【中級者】誰でもすぐ出来る!手出しツモ切りの覚え方!【必見】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 59

  • @coincoin2007
    @coincoin2007 21 день назад

    一番街はツモ切りした牌を暗くする機能があります(設定で変更できる)
    手出しツモ切り自体も見やすいです

  • @sedddddddddddddddeee
    @sedddddddddddddddeee 3 года назад +135

    自分の手出しツモ切りすら怪しい

  • @ethan80055
    @ethan80055 24 дня назад

    手出しツモ切り見てない通り越してたまに捨て牌すら見てなくて4枚切れのペンチャン待ちリーチかけちゃう時ある

  • @Mリーグファン-k8e
    @Mリーグファン-k8e 3 года назад +68

    ・鳴きが入った後
    →聴牌タイミングと安牌、危険牌の把握
    ・対子落とし
    →七対子などの手役否定、良形率上昇
    ・塔子落とし
    →手の進行が早いか染めや対子系手役への移行

  • @gotojoy1760
    @gotojoy1760 2 месяца назад

    おそらくですけど、近い将来にはAR(拡張現実)技術によって、眼の前の牌が手出しなのかツモ切りなのかを判別できるようになると思う。
    つまり眼の前の現実の映像に、仮想現実の映像をミックスして表示するメガネをかけて麻雀をするようになる。

  • @haruomikusano6861
    @haruomikusano6861 10 месяцев назад +3

    ためになる動画ありがとうございます!
    手出しツモ切りを覚えたとしても、その情報を活かすためのベースとなる麻雀の知識や技術が無ければ全然意味ないですもんね!

  • @さがみけん
    @さがみけん 2 месяца назад

    この動画めちゃくちゃありがたいです。多分この数分間で雀魂の魂天狙える気がします(狙うだけなら誰でもできるのは承知)笑

  • @シャケパ
    @シャケパ Год назад +1

    これ覚えられるかどうかの前に、見てない人が多すぎるんだよなあ。特にネット麻雀

  • @FT-ky6yh
    @FT-ky6yh Год назад +2

    記憶に留めているかどうかは置いといて、全てを見る必要はあるってことですよね。
    見ていないと対子落としかどうかも判りませんし...。
    自分の手のことを考えていたり、特定の一人の手のことを考えていると、見るだけのことも難しくなってきます😫

  • @ちゃんぴー-b2w
    @ちゃんぴー-b2w Год назад +1

    分かりやすくて笑いが出てくる

  • @松尾健治-b2i
    @松尾健治-b2i 2 года назад +4

    フリー雀荘で、ツモ切りを早く処理したら、同卓の高齢者から「早すぎる」と文句を言われた。
    その時上家が「8万」切り自分が「2索」をツモ切りして、その時下家からポンの発声が有り「8万」晒し自分が指摘をしたら下家「ふざけるな!」「お前のツモ切り早すぎだ!」と文句を言われ、その時店員呼んで対応して貰ったらその高齢者が和了放棄になり、ブツブツ文句を言いながら不貞腐れてた。自分はその瞬間にやる気なくしてラス半にして帰りました。

  • @とべ-y2w
    @とべ-y2w 3 года назад +19

    動画と関係無いですが数時間前に雀魂で、下家でボコされた者です
    同卓ありがとうございました
    プロの押し返しを直に拝見させていただきました
    配信外でもやってるんですね、当たってビックリしました!

  • @JUDGMENTdesun0
    @JUDGMENTdesun0 3 года назад +2

    このチャンネルの動画見ると麻雀打ちたくなる

  • @ytea2677
    @ytea2677 3 года назад +17

    多井さんがストーリーで覚えるって言ってて自分もその方法を練習してます。純粋に手出しかツモ切りかを覚えるのではなくて、渋川さんの重要ポイントだったりブロック構成の観点から三者が何をしているのか推理しながら見ると覚えられるというか考え易いです。まあでも推理に固執し過ぎると失敗することも多々あるので、自己都合と推理のバランスを取るのも大切ですよね。

  • @topata2215
    @topata2215 3 года назад +5

    手出しつもギリ見ても、あれがつもギリだからこれは無いみたいなパターンが頭の中で処理が追いつかないわ。

  • @紅葉-s1n
    @紅葉-s1n 3 года назад +5

    いつも勉強させていただいてます。麻雀を覚えて強くなろうとした時に何をどういう順番で勉強していくのがいいのか全く分からないので、勉強していく順番、方法の動画をリクエストさせていただきます

