【ゆっくり解説】5億年前から海底で…未知の生物の巣穴?「パレオディクティオン」の謎を解説/ダ・ヴィンチが記したスケッチとは?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • 存在自体は知られているものの、目撃されたことのない謎の生物はいくつか存在しますが、中でも最も謎に包まれているのが、パレオディクティオンです。
    彼らはカンブリア紀つまり5億年前から存在し、今でもいます。
    しかしその姿を見た者も、正体を知る者もいません。
    私たちが今まで発見できたのは完全な六角形が蜂の巣状に連なる「ねぐら」、痕跡です。
    今回はそんなパレオディクティオンについて、現状分かっていることを調べました。
    画像引用:ttps://en.wikipedia.org/wiki/Paleodictyon
    【ゆっくり解説】5億年前から海底で…未知の生物の巣穴?「パレオディクティオン」の謎を解説/ダ・ヴィンチが記したスケッチとは?
    おすすめの動画はこちらです。
    【飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤバい」生き物6選を解説】
    • 【ゆっくり解説】飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤ...
    【起源は不明!?人類を操る!?謎多き「トウモロコシ」の生態を解説】
    • 【ゆっくり解説】起源は不明!?人類を操る!?...
    【地球で1番深い場所、「マリアナ海溝」に住んでいる生き物12選を解説】
    • 【ゆっくり解説】地球で1番深い場所、「マリア...
    【6億年前の生物大進化!カンブリア爆発とは⁉を解説】
    • 【ゆっくり解説】6億年前の生物大進化!カンブ...
    再生リストはこちらです。
    【深海生物】
    • 深海生物
    【ヤバい●●】
    • ヤバい●●
    【その他雑学】
    • その他雑学
    【海の生物】
    • 海のいきもの
    【植物】
    • 植物
    【爬虫類】
    • 爬虫類
    【古代生物】
    • 古代生物
    【昆虫】
    • 虫・昆虫
    【食物】
    • 食べ物
    #ゆっくり解説 #ゆっくり #生き物 #いきもの

Комментарии • 39

  • @mikamee8184
    @mikamee8184 Год назад

    正六角形が頑丈だからセルロースやステロイド、ベンゼンなんかが丈夫なんだと結び付けてみてちょっとびっくりしました。

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 2 года назад +113

    糞の化石が人類が愛して止まない伝統的な形で驚いた

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 года назад +18

      コメントありがとうございます!
      太古の生物も同じような糞をしていたと思うと感慨深いものがありますねw

    • @yossy2030
      @yossy2030 2 года назад +17

      マジで漫画みたいな糞の形でした笑

  • @alfa24632000
    @alfa24632000 2 года назад +11

    4:14の画像をみると、2つの楕円形の集合構造がオーバーラップしています。とすると、このハニカムは増殖して出来たものではなく、予めその集合構造が、足跡のように押し付けられて出来たようにも思えます。

  • @Sasimin
    @Sasimin 2 года назад +8

    全く同じ大きさと形の円筒形(ティッシュの芯とか)を大量に並べて、周囲から一斉に均等な圧を徐々に加えると、蜂の巣のような六角形の集合体を形どるようになるそうな。

  • @つれずれにゃごろう
    @つれずれにゃごろう 2 года назад +5

    地上だと、カメムシの卵とか、6角形で葉っぱの表面に整然と並んでるみたいですけど、
    でも、地面や岩肌に卵を並べるとか、食べてくださいって言ってる様なものですもんね。
    ホントに、未だに不思議なことが連綿と続いてるわけですね。

  • @taro7539
    @taro7539 2 года назад +5

    トライポフォビアにはきついぜ(でも見ちゃう

  • @バイオレット-s3s
    @バイオレット-s3s 2 года назад +6

    動画はとっても面白くてためになったで親指立てときましたが
    唐突にねじ込まれているクセノフィオフォラは何者なんでしょうか
    寝る前に見てたので、寝落ちして夢を見てるのかと疑いました

  • @sato-lk4ei
    @sato-lk4ei 2 года назад +24

    海底の謎の六角形の化石、それは心惹かれるものがある。なんかスニーカーの裏みたいな感じ。自分ハニカム構造を見てると何とも言えない気分になってきますね、化学好きでもあるから六角形には馴染みやすい。ダヴィンチの時代から知られているのだから人間が潜れるような深さにもありそうですね。機会があったら観察してみたいところですね。

