【リフォーム】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 63

  • @ryryn1
    @ryryn1 5 лет назад +21

    隙間だらけだし人も残らないんだし半日以上開ける検証には恵まれた環境なのだから
    ちまちま10分ずつやらず1時間~2時間ぐらいかけた場合の性能を検証して欲しかった。

  • @yonaoimete
    @yonaoimete 4 года назад +7

    Taimanさんが、投資用に買った家が孤独死の現場で、すんごく臭かったそうです。
    でもAmazonで7千円ぐらいで買ったオゾン脱臭機が、すんごく良く効いたそうです。
    自分の家の臭いは自分では中々分からないものだから、俺も一つ買おうかな。
    もうすぐ、お見合いした彼女が、ウクライナから我が家に来ますから、一つ買いましょう。
    新型コロナウィルスにも効くのではないかと思います。

  • @shinya073108
    @shinya073108 4 года назад +5

    オゾン発生は水を壁や床などに噴霧して二時間くらいかけるとしっかりとオゾン発生による脱臭が行えます。

  • @深読健一
    @深読健一 5 лет назад +12

    部屋の広さからすると 放出時間が短いかな
    あとサーキュレーターで空気回したほうが良いです

  • @yonaoimete
    @yonaoimete 4 года назад +3

    オゾン脱臭機って3時間ぐらいかけるのが普通だと思っていたのですが、10分ですか。
    ある特殊清掃の人は、3日間かけっぱなしにすることも有ると言ってました。
    いずれにしても臭いの元を除去しないとダメでしょう。

  • @user-xz6zl9zf6d
    @user-xz6zl9zf6d 5 лет назад +3

    お疲れさまです✨オゾン脱臭機始知らなかったです!ちゃんと知識を得て使えば超便利グッズですね✨😊

  • @ef6313
    @ef6313 5 лет назад +5

    ツバメの巣は、土と草で建物の外壁、軒下に作られていることが多いと思います。
    屋根裏に作られている事はないでしょうね。濡れ衣です。

  • @aduaduadu
    @aduaduadu 5 лет назад +3

    今のオゾン脱臭機はタイマー必須になってるんですね
    昔業務で使ってたのは付けっぱなしが出来たので、退室して数日とか数週間とか付けっぱなしにしてました
    そういうもんだと思ってたけど、危ない使用法だったのかなw
    特殊清掃の会社のブログなんかだとやはり数日~数週間付けっぱなしにしてるみたいだけど…
    でも基本的に長時間稼動か、毎日毎回退室後に稼動させる製品です
    オゾンが濃いとコピー機の匂い通り越してニンニク臭いのと同時に目がシバシバ痛くなります(眼精疲労っぽい)ので判ります
    木材や壁の臭いの吸い込みには逆性石鹸(オスバンやベンザルコニウム塩化物液)も効果あります
    説明書き通りに希釈してスプレーすると染み込んだ臭いを分解します
    塩素のような素材への攻撃性も少ないので扱いやすく、更に真/菌類の菌糸を破壊するのでカビの除去と抑制も出来ます
    但し肌についたままにすると肌荒れを起します
    雑巾の臭いが取れなくなった衣類なんかにも効果抜群です
    オゾン発生器と逆性石鹸使えばどんな臭いも取れるはず!
    床上浸水でドブ臭くなった家も、孤独死で死臭が充満した家もこれで復活するのだから

    • @あずみ向上委員会
      @あずみ向上委員会  5 лет назад

      逆性石鹸調べました(*´ω`*)
      1階で使用するかもしれませんので、また勉強しておきますね!

  • @mochikomochiko
    @mochikomochiko 5 лет назад +3

    しみ大根の画像が出てきた時笑っちゃいました😆
    効果でてきてよかったですね!!

