Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
250CCの2stオフ車。特にRMX250S😊
初バイクのVストローム250は力んでたのか1ヶ月ぐらいケツ痛と戦ってた。ツアラー系でも慣れないとイタイイタイなのだ😢
まてまてぇいぃぃぃ!!!!我が愛車黄色い三角木馬DR-Z400SMが入ってないだとぉぉぉぉ!!!!三角木馬の頭文字SM!SMプレイのSM!
DRZ400SMのSMは…ってのもあるし、NS500のシートヒーター用チャンバーでケツ地獄が体験出来るし。
笑笑
KEL250アネーロの中古車持っていますがコルビンシートに変更されていて長距離ツーリングは拷問でした。私の個体だけかな?😢
XLR250バハに乗ってツーリング。12時間殆どノンストップで走ったら、尾てい骨が痺れてバイクから降りられなかった。1週間ほどやばかった。
Z900RSは納車から帰宅するまでの30分で尻が2つに割れたわ
ありがとうございます笑笑
自分が乗ってたケツ死にバイクは初代のVT250Fだなオフ車並みにシートが細くて、長距離乗ると痛みが一点集中して来る・・・直線でもケツずらさないと持たなかった
👍️
走る三角木馬と言われたスズキのストリートマジックを忘れてるぜ!
補足ありがとうございます!
SAV650無印はケツ痛被害者多いけど、SV650Xは前傾でハングオンしたい好事家は痛くならないというのがもっぱらの評判。
メーカー問わずオフ車はお尻崩壊でしたねwでも個人的には高校生の時に乗ったパッソル。激しい振動で切れ痔になってから40年以上あいつに俺の尻は破壊されましたw
レプリカの他にもお尻崩壊の近代車があるんですね。リジットサスの、アメリカンも酷そうだなww
そうですね😌
尻より腰が痛くなるよね。
旧車會御用達の川口シートや大川シートで表皮の下にゲル座布入れてもらったりもできますよね。
私の感想は、カワサキKSRも゙とてもお知りが痛くなるバイクですね!!1時間も乗ればもう痛くてたまりませんね!!乗っていてとても楽しいバイクですが、あのシートはなんとかならないものかと思いますね!!ゲルザブが有るのは知っていますが、同じ排気量のTDRとは全く違い、TDRは長時間乗っても中々お尻は痛くなりませんね!!
Z900rsが尻痛いのは以外でした。
あれ?三角木馬は?
レーサーレプリカやトライアル車、モタード車は仕方ないかな…と諦めてます😅しかしkawasakiはケツが痛くなるバイクが多いですね。自分のNinja250Rも途中で遠回りして行こう!って気がしなくなります😣
> しかしkawasakiはケツが痛くなるバイクが多いですね。カワサキ三気筒に乗ってましたがケツが痛くなる余裕さえありませんでした あの振動は手首どころか金〇にまで来ますだいたい全開にするならステアリングダンパー後付け必須って今思うとあり得ん貴コメントを読んで「カワサキも進化したな~」と思いました
ランク内で乗った事あるのはサンマだけだけど借り物だから激アツ激イタになる程乗ってないからなぁ。自前のだと若い頃は長距離ツーリングだから乗ってたバイクはみんな尻イタだったけど😆長距離ツーリングが辛くなったオジサンになってから乗ったRZV500Rは尻イタが先か(振動で)手が痺れてくるのが先か(夏場は足のやけども😅)って感じでZX6Rは座布団みたいなシートで通勤で乗っただけで尻イタになる感じでしたね、😅
そうなんですね笑
