【18きっぷ東北縦断】#9:絶景見ようと思ったら…トンネルだらけの三陸鉄道(宮古→八戸→青森)【VOICEROID旅行】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024

Комментарии • 197

  • @user-sm3hm6zj4k
    @user-sm3hm6zj4k 3 года назад +146

    やっぱりここの葵ちゃんの表現好きだわ

  • @KRID_journey
    @KRID_journey 3 года назад +93

    いつも思ってるけど知識と毒舌のバランスが本当にちょうど良くて羨ましい

  • @artemiskx644
    @artemiskx644 3 года назад +109

    0:36 デかいけつゾロリって言ってて草

    • @tayukijarashi
      @tayukijarashi 3 года назад +7

      De解決ゾロリ....解決できてへん

    • @AZFR_JJ24
      @AZFR_JJ24 3 года назад

      復帰ミスりそう

  • @tita6818
    @tita6818 3 года назад +66

    5:40 「昭和後半に建設された」 キングボンビーこと、鉄建公団が国鉄に押し付けた赤字路線ですなぁ。
    なお、似たような路線に、栃木と福島を酷道121号線の日光北街道・会津西街道に沿って穿った野岩鉄道があります。

  • @user-tt5ek6qq2m
    @user-tt5ek6qq2m 3 года назад +34

    相変わらずの見た目と内容の毒舌っぷりのギャップが最高です

  • @ぴぴ星
    @ぴぴ星 3 года назад +49

    訓練された東日本の民はあの堅さのシートがちょうどよく感じてしまっているんですよねぇ

    • @user-ov1mu5yc3s
      @user-ov1mu5yc3s 3 года назад +17

      そしてたまーにやって来る古い車両や、別の地域の車両に乗って、思った以上に座席が深くてお尻がズボッとはまるから、むしろ最初は「なんやいつもと違ってやけに柔らかいな」と驚いて、時間差で「あっ・・・ これが本当のフカフカなんやな・・・」と気づく

  • @6nem3ktumi
    @6nem3ktumi 3 года назад +104

    元地元民4:42のアパート色が違うのは
    茶色の部分まで津波来たって意味だったりする

  • @user-ty1sp2qd8i
    @user-ty1sp2qd8i 3 года назад +63

    自分の声が聞こえないような轟音のトンネル内で下ネタ単語発してみたい欲があるのだが万が一聞こえてたらと思うと怖くてできんw

    • @hayachine1917
      @hayachine1917 3 года назад +16

      子供の頃に山田線でやったことあるけど、離れたボックスに座っていた親に丸聞こえだったと言われました。

    • @user-ty1sp2qd8i
      @user-ty1sp2qd8i 3 года назад +11

      @@hayachine1917
      ヒェッ…
      やらんとこ…

    • @nh4726
      @nh4726 3 года назад +2

      今は引退しましたが185系の修善寺踊り子の丹那トンネル通過もえぐいですよ
      窓開けてたらおそらく下ネタ聞こえない

  • @vvRvuDoba
    @vvRvuDoba 3 года назад +27

    ほーんと文才がすごいからつい見入っちゃうわ(語彙力)

  • @TheHaimani
    @TheHaimani 3 года назад +43

    イケてる蔑称、、、
    返り血を浴びた金太郎でええやんw

  • @suzaku1218
    @suzaku1218 3 года назад +74

    三陸鉄道が無駄に高規格なのはキングボンビーこと鉄建公団が建設した路線だからなんですよねぇ……

  • @ILOVE_Namazu
    @ILOVE_Namazu 3 года назад +25

    3:05 うますぎる

  • @riz4256
    @riz4256 3 года назад +68

    家族の前で、、、見てたんです。
    処女膜って、
    聞かれたんです(泣)

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon6652 3 года назад +65

    5:18 しれっと京言葉を標準語って言うんじゃない

    • @sunpaul1804
      @sunpaul1804 3 года назад +4

      いつの時代から来たんでしょうね?

    • @user-ek2bl9ph4o
      @user-ek2bl9ph4o 3 года назад +31

      たかだか百五十年程度標準語やってる新顔が一千年の標準語京言葉に敵うわけないやん?

    • @genheywoodkirk
      @genheywoodkirk 3 года назад +6

      @@user-ek2bl9ph4o 150年前の言葉が現代で通用しますかねえ...?

