【東上線からは6年ぶり】長期休車の東武10000系11004F 廃車回送

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 99

  • @なおさん-s4c
    @なおさん-s4c 2 года назад +35

    ドア故障によって、長い眠りについてようやく動いたと思ったら、まさか永遠の眠りにつくとは…。合掌。

  • @user-jx3yb9hq8s
    @user-jx3yb9hq8s 2 года назад +76

    そろそろ50070系の増備ないし新型の導入してくれないと、サービスレベル的にもまずい気がするんだよなぁ…これ以上本数減らすと予備が「」

    • @baka1208
      @baka1208 2 года назад +7

      するはずないでしょ
      東武鉄道にとっては金づるだし
      設備投資せず儲ける

    • @2430Rapidbroad
      @2430Rapidbroad 7 месяцев назад +1

      @@baka1208ここにもいたのかよお前

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki 2 года назад +43

    まさか、9101Fより先に11004Fがドナドナされるとは思ってませんでした(泣)東上線系統は車両不足が指摘されてる中、「B修」を受けるものと思ってただけに、意外でしたね(泣)スカイツリーライン系統では10000系列の「B修」が進められてるのとは対照的ですね(泣)

    • @江川貴洋
      @江川貴洋 2 года назад +10

      11004は10連なのでB修して延命したところでいずれ廃車(1985年9月落成)になる身なので、ここでスバッと廃車になったのでしょう。
      ドア故障が理由の休車だったので、部品ロット単位で廃番により製造終了していれば、修理する以前の問題です。
      Tc11004-M12004--M-13004T14004--M15004-MT(恐らくクモハ【というりもサモハと表現する方が近いか?】)16004-T17004-M18004--M19004-Tc10004の6M4T構造(落成当初は11801や11802と同一の4M4Tの8連で11803~11806を10両編成化するにあたり5号車のMと6号車TMが1989年に新たに組み込まれた)の為、 落成当初の8連に戻すにしても新製モハユニットを脱車してモハからドアを1両分もらってきてB修繕するくらいなら・・・といったところではないでしょうか?
      相方の2両編成(11201~11204)はワンマン改造されてしまった関係上、落成当初の8両編成に戻しても池袋口でも浅草口でもお荷物同然ですからね。(来春改正から一部電車の8両編成運用がスタートする予定ですが、和光市以南の東京都区内の区間と川越市以北の埼玉県内区間には8両停車位置の札が新たに設置されていない事から池袋口は従来の10両編成運用のままで維持して、地下直の東急直通の一部8両編成が和光市止まりから川越市まで運用を伸ばす(下手すると池袋口運用の日中準急の一部か川越市発着の普通2往復を川越市発着の東急&MM線直通8両編成(東上線内普通)に置き換える?)という事で間違いないのかもしれません。)

  • @Tobu_kasukabe
    @Tobu_kasukabe 2 года назад +49

    このままだと
    9101Fも危うくなってきましたね…

    • @RYU00483
      @RYU00483 2 года назад +5

      むしろ9101Fまだ残っていたのかといイメージ

  • @hiro6999
    @hiro6999 2 года назад +9

    デジタル無線は、どうやら故障する前から既に取り付けていたらしいです。

  • @遠州鉄道ファン
    @遠州鉄道ファン 2 года назад +9

    ドア故障により、運用離脱していて
    長い間、休車状態が続いた11004F。
    遂に旧北館林荷扱所へ廃車回送され
    最後まで定期運用に復帰することは
    ありませんでした。ドア故障編成の
    11004Fが、廃車されたことに伴って
    2021年に重大故障を起こしてから、
    長期休車期間が続いている9101Fも
    いよいよ怪しくなってきています。

  • @ジャック-d3g
    @ジャック-d3g 2 года назад +7

    10000系列他に廃車が発生していたんですね
    知りませんでした

  • @AlphaWillys
    @AlphaWillys Год назад +4

    今は9101Fも廃車されました。

    • @hachimitsu8020
      @hachimitsu8020 Год назад

      それでいて8111fは復活というね()

  • @realdaichun893
    @realdaichun893 2 года назад +27

    反対のドアが開いた原因を究明させるために何年も廃車せず置いておいたのかもしれませんね。
    原因究明しないと10000系列全部使用禁止とかにされかねないし…
    国交省の事故調辺りから何か言われてとか

