【これが解けたら】初級者には絶対解けない問題!あなたは解けますか?【中級者以上】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 227

  • @sibukawa
    @sibukawa  3 года назад +56

    2問目は9sを引いたわけじゃなく、今この形でテンパイした!と考えてください

    • @長月-x2n
      @長月-x2n 3 года назад +8

      補足ありがとうございます。
      自模ってきた牌を誤解させてしまうのは良くないかもしれませんね。
      1問目も孤立の西を持っていて西を自模って聴牌に見えてしまいました。
      1問目私は、なんで2枚切れ孤立西持ってたのかな?直前に2枚切れになったのかな?
      って考えたらすぐ解答みたいな感じであっけにとられてしまいましたw

    • @つばくろう-c5o
      @つばくろう-c5o 3 года назад +8

      何切る系の動画は、めんどくさい奴が多くて大変ですね。。

    • @ナベリアン
      @ナベリアン 3 года назад

      これでそれなら納得しました!普通にリーチしてそうだったのでww

    • @unadare69
      @unadare69 3 года назад +2

      なら2問目は何を持ってきてテンパイしたん?

    • @だいだいだいちゃん
      @だいだいだいちゃん 3 года назад +1

      @@unadare69
      問題に全く関係ない筒子引いてテンパイしましたでいいんじゃない?

  • @一夜一夜に人見頃兄さん
    @一夜一夜に人見頃兄さん 5 месяцев назад

    2問目普通に難しかった…

  • @ロイヤル-r6k
    @ロイヤル-r6k 7 месяцев назад

    1問目は変化の広さもそうだけど、もし二件リーチとかになったら西が最強の安牌になる

  • @返せハム
    @返せハム 7 месяцев назад

    2問目7mリーチして1mカンしてチョンボ貰うくらいの初心者です

  • @viapuso1967
    @viapuso1967 5 месяцев назад

    二問ども落ちたけどいい勉強になったそうだから地味に嬉しいっす

  • @なっちゃん-o6q
    @なっちゃん-o6q 5 месяцев назад

    2問目、待ちの枚数は1枚は違うのでは?

  • @gmrn925
    @gmrn925 Год назад

    2問目、てっきり9s引きかと思ったので、何故立直してないのか?と思いながらも、空切りを選べるかという意図かと思いました。
    点パネは出てこなかった…

  • @ドゥーン-t8n
    @ドゥーン-t8n 2 года назад

    2問目は… 一万 9竹 7万 どれでも変わらないと思いますよ。
    これ切ったら中級者言われたら7選ぶやろけど、どちらかといえば、テンパったら何切るかをテンパる前に探りながら打ってる人が中級者だと思います。

  • @jkdd424
    @jkdd424 3 года назад +1

    二問目はそもそも何故即リーしてないのかがわからない。薄〜い手替わり期待して出上がり可能性潰すのってどうなのかな?

  • @山海あんふ
    @山海あんふ 2 года назад +4

    2問目はそういう考え方があるのかと納得させられる良い問題でした😆

  • @浅野内匠頭-g5p
    @浅野内匠頭-g5p 3 года назад +6

    一問目を即リーされて赤を1発でツモられて親かぶりする人生でした

  • @hk411
    @hk411 3 года назад +17

    初級者でした!これからも渋川さんの動画いっぱい見て学びます!!

  • @Ishka0729
    @Ishka0729 2 года назад

    点パネが打ち手のレベルを分けるっていうのはわかるんだけど、細かすぎて「符計算やっぱ邪魔やな」って思っちゃうw

  • @へーさん-q1e
    @へーさん-q1e 3 года назад +2

    赤5に祝儀がある場合でも5s切りしますか?

    • @p0a5s3c0al
      @p0a5s3c0al 3 года назад

      残ってるかもわからない赤以外で上がるきがないなら即曲げでいいですよ^^

  • @brico9622
    @brico9622 3 года назад +22

    赤5mありで、ざっくり局収支計算してみましたが、微差(100点ぐらい)で7m切りが有利でした。ただし100点の微差なので実戦では河に落ちている枚数数えて選択するのが正着になります。

