【なぜ?】ダイヤ改正で広がる内海と河和の格差の原因と、名鉄の本音を考察!(名鉄、名古屋鉄道、河和線、知多新線)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 107

  • @user-pt6di5uw8j
    @user-pt6di5uw8j Месяц назад +1

    内海駅の高架下にある喫茶店はまだ営業しているのだろうか?

  • @ほほほのほ-r5v
    @ほほほのほ-r5v 16 дней назад

    福祉大OBです。懐かしさでみてましたが、何か寂びれて物悲しい感じがしました。残念

  • @user-he8og6te3l
    @user-he8og6te3l Год назад +11

    名鉄は日福大の社会福祉学部の2017年の東海キャンパス移転の情報を事前に知っていたのだろうな。

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 Год назад +20

    過去に知多半田に住んでいたので、師崎港に行く場合は河和駅から知多バスに乗り換えて行く場合が多く、運賃が高い知多新線はフリーきっぷを利用する以外は乗りませんでした。それでも海っ子バスが師崎港から河和駅と内海駅への路線もあるので、そこまで不便ではありません。知多新線の運賃が安ければなぁ・・・

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d Год назад +4

      知多新線は、建設費回収の為の加算運賃が適用されてますからね
      令和の今でも、建設費全体の30%も回収出来てないらしいです

  • @user-ng1nb4yo9e
    @user-ng1nb4yo9e 5 месяцев назад +4

    高校生の頃だったが
    夏ダイヤで海水浴特急がバンバン走っていたのが嘘のよう

  • @user-jj3fl7zj6v
    @user-jj3fl7zj6v Год назад +13

    知多新線沿線民です。利用していて感じているのは、改正後に沿線大学・高校以外の利用者が大きく減っているように感じます。また、その大学への通学者も、改正後に電車通学から自動車通学に切り替えたという学生が多いと聞きます。改正後の知多新線はさらに厳しい現状だと思います。私も電車を使うのは不便だから私用の場合は自動車で半田、名古屋へ行くようになりました。もう知多新線に未来はないでしょう。

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d Год назад +4

      内海駅も、正式な終日無人駅となってしまいました
      特急 急行 快速急行も、早朝時間帯に僅かな本数が生き残ったのみです
      内海駅着工前に、地元商店街が海水浴客相手の商売狙いの計算を間違えて、無理矢理に当初の海岸線近くの予定地から、現在地の中学校近くに引っ張り込んでしまった挙げ句、建設中に貝殻が混じった遺跡が見付かって緊急発掘調査する 内海駅周辺が市街化調整区域に指定される 等で、散々な憂き目に遭ってしまいました

    • @user-su5tl6zo4o
      @user-su5tl6zo4o Год назад +3

      ​@@user-bk6rs2js4d要は市街化調整区域に内海駅周辺を指定したのがそもそも間違いじゃないかな❓

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d Год назад +1

      @@user-su5tl6zo4o 内海駅予定地が現在地に確定後に、駅周辺が市街化調整区域に指定されてしまいました

  • @mizuame7821
    @mizuame7821 Год назад +14

    そもそものルート選択が間違っていた。
    常滑から真っ直ぐ延伸して国道のすぐ横を通って豊浜か師崎に行っていれば客層は違ったと思った。
    冨貴から上野間間の丘陵地帯を通らなければトンネルに費用をかけずに済んだ。

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d Год назад +4

      常滑駅から直接内海方面に延伸する案は実際にありました
      しかし、延伸距離が軽く10Km以上を越えてしまい、投資費用が高騰し過ぎるという理由で、常滑線延伸案は破棄されました

    • @mothlla3000
      @mothlla3000 Год назад +2

      @@user-bk6rs2js4d それを踏まえたうえで常滑から延伸したほうがいいってことじゃないか?投資費用を回収する開発や誘致に海沿いのほうが有利そうだし。どうせ新線建設するくらいなら多少高くなってもやむなし

