MFH1/12ロータス99T日本GP製作記❷

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2021
  • このキット、モノコックのサイドパネルがキャメルイエローでそこが仕上がってないとモノコックが製作できませんw
    という事でモノコックサイドパネル、ついでに他の外装パーツも仕上げました😌
    その他エンジン一部やモノコックにもカーボンデカールを貼って半艶仕上げ、タイロッドやプッシュロッドの加工もやりました。
    いつもより少し長めの動画ですが飽きずに最後まで観てください(笑)

Комментарии • 11

  • @user-bm6fc6fi7e
    @user-bm6fc6fi7e 2 года назад +1

    田口さんこんばんは😀
    デカール貼りが始まりましたね😲
    ラッカー系のパテはどうしても引けますので最近は、私も使わなくなりました🤫
    CAMELデカールを貼るとブレンドしたCAMELイエローの色合いがすごく良いですね👍
    カーボンデカールもなかなか良い感じでリベットも別パーツで大変そうですが完成後は、映えますね☺️
    実車のカーボンは、あまりカーボンパターンが見えなくてつや消しの生地ぽい感じの質感でしようか❓
    多分、雄型でカーボン生地を貼るので生地感ぽい感じに成型しているのでしょうね🤭
    次の動画楽しみにしています😊

    • @nontagu
      @nontagu  2 года назад +2

      こんばんは~😊
      ラッカーパテは失敗でした💦
      キャメルイエローも良い感じでよかったです😃
      カーボンデカールはキットの方は実車に比べると大げさですね😌
      でも模型ならあれぐらいがいいかもですね😊

  • @taroumiyazawa8385
    @taroumiyazawa8385 2 года назад +2

    中嶋さんのサイドのアウトレットのカバーですが決勝は細い板がついてましたよー。FPやQFで使い分けていたんでしょうね。

    • @nontagu
      @nontagu  2 года назад +1

      そうなんですね〜。
      じゃあ、また細い方に戻しますw

  • @christinahilton5623
    @christinahilton5623 2 года назад +1

    サイドポンツーン上のターボ空気を取り込むダクトをイエローに塗装してますか?

    • @nontagu
      @nontagu  2 года назад +1

      まだです😌
      チムニーダクトはカウルの内側にカーボンデカールを貼ってからなので、タービンの角度やダクトの位置が確定してから塗装する予定ですね😊

  • @usamaru.
    @usamaru. 2 года назад +1

    お疲れ様です…
    パテの選択で、後々トラブル…自分も先日やらかしました…
    エポパテで加工すれば、後処理楽だったのですが、硬化時間を短縮したくてポリパテで作業してしまい、余計な手数が増えてしまいました…

    • @nontagu
      @nontagu  2 года назад +2

      こんばんは😃
      わたくしも横着してラッカーパテを使った事でトラブってしまい、結局余計に時間かかってしまいました😅
      楽しようと思ったらダメっすね😅

    • @usamaru.
      @usamaru. 2 года назад +2

      お返事ありがとうございます。
      ウチはラッカーパテ>ポリパテ>SSP>エポパテの優先順位で使っているのですが、自分が過去にエポパテが硬化不良した事あるので苦手意識もあるんですよね…

    • @nontagu
      @nontagu  2 года назад +2

      わたくしはエポパテ使った事ないですね😅
      苦手なもんで。。。。

    • @usamaru.
      @usamaru. 2 года назад +2

      エポパテはヒケが少ないと言われているのですが…極力エポパテ使いたく無いってのが本音です…