色々なライポジが有りますが、オフ車が思いのほか尻が痛くなりますね、ただ周りを良く見てるとBMWのRシリーズがハンドルが低いのに気付きます、そこでこう思います、バイクの場合は体重は点で支えて居るとする、その点の数が多いほど身体に掛かる負担が分散されて楽になるのでは無いかと、ハンドルには程よく両腕の重みお尻には上半身の重みとステップには両足の重みと上手く分散されていれば楽になるし、体重移動も素早く出来て上手いライディングに繋がる、そう考えると何と無く自分に合ったポジションが見えて来ますね、ハンドルの角度やレバーの位置や座る場所など各自の体格に合わせて調整されるのも対策になります。
SV650は着座活動限界は30分くらいで特に高速では尻痛クールダウンだけでマメにSAPAに入らないといけませんね(痛
いてぇ
SV650Xに乗ってますがポジションが安定してからはケツ痛にはなってないです😊
私もSV-X乗っていますが、ニーグリップして腕に体重掛けると尻痛はだいぶ良くなっています。Xでなくノーマルだとポジションが辛いのは納得できます。
同じくSV650Xですが、私もケツ痛の経験はありません。ニーグリップは重要だと思います。そのバイクに合っていないか、間違ったライティングポジションだと痛くなるのかなと思います。
3MAは小一時間乗るとお尻が焼肉に(^_^;)
SV650Xより無印のSV650の尻痛が断トツ。
X乗っていますが、体型なのかポジション考えているせいか200km位ならあまり痛くなりませんね。Xは代わりに腕に来ますよ~
私もX乗りですが仰る通りケツより腕にくるので、ニーグリップして上体を支えて出来るだけ腕に負担をかけないようにしています。無印は乗った事ありませんが、上体が起きている分、お尻に体重がかかるのがケツ痛の原因かもしれませんね。
ニーグリップは大事ですXLパリダカを筆頭に過半数が男だったら急ブレーキを躊躇するマシンだと思いますカワサキの名誉のために言っておくと 友人のKLXはときどきスタンディングで走りさえすれば問題は有りませんでしたw
笑
@@-Ch.BikeMan35 様思い出したけどXLにちっこい(150cm未満)の女性ライダーが居て ケッチン食らったか何かで良く空を飛んでましたデブの小生は「キックなら奴」という定評があった?ため度々立ち合いキャッチしましたがいい匂いだった美人ライダーだったがステディーの彼氏(男としてかなわん位イイ奴)が居たのが残念だった て全然本題と違いますネ
エエ話
ちょっと変わった企画かもしれませんが、よかったらゲーム[マリオカート8DX]に登場するバイクと似たバイクは存在するのか、調査してみてください。
知り合いのCBR1000RRに乗せてもらった事がありますが、セパハンの低さと全く快適性を考慮していない極薄シートでの渋滞はハッキリ言って地獄又は苦行、其の物でした笑
GSX400Xインパルスのあの独特のシート形状はなんとも忘れ難い。 なんだか両手を後ろ手に縛られ、両足首に重りを括り付けられそうな気がしてくる・・・・とはいえXインパルスはいいバイクだった。 実際、私の身近にだけでも5人もXインパルス乗りがいた。
ケツはロードバイクやマウンテンバイク乗りに聞け…ワシはカーボンサドル(シート)採用でインナーにマウンテン用のケツ対策して乗ってるよケツを守る
免許 区分 と 身体 能力 … メーカーが 設定した 適性 🎵
悲報である、ついにこの分野に手を出してしまったのか、哀しいンゴ、でもケンコバみたいな変態ライダーにとってはこれらのバイクはご褒美だろう
極端になるかもだけど……個人的にはシート自体がふかふかor硬いよりもサスペンションの硬さとか姿勢によるズレとかによるチェストブレイクの方が痛い傾向がある事実としてシート自体はふかふかでもリアサスペンションが硬くて結局痛くなったり……そもそもコストカットの結果,メインフレームに灯火類,最低限の外装,燃料タンク,低コストのエンジン,リジットサスのチョイノリとかの方が短距離でも痛かった◜ω◝
バイク乗りの宿命😂
“ニーグリップが足りないから“ が全ての原因!! w (o^-')bグッ!!