  • @ある日のアルフィノ
    @ある日のアルフィノ 3 года назад +1

    赤5があっても258まちにしないのかききたい

  • @ナベリアン
    @ナベリアン 3 года назад +19

    赤ありだと258mに受けちゃいそうだなぁ

  • @たこらいす-v7r
    @たこらいす-v7r 3 года назад +3

    赤ありのルールだとリーチ後赤5萬引いたら泣きたくなりませんか

  • @miyatyu
    @miyatyu 3 года назад +13

    良問ありがとうございます!
    もし可能でしたら問題を出したあと、ヒントを出すまでに待ち時間画面が一拍、答えを出すまでにもう一拍ありますと動画を止めて考えられるので大変嬉しいです。

  • @血まみれグルーミー
    @血まみれグルーミー 3 года назад +1

    これ2問目は状況によるんじゃない?もし36萬が川に2枚とか3枚切れててもその待ちにすりの?って感じ。だから何切る問題ってキライ。基本的にほとんどの何切る問題って状況によるわって問題が多いから

  • @kaya5201
    @kaya5201 3 года назад +3

    2問目は「236m待ち分かるし打点もあるけど36mドラ筋だし23くっ付けばうまくかわされるしだから握り混まれるなぁ…」と思って実践では構えたくないなぁ…(ツモ運が無い人の見解は違うかぁw)

    • @しらかわー
      @しらかわー 3 года назад +2

      同じように考えました。
      赤5やカンでの打点上昇とか条件を言い出したらキリがないとは思いましたが、全部込みで258選んじゃいそうです、、ww

    • @亮君-y6z
      @亮君-y6z 3 года назад +3

      実戦でどちらを選ぶかは状況次第ですが、7m切りリーチを選択肢に入れれるかどうかが初心者と中級者の差って事だと思いますよ。

    • @kaya5201
      @kaya5201 3 года назад +1

      @@亮君-y6z 間違いないですね!そもそも打7mの選択肢が視野に入ってるかどうかの違いは大きいと思います。

  • @棒棒鳥-s4v
    @棒棒鳥-s4v 3 года назад +3

    俺は1mを切って赤5mをツモってくる麻雀をしたい。

  • @でーくん-g7t
    @でーくん-g7t 2 года назад

    初級やった、ただ麻雀楽しい。

  • @めたりか-c7k
    @めたりか-c7k 3 года назад +12

    2問目は9s今ツモってきた体なのかと思って、前順にリーチするが正解かと深読みしてしまいましたw

  • @kirimochi-8000
    @kirimochi-8000 2 года назад

    2問目は9sカンできるように1マン切ってリーチかと思った

  • @3745Hutch_Akkunglenlivet
    @3745Hutch_Akkunglenlivet 2 года назад

    正解できました🎉

  • @润生-v9p
    @润生-v9p 2 года назад

    この動画を数日前もう見たのに、今日また間違っちゃった私、たぶんド初級者だ(泣)

  • @TH-up3yt
    @TH-up3yt 3 года назад +8

    2問目は前順にリーチしてる人も多そう

  • @koko4516
    @koko4516 3 года назад +1

    クイズは正解できたんですけど、きっと実際やったら初心者の方を選んでしまいそう…

  • @ikuta6051
    @ikuta6051 3 года назад +3

    赤アリの場合は2.5.8でもありでしょうか??
    赤5萬のツモの可能性を考慮して。

  • @chin-cow
    @chin-cow 3 года назад

    どうやら初級者を卒業出来ていたようで良かったです。
    ありがとうございました。

  • @秘密秘密-m8q
    @秘密秘密-m8q 3 года назад +2

    問題としては解くことが出来ましたが、実戦で同じ場面に遭遇したときに、自力で気づけるかは怪しい私です

  • @ふじい-x2q
    @ふじい-x2q 2 года назад

    2問目9sツモならその前順に鉄リーだと思うが出題ミスかな

  • @user-kx3db1er5t
    @user-kx3db1er5t 3 года назад +1

    どうもどうも中級者以上の人〜です。

  • @だむへえ
    @だむへえ Год назад

    初級者でした😅

  • @桜木秋水
    @桜木秋水 2 года назад +1

    七萬機ってリーチの特典は,五萬を引いた場合後引っ掛けになる可能性もある.「あぁ・・・五萬引いたかぁ・・・」と悔やまず,「これで出やすくなった」と思う事.麻雀はポジティブシンキングが重要だと思う

  • @全速Vモンゲー
    @全速Vモンゲー 3 года назад

    状況にもよるけどそもそもこの配牌ではリーチかけない

  • @ちゃんちゃ-k7f
    @ちゃんちゃ-k7f 3 года назад

    どなたか初心者の質問にお答え願います。
    7萬で府が上がるのって暗刻が1・9だからですか?
    それとも暗刻なら2~8でも府は上がりますか?

