【青梅線東青梅駅が5月14日より1面1線化】青梅方面も東京方面と同じ現在の2番線からの発車となり、番線放送もなくなった

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии • 82

  • @youkaidaiko
    @youkaidaiko Год назад +18

    発車表示器は3段表示に交換のためだったんですね
    遅延が多いから嫌な予感しかしない

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 2 месяца назад +1

    通過する電車もあるのですね

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 2 месяца назад +1

    各列車とも停車時間が少ないでしょうね。30秒~45秒程度ぐらい?

  • @せっきー-5101f
    @せっきー-5101f Год назад +14

    「青梅」と「東京」の表示が、同じ発車標に表示されてるのがスゴいですよね…

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  Год назад +5

      確かにそうですね。
      1面1線化なので青梅行きと東京行きが同じ発車標に表示されていますね。

    • @ATravel-k5f
      @ATravel-k5f Год назад +4

      その分他の駅がホーム増設しているので一概にもそうは言えませんね。

  • @kamikazemakase
    @kamikazemakase Год назад +5

    東青梅の棒線化と河辺のホーム増設は将来的に
    朝夕ラッシュ時を除いて運用分離なるんだろうね
    東青梅、青梅も河辺の半分の乗降数だし。

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  Год назад

      実質的に単線化なので、河辺行きをメインにする方針でしょうね。
      奥多摩行きに関しても本数が少ないので、青梅行きをメインにしても場合によってはかなりの待ち時間になるので。

  • @Kyujitsu-Dodesyo-2336
    @Kyujitsu-Dodesyo-2336 6 месяцев назад +2

    豪雨の中お疲れ様でした✨

  • @はっちー-u7y
    @はっちー-u7y Год назад +8

    ホームの棒線化は、なんか悲しいですね😿学生時代通学で使っていて、家に帰るのに1番線を使っていただけに残念でなりませんね😿

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki Год назад +1

      駅周辺には重度認知症の後期高齢者宅が多数有り、その方々を踏切廃止と用地買収で立ち退きさせたら命取りのリスクが甚大になるので、生活に欠かせない踏切を残したのは賢明で有ると思います。

  • @ATravel-k5f
    @ATravel-k5f Год назад +9

    雨すごいですね(汗)撮影お疲れ様です...
    そういえば発車メロディーはどうなっていましたか?朝の静けさだけになっていたのか、それとも従来通り上下で違う発車メロディーになっているのでしょうか?

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  Год назад

      残念ながら、収録してないのでわからないですが、恐らく上下線に変更はないですね。
      東京方面が朝の静けさ、青梅方面がカプチーノのようです。

  • @matchpotch
    @matchpotch Год назад +10

    せっかく旧1番線を共用しなくなったのだから南口(マルフジと反対側)からは橋上駅舎を使わなくてもホームにアクセスできるようにしてほしい!

  • @kume7561
    @kume7561 Год назад +1

    6:38

  • @phinias77video
    @phinias77video Год назад +4

    田中一永さん(男声)のみの駅は多分初ですね。
    向山さん(女声)のみの駅は甲府などがありますが。

    • @TetudoutoTouhousuki
      @TetudoutoTouhousuki Год назад +6

      五日市線の熊川、武蔵引田でも田中さんだけの放送ですね。
      でも、長編成の路線で田中氏だけの放送は初だと思います。

    • @phinias77video
      @phinias77video Год назад +1

      @@TetudoutoTouhousuki お、そうなんですか。情報ありがとうございます。

  • @グロ-h9t
    @グロ-h9t Год назад +4

    前から気になってたんですけど中央線のe233系は行先表示が劣化していますが1年後にデビューした京浜東北線のe233系や他路線のe233系は劣化してないのはなぜなんですかね?。

    • @next_sta.233
      @next_sta.233 Год назад +1

      E233-3000のコツ初期は劣化しとるで

  • @快速東急東横特快男ひと

    進化しましたね。13日当時は代行バスに乗りましたが京王バスの路線タイプでした。河辺駅西口前にある食堂があるので美味しかったよ。

  • @Tokyu1022
    @Tokyu1022 Год назад +9

    ホーム長さ足りないから伸ばすのはいいですが単線でさばけるんでしょうか?