    • @habb77
      @habb77 Год назад +8

      もともと内海への伸延は常滑からという計画がありましたが地元の不動産屋が「名鉄に土地を売らないように」と常滑駅付近の地主に呼びかけたようです。
      また内海伸延とは直接関係ないですが常滑駅は今より南に移転する計画もありましたが商店主の強い反対に逢い断念した経緯もあります。
      今の駅前ロータリーと自転車置き場はそのときに用地買収した名残です。
      当時の常滑では線路の延長を期待していましたが駅前のほんの一握りの人たちのため残念な結果になりました。
      今の経路が決まっても富貴駅付近の用地買収はかなり困難を極めたようで旧布土駅付近の地主から用地の無償提供の申し出がありあわてた地主が買収に応じた経緯もあります。
      富貴駅の西にある民家だけは一切応じず4線の計画が3線で開通しました。

    • @mizuame7821
      @mizuame7821 Год назад +2

      @@habb77 様
      詳細をありがとうございます。
      この話は知りませんでした。

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d Год назад +6

      @@habb77 結果的には、地元の我が儘な閉鎖的姿勢が、後年になって自分達で自分達の首を締めてしまいましたね

  • @user-bk6rs2js4d
    @user-bk6rs2js4d Год назад +8

    知多新線は、いつ廃止されても全く不思議ではない赤字過剰線ですが、無人駅システムが入っているので、名鉄は何としても路線を守ろうとしてますね

  • @essex-death_cv9
    @essex-death_cv9 Год назад +38

    沿線を調べると知多線は沿線に建物を作ることができない制約まみれの歴史もあるため、人口減少と名鉄グループにあった杉本美術館の閉館で実質稼ぎが無くなった…輸送も知多バスが有れば充分となると2030年あたりで知多線は廃線濃厚になりそう…

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d Год назад +5

      内海フォレストパークも2003年に閉鎖
      辛うじて南知多ビーチランドが存続してますが、終点の内海駅が海岸線から2Km内陸の中学校付近になってしまった時点で、知多新線の命運は約80%以上決まってしまいました
      内海 小野浦付近が市街化調整区域になってしまい、宅地開発が美浜緑苑で少し進んだだけで終わったのも痛いです

  • @hasinomoto
    @hasinomoto 2 месяца назад +3

    河和線も昔は常滑線より重要な路線だったけどいまや常滑線メインで河和線のほうが支線扱いだ

  • @user-sr6dn8uq5p
    @user-sr6dn8uq5p 3 месяца назад +1

    遠い昔、内海には法務局の支所がありました。
    それほどに栄えていた時代もあったのに、今は過疎の町。
    寂しいけど、これが時の流れですね、仕方ないです。

  • @nagoyashimin569
    @nagoyashimin569 Год назад +12

    結果的には河和から山を越えて内海に延伸したほうが良かったんだろうね。
    このままだと駅集中管理システムを居れた路線で最初の廃線になるかな、その前に広見線末端と蒲郡線の方が先かもしれないけど。

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d Год назад +2

      河和駅から直接延伸するのは、物理的に不可能です
      ホームが頭端式で、真正面に改札口と商業施設と一体化した駅舎があります
      故に、知多新線分岐予定地が富貴駅に決まるまで、分岐候補地で揉めに揉め捲った経緯があります

  • @mikazuki000
    @mikazuki000 Год назад +5

    師崎から、河和・内海はほぼ同じ距離ですけど、各駅から名古屋駅に行く場合の料金は河和からのが安いので、値段の面からしても河和から使う理由だと思います

  • @oki4300c
    @oki4300c Год назад +17

    動画制作ありがとうございます。凄く謙虚な解説に頭が下がる思いで視聴させて頂きました。それにしても私鉄の廃止基準はシビアですね。赤字JRローカル線とは比較になりません。事実、名鉄は過去に大胆な合理化をしていますので、ここも安泰ではないと思います。2両のワンマン『電車』ではなく、1両レールバス方式の『気動車』に置き換わったら、もうアウトでしょうね。

    • @HOLine_d51
      @HOLine_d51  Год назад +5

      こちらこそご視聴いただきありがとうございます。
      そうですね、名鉄も交通インフラを担うとはいえ、1民間会社ですから自社の利益を著しく損なわせている路線は切られてしまうと思います。

