【初心者必見】FF7リバースを始めたら必ずやるべき設定11選【FF7RB】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 74

  • @aogami1111
    @aogami1111 11 месяцев назад +6

    プレイ途中ですが、酔いやすくて困ってたのでマジ助かりました。

  • @マツザキコウタコナクロ
    @マツザキコウタコナクロ 11 месяцев назад +6

    マップ関連は本当に助かる。外移動の時、一々マップ開いて確認してが面倒くさかったし、ナビマップ出せるのは助かる。

  • @yuttarimashumaro
    @yuttarimashumaro 11 месяцев назад +9

    ゲームプレイ・カメラ・グラフィックス設定は全く触ることなく前作リメイクをプレイしていたので、今作リバースは動画を参考にしてプレイしてみます。

  • @catmoon340
    @catmoon340 11 месяцев назад +2

    0:40 のマリンがイラスト屋になってるようにキレイにハマってて笑ってしまったw

  • @NATSU-zc6re
    @NATSU-zc6re 11 месяцев назад +2

    ほとんど画面酔いしないんですが、それでもオススメ設定で快適です😊
    そもそも設定の項目の具体的な効果が分からないからいじらなかったので、動画で解説してもらえると分かりやすくてとても参考になりました!ありがとうございます😊

  • @sakaha585
    @sakaha585 10 месяцев назад +1

    助かる〜😂

  • @YYTORIO
    @YYTORIO 11 месяцев назад +7

    設定はいじった事なかったのでありがたいです🙏
    体験版から酔い酔い、
    製品版入っても酔い酔いなので、
    早速動画内での必要項目の設定を変えたいと思います☺️

    • @FF-be7xi994
      @FF-be7xi994  11 месяцев назад +1

      お力になれそうで嬉しいです!ぜひ試してみてください👍

    • @YYTORIO
      @YYTORIO 11 месяцев назад +1

      戦闘中のロックオンがカメラ操作と追従して切り替わるのも変更したら、
      バトルが快適になりますね😊

  • @chocom4546
    @chocom4546 4 месяца назад

    初心者向けなのにバレ画像が…
    内容はためになりました!

  • @victory_Tigers2023
    @victory_Tigers2023 11 месяцев назад +68

    リバースおもろすぎてチャプター2から一生進まん😂

    • @FF-be7xi994
      @FF-be7xi994  11 месяцев назад +4

      めっちゃわかりますw

    • @baachan.ga.raajan
      @baachan.ga.raajan 11 месяцев назад

      ほんそれ

    • @Aplyes
      @Aplyes 11 месяцев назад +1

      おなじw

    • @チワワ隊長-j6v
      @チワワ隊長-j6v 10 месяцев назад +6

      自分も同じ!昔アドベントチルドレン観ながら、この綺麗なキャラクターでフィールド冒険出来る日こないかなって思ってたのが現実になったから楽しくて仕方ない

    • @beatlesstones5267
      @beatlesstones5267 10 месяцев назад +3

      ヤバいよねw
      これそれぞれのチャプターでこんなにやる事いっぱいあるんかな?

  • @ナローバンド-o1f
    @ナローバンド-o1f 11 месяцев назад +11

    コスタ・デル・ソルのティファ、エアリス操作間だけはカメラ距離1が必須

  • @minervavalentine5642
    @minervavalentine5642 11 месяцев назад +5

    新たに分かったことがたくさんあり、大変参考になりました!

    • @FF-be7xi994
      @FF-be7xi994  11 месяцев назад +1

      お力になれて嬉しいです!

  • @レプトン-i1y
    @レプトン-i1y 11 месяцев назад +2

    明るさ上げると明るいところで白飛びするんだよねぇ

  • @Sりりぽん
    @Sりりぽん 11 месяцев назад +5

    酔いが酷かったので、本当に助かりました😂
    ありがとうございます。

    • @FF-be7xi994
      @FF-be7xi994  11 месяцев назад

      お力になれてよかったです!