    • @921phago8
      @921phago8 3 года назад +5

      @gorm それは初耳です。後で調べようかな。ちなみに、私は今回出てきた八戸市民ですが、八戸の人が使う「~だすけ」というのは、関西弁の「~さかい」と同じく「~なので」の意味です。江戸時代、東廻り・西廻り航路で大阪の商人が「~さかい」と使っていたのを真似たのが起源です。おそらく、「~ださかい」と使ったのが訛ったものと理解しています。

    • @giantnioinoba
      @giantnioinoba 3 года назад +2

      @@921phago8 北前船の影響か。北陸地方(特に石川県)では、「〜やさかい」が「〜やさけ」と、ちょっと近い。

  • @Yasyu.
    @Yasyu. 3 года назад +58

    15:53
    尾張小牧スゲー
    大阪ナンバーですらそこまで出さんよ…

    • @nh4726
      @nh4726 3 года назад +2

      名古屋走りはやばいで(語彙力)

    • @f86f15
      @f86f15 2 года назад +3

      名古屋走ラーの殆どは尾張小牧、春日井とかで名古屋走りの親玉名古屋ナンバーはそこまで速度出さない気がする(多分)

  • @kbss_xilanhua
    @kbss_xilanhua 3 года назад +15

    今回もキレッキレで草でした

  • @ふなっすぃー
    @ふなっすぃー 3 года назад +13

    鳴いてるのはウグイスではなく閑古鳥でワロタ(笑)

  • @chappiealpha9906
    @chappiealpha9906 3 года назад +55

    三陸をトンネルなしで通ろうとしたらそれこそ「ドラゴンレール」という名が相応しいグネグネ路線になるだろうな

    • @tita6818
      @tita6818 3 года назад +12

      「ドラゴンレール」は、我田引鉄の政治的迂回が半分だから…

    • @user-ov1mu5yc3s
      @user-ov1mu5yc3s 3 года назад +12

      地図で見ると一目瞭然、土木技術が未熟な古い時代に作られた旧・山田線区間はグネグネで、それ以外(旧・南北リアス線区間)はわりとまっすぐ。
      長いトンネルが掘れなかった時代はグネグネ坂を上って高さを稼いでからトンネルを短くしていたから。上越線の上下線がその差を良く表してるよね・・・未熟時代に一気に全部作らなくてある意味正解だったよ。先に低スペックなものを造っちゃうと後の時代の人が後から線形改良・新線切替するコストを抱える負債になるもんね

    • @wvh16
      @wvh16 3 года назад +5

      @@user-ov1mu5yc3s 岩泉小本~普代は特に険しく並走する国道45号も10%の坂が2km続く中野坂と呼ばれる難所があります
      田野畑駅は海沿いの標高が低い場所にありますが田野畑村の市街地は山の上(標高200m)にあります

  • @tetsu4920
    @tetsu4920 3 года назад +17

    青い森鉄道は青森市が沿線に高校を移転させたりして三セクの利点をフル活用してるんだよね

    • @sa-oq7ci
      @sa-oq7ci 2 года назад

      涙ぐましい努力なんだけど焼け石に水なんだよな。結局青い森鉄道が存続しているのはJR貨物の収入があるから。

    • @tetsu4920
      @tetsu4920 2 года назад +6

      @@sa-oq7ci それはそうだけど何もせずただ赤字になるよりはできる範囲の努力はしてるので好感持てます。何もせず廃線にしちゃう自治体に比べたら・・・

  • @user-jt7fk5dw5p
    @user-jt7fk5dw5p 3 года назад +21

    鮫駅~種差海岸周辺の絶景が夜間のせいで見れなかったなら残念ですね
    あそこは五能線よりも綺麗だと思うんですけど

  • @user-fh7dm3ub9i
    @user-fh7dm3ub9i 3 года назад +15

    東北の果ての青森周辺は、自分か生まれる前の人々の賑わいを感じれてエモい。。
    歴史を資料で読むだけでなく、実際に行ってみることの醍醐味だなぁ

  • @独9庵
    @独9庵 2 года назад +4

    ハイセンスな蔑称という愛憎の配分がよく分からないパワーワードがツボったww

  • @user-ki1th5qr1x
    @user-ki1th5qr1x 3 года назад +11

    鮫というのは昔鯨のことを指していたそうですね
    鮫地区では鯨の解体場があったとか

  • @macoteaut
    @macoteaut 3 года назад +8

    5:22 このトンネルのシーン好きです。雑……独創的なカメラワークで長いトンネルのそこはかとない不安感を表現したんですよね!?