  • @user-ql2hs4lm5f
    @user-ql2hs4lm5f 11 месяцев назад +4

    元々、河和線のみだったのが、知多新線開業により、相互運行になり河和方面は割を食った感じでした。
    知多新線が名古屋方面との直通がほぼ無くなり、河和方面は列車がちょっと増えたけど、河和駅ー河和口駅間が相変わらずの単線なので、これ以上の増発は厳しいのかも。

  • @user-nr1wq1xb2j
    @user-nr1wq1xb2j 8 месяцев назад +4

    今思えば、常滑からそのまま南進すべきだったのか?ただ国道247号線もかなり整備されて来ているのも事実。

    • @user-vm3ut1kp9t
      @user-vm3ut1kp9t 3 месяца назад +1

      知多半島海岸線を1周する、珍しい国道ですね
      知多市と東海市には、西知多産業道路もあります

  • @愛猫チィちゃんとの楽しい生活
    @愛猫チィちゃんとの楽しい生活 10 месяцев назад +2

    過去に内海駅に行ったことがあるが、駅周辺に何も無くて驚いてしまった。
    知多新線の途中2駅の列車交換施設の撤去等が行われたようで、本数減便→乗客数減少→更なる減便・廃止
    となるかも・・・
    しかしながら、河和駅より内海駅の方が高架化されて駅構内も広く立派に見えるんやけどな。

  • @ぬるぽ大帝
    @ぬるぽ大帝 Год назад +3

    内海駅の今の利用価値がホーム4線あることによる列車置き場で
    朝は冨貴→名古屋方面の列車を内海からも出すから早朝と送り込むための深夜は優等列車が残ってる。
    廃線にしてしまうと河和駅くらいしか列車置き場なくなるからどうなるのでしょうねぇ…。

    • @大月一生
      @大月一生 11 месяцев назад +3

      河和駅も頭端式ホームなので、車両を置くのも限界があります。富貴駅を高架駅にして留置線を置くことも可能ですが、建設費用で名鉄と武豊町、近隣住民と揉めそう・・・。面倒だが、現実的には聚楽園か大江まで回送かも?

  • @HiNA3832
    @HiNA3832 Год назад +7

    実質日福専用路線になってるのがね…
    名鉄の学割定期はかなり安いし学生ばっかりいても収入は少ないだろうね
    名鉄としてもさっさと廃止したいだろうけど、日福の学生が困るのでやむなく走らせてる感じかな?

  • @謎の地下組織
    @謎の地下組織 7 месяцев назад

    分かりやすい解説ありがとうございます✨

  • @user-br9yo3eu4r
    @user-br9yo3eu4r Год назад +4

    美浜町は知多奥田駅横に陸上競技場を建設中です。このご時世に陸上競技場って、ズレてますね。
    知多新線減便⇒廃止になると、その競技場も利用客がいなくなりそうです。福祉大学が使うくらいかな

    • @user-he8og6te3l
      @user-he8og6te3l Год назад +1

      日本福祉大学にはスポーツ科学部があるからだよ。
      ちなみに2027年4月から社会福祉学部が東海キャンパス(太田川駅前)に移転します。
      また、付属高校の入学者が毎年増えているから(定員割れも解消しつつある)、下手したら付属高校生が知多新線の主要な利用者になりそう。

    • @大月一生
      @大月一生 11 месяцев назад +1

      @@user-he8og6te3l 最近太田川駅前の海側の開発が進んでいるのが、日本福祉大学のメインの社会福祉学部が美浜から太田川に移転することになると、知多奥田の学生寮や飲食店がさみしくなりますね・・・。(元日本福祉大学・附属高校OB)

    • @user-he8og6te3l
      @user-he8og6te3l 11 месяцев назад

      @@大月一生 最近自家用車で知多奥田駅周辺を走ったら、異邦人という飲み屋の跡地にセブンイレブンが建っていました。ちなみに日本福祉大学の学生寮はもうありません。跡地には日本福祉大学の運動部用と思われる送迎バスが止まっていました。

    • @user-he8og6te3l
      @user-he8og6te3l 11 месяцев назад

      >陸上競技場
      バリアフリー対応の競技場だと思うが。
      まあ美浜町の小中学生の体育の授業でも使いそうだが。北海道医療大学みたいなことはさすがにしないだろうな、スポーツ科学部がある、某福祉大学は。

  • @平井陽介
    @平井陽介 10 месяцев назад +3

    河和線は篠島、日間賀島へのアクセスも兼ねるから不便にはおいそれとできない

  • @gouk3682
    @gouk3682 10 месяцев назад +3

    知多新線なんか作らずに名鉄所有の豊橋駅を作っていればよかったのに、と思わざるを得ない

  • @markun3278
    @markun3278 5 месяцев назад +1

    能登半島地震の惨状を見て、果たして知多半島の交通網はどうなるかな?