  • @Game_Lover_Granny
    @Game_Lover_Granny 11 месяцев назад +13

    個人的にはトークログ設定は全てONにしてますね。街などでのNPCたちの会話を見過ごしたくないので、この設定は本当に助ってます。
    明るさは初期設定のほうが良いと思いました。明るさを上げてしまうと、パフォーマンスモードのぼやけたグラフィックが余計ぼやけたように見えてしまうんですよね。

  • @Rie_and_Dad
    @Rie_and_Dad 11 месяцев назад +6

    グラフィックモードとパフォーマンスモードの違いは大きいですよ。
    画質が良くても60fpsから40fpsを行ったり来たりするのと、画質は悪いけれど30fps張り付きでブレが一切無いのなら私はブレのない方が酔いにくいです。
    画質劣化に対する不満はありますが、体調に関わることなので仕方なくパフォーマンスモードを選んでいます。
    妻は逆にぼやけた画面だと酔ってしまうものの、フレームレートのブレには耐性があるという体質の不一致。そして、ゲームに対する方向性の違いで私たちはすれ違うようになりました。

  • @kazuakinakayama
    @kazuakinakayama 11 месяцев назад +2

    カメラ距離3でも視野狭すぎてストレスですね
    フィールドでチョコボ乗ったら視点がそのままで高くもならないので周りが全然見えないので探索中は便利なはずのチョコボ乗らないようになった

  • @やまもん-e4k
    @やまもん-e4k 11 месяцев назад +1

    ありがとうございました。
    助かりました。

  • @nakatatuch
    @nakatatuch 11 месяцев назад +1

    カーソル位置を固定するとまちがってみやぶる2回使う事があった

  • @Mashupttt77
    @Mashupttt77 11 месяцев назад +4

    ナビゲーションマップは見やすいからイイけど、結局クラウドや風景を見なくなるから冒険がシステマチックになるのが嫌かな😢多分2周目には使うかも!ありがとう😊

    • @FF-be7xi994
      @FF-be7xi994  11 месяцев назад

      その視点は確かにです!こちらこそありがとうございます☺️

  • @rabi.rabi77
    @rabi.rabi77 10 месяцев назад

    戦闘時にターゲットがコロコロ変わってしまうんですが、それの対策ってありますか?
    1体に集中したいのに、バースト中も別の敵へタゲが移ってしまって詳記を逃したり...

  • @aranea_lockheart
    @aranea_lockheart 11 месяцев назад +2

    どーせ、ぜんぶ知ってるだろなー とおもったら、ほとんど知らなかった。ありがとw

  • @youtake7594
    @youtake7594 11 месяцев назад +2

    絶対にマニュアル操作するべき、ですね、オートで攻撃は勝手に攻撃してその間技含めた操作を受け付けなくて逆にイライラしたし
    連携する為に他のキャラに切り替えて連携を貯める必要とか面倒くさって要素が多いと思った

  • @hoshimativalfaruku
    @hoshimativalfaruku 11 месяцев назад +3

    画面の明るさと、もう一つまぶしさがなんぼなのか気になったな

  • @オラフ-d3j
    @オラフ-d3j 11 месяцев назад +5

    フィールドのカメラ最大にしても近くてつらいすよね
    探索中カメラぶん回さないと素材見逃すからすげえ疲れます

    • @FF-be7xi994
      @FF-be7xi994  11 месяцев назад +1

      確かにそれは正直あります…

  • @ハゲスカイウォーカー
    @ハゲスカイウォーカー 11 месяцев назад

    リメイクでもカーソル位置記憶にはしなかった
    ハードモードや強敵との戦闘では同じコマンド使う事ないから

  • @vert3846
    @vert3846 11 месяцев назад +1

    カメラ感度は高くないと反応遅すぎてプレイしにくい人もいるから、これに関しても好みじゃないかな

  • @村上大樹-c7z
    @村上大樹-c7z 11 месяцев назад +8

    4Kテレビでプレイしてるけどパフォーマンスモードはキャラがボケボケになるからグラフィックモードで遊んでるわ。
    そんなにフレームレートのガクガク感も感じないしね
    まぁこの辺は結局好みだよね

