ハセガワの1/32 紫電改を筆塗り全塗装で歴戦のウェザリング仕上げ【Hasegawa 1/32 N1K2-J 局地戦闘機 "紫電改"】戦闘機プラモデル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 июн 2023
  • 今回作ったキットはこちら!
    ハセガワ 1/32 日本海軍 川西 N1K2-J 局地戦闘機 紫電改
    amzn.to/45w5Xuz
    今はもう新規キットを作らなくなってしまいましたが、飛行機と言えばハセガワなのに今までこのチャンネルではハセガワのキットを一つも作ってきませんでした。
    私はハセガワとは相性が悪いようで、いままで幾度となくハセガワのキットで失敗し続けボツを出し続けてきましたが、今回ついに勝利しました!
    1/32の入門キットとして有名な、紫電改を作ります。
    入門キットとはいえ単純にデカいので過去最高に時間がかかりました。
    いいね、チャンネル登録、コメントいつも有難うございます!
    #プラモデル
    #スケールモデル
    #筆塗り
    #scalemodel
    #紫電改
    声:
    VOICEBOX 四国めたん
  • ХоббиХобби

Комментарии • 92

  • @shannonmonroe5873
    @shannonmonroe5873 8 месяцев назад +25

    I'm impressed by only using a brush to paint this model. This takes way more ability rather than using a airbrush. Fantastic job.

    • @Weatheno
      @Weatheno  8 месяцев назад +5

      It's an honor.
      Thank you for watching!

    • @Conn30Mtenor
      @Conn30Mtenor 5 месяцев назад +3

      three coats is the trick, I guess.

  • @user-fs1jj7iw5i
    @user-fs1jj7iw5i 6 месяцев назад +17

    子供の頃プラモデルかなり作ったけど あの頃(50年くらい前)は スプレーのプラカラーなんて買えないから 全て筆塗りだった

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 Месяц назад

      確かに当時、模型雑誌でもピースコン一択でお年玉から3600円。コンプレッサなんて買えずフロンガスボンベを数本買って終了、カーモデル缶スプレーへ転身しました。😅

  • @user-sx8sc8si2s
    @user-sx8sc8si2s 8 месяцев назад +7

    滝飛行兵曹長も喜んで搭乗してくるレベル

  • @user-vb4fz7vi8z
    @user-vb4fz7vi8z 9 месяцев назад +4

    木製で表現出来る方は尊敬します。

  • @user-cz3wo3lb5s
    @user-cz3wo3lb5s 8 месяцев назад +6

    紫電改のタカはボタンを押して爆弾を投下していたが、実際の紫電改はレバー操作だった

  • @stephenullman4534
    @stephenullman4534 8 месяцев назад +5

    Incredible brush work. Very nice technique. Nice build. You've definitely taught me some things that I will use on my next build. Well done!

  • @sericono9077
    @sericono9077 4 месяца назад +2

    Awesome brush painting. In this scale and with acrylics I would have used my airbrush without doubt. I still think that the final look by the airbrush is superior most of the time.

  • @johnorlitta
    @johnorlitta 8 месяцев назад +5

    You've done an excellent job, and your brushstroke work is amazing 👍

  • @user-fq2lh2wq4q
    @user-fq2lh2wq4q 7 месяцев назад +3

    初めて拝見しました。僕は革細工をやっていて、接着面のシーリング等、共通する「個々の項目」があるのですが、最大の共通点である「個々のパーツを組み上げて1つのモノに仕上げる」というのが共感が持てたと感じました。模型を作る人?っていう言葉で良いのか分かりませんが、少なくとも僕には尊敬の領域の人です。まじで。みんなが出来るものではありませんよね!これからも更なるスキルアップを祈願します!

    • @Weatheno
      @Weatheno  7 месяцев назад

      革細工!楽しそう
      もちろん求められる技術は全然違うとは思いますが、ものづくりは何作るにしても共通点が沢山ありますよね!
      ご丁寧にありがとうございます!
      ご視聴ありがとうございました!