    • @亮君-y6z
      @亮君-y6z 3 года назад +2

      19字牌の暗刻なら符は+8符で2~8の暗刻なら+4符付きます。他にもツモあがりやカンチャンペンチャン単騎待ちで+2符付きます。最終的には手牌の中の符を足し算して+12符以上あれば「テンパネ」して点数が上がります。(1の位は切り上げ。+20符という扱いになる)
      今回のケースだと7萬切りで36萬であがった場合1萬と9索暗刻で+16符単騎待ちで+2符(延べ単も単騎待ち扱い)計+18符になるのでテンパネします。
      仮に片方が2~8の場合でも19字牌暗刻で+8符、2~8牌暗刻で+4符、単騎待ちで+2符、計+14符となるのでテンパネです。
      もしどちらの暗刻も2~8の場合は4符+4符で8符、単騎待ちで2符計+10符になりますのでテンパネしませんがツモあがりの場合のみ+2符ついて計+12符になるのでテンパネします。
      また今回のケースでは7萬切りで2萬であがった場合、1萬は暗刻扱いにはならず、1萬2枚と123萬という扱いになりますので9索暗刻で+8符、カンチャン待ちで+2符、計+10符となりこの場合もツモあがりの場合のみ計+12符となりテンパネになります。
      下手くそな説明で申し訳無いですがご参考になれば幸いです。

  • @AQ812ardust
    @AQ812ardust 3 года назад

    青5m入りだったら、1m切ってリーチでも良いですか?

  • @慶次郎前田-i7f
    @慶次郎前田-i7f 3 года назад +1

    赤無しなら七万、赤有りなら赤五万見えてない限り一万か九索の切れてる方。

  • @バラちゃん-e3l
    @バラちゃん-e3l 3 года назад +3

    2問目裏ドラ効率で二五八にしちゃいそうです。
    テンパネは確実な打点アップで分かりますが裏ドラに赤入りのルールなら二五八待ちにしたいです。

  • @貝塚哲由
    @貝塚哲由 3 года назад +5

    初級者中級者の違いは点数計算出来るか出来ないかは
    かなり重要ですね
    上級者は相手との点数計算が出来、何点を、誰からあがるか何点を積もるかの差点計算が出来るかで牌姿が変わるので
    点数計算が出来るか出来ないかは重要だと僕個人は思います

  • @konpeito_peto
    @konpeito_peto 2 года назад

    2問目って東1局の親で7巡目やったらその前に曲げてるな
    リーチのみ3メンチャン

  • @SK-wf2ef
    @SK-wf2ef 3 года назад +3

    2問目、テンパネの所に気づかんかった…

  • @キムラ-e7h
    @キムラ-e7h 2 года назад

    何がとはいいませんがご祝儀のあるルールだと三萬切りリーチですね

  • @user-zc7mw8rq2q
    @user-zc7mw8rq2q 2 года назад

    答えどっちも同じだったけど実際に打ってると場況やルールによって変わるよなぁ。って何切るやるといつも思うから何切るは私には向いてない🥲

  • @user-kl3vg1fk8h
    @user-kl3vg1fk8h 2 года назад +2

    2問目、1mと9sの比較で1m切りなら9s自摸ってきた時暗槓出来るけど、
    9s切りなら1m自摸で暗槓出来なくなっちゃうから1m切りの方がいいよーって問題なのかと思った。
    変速三面張か単純な三面張かは実戦だと河次第だからなぁ。

  • @とら-x4p
    @とら-x4p 3 года назад +1

    赤5mを想定!ってコメント多いけど何切る問題って赤を想定しないものだと認識してたんだけど、違うの?

  • @kai0571
    @kai0571 3 года назад +16

    問題のチョイスが良いですね。
    今回正解出来なくても意識付け出来れば、今後のレベルアップへ繋ります。

  • @golu351
    @golu351 3 года назад +3

    258萬待ちで赤5萬期待は
    テンパネを上回りませんか?

