6BM8 pentode connection vacuum tube amplifier design production, circuit diagram, recording

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 окт 2024
  • Listening comparison of triode, pentode and ultralinear connection
    A vacuum tube amplifier that uses a 12V AC adapter
    We have reduced the number of parts to a minimum
    The load resistance of the output transformer is used at 5kΩ.
    As a hobby, I design and build vacuum tube amplifiers.
    There is a simple explanation of the circuit design process.
    The actual sound of this amplifier is recorded and transmitted.
    Have fun with subtitles!
    Please also subscribe to the channel!

Комментарии • 20

  • @Lunatic-Bunny
    @Lunatic-Bunny 2 месяца назад +1

    超初心者向けの設計動画をお願いします。

  • @Marujyoufull
    @Marujyoufull 5 месяцев назад +1

    6BM8シングルといえば安心の昔の真空管式テレビの音ですよね。個人的には聞きなれすぎてる音です・・・
    やわらかい低音は聴きやすいですね。BGMでラジオを流しっぱなしにしたいかんじですね。
    アース母線の配線作業は参考になります。
    私はアースとして黒のビニール線を順繰りに配線したせいなのか、ハムが取れずに困っています。スピーカーで聞くには目立たないですけど。
    アースを一点アースにやり直すためには、配線を全部やりなおせばいいのだろうけど、なんかめんどくさいです。

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  5 месяцев назад +1

      コメント有難う御座います。 6BM8はラジオやオーディオアンプ、ワイヤレスマイク等作って遊んでいました。今は、出力トランスの性能が上がって立派なアンプに成ります。アースの配線は慣れた様で、最近は悩む事が無いくなりました。 基本は1点アースで、特にB電源高圧部は最後のコンデンサーのアースを一点に合せていくと良いです。 配線全部直す必要な無く、アース線だけです!

    • @Marujyoufull
      @Marujyoufull 5 месяцев назад

      @@WesternElectric-300A こないだ、どなたかの自作らしい6BM8シングルアンプをハードオフでみつけて買ってきました。1650円。入力ボリュームが割れて壊れていたので交換したら音が出るようになりました。もともとは超3無帰還だったのですが、いろいろ試して、音を聞きながら回路変更して、いまはUL接続にNFBをちょっとかけるように変更しています。
      このアンプもアース母線が無くハムがでてます。これも作り直したいです。

  • @アンプビルダーX
    @アンプビルダーX Год назад +3

    6BM8は昔は1本¥500位で買えた時代もありましたが、今は高くなってきています。エレクトロハーモニクスの物が市場で一番多いですが、日本の市場の要望で2008年頃の一時期に再生産されたきり、その後15年位は生産がありません。需要はエレキットなどの保守用にそれなりに有るので、もしかしたら50CA10みたいな球になりつつあるのかもしれません。

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  Год назад

      コメント有難う御座います。 6BM8は今や生産して無いんですね! 安い時に沢山買ったと思いますが見当たりません。 これも、貴重品に成って来たんですね! 50CA10は6GA4と並んで国産ですから、可なり貴重とおもいます。 6GA4は4本持っています

  • @takus6161
    @takus6161 5 месяцев назад +1

    6BM8は、貴重品です。1セット大事保管しています。
    いつ使うのか、思案中です。!
    追加50C5は、たらふくあるのですが!

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  5 месяцев назад

      コメント有難うございます。 6BM8 何時か作る予定ならば、今でしょ!と思います 結構良い音するので、音楽聴くの楽しく成りますよ! 一日に10分でも、youtube見ながらでも、自身で製作したアンプで音楽再生、気分最高です!

  • @matsumotokeigo5483
    @matsumotokeigo5483 Год назад +3

    いつもありがとうございます。
    前回の動画を見て注文したDCDCコンバータが到着しました。複数個購入して案の定1個壊れてました。これもチャイナクオリティ。
    それぞれの回路を参考にさせて頂き遊んて見たいと思います。真空管はこの為にとって置いた(使い途がなかっただけとも言う)東芝製NOS管を使いたいと思います。

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  Год назад +1

      コメント有難う御座います。 DDコンは私も10個ほど買いました。 何個か壊れましたが、部品買って修理して使っています。 壊れるのは内部のFETが熱でやられてしまいます。 放熱には気を付けて下さい、私の様に熱く成る部分をシャーシーや後方に直接出して放熱すると問題なく使えます。楽しく成ってきましたね!

  • @1613ppp
    @1613ppp Год назад +2

    5結はもっと高域寄りかと思いましたが、そうでもなく音の違いがわかりませんでした。
    超3結は興味ありますが、主さんは製作されたことがありますか?

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  Год назад

      コメント有難う御座います。5結は高域寄りですが解り難いです。 1.5W以上に音を大きくすると5結の方が早い時点で歪を感じます。 超3結は未だ作っていませんが、面白そうなので何処かで計画してみます。

  • @建材しようえい
    @建材しようえい Год назад +1

    久し振りに良い音聞かせて頂きました優しい音で尚力強い低音、耳に優しい、自分の好みです販売してますか、自分制作するキャパ有りません、欲しいです

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  Год назад

      ご視聴有難う御座います。6BM8良い性能が出て、見直しました。 今現在は製作の受注はできませんが、もう少し落ち着いたときには販売していく予定です。半年か1年先に成ります。

  • @takoyaki7312
    @takoyaki7312 7 месяцев назад +1

    回路の違いより周波数特性の違いが音質の違いになっているようですね。

  • @300bnori9
    @300bnori9 Год назад +1

    一番中低音の力強さを感じたのは3結ですが、思ったより差が少ないですね。もう少し差が出ると思っていました。これならULでも充分ですね。

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  Год назад +2

      コメント有難う御座います。 私も同じように感じました。 回路によって結果は違うと思いますが、球に機能が付いているので多少は使ってあげようと思いました。

  • @建材しようえい
    @建材しようえい Год назад +1

    凄く柔らかい音ですね重低音素晴らしい、

    • @WesternElectric-300A
      @WesternElectric-300A  Год назад

      コメント有難う御座います。
      おほめ頂きまして光栄です