  • @sktinu1748
    @sktinu1748 4 года назад +1

    話し声がとっても聞き心地が良いです(^^)

  • @OnigonCatMovie
    @OnigonCatMovie 5 лет назад +1

    私も「古民家スタジオ」の改装中なので参考になります。
    オゾンをはじめ、どんな物質でもそうですが、危険濃度と言うのがあります。
    物質と触れ合っている暴露(?)時間もあります。
    いずれにしても、過剰なくらい厳重に取り扱う方が間違いないでしょう。

  • @再々孳孳
    @再々孳孳 4 года назад

    オゾン発生器買おうか迷ってます。参考にさせてもらいます。目的は車内消臭です。

  • @優-p3p
    @優-p3p Год назад +1

    その機械で10分では短過ぎます。
    40分ぐらいかな。

  • @雄二-b2u
    @雄二-b2u 5 лет назад +1

    あずみちゃん 可愛い🍀

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 5 лет назад +1

    業務用の脱臭クリーナーとかどうなのかな?オゾンは興味あったので面白かったです。

  • @t130co4
    @t130co4 4 года назад +1

    この現場レベルだと私なら1時間はいつも回してますね
    抜けますのでこういう家は

  • @vanp5226
    @vanp5226 5 лет назад +2

    オゾン、中古車の室内清掃に使ってました。結構効果ありましたよ、

  • @224Ai
    @224Ai 5 лет назад +3

    鳥の巣撤去、お疲れ様でした(^^)/
    多分つばめではなくすずめとかムクドリ等々、比較的人を怖がらない鳥かと…ツバメなら土盛りですから…
    オゾン脱臭機は…知らなかった(笑)
    まあしみついた匂いはなかなか取れないので…取り敢えず風通しと乾燥も併用しながら、かと…
    かなり暑くなってきてますので、体調には気を付けてください。(^^)/

  • @j静岡
    @j静岡 5 лет назад +3

    ツバメ出なくムクドリが屋根裏や戸袋などに良く鳥栖作りますよ

  • @黒い傭兵部隊
    @黒い傭兵部隊 5 лет назад +1

    あずみさん、こんばんは。
    空気中にあるはずの酸素でも窒素でも、高濃度で体内に入れると害がありますよ。
    仕事で扱っているので、ある程度は解ります。取り扱いは気を付けて下さいね。

  • @kajyun9762
    @kajyun9762 4 года назад

    武漢新型コロナウイルスの影響で13,000円まで上がってる
    オゾック発生機と紫外線消毒庫、紫外線消毒ライトは一家に1台の時代です。
    13:50~重要です
    長時間の仕様は家電にも悪影響とか。

  • @saigou
    @saigou 5 лет назад +4

    ツバメは土でペタペタ塗り固めた巣だと思います。雀とかじゃないのかな?

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 5 лет назад +2

    オゾン脱臭機って、特殊清掃の時に使ってますね。

  • @お肉ちゃん-h7l
    @お肉ちゃん-h7l 5 лет назад

    一時的に消えてもまた少しずつ出てくるんじゃないかな。サンセベリアのデカいやつ飾ってみては?

  • @naorin7083
    @naorin7083 5 лет назад +1

    あずみさん、こんばんは。お疲れ様です。
    便利なものでも使い方によっては危険を伴うんですね。一つ勉強になりました。
    また動画楽しみにしてますよ(^^)

    • @あずみ向上委員会
      @あずみ向上委員会  5 лет назад +1

      酸素も窒素もオゾンも、空気の中に含まれていて、
      どれも高濃度は危険なんですって(^^)
      「危険だと分かっていればそんなにビビる必要なし(笑)」だそうです(*´ω`*)

  • @cafePIT
    @cafePIT 5 лет назад +2

    こんばんは
    ツバメじゃ無くってスズメの巣じゃないかな。ツバメは土で巣を作ります(^_^;)
    オゾンは、ハンマーの持ち手とかの ゴム製品などを劣化させるので気をつけてね。

    • @あずみ向上委員会
      @あずみ向上委員会  5 лет назад

      ゴム製品ダメなんですね!
      今度ビニール手袋目の前に置いて実験してみます(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