  • @nekosiroi
    @nekosiroi 5 месяцев назад +3

    先日、筑波海軍航空隊記念館みて模型にも感動しました。プラモデル作りは奥が深いですね。

  • @user-mo6gw3dz6c
    @user-mo6gw3dz6c 6 месяцев назад +3

    すごい!
    小学生の頃アンテナ線はランナーを溶かして張ってたな~

  • @MrDastardly
    @MrDastardly 8 месяцев назад +1

    Great job!! Love it!! 👏👏

  • @user-ie9rr2we4j
    @user-ie9rr2we4j 3 месяца назад +2

    天才、上手すぎ、、、職人技

  • @user-hp2qr1tt4m
    @user-hp2qr1tt4m 3 месяца назад +2

    紫電改カッコいい😂素晴らしい出来です。😮🎉

  • @Finoramadhan10-hu5bw
    @Finoramadhan10-hu5bw 7 месяцев назад +1

    This is just really satisfying

  • @tomaszmrozek176
    @tomaszmrozek176 7 месяцев назад +1

    Beautiful amazing work. Congratulations from Poland 🇵🇱

  • @user-ft2tr9qb7z
    @user-ft2tr9qb7z 10 месяцев назад +6

    みかんの白いモケモケ……なんかすんごい分かる気がするw

  • @fredtedstedman
    @fredtedstedman 7 месяцев назад +1

    Beautiful job ! best wishes from Wales 🙏🙏😍😍

  • @user-lm6ob5rw8j
    @user-lm6ob5rw8j 8 месяцев назад +1

    楽しかったです。

  • @AGlun-if4ji
    @AGlun-if4ji 3 месяца назад +1

    it is one of the best airplane model in this scale which I have seen on YT!!!!

    • @Weatheno
      @Weatheno  3 месяца назад

      I'm glad to hear it.
      Thank you for watching!

  • @user-ju5ts6fq7l
    @user-ju5ts6fq7l 10 месяцев назад +2

    自分は陸軍の一式戦闘機隼好きで五式戦闘機まで作った、あとは、紫電改、赤い零戦、ドイツの急降下爆撃機
    ユンカース、アメリカのP51マスタング、ライトニング、戦車はシャーマン
    最近は出来てるのを、塗装で本物近くする

  • @francescomgm
    @francescomgm 11 месяцев назад +3

    本当にデカい! しかし末期日本軍の荒々しい感じが出ててカッコイイですね! 実物と同じようにはがした銀チョロもスポンジ塗装とは違ったリアリティを感じます

    • @Weatheno
      @Weatheno  11 месяцев назад

      飾り方を考えてなくて、どうしようってなるぐらいデカいですw
      剥がすチッピング方法を全面にやったのは初めてですがいい感じに出来てよかったです
      ご視聴ありがとうございました!

    • @marvinbanka7592
      @marvinbanka7592 11 месяцев назад

      This is a Japanese navy plane.

  • @vincenthklee84
    @vincenthklee84 11 месяцев назад +2

    It is perfect!

  • @cassiosilva1340
    @cassiosilva1340 7 месяцев назад +1

    Wonderful job! 😎👍

  • @user-ib7ro5mt3q
    @user-ib7ro5mt3q 11 месяцев назад +2

    カッコいいです❗️
    私も最近は機体上面色を筆塗りにしています。

    • @Weatheno
      @Weatheno  11 месяцев назад +1

      ありがとうございます!
      どの方法も一長一短ですが、結局筆で塗るのが好きみたいですw
      ご視聴ありがとうございました!

  • @Omuwanko
    @Omuwanko 7 месяцев назад +1

    塗りならではの美しさ🔥

  • @user-ix4dw6ec1m
    @user-ix4dw6ec1m 11 месяцев назад +2

    僕も今48の紫電改後期型作ってます!いい期待だし、かっこいいですよね!