  • @mituki_120
    @mituki_120 3 года назад +3

    普通に解説しながら毒舌混ぜてくるのが葵ちゃんのスタンダードに感じるようになってきた……

  • @user-ty3se8bo2f
    @user-ty3se8bo2f 3 года назад +16

    メタいw
    相変わらずの毒舌好調(笑)
    遂に、ピー音&伏字すら投げ捨てた🤣

  • @nh4726
    @nh4726 3 года назад +14

    15:53
    これはガチ
    農道レベルのような道ですらすごい出す車もいて怖すぎる
    国道や高速になるともう皆が西新快速

  • @user-od5os4yo1f
    @user-od5os4yo1f 3 года назад +24

    5:19 京言葉(標準語)

    • @のりりん-o2j
      @のりりん-o2j 3 года назад +9

      え?
      違うの?

    • @user-od5os4yo1f
      @user-od5os4yo1f 3 года назад +4

      @@のりりん-o2j 標準語は京言葉いうよりも東国訛りの入った方言やったはずやけど…

    • @golpie
      @golpie 3 года назад +4

      ヒント:作者は京都人(関西を撮った別動画参照のこと)

  • @zyakusp2
    @zyakusp2 3 года назад +4

    三沢駅出発後の15:20 あたりから出てくる1番右の線路は三沢米軍基地に米タン輸送につかわれた貨物線です。
    随分と前に廃線になりましたが、未だ三沢市内まで廃線跡が残ってます。

  • @lance6731
    @lance6731 3 года назад +20

    下道を走る尾張小牧ナンバーの標準的時速110キロ・・・その地位を現在は、尾張小牧ナンバーより分離独立した一宮ナンバーが受け継いでいる・・・)ぇ

  • @burubarusampo
    @burubarusampo 3 года назад +32

    水をしばらく飲んでいないときの尿の色w

  • @ryu-tu9jg
    @ryu-tu9jg 3 года назад +7

    相変わらずキレキレですなw

  • @hammer99kg
    @hammer99kg 3 года назад +4

    新田老に桃太郎、金太郎と今回は多労でしたね。

  • @cruel8765
    @cruel8765 3 года назад +1

    うわー地元だー
    見慣れた景色がこう動画で出てくると不思議な感じ

  • @user-mu7qm6cu3b
    @user-mu7qm6cu3b 3 года назад +9

    下道で110km出す尾張小牧ナンバーで草

  • @Ivory_lagiacrus
    @Ivory_lagiacrus 3 года назад +21

    「京言葉」(読み:標準語)
    で草生えた

    • @TheHaimani
      @TheHaimani 3 года назад +6

      薩長の田舎侍のお情けで首都を僭称する東国の田舎侍の言葉が「標準語」を名乗るなど思い上がりも甚だしい。
      身の程を知れ、ということか?w

  • @futaba0
    @futaba0 3 года назад +8

    訓練されると、
    使い古しの209やE231の座席に比べて
    E233の座席はなんと座り心地がいいのだろうとか思うようになります。

  • @ルレックス
    @ルレックス 3 года назад +7

    震災前に釜石~平田間と唐丹~盛間には乗車したことあるけど、本当にトンネルだったなぁ。
    あと唐丹駅(の駅前)は本当に高規格で、同じ釜石市内の釜石線小佐野駅(快速停車駅)よりも立派ですよね。

  • @Takahashi_san485
    @Takahashi_san485 3 года назад +1

    飾らない景色が見れて良かったよ、いつもありがとう

  • @greengfw6310
    @greengfw6310 3 года назад +8

    田老のかりんとうはマジでうまい

  • @pencil893
    @pencil893 3 года назад +10

    もやの掛かった岬を見てエロスを感じるとか偉人レベル

  • @Pegasus1046
    @Pegasus1046 3 года назад +4

    チラっとでしたが生家が映っていて帰省したくなりました。

  • @たろう-h4t
    @たろう-h4t 2 года назад +1

    「ユーモア欠落症の専門家気取り」
    葵ちゃんもアンサイクロペディアンだったのかw

  • @Yukkui-tei
    @Yukkui-tei 3 года назад +1

    三沢なら人が乗り降りしませんか?仕事で六ケ所村の原子力関連施設に行ったときに、大きなホテルは三沢しかないので、三沢の星のリゾートが再生した温泉宿に宿泊しました。結構観光客も多かった気がしました。恐山に行くために野辺地に行きましたが、その時はほとんど客いなくてすげーローカル線でしたね。