  • @user-rq7xt4fu5u
    @user-rq7xt4fu5u Год назад +16

    知多新線は建設費を加算運賃で回収しているんですが、建設からそろそろ50年が経過するのにいまだに20%以下しか回収が進んでません。
    建設費の回収が終わる前に廃止されそうっすね…………

    • @user-bk6rs2js4d
      @user-bk6rs2js4d Год назад +1

      1000系パノラマスーパー 8800系パノラマDXをも投入しながら、効果はイマイチでした

  • @kitachan7847
    @kitachan7847 Год назад +10

    河和は知多諸島と伊良湖への高速船が発着しているのと師崎方面への路線バスも発着しているのでこの地域で一番のターミナル駅となっているといえます。
    対して内海は沿線に南知多ビーチランドくらいしか集客施設が今ではなく日福大も太田川にメインキャンパスが移転したのも大きいでしょうね。それに内海の市街地の外れにあるので海水浴で使うには不便です。

    • @user-sd8vx9qh4x
      @user-sd8vx9qh4x Год назад +2

      河和から日間賀島に渡ってタコやフグ料理を楽しんだ後に、伊良湖経由で鳥羽に抜けるなど、ちょっとした観光に便利です♬

  • @user-fe2dy1tl4q
    @user-fe2dy1tl4q 11 месяцев назад +2

    知多新線の地域に相続で負動産所有しているが
    住んでないって理由で固定資産税上げてくる
    美浜町終わってる。
    住んでる時でも駅前が町で一番寂れてたので
    計画自体がお粗末だったとしか思えない。

  • @drs0930
    @drs0930 7 месяцев назад +2

    知多奥田駅の日本福祉大学が移転したらTHE END。看板の社会福祉学部も東海キャンパス(大田川駅)に移転だし。。日福大も元々は八事(現 名城大学薬学部)にあって、こんな果てまで移転してきたんだけど、今流行りの他大学みたいに都心回帰が遅れて、見るも無惨な偏差値の駄々下がりに歯止めがかからないから、移転したいのが本音では?まあ知多新線は無理なんちゃう。蒲郡線、新可児ー御嵩も。

  • @user-ur3rg9ld1d
    @user-ur3rg9ld1d 10 месяцев назад +1

    この映像ですが、名古屋鉄道の河和線と知多新線で、輸送力における格差が出ている事に驚きました。 河和線は観光船に接続出来て、名鉄名古屋から二回、中部国際空港から三回、それぞれ乗り換えて、伊良湖岬などへ行けるのに対して、知多新線は、杉本美術館が閉鎖となり、南知多ビーチランドも夏しか営業しない、加えて宅地開発の鈍さで、悪化しているのでは思うのですが、知多半島の魅力を後世に伝える為に、両線とも頑張って欲しいと思っております。✊😃✊

  • @user-et2yl5cc2c
    @user-et2yl5cc2c 11 месяцев назад +2

    内海線で廃線危機なら、蒲郡線とか、広見線の末端区間のほうがもっと危ない気が🤔😱

  • @fal-bj8im
    @fal-bj8im Год назад +2

    知多新線、広見線(新可児~御嵩)、蒲郡線の廃止が本音だろうなあ

  • @user-et2yl5cc2c
    @user-et2yl5cc2c 11 месяцев назад +2

    各務原線も昼間はワンマン運転だそうです。

  • @user-jd8fl1ur6o
    @user-jd8fl1ur6o Год назад

    知多線開通した時代。🚗全盛時代が到来し、先に知多半島道路が出来ていたし、知多の観光資源と鉄道が結び付いてないし、沿線の住宅開発が出来なかったのが痛かった。
    大学のキャンパスも都心回帰で逃げ出してます。