    • @Weatheno
      @Weatheno  11 месяцев назад

      奇遇ですな!w
      がんばってね!
      ご視聴ありがとうございました!

  • @daniels5125
    @daniels5125 7 месяцев назад +2

    Absolutely wonderful, stunning work! You are doing true art. I am a scale modeller, too. What area are you from? I would love to invite you to dinner in Tokyo!☺️✌️

  • @mariuszkalinowski9765
    @mariuszkalinowski9765 7 месяцев назад +1

    Beautiful work 🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰

  • @sebastianCiarl
    @sebastianCiarl Месяц назад +1

    Increíble, fantástico 🎉🎉

  • @masahikos6575
    @masahikos6575 4 месяца назад +1

    素晴らしい出来❗
    是非とも、鶉野飛行場跡に有る、フルスケールの紫電改と列べて、写真を撮って貰いたいですね。

  • @user-uy6th5ul3h
    @user-uy6th5ul3h 11 месяцев назад +1

    やっぱり紫電改はかっこいいなあ

  • @yukimei2012
    @yukimei2012 5 месяцев назад +1

    上手ですねープラモも初心者の自分にはこんな上手い塗装できませんねー

    • @Weatheno
      @Weatheno  5 месяцев назад

      ありがとうございます!
      このチャンネルにある初心者の頃の最初の方の動画なんて酷いもんですw
      頑張って下さいね!
      ご視聴ありがとうございました!

  • @user-zk5je4hn2z
    @user-zk5je4hn2z 8 месяцев назад +1

    кистью получилось не хуже аэрографа ! подписался.

  • @808kt
    @808kt 8 месяцев назад +3

    次はディテール控えめでないタミヤのP-51を筆塗一徹で組み立て希望w
    Great job!
    1/32飛燕組み立てながらモチベアップでヘビロテしてます。

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 8 месяцев назад +6

    ジジイになるとムカシ出来た細かい塗装が手の震えで出来なるという不甲斐なさに陥る・・・
    そんなんで見えない(見えにくい)所は省略する事が多くなってしまった・・・

  • @user-zc5so3ll2b
    @user-zc5so3ll2b 11 месяцев назад +1

    タミヤ1/48でも、めちゃめちゃディテールも細かくすごいリアリティーのあるキットですよね(^_^;)

  • @ichiichi3683
    @ichiichi3683 5 месяцев назад +1

    どれだけ昔の職人がいるんだろうと思ってたら最近やん!かっこよすぎ!!!キラキラしてるより汚した方がかっこいいいいいい

  • @kurttank4101
    @kurttank4101 6 месяцев назад +1

    出来は素晴らしい❗️ちょっと残念なところは、プラグの配線がしていなかったことかな❗️

  • @user-if3by2dt9u
    @user-if3by2dt9u 3 месяца назад +1

    超カッコイイです。

  • @user-cq4ku2se9r
    @user-cq4ku2se9r 11 месяцев назад +2

    1/32は確かにでかいですが置き場所に困りますね。

  • @user-wd2ig9uz7k
    @user-wd2ig9uz7k 3 дня назад +1

    Stupendo!!!!

  • @AkMs-wk6mz
    @AkMs-wk6mz 5 месяцев назад +1

    紫電改は、ちばてつやの「紫電改のタカ」と言うマンガが好きで、よくプラモはつくりました。
    マンガで、被弾して穴だらけの機体がかっこよくて、線香を押し当てて穴を開けてました。

  • @kiskekis01
    @kiskekis01 2 месяца назад +1

    筆塗り楽しい

  • @m-gs2zr
    @m-gs2zr 6 месяцев назад +1

    売って欲しいくらいすごい

  • @user-lx5rz2ml5u
    @user-lx5rz2ml5u 5 месяцев назад +1

    32/1の雷電中学の頃
    作りましたエンジン難しかったの思い出します排気管の取り回し訳分からなく機体と上手く付かなかった

  • @user-ec1nt1dr9b
    @user-ec1nt1dr9b 6 месяцев назад +1

    売ってほしいくらいです。もう職人技

  • @armyspiay176
    @armyspiay176 9 месяцев назад +1

    質問失礼します。
    塗料の希釈比率はどうしてますか?