  • @んかい-e1w
    @んかい-e1w 3 года назад +9

    うわ〜まさに自分手出しツモ切り覚えなきゃ強くなれないと思ってた〜!
    今度優先度高いのが何か具体的に事象に分けて教えて欲しいな…

  • @tennisgmailcom
    @tennisgmailcom 3 года назад +2

    友人とのセットだと自分以外ツモった牌を手牌に入れてから切るからすごい困る
    100歩譲って手牌に入れてからその牌ツモ切りしなければ許せるけどそれもよくあるんだよなー

    • @rasen-maru
      @rasen-maru 3 года назад +1

      これルール自体の欠陥もあると思うわ。
      明確に違いがでるんだからマナー任せにせずチョンボまで込みのルール整備して欲しい。

  • @hurikomi02
    @hurikomi02 2 года назад +1

    手出しツモ切りだけがどうしても覚えられなくてコンプレックスだったので、とてもありがたい内容でした!!

  • @sogmute
    @sogmute 2 года назад

    手出しだけ(orツモぎりだけ)全部覚えると色々捗ると思ってる

  • @つっかさん-r2f
    @つっかさん-r2f 3 года назад +3

    めちゃくちゃ分かり易いです✨
    ありがとうございます‼︎

  • @ゴルイーグル
    @ゴルイーグル 2 года назад +1

    終った局の河を覚えているって言う記憶力かを良い方もいますが、終った局の河を覚えている、いないも麻雀の実力に関係ないですよね

  • @kazu8314
    @kazu8314 3 года назад +1

    仕掛けをした人と親に関してはなるべく見るようにしてますが、確かに他に磨くべきところがあるのでそこから鍛えていくようにします!

  • @jackpot288
    @jackpot288 3 года назад +3

    動画とは関係ない質問で申し訳ありませんが、鳴いた相手への振り込みケアを行うタイミングを教えてほしいです
    早めに降りて後半安牌が無くなったり、今の内で切って振り込んだりすることが多々あります
    絶対の基準がないことはわかってますが、例えば「こうなれば手出しツモ切りを見始めよう」程度のもので構いませんのでよろしくお願いします

    • @そこらの石-c1z
      @そこらの石-c1z 3 года назад

      私は3副露の時と「おっこれを捨てるのか」牌が出てきたら注意するようにはします。それまでは自分優先な時が多いです。
      今まで情報のなかった近辺の中張牌の手切りやドラ牌、あるいは他の方の押しにも押し返す。それくらいになるまでは先に危険牌を処理したり和了り優先をすることが多いです。
      また、1鳴き2鳴きではまだ1シャンテンの場合も多くあるり、また、当たった場合はいつ相手がテンパイしていたのかを牌譜で見直して、降りるタイミングを修正するのも大事だと思います。

    • @battachanfishing
      @battachanfishing 3 года назад

      手出し自摸切りは副露1回目からチェックしておくのが必須級ですね。副露時の押し引き判断はプロの対局ぼーっと眺めるだけでも勉強になりますよ。

  • @アプ-s6p
    @アプ-s6p 2 года назад

    もう一個上げるなら、ドラ持ってる人なんだけど、これ説明大変だから省いたんだろうなぁ

  • @UDON2364
    @UDON2364 3 месяца назад

    同じ数牌を持って来たらけっこう手から空切りする人がいるのでそんなにツモ切り手出しを気にする必要はないと思います

  • @kigtrs1566
    @kigtrs1566 3 года назад +1

    だか、トイツは離して切れがセオリーになるんだよな

  • @ぬるぽ-t6k
    @ぬるぽ-t6k 3 года назад +4

    髪切りましたね
    いい感じです

  • @あきね-e9p
    @あきね-e9p 3 года назад

    ちょうど悩んでいたとこなのですっきりしました。高評価100回位押したい

  • @帝王-x2o
    @帝王-x2o 2 года назад

    楽になりました!ありがとうございます!