  • @博之小沼
    @博之小沼 Год назад +7

    ダイヤ改正で青梅〜河辺間を半数程度削減して河辺折返しの列車を毎時設定したほうがと思うのは気のせいか

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  Год назад +4

      この状況だったら、河辺行きをメインにした方がいいでしょう。
      ただ奥多摩方面は青梅で乗り換えになるので。河辺始発奥多摩行きならいいですけど、グリーン車のエリアが青梅なので難しい感じかと。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Год назад

      まあそれをすると青梅市が話が違うと食いかかってくるのは確実だと思う
      拝島〜奥多摩の4両編成区間運転で補完する事も求められてしまうんじゃないかな
      (河辺駅よりは西武拝島線乗り換えも込めて拝島、立川は流石に4両はと思ったので)

  • @山下雄輝-w6k
    @山下雄輝-w6k Год назад +4

    鶴見線の昭和駅とか大川駅等みたいな単線みたいですね!また、ホーム延伸後はまた元通りになりますよね?

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  Год назад +4

      残念ながら元通りにはないかと。
      今回はホーム延伸をする関係で1面1線化にしたので、地図から見ても元に戻ることはないかと。
      恐らく1番線の線路を撤去と柵を設置されるそうなので。

    • @HUmi0745
      @HUmi0745 Год назад +1

      ホーム延伸するために単線になったので元には戻りません

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Год назад

      「12両分へのホーム延伸を前後の踏切を動かすことなく行う為の棒線化」ですから元に戻せるなら『そもそも』棒線化しません
      踏切に挟まれた1面2線を維持して12両分を確保する事がどちらも不可能であり、棒線駅にして青梅方向の単線合流部を無くして、そのスペースにホームを伸ばせばなんとか確保出来たという話です
      踏切を動かす、無くす、高架化、地下化の4つの手法より断然安く済むのがポイントです
      その為に単線〜複線の分岐器を東青梅の青梅駅側から河辺駅側に移設しています
      (路線表記上の単線区間は東青梅以西から河辺以西に変わりましたが、実際は東青梅の河辺側ギリギリまで複線なので多少本数は減らしているけどほぼ同じ本数となっている)
      南武支線の尻手〜八丁畷〜川崎新町の方が近いかも
      (旅客運用は尻手〜八丁畷は棒線仕様、川崎新町は交換可能)

  • @toei_6500
    @toei_6500 Год назад +1

    てことは代走で209が来た場合上下線とも同じホームに停車するってことか?

  • @TetudoutoTouhousuki
    @TetudoutoTouhousuki Год назад +3

    違和感しかない…😅
    質問なんですが、ホリ快のあとに回送がくるシーンがあるじゃないですか。そこって通過放送2連続ですか?
    atosは五日市線の1面1線駅のように田中氏の放送だけなんですね。
    あと電光掲示板が凄いwww(電車がまいりますが2つもw)
    しばらくは車掌さんが車外放送で方面を案内するのかな…?
    (atosの方面案内で「この電車は立川/青梅方面にはまいりませんとか入れたほうがいいような………」)
    徐行のせいで時間がかかってるのでしょうがないが、ちょっと駅の手前で詰まりが発生してるときありますね…

    • @youkaidaiko
      @youkaidaiko Год назад +1

      電車がまいります2段はいつか変更するかもしれませんね

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  Год назад +2

      そうですね。通過放送2連続ですね。
      ATOSで立川or青梅方面にはまいりませんの放送が無い限りは車掌が車外放送で方面案内でしょうね。

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 7 дней назад +1

    今更ながら個人的に考えるなら河辺駅と東青梅駅統一工事をすべきだったのでは。

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 2 месяца назад +1

    上り電車が遅れれば、下り電車が駅の手前で立ち往生も必至。

  • @八王太郎
    @八王太郎 Год назад +2

    このように単線になると青梅発着が減便されて河辺折り返しが増えるのではないかと少し気がかりです。

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  Год назад

      確かにこの状況だと河辺発着が増発になりそうですね。河辺駅もホーム増設されているので。

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK Год назад +4

    東青梅駅単式1面1線化なって青梅方面の列車と東京方面の列車さばくの大変じゃない?

