タイ捨流の祖…剣豪・丸目長恵

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 авг 2024
  • タイ捨流の祖…剣豪・丸目長恵
    についてゆっくりと紹介しています。
    チャンネル登録はこちらからどうぞ
    / @hosomichi
    【関連動画】
    伝説になった名刀の数々
    • 伝説になった名刀の数々
    天下の名陪臣・堀直政!主家ファーストで働き続けた生涯
    • 天下の名陪臣・堀直政!主家ファーストで働き続...
    相良義陽の決断!…命令と友情の狭間で
    • 相良義陽の決断!…命令と友情の狭間で #歴史の細道

Комментарии • 27

  • @user-oc1cy3yf9p
    @user-oc1cy3yf9p 5 лет назад +18

    歴史ゆっくり紀行の頃から観ているものです。
    製作者様の動画が面白くてずっと観ています。
    今年の冬頃から動画の製作が難航していると伺っています。
    少しでもお力添えできればという思いで「歴史の細道」の動画にも必ず「いいね」を押しています。
    製作者様の動画をこれからも観ます。めげずに動画をつくって下さい。
    これからも楽しみにしています。

  • @kenyama7857
    @kenyama7857 4 года назад +4

    この動画、凄く凄く有難いです。

  • @user-zs2td5hj5f
    @user-zs2td5hj5f 4 года назад +6

    90歳。もはや伝説だな。四天王で一番長生き。

  • @user-dk9nu8lm6d
    @user-dk9nu8lm6d 3 года назад +2

    数年前から丸目という人物を知ってましたが詳しく知る事ができて光栄です

  • @akisuzu55
    @akisuzu55 2 месяца назад +2

    大陸少林寺出身のお弟子いらしたとか。少林拳を取り入れ日本剣道では唯一蹴り技があったと。
    鍋島藩の諜報活動の元締めをされた。映画「柳生一族の陰謀』で柳生家に挑戦した丹波哲郎演じた
    剣豪のモデルだった。墓地は今でも立派に残されている。

  • @castle8181
    @castle8181 5 лет назад +4

    昔の信長の野望というゲームで丸目長恵という名前は知ってたのですが何をした人か全く知りませんでした、大変勉強になりました。

    • @user-bx2wp3wb8x
      @user-bx2wp3wb8x 3 года назад +1

      アリスマチックと言うPCエロゲームでもタイ捨流の使い手丸目蔵人が主人公でした(開祖の子孫と言う設定)。エロ要素より心理学や魔術や、ラブクラフトの神話系等色々入ってやりがいの有るゲームだった記憶が有る。理屈っぽいのが駄目な人には勧められないけどね。

  • @416akioka
    @416akioka 4 года назад +5

    丸目がキリシタンだったという話はどこを参照にされました?きになるので教えてください。

  • @user-fo6xp5oh9k
    @user-fo6xp5oh9k 4 месяца назад

    丸目さんは元は山本さんだったんだ。勉強になった。

  • @user-sg5vl6by9t
    @user-sg5vl6by9t Год назад +1

    身体を斜めにするので タイシ流と名付けました

  • @user-ie2sb6bp2k
    @user-ie2sb6bp2k 4 года назад +11

    龍が如くを思い出した

  • @mukitama
    @mukitama 5 лет назад +3

    修羅の刻で不破虎彦のターゲットになった人(※時事ネタ)

  • @kouhaku-tuukawa-channel
    @kouhaku-tuukawa-channel Год назад +1

    余生はずっと人吉にいたんだよな
    そんで、書道、医術、活け花など20を越える道を覚えて、開拓に尽くしたという
    キリシタン名では「パウロ・マルモ」で伝わっているとか

  • @se7499
    @se7499 5 лет назад +7

    太閤立志伝Vでタイ捨流学んで印可状もらいました!

  • @Eisu-bv8rv
    @Eisu-bv8rv 5 лет назад +5

    加藤嘉明をお願いします。

  • @user-wh5lq7rg5g
    @user-wh5lq7rg5g 5 лет назад +3

    片桐且元をお願いします

  • @user-xw8mp8eb8z
    @user-xw8mp8eb8z Год назад +1

    タイ捨流→示現流な

  • @user-ht9en6mb3p
    @user-ht9en6mb3p 5 лет назад +5

    脇坂安治をお願いします。

  • @grant.leauvas
    @grant.leauvas Год назад +1

    五輪書がある宮本武蔵(日本史としてこの名前でいいのか不明)が有名ですが、島原の乱に従軍して何の役にも立たなかった。
    武蔵とこの人は同時代人という認識でいいのかな。

  • @user-nm4dj8fb3d
    @user-nm4dj8fb3d 4 года назад +2

    え?
    タイシャって実在なん?
    マキャベ(真壁ではない)
    で、
    パンダ?熊?
    可愛がってる野村の協力者の女の使う術よね

    • @user-gu7wr8wd7f
      @user-gu7wr8wd7f 3 года назад

      違うよ。
      平野耕太の創作だよ。

  • @gavlynch
    @gavlynch 5 лет назад +2

    にい

  • @user-gg3cg5dz6r
    @user-gg3cg5dz6r 5 лет назад +2

    いちw()

  • @ichimatsu0rara
    @ichimatsu0rara 5 лет назад +4

    16世紀の日本にカタカナってあったんですか?新説ですね。

    • @hymn13
      @hymn13 5 лет назад +14

      カタカナの起源は、ひらがなとそう変わりなく9世紀ごろだと言われていますよ。
      主に、外国語である漢文の読み下しに使われていた(その慣習が、近現代以降外来語に使われるようになった)そうですが、漢文の素養を重視する武士階級ならさらに慣れ親しんでいたはずです。

    • @user-lv5ee5qx9g
      @user-lv5ee5qx9g 2 года назад +2

      いつ頃カタカナが出来たと思ってたのか逆に気になるww