  • @葛田清
    @葛田清 3 года назад +2

    七万切りリーチ。
    親から追っかけリーチ。
    最初のツモが赤五
    カン五マンに放銃
    満貫のがして、親満放銃。
    これ中級者。

  • @nikupro46
    @nikupro46 3 года назад

    サムネで7mだと思ってたのに最初の選択が1mと9sだけだったのでちょっとびっくりしたw
    一応中級者だったみたいです

  • @生きるのが苦手
    @生きるのが苦手 3 года назад +12

    2問目、点パネ考える前に変則3面待ちの方がアガリやすそうって理由で7m切りが直感的なファーストチョイスだった

  • @sanesato5264
    @sanesato5264 3 года назад +9

    どちらもですが、二問目はすごく良い問題ですね!点パネまでは考えが及びませんでした

  • @DD-ru6ib
    @DD-ru6ib 3 года назад

    1問目、東一局の子供で西も2枚すでに切れているなら、遠回りでもまずは西を切って、もう少し打点が上がることを考えていきそうです。

  • @FF-he2bt
    @FF-he2bt 3 года назад

    初級者と中級者の違いは自分で考える事だと思う。そもそも麻雀に正解などないし例え振込んでハコ被っても間違いとは言えない。一問目も四萬が来れば結局同じだし二問目は二萬出て結局同じなんてザラにある。結果だけで正解不正解はない。自分で真剣に考えてそれでもと身を切る思いで河に捨てた配が正解

  • @gaku7683
    @gaku7683 3 года назад +1

    ドラと、順位と、そこまでのツモや捨て牌によるかと。七萬切リーチだと、周りは出てこない気がします。

  • @こうちゃ-q9f
    @こうちゃ-q9f 3 года назад +1

    赤想定、状況次第とか言うと平面の何切る問題は作れないしょ。

  • @kent100s
    @kent100s 3 года назад

    一問目 とりあえずテンパイ取る
    二問目 9s持って来る前にリーチしてる

  • @クラウドリーフ
    @クラウドリーフ 3 года назад +3

    2問目難しかった

  • @パピー-n6j
    @パピー-n6j 3 года назад +1

    2問目は赤なし、裏無し、オーラス3000点差の条件とかなら正解と言えそうだけど、どうかな

  • @moto117-k3l
    @moto117-k3l 3 года назад

    1問目2S切っちゃいました、修正します。

    • @三好庸介-z4i
      @三好庸介-z4i 2 года назад

      親の三面待ちで前順にリーチかけてない理由は何?

  • @uvsij123
    @uvsij123 3 года назад +1

    やった!全問正解したぁああ!!
    中級者ですこんにちは

  • @sawayaka_sawaday
    @sawayaka_sawaday 3 года назад +2

    8m切りだと、6mは出にくくても3mと2mはポロッと出そう

  • @星野Poteto_日麻Ch
    @星野Poteto_日麻Ch 3 года назад +1

    中級者でした!2問目は危なかった!

  • @ちぇげばら-m7d
    @ちぇげばら-m7d 2 года назад

    残念ながらわたくし長くやってるだけで初級者っぽいです

  • @みなとみらい-w5j
    @みなとみらい-w5j 3 года назад +2

    正解出来るでしょ〜と思ってたけど全然ダメでした笑
    お勉強します。。

  • @竿太郎-u5n
    @竿太郎-u5n 3 года назад

    中級者でした。よかった〜😅

  • @kenken8845
    @kenken8845 3 года назад +5

    自称中級者ですが2問目は赤にチップありルールだと5に絡めた待ちにしたいから258mで受けそうです

  • @トーマスボベリオン
    @トーマスボベリオン 3 года назад +25

    ドラ筋の36mよりも 2-5-8の筋で待ったほうが和了率高いかなあって思った
    あと7m切って立直だとその側69mと5-8m警戒されやすいから9s切って
    リーチが1番いいのかなあと思った