250CCの2stオフ車。特にRMX250S😊
初バイクのVストローム250は力んでたのか1ヶ月ぐらいケツ痛と戦ってた。ツアラー系でも慣れないとイタイイタイなのだ😢
まてまてぇいぃぃぃ!!!!
我が愛車黄色い三角木馬DR-Z400SMが入ってないだとぉぉぉぉ!!!!
三角木馬の頭文字SM!
SMプレイのSM!
DRZ400SMのSMは…ってのもあるし、NS500のシートヒーター用チャンバーでケツ地獄が体験出来るし。
笑笑
KEL250アネーロの中古車持っていますがコルビンシートに変更されていて長距離ツーリングは拷問でした。私の個体だけかな?😢
XLR250バハに乗ってツーリング。12時間殆どノンストップで走ったら、尾てい骨が痺れてバイクから降りられなかった。1週間ほどやばかった。
Z900RSは納車から帰宅するまでの30分で尻が2つに割れたわ
ありがとうございます笑笑
自分が乗ってたケツ死にバイクは初代のVT250Fだな
オフ車並みにシートが細くて、長距離乗ると痛みが一点集中して来る・・・直線でもケツずらさないと持たなかった
👍️
走る三角木馬と言われたスズキのストリートマジックを忘れてるぜ!
補足ありがとうございます!
SAV650無印はケツ痛被害者多いけど、SV650Xは前傾でハングオンしたい好事家は痛くならないというのがもっぱらの評判。
メーカー問わずオフ車はお尻崩壊でしたねw
でも個人的には高校生の時に乗ったパッソル。激しい振動で切れ痔になってから40年以上
あいつに俺の尻は破壊されましたw
レプリカの他にもお尻崩壊の近代車があるんですね。
リジットサスの、アメリカンも酷そうだなww
そうですね😌
尻より腰が痛くなるよね。
旧車會御用達の川口シートや大川シートで表皮の下にゲル座布入れてもらったりもできますよね。
私の感想は、カワサキKSRも゙とてもお知りが痛くなるバイクですね!!1時間も乗ればもう痛くてたまりませんね!!乗っていてとても楽しいバイクですが、あのシートはなんとかならないものかと思いますね!!ゲルザブが有るのは知っていますが、同じ排気量のTDRとは全く違い、TDRは長時間乗っても中々お尻は痛くなりませんね!!
👍️
Z900rsが尻痛いのは以外でした。
あれ?三角木馬は?
レーサーレプリカやトライアル車、モタード車は仕方ないかな…と諦めてます😅
しかしkawasakiはケツが痛くなるバイクが多いですね。
自分のNinja250Rも途中で遠回りして行こう!って気がしなくなります😣
> しかしkawasakiはケツが痛くなるバイクが多いですね。
カワサキ三気筒に乗ってましたがケツが痛くなる余裕さえありませんでした あの振動は手首どころか金〇にまで来ます
だいたい全開にするならステアリングダンパー後付け必須って今思うとあり得ん
貴コメントを読んで「カワサキも進化したな~」と思いました
ランク内で乗った事あるのはサンマだけだけど借り物だから激アツ激イタになる程乗ってないからなぁ。自前のだと若い頃は長距離ツーリングだから乗ってたバイクはみんな尻イタだったけど😆長距離ツーリングが辛くなったオジサンになってから乗ったRZV500Rは尻イタが先か(振動で)手が痺れてくるのが先か(夏場は足のやけども😅)って感じでZX6Rは座布団みたいなシートで通勤で乗っただけで尻イタになる感じでしたね、😅
そうなんですね笑
色々なライポジが有りますが、オフ車が思いのほか尻が痛くなりますね、ただ周りを良く見てるとBMWのRシリーズがハンドルが低いのに気付きます、そこでこう思います、バイクの場合は体重は点で支えて居るとする、その点の数が多いほど身体に掛かる負担が分散されて楽になるのでは無いかと、ハンドルには程よく両腕の重みお尻には上半身の重みとステップには両足の重みと上手く分散されていれば楽になるし、体重移動も素早く出来て上手いライディングに繋がる、そう考えると何と無く自分に合ったポジションが見えて来ますね、ハンドルの角度やレバーの位置や座る場所など各自の体格に合わせて調整されるのも対策になります。