  • @てぃむ-o9h
    @てぃむ-o9h 2 года назад

    手出しツモ切りを見ているが故に策にハマる場合もあるだろうし、実際空切りやスライドもあって、待ちを絞り切れない事もありますかね
    まぁ覚えられるなら覚えてる方がいいに決まってますが。

  • @tamayahanabi
    @tamayahanabi 3 года назад +10

    なんばさんの動画は1.5倍速で見るとちょうどいい。

    • @んじょも
      @んじょも 3 года назад +3

      ちなみに私は2倍速派です(笑)

  • @ひろゆき-k3l
    @ひろゆき-k3l 3 года назад +8

    渋川プロいつも忘れるので(笑)・・・
    皆さん「チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!」

  • @GOGO-hi8zc
    @GOGO-hi8zc 3 года назад +14

    髪型1300点

    • @horibarento
      @horibarento 3 года назад +3

      動画の内容16000点

    • @hnz48
      @hnz48 2 года назад +1

      クソワロ

  • @そこらの石-c1z
    @そこらの石-c1z 3 года назад

    これは裏を返すと、他の同卓者さんもそんな(対子落としや仕掛け後以外の)ツモ切り手切りは覚えてないよ。ということもあるのかなと思います。ポイントを押さえて気楽に打っていこうと思います。

  • @ガ二メデ-e9w
    @ガ二メデ-e9w 3 года назад +1

    例えば、リーチに全員をケアしながら降りる時における非リーチ者の手出しか否かの確認は同巡フリテン理論での放銃回避という守備の技術になるから、それに関してはちゃんと見たいけど、基本的に手出しツモ切りの意味が活かせる知識が無いなら覚える必要はなさそうですね。

  • @しんぴーろ
    @しんぴーろ 3 года назад +2

    動画のリクエストで、あがった時にすぐに点数申告できるコツを知りたいです!
    点数計算は問題なくできますが、3面待ちであがり牌によって翻数が違ったりする場合(低めタンヤオなし、タンヤオアリ、高めタンヤオ三色みたいな)や槓ドラが乗っての嶺上開花あがりだとパニックになります😅
    (加えてあがった牌が赤ドラだと尚更)
    プロの方は間違い無く、すぐに点数申告できて凄い…

  • @yuta20240
    @yuta20240 2 года назад +1

    手出し、ツモ切りで重要なのは特に数字なら3-7だけで十分。鳴いているひとは動いた直後に牌のソバテンが多いのも大事ですね。

  • @QOZOQ1
    @QOZOQ1 3 года назад

    私も信仰して苦しんでました。勇気付けられました!

  • @topata2215
    @topata2215 3 года назад +2

    手出しツモ切り見てても、チートイは無いんだな最終手出しの近辺は危ないくらいは分かるけど、それ以上の読みが分かんないわ。
    これが手出しでこれがツモ切りだから、頭の中で整理してこれは当たらないみたいなの見ると凄いなと思うわ

    • @battachanfishing
      @battachanfishing 3 года назад

      一番いい勉強法はフリーでメンバーさんに後ろから見てもらって後で手出し自摸切りの判断材料教えてもらうことですね。雀荘がヒマな時狙って通えば見てくれます。

  • @マンドリル-l3d
    @マンドリル-l3d Год назад +2

    メガネ外し初めて見たわ
    星野源を齧歯類にした感じね

  • @カイバーにゃん
    @カイバーにゃん 3 года назад +1

    脳の容量がどうしても足りない…

  • @中川-o3b
    @中川-o3b 3 года назад +1

    髪切ったね!

  • @Idoken_jp
    @Idoken_jp 3 года назад +1

    1:47 よし覚えなくていいんだ!
    ブラウザバック笑

  • @クリーパー-m6h
    @クリーパー-m6h 2 года назад

    相手の捨て牌を全く見たくないのですが、
    勝てる方法ありませんか?

  • @hnz48
    @hnz48 2 года назад

    ちょっと宮下草薙さんに似てるかも

  • @みなとみらい-w5j
    @みなとみらい-w5j 3 года назад +2

    渋川さんいつも楽しく拝見してます。
    そしていつも勉強になってます^^!
    この動画で言われていた事の延長なのですが麻雀が上手くなる上での勉強する優先順位を渋川さん的にまとめた動画を出していただけると嬉しいですー!
    是非検討していただけたら幸いです^^

  • @桜木秋水
    @桜木秋水 3 года назад

    手出しツモ切りは,覚えて使うのは良いが,それを逆手に取られることもある
    実際私は一通や三色が見える場合,真ん中の数牌を切って面子候補確定にして,付近を持ってきても全部自摸切りにする.三色で染め手やチャンタを装うこともする.他にドラがある場合,赤から切ることもある.その方が出やすい.三色ならドラドラで十分
    まぁいつも上手くいくとは限らないが,
    ハマった時はリーチ一発でハネ満,倍満も珍しくない