    • @user-he8og6te3l
      @user-he8og6te3l 11 месяцев назад +2

      教育心理学部とスポーツ科学部と付属高校は残るが。付属高校は最近は入学者が増えているぞ。

  • @user-ix1ng7gr2x
    @user-ix1ng7gr2x 7 месяцев назад +3

    日福が移転したら終わりだな

  • @user-wz5wi8pd4f
    @user-wz5wi8pd4f Год назад +10

    内海駅開業の頃、
    海水浴で利用したが
    驚くほど不便だった。
    週末に南知多道路が
    混み合うのを見ると、
    廃止もやむ無しと思います。

    • @HOLine_d51
      @HOLine_d51  Год назад +6

      自分も車で訪れた事がありますが、渋滞がすごかったです。

  • @user-vs4vt1on5e
    @user-vs4vt1on5e 3 месяца назад

    名鉄としては蒲郡線、広見線末端のように自治体に税金で補填してもらいたいのが本音なのかも?
    内海駅が海水浴場の近くに建設出来たなら、事情は違っていたんだろうなあと思う

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n Год назад +15

    いよいよ名鐵のローカル線を無慈悲な斬り捨ても時間の問題やろ✋💦🔵🚃

  • @かなめまどか-m8g
    @かなめまどか-m8g 5 месяцев назад +1

    良く特急に乗って海水浴行ったわ、少し残念です。

  • @mori7715
    @mori7715 Год назад +1

    10月の海っ子バスの路線大改編で豊浜あたりから河和に出るには少し不便になるけど、まあ大勢にはあまり関係ないかな?

  • @user-lq7yz1mt2i
    @user-lq7yz1mt2i Год назад +3

    南知多ビーチランドへの足としては有用なんだけどなあ

  • @polippy_ske
    @polippy_ske Год назад +5

    SKE48の聖地・羽豆岬に行くのに使うけど
    河和からでも行けますからね💦

  • @user-gq4od1vf3f
    @user-gq4od1vf3f 7 месяцев назад

    知多半島南加木屋南部に住んでいるが、北部は名古屋に近いから知多半田駅から北は利用客は多い。
    残念ながら知多新線は空気輸送。
    日本福祉大学が東海市に移転すれば、利用客は激減するだろう。
    となると廃線がちらつく。

  • @furikoDC
    @furikoDC Год назад +2

    順番的には、広見線、蒲郡線が廃止になった後に知多新線も廃止って流れになりそう。
    全国的にバスや運送系の運転手が少ない状況を考えるとバス転換もカンタンにできないし、知多新線が廃止になったらクルマ運転できない人にとっては生活しづらい地域になるのは間違いない。

  • @user-im6ux3cc1e
    @user-im6ux3cc1e 6 месяцев назад

    名鉄は 駅集中管理システムで徹底的にコストカットしてるからまだ耐えられるかな

  • @user-sr1oo3un4g
    @user-sr1oo3un4g Год назад

    知多新線はトンネルが名鉄の路線の中でも一番たくさんみたいですね

  • @user-ie7bt2gz7d
    @user-ie7bt2gz7d 8 месяцев назад +1

    内海と河和はどちらが重要かなあ?

    • @JCKaito
      @JCKaito 2 месяца назад +2

      ぜってー河和だろうな、

  • @th-du3mg
    @th-du3mg Год назад +2

    師崎港までバスで行く時、河和·内海停まるからあんまり関係ないんだけどね。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji Год назад +2

      師崎港から内海へ行くバスはコミュニティバスの海っ子バスだけだけど
      河和であれば知多バスが有るんだよなあ…後者のほうが本数も多く、時間も早い
      てか師崎港まで行かずとも、日間賀島と篠島なら河和港から航路もあるからね

  • @大月一生
    @大月一生 Год назад +7

    河和と内海、どうしてこうなった・・・。知多半島南部の観光拠点も現実は内海ではなく河和です。
    10:41の映像は、本来野間と内海の間にできるはずだった小野浦駅の跡地です。
    内海駅も本来、内海海岸近くに敷設される予定でしたが、地元の商工会議所に反対され、内陸地に。後は、知多奥田駅に日本福祉大学・附属高校の学生・生徒・教職員が使うイメージしか知多新線はないです。

  • @rona1806
    @rona1806 Год назад +2

    知多新線…通学客が見込めそうな所まではレールを残しても、それより先はBRTで残すか完全に廃止か?

