夫ですからね🎵

  • @y-funakosh
    @y-funakosh Год назад

    流れるような手順から生み出される美しい銀座結び、ステキでした。帯枕の紐を帯上でギューッと結ぶものだと思っていたので目からウロコでした。これはお太鼓結びにも言えることなのでしょうか?さっそく真似て練習してみたいと思います☺️

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina Год назад +1

      観て下さり有り難う御座います。
      仰る通りで
      枕の紐はどんな結びの時も帯に乗せて結びます😃
      従来の多くは
      胸元でギュッ!ですが
      この方法では苦しくて
      せっかく綺麗に着付けた着物にシワが入って仕舞います。
      騙されたと思って
      1度試して感想を教えて下さいね😃

    • @y-funakosh
      @y-funakosh Год назад

      帯のすぐ上にできる着物のシワはとても苦になるもので、エリ合わせがズレないように気をつけながら着物を身八つ口側からしょっちゅう外に引っ張っていました(注意が足らず引っ張りすぎて衿が開いてしまったことも💦)。ぜひ新しい意識で取り組んでみたいと思います☺️ありがとうございます☺️

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina Год назад

      @@y-funakosh さん
      絶対に楽になりますよ🥰

  • @ナッカン-g2u
    @ナッカン-g2u Год назад +1

    結び方の手順は違うのですが完成すると角だしと銀座結びが同じに見えてしまいます。二割り画面で比較しながら見てみたいです。

  • @宣恵半田
    @宣恵半田 Год назад +1

    銀ん座結び付け下げ訪問着でも結んで良いですか?😊

    • @chu.chu.takokaina
      @chu.chu.takokaina Год назад

      ご質問頂きありがとうございます。
      付け下げ訪問着にと
      言うよりも
      どの様な場に行かれるのかによると考えてます。
      銀座結びや角出し結びは洒落結びです。