  • @user-zp9xg6mz3c
    @user-zp9xg6mz3c 3 года назад +1

    2019年の盆に三陸鉄道全線乗車しましたが、4時間半くらいかかりました

  • @user-pk8pn8hi7j
    @user-pk8pn8hi7j Месяц назад

    トンネルが長くなりそうな時は窓ガラスに手のひらを押し付けています。そこだけ温まって曇らない。釜石線で陸中大橋駅を眺めたい時によくやってます。

  • @hydrogen_suiso
    @hydrogen_suiso 3 года назад +3

    キレがいい

  • @syotaro
    @syotaro 3 года назад +8




  • @user-zf7hk5gu4h
    @user-zf7hk5gu4h 3 года назад +2

    前に八戸運輸区でEast iシリーズを見たことがあります

  • @velardonext
    @velardonext 3 года назад +12

    16:49 遂に主の顔出し
    次の動画に期待

  • @mobius8050
    @mobius8050 3 года назад +6

    1:22 今や絶滅危惧種の灰皿跡。

  • @まこちゃん-i5x
    @まこちゃん-i5x 3 года назад +1

    3年間三鉄で宮古の高校に通学してたのでとても懐かしいです。あの頃からトンネルの長さとガラスの曇りは仕様ですね。音がうるさいからポータブルMDの音量も結構上げて聞いてたな。。。携帯の電波も通じないし。一の渡の閑古鳥の下り笑

  • @佐々木匠-c3m
    @佐々木匠-c3m 3 года назад +2

    18年ほど前、三沢のバーガーキング食いに行った際に十和田観光電鉄を見る機会があったのですが、
    特に十和田に用がなくてスルーしたら永遠になってしまいました。

  • @user-tt2jr6qj6t
    @user-tt2jr6qj6t 3 года назад +3

    宮古駅の観光案内所に、タダで借りれるレンタサイクルがある。1時間ちょっとあれば(頑張れば)浄土ヶ浜まで往復可能。

  • @nightscreenfuture3560
    @nightscreenfuture3560 3 года назад +2

    8:24 ほんとそれ、全身唐澤貴洋量生

  • @rinsyan018
    @rinsyan018 3 года назад +5

    まぁリアス線の椅子は高い金取ってる分いい椅子になってて、JR東の椅子は値段相応の椅子だと思えばあるいは…。

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 3 года назад +5

    トンネル多いのは津波災害とか考えた末ともいわれる
    実際に山田線より北リアス線は先に復旧できたわけで…

  • @user-wz9mj2og4j
    @user-wz9mj2og4j 2 года назад

    先日、JR北海道&東日本パスで東北ヘ行きました。青い森鉄道の車掌さんのコスチューム良かったです。天候が悪く三陸鉄道は諦めましたがいつか乗ってみたいな。

  • @user-qz6cc4tc5r
    @user-qz6cc4tc5r 7 месяцев назад +3

    で か い け つ ゾ ロ リ

  • @gg3pms224
    @gg3pms224 3 года назад +10

    海の中通るし、浦島太郎でいいんじゃね?

  • @はまゆり-n1s
    @はまゆり-n1s 3 года назад +4

    1:32 キハ100系列のエリアに限ればフカフカのシートだから・・・

  • @しろぼうず
    @しろぼうず 3 года назад +2

    12:34 田沢湖線の701もそうですよ

  • @mi1ra2ge3
    @mi1ra2ge3 2 года назад +1

    関東市街地民のワイが『実際に見て感動した車窓からの眺望』第1位の八戸線…
    ちなみに2位は2005年辺りに乗った、長野電鉄長野線です

  • @山本紫苑
    @山本紫苑 3 года назад +2

    JR山田線が三陸鉄道に移管前は青春18きっぷや北海道&東日本パスが利用可能だったが、現在は利用できなくなった。
    ↑北海道&東日本パスでは珍しく第三セクター鉄道は利用できない鉄道となっている。