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. Год назад +1

      単純に両面より三面張の方が圧倒的に強い
      2,5,8が8枚枯れで最大でも3枚しかないとかいう状況でもなければね

    • @jpaustin9837
      @jpaustin9837 Год назад +2

      まずリーチの時点で無スジなんてほとんど警戒されるんだから多面ならテンパネする待ち選ぶでしょうよ

  • @merutonn1996
    @merutonn1996 2 года назад

    行ってる雀荘の殆どが符計算してないから失念してたw

  • @スターダンス
    @スターダンス 3 года назад

    1問目は5m切ってしまうなぁ。
    2問目は同じでしたな。

  • @やまやま-j9e
    @やまやま-j9e 3 года назад +1

    符計算覚えないと流石に中級者になれんか

  • @岸辺緑
    @岸辺緑 3 года назад

    2問目は正解は解ったが
    ドラが伏線ということにすぐ気づかなかった。

  • @三尋木咏-s3o
    @三尋木咏-s3o 3 года назад

    2問目は3m切りリーチで9sカン→1mカンから嶺上開花が正解じゃね?知らんけど。

  • @pe-nomi
    @pe-nomi 3 года назад

    1枚目は5萬切りでテンパイとるのは早計でしょうか?
    赤あり赤チップありなら5萬切ると思います
    14s36s引きを待ちつつダマテン

    • @pe-nomi
      @pe-nomi 3 года назад +1

      すいません一枚目ではなくて一問目でした

  • @kanaria472
    @kanaria472 3 года назад

    1問目で上がりを目指す場合くっつきだけ見ると打5萬の方が広いし、リーチせず黙、ツモったら上がりと思うですがどうなんだろ?

  • @のけもの-e6z
    @のけもの-e6z 2 года назад

    両面作ろは初心者でも分かるもん!

  • @すけゆー-d3v
    @すけゆー-d3v 3 года назад

    簡易計算しかしてない俺は2問目絶対分かりません😭
    勉強します

  • @marshi-user
    @marshi-user 2 года назад

    効果音がうるさかった。

  • @大都会山口
    @大都会山口 3 года назад +6

    2問目、「前順にリーチしてる」ってのは答えにはならないかな?
    だとしたらツモ牌をピンズとかにした方がいいような…

  • @ぬるい緑茶
    @ぬるい緑茶 3 года назад +3

    2問目は裏ドラ期待値こそごく僅かに下がるもののリーチ後に9sをカンできるのも物凄く大きいんですよね

    • @岸辺緑
      @岸辺緑 3 года назад

      そのかわり1mはカンできない。
      どちらも枚数的には誤差だが

    • @yt-pg4zv
      @yt-pg4zv 3 года назад

      まぁ何切ってリーチしても1mか9sは必ずカンできる形なんですけどねw
      なんか知ったような書きぶりだけど、分かってないよねw

    • @りらくりらら
      @りらくりらら 2 года назад +2

      @@yt-pg4zv 何で煽るの?

  • @とうもろこひ
    @とうもろこひ 3 года назад +6

    1万点相当の赤5mがある限り258にしか受けれん
    赤なしなら動画の通りですね

  • @リヨウ-u5m
    @リヨウ-u5m 3 года назад

    二問目はそもそもリーチ後だわ

  • @hosinonanako
    @hosinonanako 3 года назад

    赤の有無問わず、2/5/8の筋待ちで立直できなかった状態で限定だから相手誰かが5萬ポンで速い手だろう。
    9策引いてきたなら3/6筋待ちでお得な7切りという読みの私の感性。
    2/5/8がどのくらい危険で7がどのくらい入らない壁であがれないのかは分からないが、これは7勝負だろう。

  • @tkm_mammamia_mkk
    @tkm_mammamia_mkk 3 года назад

    やったー!中級者だった😆
    まぁ何年麻雀やってんだって話だけど笑

  • @ぬぬぬ-i4h
    @ぬぬぬ-i4h 3 года назад

    二問目、ちなみに8万がドラ表示牌でなければどちらが期待値が高いんですかね?

  • @nanosim8318
    @nanosim8318 3 года назад +1

    2問目多少考えたオレはギリ中級

  • @boots850
    @boots850 3 года назад +1

    中級者向け(寄り?)の解説ってあまりないのでありがたいです・・・。

  • @きつねのよめいり-i1j
    @きつねのよめいり-i1j 3 года назад

    赤5ツモって振り込んじゃうから駄目じゃん

  • @enokichigo4403
    @enokichigo4403 3 года назад

    1問目。ツモれば1/2で赤5sですから仮テンとはいえ崩しづらいし、5sのくっつきのみといっても1346sで良形テンパイに変わるので、5m切り選んじゃいそうです。
    2問目は形を見てテンパネ問題だなとすぐ分かりましたが、ネット麻雀の中級者は一般的に符計算できないもんじゃないかな、と思いました。

  • @きゅうべぇ-c5l
    @きゅうべぇ-c5l 3 года назад +8

    ツモ2飜40符7-13
    ロン1飜50符1600 2mだと40符1300
    まぁリーのみだし、こんな手になってる時点で河次第だからあまり意味ないような気がするけど笑
    河みて上がれそうなリーチすりゃ良いでしょ

  • @裕志安倍
    @裕志安倍 3 года назад +10

    2問目はピンハネ云々に、
    どちらの3面待ちも残枚数は変わらない(ドラ表示牌に8萬使われてる)
    ドラ側の8萬はまず切られない
    仮にリーチ後5萬をツモ切りしても2萬が筋引っ掛けになるから美味しい
    こういった理由も考えられるのが麻雀の面白い所

  • @こーくん-d4q
    @こーくん-d4q 3 года назад +2

    しっかり初心者だった

  • @user-ix2et6cf5b
    @user-ix2et6cf5b 3 года назад +4

    チーマンきってリーチだと裏ドラ確率が若干へるけどその辺はどうなんやろ?