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 года назад +4

      いつもコメントありがとうございます!
      心惹かれますよね!スニーカーの裏www

  • @zadkmb
    @zadkmb 2 года назад +7

    15:05
    ハチは知ってて六角形の巣を作ってる訳じゃ無いぞ。
    そもそも、ハチは六角形の巣なんて作ってない。
    丸い巣穴を次々と並べていった結果、押しつぶされて六角形になってるだけで、
    ハチが作ってるのは丸い巣穴だ。

  • @jise905
    @jise905 2 года назад +9

    所属していた研究室でよく見た化石がYou Tubeで紹介されようとは…

  • @Kotchan66
    @Kotchan66 2 года назад +6

    3:33 レオナルド・ダ・ヴィンチのヘリコプター模型はかつて全日空の社章にも描かれていた。

  • @御神誉黎
    @御神誉黎 2 года назад +25

    もっとも珍しい種としてギネスブックにも記載されていた
    遺伝子の検出から存在はわかっていても、ずっと発見されなかったクジラも
    最近になってやっと発見されたそうだしね
    他の種のクジラと形態が似ているからなかなか区別が出来なかったようだが
    新しい種の発見というのは難しいかも知れないね

  • @笹くれ-k7o
    @笹くれ-k7o 2 года назад +16

    wikiを文字にしたみたいな部屋が多いのに ここは本当に勉強になります。ワクワクする^^

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 года назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます!

    • @ramunehal.2179
      @ramunehal.2179 2 года назад +1

      同感です👍わかりやすい説明がありがたいです。

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 2 года назад +2

    地面に描いた計算式を兵隊に踏み消されて「私の思索を邪魔をしないでくれ!!」って文句言って殺された逸話ってアルキメデスだっけ?

  • @MU-ISO
    @MU-ISO 2 года назад +12

    凄すぎて人間の目には認知できないとか。

    • @DORAYAKROLL
      @DORAYAKROLL 2 года назад +4

      ムムム!否定出来ねぇ

    • @asasa860
      @asasa860 2 года назад +6

      面白い!

  • @HIDETOSHI1024
    @HIDETOSHI1024 2 года назад +20

    シャボン液の最短経路問題で有名ですが、自然界では120°(六角形)が最も効率的(最小材料)でありふれた構造であると言われてるので、
    意外と自然形成とかのオチもおありそうな気もしますが。

  • @mothermoon810
    @mothermoon810 2 года назад +3

    某お笑い芸人のお陰で「ルネッサンス」って書いて学校のテストでペケ貰ったわ

  • @十六夜大和
    @十六夜大和 2 года назад +1

    なんか自然現象の類だと思うんだよなぁこれ。

  • @力久ピコ
    @力久ピコ 2 года назад

    ミケランジェロ、ラファエロの美術分野の実績は凄まじいです。ですがマスコミの注目度などから今ではレオナルド・ダヴィンチの知名度が勝っていますね。

  • @nabesen
    @nabesen 2 года назад +1

    ただの蜂の巣?w 蜂だって六角形にしたくて作ったわけじゃなく、結果的に六角形になっただけだから
    互い違いに穴作ってたら、六角形が効率よく自然に変形しただけだから
    海底の構造も自然と六角形になっただけだろうね

  • @関口さなえ
    @関口さなえ 2 года назад +4

    これぞロマンですね❗

  • @マイトガイ-w9d
    @マイトガイ-w9d 2 года назад

    パレオディクティオンを使って核廃棄物の処理できませんかね?

  • @nekodesu.4649
    @nekodesu.4649 2 года назад +2

    この化石ふしぎでだいすき

  • @わらわら-s9v
    @わらわら-s9v 2 года назад +1

    まだ誰も見たことのない生物は、それがまだ誰も見たことない生物だとは知らない誰かに、見られていることだろう。

  • @hirokoohganona6578
    @hirokoohganona6578 2 года назад +3

    8:04 パレオディクティオン

  • @新人スタッフ-x8j
    @新人スタッフ-x8j 2 года назад +3

    あれこれ判明したんじゃなかったっけ?

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 2 года назад +1

    1:10 蜂の巣かもね🤭

  • @aaaaaa-ws3zv
    @aaaaaa-ws3zv 2 года назад +2

    ワイが作ったやつで草

  • @きつねのよめいり-i1j
    @きつねのよめいり-i1j 2 года назад +4

    不思議な話

  • @ああ-s9o8o
    @ああ-s9o8o 2 года назад +3

    生きてるアリの巣に溶かしたアルミ流して全滅させる動画好き

  • @蔡伊阳
    @蔡伊阳 2 года назад

    完全听不懂啊😮