  • @コスパ厨で原価厨
    @コスパ厨で原価厨 3 года назад +4

    京ことばが標準語なのウケる

  • @hayachine1917
    @hayachine1917 3 года назад +4

    三陸鉄道ファンクラブに入ると年間3千円の会費で、1日だけですが全線乗り放題のフリーきっぷがもらえます。
    「とりあえず1度くらいは三鉄の全線乗車をしてみたい」って感じの方ならファンクラブに入るのがお得です。
    出来れば、継続的に会員になって応援していただきたいですが。
    あと、新型の36-700だと固定窓なので静かで空調の効きもよく、快適ですよ。
    あ、私は三鉄の回し者ではありませんよ。一ファンです。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq 3 года назад +2

    尾張小牧ナンバーお膝元の住人だけどそこまで飛ばすかな(馴れ)?

  • @tetsu4920
    @tetsu4920 3 года назад +3

    やっぱ復興後だから街並みが真新しいね

  • @to---yu
    @to---yu Год назад

    "かいこくりやポイント"まじですこワード

  • @EliceArrange
    @EliceArrange 3 года назад +1

    5:30
    名古屋市営地下鉄東山線の鳩尾に的確に殴り込む葵氏。

  • @poosukeoverloadgames
    @poosukeoverloadgames 3 года назад +3

    梅の下のキノコw

  • @水野直樹-t8m
    @水野直樹-t8m 2 года назад

    三陸巡りを計画していますが、リアス線や八戸線沿線で、魚のおいしい店を
    紹介願えると助かります。よろしくお願いします。

  • @gona16kyu
    @gona16kyu 3 года назад +8

    京言葉=標準語

  • @aoi1877
    @aoi1877 3 года назад +1

    東北新幹線が八戸に延伸された時に八戸駅降りたけどお土産屋と駅弁屋があった位で何も無かったイメージ。駅弁屋の2階で食べたマス寿司みたいなの(多分マスじゃない魚、酢ジメだったから青魚のどれか)がおいしかった印象がある。
    あと八戸駅って新幹線なのに高架じゃないんだって思った。盛岡以北は土地に余裕があるからですかね。

    • @kzmkikrgw
      @kzmkikrgw 3 года назад

      新幹線が八戸まで伸びたあたりに家族で車で旅行行って、八戸駅に寄ってみた時、俺は何もねえなって思ったんだけど、久慈出身の両親は、建物が増えたなあ昔は田畑しかなかったのになあと驚いていました。
      今「昔は田畑しかなかった」と書こうとしたら「昔ハタハタしかなかった」とご返還されましたが尻内にハタハタなんかいるわけねー

    • @aoi1877
      @aoi1877 3 года назад

      @@kzmkikrgw あ、そういう事ですね。あれでもだいぶ発展したって事ですね。数年後新青森延伸で八戸もただの通過駅になっちゃったんでその後どうなのかなーって気になります。ただ観光として行ったのは楽しかったし良い思い出です。グループの内数人は本八戸まで出ておいしいもの食べてきたみたいですが八戸残留組もそれはそれで良かったですねぇ。
      御返還の誤変換は草

  • @kurogane210
    @kurogane210 3 года назад

    15:15 あたりから外側に見えてくる草まみれの側線は米軍/空自三沢基地への専用線。
    今でこそローリー輸送ではあるが、かつては東京の横田基地のようにタキでの燃料輸送が行われていた。
    基地の中には線路がまだ残っていて毎年やってる航空祭で見ることが出来る。
    ちなみに航空祭当日の青い森鉄道は青森と八戸の両駅で始発ダッシュが見れることで有名。

    • @zyakusp2
      @zyakusp2 3 года назад

      パイプラインが出来たから米タン輸送は終わったて聞いたんですけど、ローリーだったんですか?

  • @daikouminami1-1-1
    @daikouminami1-1-1 3 года назад +2

    尾張小牧ナンバーの車の速さをよく分かってる

  • @user-uq2se8pk9u
    @user-uq2se8pk9u 3 года назад +7

    京言葉(標準語)

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 3 года назад +9

    鉄オタの友人は鉄オタだろうからトンネル内の騒音とか問題ないのではないのか?

