【加工動画06】摩擦圧接で魔法の輪/Magic ring by friction welding
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 摩擦圧接と呼ばれる接合技法を用いて作りました。
黄色いテープ
amzn.to/300NeHH
材料は真鍮とアルミです。
Thank you for watching!
It was made using a joining technique called friction welding.
The materials are aluminum and brass.
A work made by joining two materials by friction welding./異種金属での摩擦圧接による作品(指輪)
ruclips.net/video/tYZBXfsFV_o/видео.html
Puzzle Ring made by complete shaving./完全削り出しで作った知恵の輪
ruclips.net/video/rSXOEmwU7c4/видео.html
接合部がほぼわからなくなるのもすごいが、摩擦圧接した直後の状態でアルミなのに歪みらしい歪みがないのがなによりスゲェ……
旋盤もそうだしバイトもとにかくキレイすぎる
摩擦圧接って凄いよな。最後まで強度たっぷりだもん。
トッポみたいに言うんじゃないw
その点トッポってすごいよな。最後までチョコたっぷりだもん
اكثر من رائع دكتور توبو اقل ما توصف بة ❤🎉
こんなきれいに揃えられるなんて職人技ですね〜
しかも突っ切りバイト1本で
お見事です👏👏👏
最近RUclipsの摩擦溶接推しが凄い
摩擦圧接だと思います。
簡単そうにやってるけど難しいんだよなぁ。
端面削るとき芯が合ってないと少し残るけど、ちゃんと芯が合ってて観てると気持ちいい。
Relaxed music with relaxed highly skillful work and with no talk - enjoyable to watch
Гарна робота. Не знав, що алюміній теж так зварюється. Дякую за відео. Успіхів і процвітання Вашому каналу.
知恵の輪の中にさりげなく混ぜておいて悩みを増やしたい逸品
Just seeing the beautiful finish on the completed piece made it worth watching.
Thank you, I learn so much more about machining every time I watch your very classy videos!!!
Случайно попал на Ваш канал и не могу оторваться от просмотра видеороликов!
Автор, Вы большой молодец!
Здоровья Вам и процветания Вашему каналу!
Нужно и у себя на канале подобное сделать. Раз такое простое заходит
Это обыкновенный обман как ни крути ...кто токарь тот это поймет даже если элита начальства проверит под ренгеном это будет вообще позор ...если бы он сделал все цельное то да это специалист а так бред полный
凄いな、溶接の継ぎ目すら分からなくなるのか
すごーい!用途は全くないけど、なんか欲しいと思ってしまった。めっちゃカタカタしたい。結婚指輪を中に入れて、
「2人の愛も強いけど、この摩擦溶接の強度には敵わないんだぜ」みたいな、意味不明な妄想しました。すみません。
そういうのすこ
なんか好きw
笑わしてくれてありがとうございますw
それ技術馬鹿がなんとなく格好良さそうだからって理由で口にして
一般女子になんかよくわからないけど私たちの愛より強いものがあるのねこれじゃ指輪つけられないしもうそのマサツヨウセツさんと結婚しなさいよって冷められて捨てられるやつ
the whole process was just incredibly beautiful ,your are a master at your trade, thank for sharing ,I am taking small steps practicing to make some of your fine work . I cant stop watching you videos hahah
Japanese engineers and there white gloves.
Very nice work.
素晴らしいです👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
旋盤きれいだなぁ…
説明文読んでなかったから、予想以上の力業で驚いたw
Excellent job, 👍
こんな綺麗に繋ぐ技術あるんやな....
加工のコツとかの説明文を少しでも挟んでくれたら凄い嬉しいです。
永遠に見てられる💕
この動画は最初に完成品を見せて「こんなのどうやって作ったんだ?」と思わせておいてから、種あかし的に製造過程を見せた方がおもしろいような気がします。
Amazing work, thank you !!
おお、すごーい!これ凄くない?
4倍速の時、、気が付かず。。ん?NC旋盤?と思ってしまいました(笑)それほどに精密でスゲー動きっす!
仕事で時々加工するのに旋盤触るぐらいですが。。これみて勉強させていただきます。
熱と圧力でくっつけるところと、リングを一瞬指にはめるところが大好きです(^^)
Your surface finish is just incredible ! It’s like magic !
職人技ですね
wonderfull work , I" M Brasil, i watch yours videos every night
Amazing work, I really enjoy your videos.