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  Год назад +3

      確かにこれだと大変でしょうね。
      1面2線だったら問題はなかったのですが、恐らくグリーン車導入による設備でそれをするしかなかったのかと。

  • @nntnm7555
    @nntnm7555 Год назад +2

    横須賀線横須賀駅の久里浜発着同士の交換と似てますね
    そして、どっちから通過電車くるかわからないのでいささか不安です

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  Год назад

      確かにそうですね。
      ホリデー快速や回送は東青梅通過ですからね。
      単線だと、不安なところもありますね。

  • @ユプシロン-z7d
    @ユプシロン-z7d Год назад +2

    青梅方面と立川方面のすれ違いはどこで行われているんですか?

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 2 месяца назад +1

    番線表記がないホームも面白い

  • @chiinii2nd
    @chiinii2nd Год назад +1

    初見ヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ
    青梅線絡みの案内があったけど、こういう切り替え工事をするためだったのね👍

  • @Apple-Mania
    @Apple-Mania Год назад +1

    発車メロディー→放送の部分を聞いてみたかったです

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  Год назад

      ただ発車メロディはまた引っかかることにもなるので、控えさせていただいています。
      発車メロディのが問題で著作権侵害になっているので。

  • @でんでん-z4n
    @でんでん-z4n Год назад +1

    なんだか地上駅時代の京急蒲田駅みたい。

  • @吉川佳吾-i4p
    @吉川佳吾-i4p Год назад +11

    駅の放送は、男性声のみになりましたね。

  • @矢野達也-w8x
    @矢野達也-w8x Год назад +1

    これが東海道型放送だったら、どんな感じになったんでしょうね?

    • @西武所沢車両チャンネル
      @西武所沢車両チャンネル  Год назад

      恐らく「まもなく○○番線に電車参ります」になるかと。ただすでにATOSになってしまったので東海道型は聞けないですがね。

  • @internationaleldorado1532
    @internationaleldorado1532 Год назад +1

    東京やのにローカル線みたいやな
    おいらの大好きな只見線みたいやないか

  • @chanoi384
    @chanoi384 Год назад +1

    地上時代の京急蒲田〜糀谷みたいですね

  • @アウトバック-j3c
    @アウトバック-j3c Год назад +1

    横須賀駅みたいな感じになったのかな。

  • @ykp-vn5bk
    @ykp-vn5bk Год назад +1

    まぁ、ホーム延伸工事だからな。

  • @旧Jオタ現あやんぬオタ
    @旧Jオタ現あやんぬオタ Год назад +3

    お金はかかるけど、2重高架じゃダメだったのかなぁ?
    コレじゃ東青梅がダイヤ作成のネックになってしまう。

    • @baka1208
      @baka1208 Год назад +2

      JR東日本が自分の都合でそんな金かけるはずないだろ 青梅市や東京都が金出せば別だが

    • @旧Jオタ現あやんぬオタ
      @旧Jオタ現あやんぬオタ Год назад +1

      @@baka1208 そうだなぁ。
      JR東日本だしね笑

  • @doromamire
    @doromamire Год назад

    単線化するのが駅の前か後かの違ひに過ぎないではないか。別にどうといふことはねえぢやねえか。誤乗しても各駅停車しかないからもたつた一駅のロスぢやねえか。

  • @快速急行梅田行放課後
    @快速急行梅田行放課後 Год назад +1

    地下化か高架化してほしい。

  • @kume7561
    @kume7561 Год назад +2

    6:03

  • @駿介梅原
    @駿介梅原 Год назад

    6:03

  • @駿介梅原
    @駿介梅原 Год назад

    7:24