  • @たたた-v1v
    @たたた-v1v 5 лет назад +1

    瓦屋根なら雀でほぼ間違いないと思います(^^;)巣
    野地板の隙間などから室内に侵入してるんじゃないかと。
    ちなみに蝙蝠なんかも出てくるんだよね~、屋根瓦はがすと(^^;;;)

  • @potetom4
    @potetom4 5 лет назад +1

    脱臭機のほうが測定器より安いんですね。スイッチ切り忘れやっちまいそうで・・・。

  • @やまだたいよう-n9b
    @やまだたいよう-n9b 5 лет назад +5

    ツバメの巣とは違う様な気がします、
    “ハクビシン“ かもです。

    • @あずみ向上委員会
      @あずみ向上委員会  5 лет назад

      ハクビシンってイタチみたいなやつ?
      ウンチはなかったけどハクビシンなのかなぁ?

  • @6r14
    @6r14 5 лет назад +1

    作業お疲れ様でしたm(__)m
    オゾンと聞くと「恋のマイアヒ」を思い出します(^^ゞ

  • @samemomo3020
    @samemomo3020 5 лет назад +1

    以前の「くさい家」の文字が茶色だったのが「くさくな〜い」が赤に変わった😂wwこれもオゾンの影響かな〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ

  • @kounoheyasub1
    @kounoheyasub1 5 лет назад +1

    オゾン脱臭機、根気よく使えば効果ありそうですねぇ
    今後の展開に期待大\(^o^)/

  • @tumugihiiragi129
    @tumugihiiragi129 5 лет назад +1

    お疲れさま(*^-^)ノでした。つむぎです!
    オゾン脱臭機わぁつむぎの足に付けたい!
    乙でした。

  • @イノ-h7b
    @イノ-h7b 5 лет назад +2

    あずみさん お疲れ様でーす✨
    つ・ば・め………(T ^ T)(笑)

  • @stratosphere632
    @stratosphere632 5 лет назад

    優しいですねー

  • @NyankoDeKnight
    @NyankoDeKnight 5 лет назад +2

    ナスさん、初顔出し! 某車系チャンネルで思いっきり映ってたのはココだけのナイショ
    オゾンすげー。でもコワイ><

  • @AKIO5986
    @AKIO5986 5 лет назад +1

    なるほど、使い方としてはバルサンと同じ感覚で使えば問題ない感じなのね🎵
    ひょっとしたらGにも効果アリ???

    • @あずみ向上委員会
      @あずみ向上委員会  5 лет назад +1

      虫は逃げるけど、オゾンが減ったらまた来るそうです(笑)

  • @takuya99991
    @takuya99991 5 лет назад

    脱臭についてですが、オゾンを利用するのもイイですが、元から
    消去したいでしょうから、ひとつだけ方法が有ります。塩素系漂白剤
    を適度に薄めて散布すると脱臭とカビの除去が可能になります。
    散布するに当たって、一番最初はガスが発生します。何度か散布と
    乾燥を繰り返すと徐々にガスの発生は無くなってきます。ガスの出が
    少なくなれば匂いも取れるようになります。安全に作業してもらえれば
    と思います。

  • @TAKUMI86Ts
    @TAKUMI86Ts 4 года назад

    結構美人!

  • @Bokin募金
    @Bokin募金 5 лет назад

    アンモニア臭って 科学分解できなく 生物分解ってニオイのプロが言ってた 
    今後も使うなら 場所変えた方がよくない?

  • @takahashisige584
    @takahashisige584 5 лет назад +1

    お疲れさん!(^^)!

  • @ローガンモケーマン73チャンネル

    業務用消臭スプレーはダメよ。噴霧しちゃ

  • @michi-michi-michi
    @michi-michi-michi 5 лет назад

    オゾン怖い😱

    • @あずみ向上委員会
      @あずみ向上委員会  5 лет назад +1

      結構色んな所で使われていますよ(^^)
      冷蔵庫にも「野菜が長持ちする?」みたいな機能であったと思います(*´ω`*)

  • @GarageKH
    @GarageKH 5 лет назад

    素人作業は危険