  • @user-ru2bx8zz3f
    @user-ru2bx8zz3f 3 года назад

    青い森鉄道、向山駅に祖父母の家があって、小さい頃は避暑で毎年行ってたなー

  • @user-oi6wn6wg1y
    @user-oi6wn6wg1y 3 года назад +1

    楽しいです

  • @user-ww6vd9co1r
    @user-ww6vd9co1r 3 года назад +2

    「北リアス線」だったころ,「地下リアス線」という別名でした。

  • @佐々木公彦-e5p
    @佐々木公彦-e5p 3 года назад

    ガラスを見ると割りたがるとか誰崎さん家の豊君ですかこの葵ちゃん。

  • @user-hd4gt2bb1q
    @user-hd4gt2bb1q 3 года назад +1

    戦前迄は土木技術がなくて海沿いを走るが、戦後は高速化も含めて、トンネルと高架化で踏切を無くす方向ですし。しかも震災で津波災害に遭わないように内陸走りたいでしょうし。〇〇膜は笑いました。

  • @user-lb8vc8it6z
    @user-lb8vc8it6z 3 года назад +1

    ここは乗車中に乗り鉄に窓あけんなと因縁つけられたり濃霧に立ち込められたり不快な思い出しか無いですね。18キップ使えないし。

  • @AkijiExpress
    @AkijiExpress 3 года назад

    去年の夏にほくほく線乗った時もトンネルばっかりで、しかも窓が曇るから景色がよく見えなかったなぁ

  • @次郎吉ヨタハチ小僧-x8q
    @次郎吉ヨタハチ小僧-x8q 3 года назад +2

    三陸鉄道がやっと全線開通してるのに東日本大震災から来月11日で10年になる前にまたかなりキツい地震って東北はどうなってんの⁉️

  • @tetsu4920
    @tetsu4920 3 года назад

    三連休東日本、函館パスなら三陸鉄道も乗れてオススメですよ。ただ3日で14370円なので他の路線も合わせて巡るなら得って感じですが。
    2021年の発売はまだ未定ですが廃止の告知も無いので恐らくは出るでしょう

  • @hnarjsi2771
    @hnarjsi2771 3 года назад

    昔も、三鉄にはリクライニング車がいて、仙台ー八戸のリアスシーライナーに連結されていたのですが・・震災以降は

  • @Stationery1912
    @Stationery1912 3 года назад +2

    アイドル系農家は草

  • @清水秀行-p7z
    @清水秀行-p7z 3 года назад +5

    海峡専用機は穴熊でOK?

  • @kfauzjuiki967
    @kfauzjuiki967 2 года назад

    "返り血を浴びた金太郎"は蔑称ではないというのか…

  • @やどかり-h7d
    @やどかり-h7d 3 года назад

    尾張小牧は一宮、春日井に分かれても走り方に変わりないけど、三河は岡崎、豊田に分かれてマシに見えるようになった気がする😅
    主様は名古屋かな❔僕はそうです😅

  • @丸山正義-x2g
    @丸山正義-x2g 3 года назад

    リアス線は東日本大震災が起こる前迄は青春18切符を持っていると¥900で南北リアス線に乗ることが出来ました。

  • @Stationery1912
    @Stationery1912 3 года назад +3

    4:43
    BANされるぞ()

  • @user-em8zw8ob5r
    @user-em8zw8ob5r 3 года назад +4

    お姉ちゃんの出番も増やしてください

  • @つっちん猫次郎
    @つっちん猫次郎 Год назад

    浅虫温泉♨️、浅虫は怖かった❤

  • @mikeyan007
    @mikeyan007 3 года назад

    ボックスシートにあったセンヌキつきのテーブルがとられてるタイプか(ねじ穴だけ見える

  • @user-sj7up3cb7i
    @user-sj7up3cb7i 3 года назад

    三沢駅に長大編成の列車が止まるとしたらリバイバルや米帝様用ぐらいですかね?

  • @ツナ缶とゴルフボールはいくつあっても

    琥珀色…

  • @のりりん-o2j
    @のりりん-o2j 3 года назад +1

    時々モザイク入ってるのはピーな物が映っているのかとおもったが
    中の人が反社で映り込んでただけか