    • @Weatheno
      @Weatheno  8 месяцев назад

      この動画では、塗料7.5:溶剤2.5でやってます
      とはいえ、超適当なので厳密な数値ではないですw
      最近は濃い目にする方がキレイに塗れると感じるので、このぐらいの希釈率でよく塗っています

    • @armyspiay176
      @armyspiay176 8 месяцев назад +1

      @@Weatheno ありがとうございます!

  • @user-wf2tl5qe7c
    @user-wf2tl5qe7c 5 месяцев назад +1

    懐かしいわー😂

  • @user-pv3mu6ow7v
    @user-pv3mu6ow7v 7 месяцев назад +2

    Більше значення мають фарби та інші аксесуари ніж сама модель ,пензлем пофарбувати як аєрографом ,це треба знати техніку роботи ,більшу частину часу зборки забирає сам обгадінг моделі ,супер Ви молодець 👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻😀🇺🇦✌🏻✌🏻✌🏻✌🏻🥇🥇🥇🥇

  • @user-kp4vh7ht6r
    @user-kp4vh7ht6r 8 месяцев назад

    メーカー純正の状態で複列星型18気筒発動機の前列には排気管が届いていない珍キット。なーんでここを手抜きしたのかメーカー開発担当者を小一時間問い質したい。

  • @Conn30Mtenor
    @Conn30Mtenor 5 месяцев назад +2

    Subarashii na!

    • @Weatheno
      @Weatheno  5 месяцев назад

      arigatou na!

  • @user-qb4se7qf2i
    @user-qb4se7qf2i 10 месяцев назад +3

    マスキングゾルが剥がしにくいとの事ですが、よければ木工用ボンドをお試しください。自分はマスキングゾル使った事ないのでどの程度剥がしにくいかわかりませんが木工用ボンドで剥がしにくいと思った事はないです。

    • @Weatheno
      @Weatheno  10 месяцев назад

      そうなんですか!
      ボンドだと下地の塗料を持っていってしまいそうですが行けるんですね
      テストしてみないと怖いですが、次やる機会があればやってみますw
      助言とご視聴ありがとうございました!

    • @user-qb4se7qf2i
      @user-qb4se7qf2i 10 месяцев назад +2

      @@Weatheno つや消しのザラザラした面だと若干力がかかりますがそれでもマスキングテープと同程度です。つやありのツルツルの面だとペロっと剥がれますよ。

  • @luizaugustodasilvajunior6159
    @luizaugustodasilvajunior6159 7 месяцев назад +1

    🥂🍾👏👏👏👏👏👏🤓
    Big hug 🇧🇷

  • @N1K3A527
    @N1K3A527 7 месяцев назад +1

    お!私の愛機だ。

    • @Weatheno
      @Weatheno  7 месяцев назад +1

      ご本人様だw
      ご視聴ありがとうございました!

  • @user-en7rg4kq9r
    @user-en7rg4kq9r 9 месяцев назад +1

    コレって接着剤っていりますか?

    • @Weatheno
      @Weatheno  9 месяцев назад +1

      いりますよー、プラモデル用の接着剤、ゴム系の接着剤、瞬間接着剤、接着剤が必要な模型は大体この3種類を場所によって使い分けます

  • @user-lq4oz8xw8e
    @user-lq4oz8xw8e 6 месяцев назад +1

    艦船模型を筆塗りは出来ますか?😆

    • @Weatheno
      @Weatheno  6 месяцев назад +1

      戦艦ではないですが、南極観測船の宗谷にチャレンジして心折れて投げてボツにした経験がありますw
      難しすぎた・・・
      いつかチャレンジしてみたいですねぇ
      ご視聴ありがとうございました!