👍️
SV650は着座活動限界は30分くらいで特に高速では尻痛クールダウンだけでマメにSAPAに入らないといけませんね(痛
いてぇ
SV650Xに乗ってますがポジションが安定してからはケツ痛にはなってないです😊
私もSV-X乗っていますが、ニーグリップして腕に体重掛けると尻痛はだいぶ良くなっています。Xでなくノーマルだとポジションが辛いのは納得できます。
同じくSV650Xですが、私もケツ痛の経験はありません。ニーグリップは重要だと思います。
そのバイクに合っていないか、間違ったライティングポジションだと痛くなるのかなと思います。
3MAは小一時間乗るとお尻が焼肉に(^_^;)
笑笑
SV650Xより無印のSV650の尻痛が断トツ。
X乗っていますが、体型なのかポジション考えているせいか200km位ならあまり痛くなりませんね。Xは代わりに腕に来ますよ~
私もX乗りですが仰る通りケツより腕にくるので、ニーグリップして上体を支えて出来るだけ腕に負担をかけないようにしています。
無印は乗った事ありませんが、上体が起きている分、お尻に体重がかかるのがケツ痛の原因かもしれませんね。
ニーグリップは大事です
XLパリダカを筆頭に過半数が男だったら急ブレーキを躊躇するマシンだと思います
カワサキの名誉のために言っておくと 友人のKLXはときどきスタンディングで走りさえすれば問題は有りませんでしたw
笑
@@-Ch.BikeMan35 様
思い出したけどXLにちっこい(150cm未満)の女性ライダーが居て ケッチン食らったか何かで良く空を飛んでました
デブの小生は「キックなら奴」という定評があった?ため度々立ち合いキャッチしましたがいい匂いだった
美人ライダーだったがステディーの彼氏(男としてかなわん位イイ奴)が居たのが残念だった て全然本題と違いますネ
エエ話
ちょっと変わった企画かもしれませんが、よかったらゲーム[マリオカート8DX]に登場するバイクと似たバイクは存在するのか、調査してみてください。
知り合いのCBR1000RRに乗せてもらった事がありますが、セパハンの低さと全く快適性を考慮していない極薄シートでの渋滞はハッキリ言って地獄又は苦行、其の物でした笑
👍️
GSX400Xインパルスのあの独特のシート形状はなんとも忘れ難い。
なんだか両手を後ろ手に縛られ、両足首に重りを括り付けられそうな気がしてくる・・・・とはいえXインパルスはいいバイクだった。 実際、私の身近にだけでも5人もXインパルス乗りがいた。
ケツはロードバイクやマウンテンバイク乗りに聞け…
ワシはカーボンサドル(シート)採用でインナーにマウンテン用のケツ対策して乗ってるよ
ケツを守る
免許 区分 と 身体 能力 … メーカーが 設定した 適性 🎵
👍️
悲報である、ついにこの分野に手を出してしまったのか、哀しいンゴ、でもケンコバみたいな変態ライダーにとってはこれらのバイクはご褒美だろう
極端になるかもだけど……個人的にはシート自体がふかふかor硬いよりもサスペンションの硬さとか姿勢によるズレとかによるチェストブレイクの方が痛い傾向がある
事実としてシート自体はふかふかでもリアサスペンションが硬くて結局痛くなったり……そもそもコストカットの結果,メインフレームに灯火類,最低限の外装,燃料タンク,低コストのエンジン,リジットサスのチョイノリとかの方が短距離でも痛かった◜ω◝
バイク乗りの宿命😂
“ニーグリップが足りないから“ が全ての原因!! w
(o^-')bグッ!!