  • @user-kq2hj6wq3y
    @user-kq2hj6wq3y Год назад +7

    河和の圧勝。だけど河和だって特急以外は普通ばっかになっちゃったし、下手すると知多半田から河和までもワンマンになって特急も通勤車ばかりっていうサービス切り捨てがあるかも?

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 10 месяцев назад

      駅の構造的に知多半田〜河和の系統分離が出来ないのです…普通も急行に種別変更して名古屋の先に行くからワンマンにはならねえのです…

    • @user-vm3ut1kp9t
      @user-vm3ut1kp9t 3 месяца назад

      ​@@ネオファリア知多半田のホーム配置が、元々、車両停泊や入れ替えには向いていませんでしたからね

  • @shinmeikai
    @shinmeikai Год назад +6

    名鉄の他の廃線した路線と比べ、大学の存在がやはり大きいし、踏切など道路交通の支障になっている箇所も少ないでしょうし、まだまだ継続しやすい路線だと感じます。
    それとエネルギー問題や高齢者ドライバーの事故が激増したことなど、自家用車利用事情が悪くなる一方ですから、さすがに愛知県民も鉄道利用に少しずつシフトするんじゃないかな、って期待しています。名鉄路線全体の利用者の底上げで厳しい路線も守りたいところです。
    リニモ沿線のように沿線に何かを誘致するのが理想的ですが。

    • @HOLine_d51
      @HOLine_d51  Год назад +4

      コメントありがとうございます!
      車利用率を下げて鉄道利用率を上げるためには鉄道の本数を増やす事が必要ですが、芸備線では失敗した前例もありますし、成功するか分からないのに一民間企業の名鉄に列車の本数を増やすという負担を課すことは難しいのではないかと私は考えました。

    • @shinmeikai
      @shinmeikai Год назад

      @@HOLine_d51 名鉄は名古屋駅改修があり余力がないところなので、愛知県とか地元マスメディアがもう少し鉄道利用アピールに頑張って欲しいです。正直、トヨタに配慮しすぎだと思いますw

  • @Takeuchi025
    @Takeuchi025 4 месяца назад

    日福大の空いた土地に小中一貫校ができるようですね
    小中学生の電車通学利用はないかぁなぁ…

  • @nattousenbei
    @nattousenbei Год назад +1

    開発の制限といい、終着駅の位置といい、ボタンの掛け違いがここまで響くとは。まぁ名鉄だし・・・

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 6 месяцев назад +2

      内海は名鉄としては海岸沿いに駅作りたかったけど、地元が内陸に作れと譲らなかったみたいよ。あと工事中に遺跡(貝塚?)が出土して一時中断になったとか

  • @DhMeta
    @DhMeta Год назад +2

    廃止の前に富貴駅が新可児や吉良吉田みたいな中間改札を設けることになるんやろか。
    南知多に補助金出す体力はなさそうやが

    • @ネオファリア
      @ネオファリア 9 месяцев назад

      自動改札設置済だからそれはない

    • @user-vm3ut1kp9t
      @user-vm3ut1kp9t 3 месяца назад

      ​@@ネオファリア新可児や吉良吉田も、本改札口に改札機が置かれていて、乗り換え改札口がありますよ

    • @JCKaito
      @JCKaito 2 месяца назад +1

      富貴駅の構造では無理じゃない?

  • @user-zx9qe5qr1l
    @user-zx9qe5qr1l 4 месяца назад

    字幕区切りなんとかならん

  • @user-zp5bz7gd3k
    @user-zp5bz7gd3k Год назад +2

    それを解消するには河和線をワンマン電車が2024年1月6日(土)始発

  • @58momoko93doraV2-
    @58momoko93doraV2- Год назад

    内海駅より海岸🏖️まで⑳分弱
    歩かされるしかなり遠い
    なおかつ“熱中症”のリスクもある

  • @TOM-bw6ii
    @TOM-bw6ii 6 месяцев назад

    半島民としては複線化して新線を生かしてほしいですね。新線を廃止すれば路線距離は大幅に減少してしまいます。しかし日本福祉大学がキャンパスを太田川へ移転する影響も多いいでしょうね。大きな投資が無ければ南知多や奥田以南は昭和時代へ後退するでしょうね。それはそれで良い感じの観光地になりそうですが。皆さんが何を望むか?ってとこでしょうね