  • @user-xq9ly8wn8k
    @user-xq9ly8wn8k 4 месяца назад +1

    艶消しコートかけましたか?

    • @Weatheno
      @Weatheno  4 месяца назад

      色の参考に色々写真を見てると実機はあんまりマットな仕上がりではないので、最近は半光沢クリアで仕上げています
      つや消しより半光沢のほうが良いなぁと感じます

  • @user-qs1nh9jy1o
    @user-qs1nh9jy1o 3 месяца назад +1

    筆ってどうやって洗うの?

    • @Weatheno
      @Weatheno  3 месяца назад +1

      どう、とは・・・これは難しい質問です
      ・普通はコップなどに水を貯めておいて、筆についた塗料が乾いてしまう前にパシャパシャして洗う
      小学校で絵具で絵を描いてたあの時と同じで、水性塗料なら基本これだけで綺麗になります
      問題はここから
      ・使っている塗料が水性塗料ではなく、ラッカーやエナメルといったいわゆる油性の塗料なら、専用の溶剤(いわゆるシンナー)で溶かして洗わないいけなくて、水では洗えない
      ・塗料が乾いて筆がガチガチに固まってしまった場合は、水性塗料であっても水では溶けないので、溶剤やシンナーで溶かして洗う
      ただこの場合は、洗ったとて筆はもうボロボロなので、新しいのに買い替えた方がいい
      筆は消耗品なので、ボサボサになってきたら買い替えるものと思っておく
      またボサボサになったダメな筆にも、たくさん使い道があるので取っておいた方がいい
      色んな可能性がありますが、こんな感じでしょうか
      何か参考になれば幸いです

  • @777st_7
    @777st_7 5 месяцев назад +2

    どのくらいで希釈してるんだろ

    • @Weatheno
      @Weatheno  5 месяцев назад

      希釈は塗料6〜7、溶剤4〜3ぐらいで薄めてます
      割合というより塗るときの塗料の感じ見てやってるので超適当ですがw
      ご視聴ありがとうございました!

    • @777st_7
      @777st_7 5 месяцев назад +1

      @@Weatheno ありがとうございます!

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k 8 месяцев назад +2

    うp乙👍

  • @sinkumi815
    @sinkumi815 6 месяцев назад

    面相筆で塗らないと、深みがでないよ。

  • @sushi-love
    @sushi-love 8 месяцев назад +2

    疾風に何も及ばない無駄な機体。。中翼の水上機からということ自体が無駄だった。でもプラモは良い。

    • @RAMUNEEEEEEEE
      @RAMUNEEEEEEEE 5 месяцев назад +2

      あんま人が苦労して開発したものを無駄とか言わない方がいいで?

    • @sushi-love
      @sushi-love 5 месяцев назад

      @@RAMUNEEEEEEEE 突っかかんなよ。苦労するのが善ならばずっとソロバン使ってろって。車も使うな。陸海で疾風が使えればもっと機数を作れた。水上機からの転用とかバカなことやってるの日本だけだから。非効率極まりない

    • @sushi-love
      @sushi-love 5 месяцев назад

      @@RAMUNEEEEEEEE 海軍は無能組織。技術、生産、戦史、航空行政、どれも分かりもせず、頭ごなしに不謹慎を騒ぐバカのせいで今も昔も日本はあらゆる分野の敗北に近づく。

    • @user-oq1sk1mm4f
      @user-oq1sk1mm4f Месяц назад

      ​@@RAMUNEEEEEEEE疾風より紫電改の方が自動空戦フラップなど運動性能が高いんじゃないかって思ってます。

  • @Fucking_Doger
    @Fucking_Doger 7 месяцев назад

    とてもカワイイ音です😍

  • @giancarloianniccheri4428
    @giancarloianniccheri4428 7 месяцев назад +1

    Stupendo!!!!

  • @giancarloianniccheri4428
    @giancarloianniccheri4428 5 месяцев назад +1

    Stupendo!!!!