ずっと見てたけど完成したのみて どうやったの?! てなった
アルミでもできるんだ、勉強になったわぁ
love it. Greetings from the former USA
真鍮の切子は粉になるから片付けが大変なんだよなぁ
Материал тела похож на титан!
Очень интересно, спасибо!
真鍮のリングの代わりに5円玉を入れて作ったら面白そう。
手送りですか?
すごい繊細な作業ですね...
ご視聴いただきありがとうございます。
長手方向の切削では自動送りも使用していますが基本的には手送りの汎用旋盤です。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
凄いけど…
一般の人はこの完成品を見せられても、
「どこが不思議なの?棒の両側に圧入しただけでしよ?」としか思われない悲しさ。
Certo, muito bonito, parabéns! Mas, para que serve isso, mesmo?
Obrigado por assistir.
Este é apenas um brinquedo para introduzir a soldagem por fricção.
A soldagem por fricção é usada para muitas peças de máquinas.
@@SwaplampJapan Obrigado por explicar!
Интересные идеи выдаешь, сварка трением на фрезерном вообще класс. Материал алюминий и латунь? 👍
Спасибо за просмотр.
Да, материалы алюминиевые и латунные.
Very cool, keep up the good work!
ボール盤による圧接は旋盤より圧が掛けられそうですね。
Очень нужная вещь.... на таком станке, наши ребята ,такое бы творили .... все-таки школа СССР это серьёзно.
工業高校に通ってた数年前を思い出す…
やっぱりこういうの好きなんだよなぁ
Very satisfying 😌 👌
人目が付くギミックや趣味などのイベントで日本の製造業で精密な加工というお題目で売れると思います。2000円くらいなら買いそうです。
I like this magic.
Amazing job
科学の力で作られた魔法の環()
lathe machine for hobbies.. hahahahaaa.. great job from wasino machine & the operator.
regards from Indonesia.
Залип на твоих видео. Красивая работа мастера
6:10 アルミが、摩擦熱で、くっつく!初めて見た…
wouldn't it have been easier to CAST the brass around the steel and then machine it to a ring?
perfect !
このMAGICRING欲しいな〜!
自分も旋盤を使ってるのですが、溶接よりもバイトに目が行ってしまいました。研ぎ方を教えてもらいたい。笑 動画待ってます
もしかして刃って自分で研いでたりします?
ご視聴いただきありがとうございます。
はい。銀色の刃物は自分で研いでいます。
good job sir love from pakistan...........
I love how many different languages are here in the comments.
О, надо под резцы досточку фрезернуть. Хорошая идейка. Лайк. А то связывают тряпочками, резиночками. Или как у меня, рассыпается всё нахрен. :)
Да ) хорошая идея такие примочки под резци . Тоже сделаю.👍
very nice...is this aluminum? what is the the lubricant?
Thank you for watching.
Yes, this is aluminum .
Cutting oil uses Variocut C 210.
Awesome. I came here to the comments to specifically ask what oil that was. Thanks dude.
ミシンの横のところで指グルングルン遊び思い出した。
これ、強度はどんなものなのでしょう?接合部も他の部分も同等でしょうか?
ご視聴いただきありがとうございます。
この作品では強度テストをしていませんので切削に耐えられるとしかわかりませんが、
正式な摩擦圧接はかなり強度がだせると思います。
@@SwaplampJapan 御返信ありがとうございます!すごい技術なんですね!!
棒状の物で引きはがしの強度試験を行うとアーク溶接等の他の溶接方法では基本的に溶接部が最終的には引きちぎられてしまいますが、
摩擦圧接では溶接箇所以外の場所が先に千切れてしまう程度には強度が増すそうです。
@@まさゆき-y7q はあ・・・すごい・・・。
@@まさゆき-y7q
多分、しっかり開先を取って熔接すれば、強度は出るのでしょうが、熱による歪みや変質、作業の手間を考えると、この加工法がいいのでしょう。
どれくらいの径まで、できるのかを教えていただけないでしょうか。
ワイもやりたい摩擦圧接
ワイにはできない摩擦圧接
Maybe next one could be an internal reverse thread to make it a puzzle.
How much rpm when friction welding?
Thank you for watching.
It was done at 2000 rpm.
@@SwaplampJapan thank you very much for the information
わい:そろそろ寝なきゃ
RUclips:摩擦圧接の動画あるけど見てかない?