  • @user-rj2sg9in1p
    @user-rj2sg9in1p Год назад +2

    内海駅は豊明駅と同じく巨大無人駅。知多新線はBRTにしたら?内海駅から先は普通のバス🚌で運行。

    • @user-vm3ut1kp9t
      @user-vm3ut1kp9t 3 месяца назад

      内海駅高架橋が、多数の自動車乗り入れに耐えられる程の強度が全く足りません

  • @user-bb7yu4by7v
    @user-bb7yu4by7v 9 месяцев назад +1

    2024年1月6日(土)のダイヤ改正は河和線のワンマン運転を行うほか1月13日(土)からは犬山線のワンマン運転を行います

  • @ironman78other-railway
    @ironman78other-railway Год назад +4

    知多新線が大失敗した理由として、鉄道を通せば宅地や観光開発できるだろうと判断して先に整備し、開通していざ開発しようとしたら予定地が市街化調整区域に指定されたとなっているが、まず宅地や観光の開発を進めてから鉄道せいびすべきだったね、先に鉄道整備したら「鉄道は寄こせ、森林伐採や山林開発はするな。」になるのは当然。知多新線は負担軽くするために、富貴駅で別改札化で別運賃になったり、ICカード対応設備や行き違い設備の撤去等ありそうだね。コミュでも書いた通り、知多半島は名古屋都心の生活に嫌気刺して田舎に移住したい人が仕事辞めなくても移住できるかつ、災害や獣害も少ない(熊・猪・鹿が生息してない代わりに野良猫が多い)として移住先として人気だが、それでも決して人口の多い地区でないため、その地域に同じ会社が線路を3本枝分かれさせて整備してる現状を見ると、鉄道整備下手だね。当時に遡るんであれば常滑から延伸か河和駅を移転して延伸を選択すれば失敗しなかったのではと思うが。南知多町は篠島・日間賀島の中学校が今年3月で閉校になり義務教育でも船に乗って通学しないといけなくなる等厳しい状況、公共交通にかかる経費考えたら、いずれは美浜町とともに常滑市や半田市への編入を余儀なくされるであろう南知多町に鉄道無くても困らない、バスや河和駅・常滑駅でのパークアンドライドで足りる、名古屋市内の高校に通う人は寮に入ってくださいだろうな。(名古屋市内に公立高校生向け下宿寮あるが愛知県は入寮補助ありません)

    • @user-ii1ms8qt8u
      @user-ii1ms8qt8u Год назад

      それは美浜町や武豊町、阿久比町、東浦町の住民総意で決める事。首長が半田市や東海市、常滑市、知多市と広域合併に進む。過疎化は止められない。義務教育や公立高校をどんどん統廃合して行かないと手遅れになる。実際、海部郡全域の南部では公立高校がない状況下に進む。そうなる様に取り組むべきだ。南知多町の中学校統廃合は良い好機。生徒の気持ちなんか解りたくないし知るか。大学も名古屋回帰で糞どん詰まりからさっさとと移転して呉れ。

  • @user-ip5ti6tv9b
    @user-ip5ti6tv9b Год назад

    10コメ

  • @user-bw5xu7nm4n
    @user-bw5xu7nm4n Год назад +1

    1🌾

  • @user-rj2sg9in1p
    @user-rj2sg9in1p Год назад

    知多新線、蒲郡線、広見線はBRTで名古屋市営バスのガイドウェイバスみたいにしたら?

  • @minorih4782
    @minorih4782 Год назад

    2こめ…😢

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Год назад +1

    面白すぎ
    ほらいん最高

    • @平井陽介
      @平井陽介 Год назад

      つまらなさすぎ、さっさと◯を切れ

  • @Tstm__tbttm
    @Tstm__tbttm Год назад

    蒲郡線と同じ末路なんでしょうか
    廃止も視野に入れてると言うことは