  • @watawataboubou
    @watawataboubou 3 года назад +2

    なかなか面白い問題ですね。自分も2問解けましたが理由は答えられず、解けた理由も「○○を答えさせたいけど実は罠だな」って考えで当たっただけだから、ちゃんと理由まで説明できないと意味がないですね。

  • @なーすん-n4e
    @なーすん-n4e 3 года назад

    藤井聡太と四千等身と何かを足すと渋川さんになると思うけどなんだろう?

  • @mine_san
    @mine_san 3 года назад +8

    赤5mや裏1を逃したくないので1mか9s、どちらを選ぶかは場況で9mと8sが山に残っている可能性を考慮して、かなぁ

    • @ぬるぽ-t6k
      @ぬるぽ-t6k 3 года назад +3

      ('A`)人('A`)ナカーマ

    • @mine_san
      @mine_san 3 года назад

      つまり、ルールによって待ちの受け方が変わるので問題としてはまだ不充分、かなぁ?
      特に、Mリーグ公式解説者と謳っているのならMリーグルールを基準に考えるのではないかと思うので、そうすると裏ドラあり・赤5は各1枚を採用している事から、点パネ以上に打点の期待値を上げる方が、解説としてならより理に適っているように思うのです
      特に子方で考えると、1300点が1600点になったところで積み棒分でしかない点パネに拘るのはポイントがズレている気がします
      麻雀には条件なしなんて状況は無いのだから、その点を明確にする必要があると思いますね
      その点を説明しないで「常にこういうときはこうだ!」という解説の仕方は、昭和の時代の人がよくやっていた、カモを育てる教え方のようなものだと思いますよ

    • @_safari4476
      @_safari4476 3 года назад +1

      @@mine_san 1300が1600というのは明確に間違いですね
      ツモならそもそも500-1000が700-1300ですし、リーチには裏ドラがあります
      偶然役による打点上昇を加味すれば300点ではすまない差になりますよ
      赤の有り無しについて言及すべきというのは同意です

    • @_safari4476
      @_safari4476 3 года назад

      @@mine_san というかそもそも親なのでさらに打点が上がり、それに伴って差も広がります

    • @mine_san
      @mine_san 3 года назад +4

      @@_safari4476 さん
      指摘ありがとうございます
      ツモでのことについては確かにその通りですね
      >リーチには裏ドラがあります
      裏ドラの確率は2-5-8に受ける方が僅かに高くなります(数字は忘れましたが3%弱でしたでしょうか)
      しかし、ここには更に赤5mの可能性が上乗せされます(同じく数字は忘れましたが1%弱でしたでしょうか)
      >偶然役による打点上昇を加味すれば
      一発役のこととして捉えます
      2-5-8に受けてもそれはは変わりません
      しかし、その時の点数は子方基準で考えて、
      2-5-8の場合: ツモ2000-1000 ロン2600
      2-3-6でアガリが2mの場合: ツモ2600-1300 ロン2600
      2-3-6でアガリが3または6の場合: ツモ2600-1300 ロン3200
      となり、一発ツモの時で最大1200点の差となります
      そうなると後は、裏ドラまたは赤5mによる翻数アップの違いによる結果となると思います
      裏ドラ無し・赤ドラ無しのルールであれば考慮しないでもよいのですが(ただし、その時は大体一発も無いルールだと思います)、Mリーグ公式ルールであれば必要になる部分だと思います
      その時に赤5mツモの選択肢を無くす・裏ドラが乗る確率を減らすというのは、私の考えではロスが大きいという次第です

  • @tktnleo3550
    @tktnleo3550 3 года назад +11

    堂嶋なら3mでリーチ1mカン、9sカンで裏ドラモロ乗りですね

  • @わっぱめし-d6w
    @わっぱめし-d6w 3 года назад +2

    ネット麻雀しかやらない人は勝手に点数計算してくれるから、2問目見落としそうだなー