わい:
ちょっと間違えればライトセーバー作れそう
Nice
なるほど!金属って押せばくっつくんだな!()
回して押すんだゾ
ヤバい、ウケたw
圧着も旋盤でやればいいのでは?
フライス盤の主軸にコレットでつけてから動かないバイスで掴むとコレット歪みますよ〜💦
Ra6.3以上出てそうだね!
内側はRa1.6出てそう!
真鍮とs45c?
面精度出てるところ見るとskかな?
ご視聴いただきありがとうございます。
材料は真鍮とアルミです。
@@SwaplampJapan
最近コ□ナで仕事薄いのでやってみます!✧︎✧︎
アルミですか、硬い材質使ってます??
お返事ありがとうございます。
アルミはA5052を使用しました。
@@SwaplampJapan
ないっす〜👍💕
ちなみに、仕上げに使ってたのは手作りバイトですか??
はい。ハイスのバイトで仕上げました。
que fácil lo hace ver Ud ,,, y no debe ser muy difícil hacerlo ,,, lo realmente difícil es tener las herramientas para hacerlo !! donde consigo cinta amarilla???
Gracias por mirar
La cinta amarilla es una cinta de enmascarar de 3M.
El número de pieza es 243J Plus.
Лайк от русского токаря! Ты молодец! 👍
What a nice lathe
Thank you for watching.
This lathe is WASINO LR-55A.
売れそう!
絶対解けない知恵の輪
What type of cutting oil you used? Thanx.
-------------------------------------------------------------------
どのタイプの切削油を使用しましたか?ありがとう
Thank you for watching.
Cutting oil used the Variocut C210.
Всё чётко!, НО вот только зачем ?
Спасибо за просмотр.
Это видео по внедрению сварки трением, и это просто украшение.
Хорошо 👍
Parting off the brass ring the remnant should stay on the chucked end not the ring.
Спасибо, очень познавательно и интересно
Здравствуйте.Вы не знакомы с каналом Левша?
Aí sim 👍👏🤝🇧🇷
bravo complimenti
More videos please ! :) Liked and subed
Y esto para que sirve?
Хорошо. Лайк. Только много лишних движений.
Excellent! :o)
film defocused?
摩擦溶着とは考えましたね!!
どれくらいの回転数で摩擦熱を上げているのでしょうか??
ご視聴いただきありがとうございます。
2000rpmで加熱させています。
2000rpmくらいで摩擦熱溶着出来るんですね!!
別の物を作る時に摩擦熱溶着を試してみたいと思います。
面白いアイディアだと思いましたが、この知恵の輪は観賞用ですかね!?
何か実用的に使い道がありますか?? ベアリングを入れて何かの軸にするとか、真鍮側の穴の位置をわざとずらして、カムシャフトみたいなのにするとか・・・・実用化出来れば凄く良いなぁ~っと思いました。
お返事ありがとうございます。
この接合は加熱工程での回転数も大事ですが、その際に掛ける圧力や回転停止直後に掛けるアプセット圧力が一番重要ですので挑戦する際は安全に留意して圧力を掛けることもよく意識して下さい。
摩擦圧接は主に異種金属の接合に用いられていますが、今回のような材料だと旋削により接合部が見えなくなるので面白いと思い作ってみました。
何かのアイデアの種にしていただけたら幸いです。
アドバイス有難う御座います。
「アプセット圧力」を調べて勉強します。
『摩擦圧接は主に異種金属の接合に用いられています』
異種金属に用いられているんですね!!
SS400と真鍮の接合も時間があれば試してみます。
まずは、アルミのフラットバーにアルミの丸棒を接合してみたいと思います。
@@--taku9060 ちなみに摩擦圧着はほぼ溶かして一体成型してるものと同義だから異種金属合金、アクリルの接着にも用いれてなおかつアクリルなど透明なものの場合は透明度が凄いです
Make a mechanical mod with chopper
Понятно шо фигня нужная. но смысл в сварке? этож дюраль, запрессовать и хрен экспертиза шов найдет.
途中で塗ってるのはクーラント的な?
コメントありがとうございます。
その通りです。
すごい
3:40辺りのバイトで外径の粗引き?外径は何ミリで削ってますか?
ご視聴いただきありがとうございます。
片肉1.5mmで削っています。
how to read the vernier on the lathe?
Nahuya? Zachem? Зачем?
Я так понимаю, что это цинк, а не сталь?