  • @sfdsfd900
    @sfdsfd900 11 месяцев назад +3

    パフォーマンスモードはキャラのモデルがかなり劣化してる、ムービーとゲームプレイの差が結構激しいので、意地でもグラフィックモードにしてる

    • @FF-be7xi994
      @FF-be7xi994  11 месяцев назад +1

      なるほど!だとするとグラフィックモードの方が良いのかもですね

  • @ts-fr7wv
    @ts-fr7wv 10 месяцев назад +1

    そうなのよね
    設定、数字がどっちかわからないから極端にしてみて差を比べたのよ。
    終わったけど、2周目、つらそう。
    ぐるぐるしてて吐いたわ。
    病院行ったら胃腸炎だった。

  • @ネームスタ
    @ネームスタ 11 месяцев назад +1

    パフォーマンスモードにしないとパレードが終わります

  • @ちいかわ-d2i
    @ちいかわ-d2i 10 месяцев назад

    家とかはいる時めっちゃ暗いやんって思ってたら明るさ0だった

  • @しむしむ-g1h
    @しむしむ-g1h 10 месяцев назад +10

    オススメの設定を知りたいだけなのに強制的にネタバレ映像見せられるの新手のハラスメントだと思う。

    • @giants0624
      @giants0624 10 месяцев назад +4

      そう思う

  • @らくだじゃねーし
    @らくだじゃねーし 11 месяцев назад +2

    ダッシュを押しっぱなしじゃなくて切り替えにしてほしかった

    • @FF-be7xi994
      @FF-be7xi994  11 месяцев назад +2

      それめっちゃ思います。

    • @Cyan0081
      @Cyan0081 11 месяцев назад +5

      L3切り替え出来ますけどこれではダメですか?

  • @エビチリ-g1i
    @エビチリ-g1i 11 месяцев назад

    画面酔いは助かる、リメイクの階段グルグルで目茶苦茶酔ったから

    • @FF-be7xi994
      @FF-be7xi994  11 месяцев назад

      画面酔い対策本当大事ですよね

  • @MrYoshichan
    @MrYoshichan 8 месяцев назад

    何でそんなに使いやすい設定があるのに、出荷時にそうしないのか???

  • @宮本明-l1g
    @宮本明-l1g 11 месяцев назад +4

    回避アクション死んでないかこれ?
    回避しても敵の攻撃食らうし、無敵時間も無いから意味がない😂
    なんちゃってアクションRpgだよなこれ

    • @FF-be7xi994
      @FF-be7xi994  11 месяцев назад +1

      自分も回避アクションの感覚掴みきれてないです…むずいですよね

    • @宮本明-l1g
      @宮本明-l1g 11 месяцев назад +1

      @@FF-be7xi994 直前までグラブルリリンクやってたから尚更アクションの粗さが目立つよ、まあクリアまではやるけどさ(⁠~⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠~

    • @youtake7594
      @youtake7594 11 месяцев назад

      回避は機能してないと思うわ
      回避じゃなくてジャンプ攻撃の予備動作だと思ってるし、基本ジャスガするしかない

    • @宮本明-l1g
      @宮本明-l1g 11 месяцев назад

      @@youtake7594 だね!回避できないのにコマンドに組み込まれてるから煩わしい。敵の攻撃はガードするしか選択肢が無いからなんちゃってアクションRpgになっております✨
      さっさとクリアして売ってくるわ、他にやりたいゲームあるしね

    • @sfdsfd900
      @sfdsfd900 11 месяцев назад +2

      回避が無敵フレームがほぼないと思う、そもそもアクションはコマンドの隙間時間埋める役目だからそれでいいと思うだけど

  • @Sinon-Channel
    @Sinon-Channel 4 месяца назад +1

    ミニゲームリバースつまんな…