    • @αβγ-β7β
      @αβγ-β7β Год назад

      脱線事故もありましたからね

  • @takeshi.u2014
    @takeshi.u2014 2 года назад +4

    恐らく機器類は他の10000系のための予備品として活用されるんでしょうね

  • @watatetsu7965
    @watatetsu7965 2 года назад +5

    ついに廃車ですか~…10000の未更新は東上線らしくて好きだったので寂しいです。残りの編成が貴重になりそうですね

  • @user-Adankin
    @user-Adankin 2 года назад +11

    9101fは確実に廃車ですね〜
    自走できるようになれば北館林行きだと思いますよ

  • @hukuba0357
    @hukuba0357 2 года назад +18

    9000系9101Fも数か月後から数年後には跡を追っているかも

    • @8708f-u9g
      @8708f-u9g Год назад +3

      9101fも跡追えーw

  • @αβγ-β7β
    @αβγ-β7β 2 года назад +10

    11003fの台車破損は大金叩いて修理したのに
    ドア故障の04fは廃車って…
    どういう判断基準なんだろうか

    • @αβγ-β7β
      @αβγ-β7β 2 года назад +3

      まさか東上線に新車入れる下準備とか
      …なわけ。

    • @zzzoo3181
      @zzzoo3181 2 года назад +11

      破損個所が明らかで交換で済む台車破損の11003fと
      破損個所が不明確な電気系統トラブルのドア故障の11004fの差ですかね
      対外向けに考えられる破損原因と再発防止策(検査個所追加)を発表できた11003fと
      破損理由が不明確なため有効な再発防止策もなく対外向けに何も言えない11004fの差異も大きいと思います

    • @743dayomon
      @743dayomon 2 года назад +4

      故障パターンから考えて、ドアじゃなくて引き通し線の不良による短絡じゃないでしょうか?
      損傷箇所調べて配線引き直すくらいなら代替新造したほうが安上がりとか。

  • @めんたいこ-p7u
    @めんたいこ-p7u 2 года назад +20

    これはどんどん東上線の車両が足りなくなりますね…

    • @tknwa
      @tknwa 2 года назад +9

      今度のダイヤ改正で運用数減るらしいから車両不足によるライナー代走もヘルでしょうね

    • @meda607
      @meda607 2 года назад +4

      東上線内の運用は37運用あって10000型、10030型、10050型、30000系、50000型の編成数は37本なので予備は0本。
      50090型の編成数が6本で、固定運用は5運用あって予備は1本。
      9000型、9050型、50070型の編成数が16本で、地下鉄直通運用は12運用なので予備は4本。
      地下鉄直通運用に余裕があるので、問題ないかと思います。

    • @めんたいこ-p7u
      @めんたいこ-p7u 2 года назад +3

      東武に関してはあまり知識がないのですが、どうしてスカイツリーラインで余ってる車両を東上線に専属させないんでしょうか

    • @leadsolo6029
      @leadsolo6029 2 года назад +3

      @@めんたいこ-p7u 保安装置の問題
      東上線が使ってるTD-ATCを積むスペースが無いとか言ってるが、30000系が転属してきたことを考えると、そんな言い訳が通用するとは思えない

  • @minimicron39
    @minimicron39 2 года назад +7

    今朝、寄居に行ってきましたが小川町から来る8000系のとなりに並んでいるのを見てなんかさみしくなりました。もう一度乗りたかった

  • @prurualma
    @prurualma 2 года назад +6

    車両の状態としては同じく休車になってる9101Fのほうが悪いと思うんですが、11004Fの方からお亡くなりになりましたか・・・。

  • @Morino-Kuma209
    @Morino-Kuma209 2 года назад +3

    え、10000系やめて。ドア故障でももう廃車か…。流れにのって9001fも…。

  • @jf3461
    @jf3461 2 года назад +1

    デジタル無線は事故前に搭載されてます。
    第2アンテナ増設されてるのが検索すれば画像からわかります

  • @MsYoshi92
    @MsYoshi92 Год назад +2

    本線から余っている10000系を転属して予備編成の確保を

  • @R..T..
    @R..T.. 2 года назад +1

    メトロ7110も同じような故障起こしたけど、むこうは復活しましたよね。

  • @cheesebit6439
    @cheesebit6439 2 года назад +7

    来年(2023年)3月に行われるダイヤ改正の詳細が出ていないのが気になりますが、新横浜乗り入れがあっても車両を増備しないということは、減便も覚悟しないといけないんでしょうかね…。

  • @赤-k6c
    @赤-k6c 2 года назад +11

    新型車両導入するか、伊勢崎線の10030型を東上線に、転属されるかな。?

    • @まめきち-u3b
      @まめきち-u3b 2 года назад +9

      東武のことなので減便で対応させますよ

    • @αβγ-β7β
      @αβγ-β7β Год назад

      ATC載せるにも金かかるからね

  • @蛸焼魚々子
    @蛸焼魚々子 2 года назад +1

    電線が傷か腐食かでのドアの誤作動と思われますが、その原因箇所発見できなかったんじゃないでしょうか?イスや手すりパネルなど内装を総ばらしにしないと内部の電線は確認できないのでかなり大掛かりな点検になります。
    そこまでしたのか分かりませんが問題が発見できず、誤作動のリスクを回避できないままの運用復帰に許可が降りなかったんじゃないかと推測します

  • @有識者-y2e
    @有識者-y2e 2 года назад +1

    動く見込みのなさを考えると予備車として数えられているかも怪しいのでそんなに影響は大きくないとは思いますが、それでもいなくなるのは寂しいですね。むしろ9101はオブジェなのではないかと感じています。

  • @7ロドネイ
    @7ロドネイ 2 года назад +1

    新車の話もないし、さすがに9001Fの方が先に廃車になるかと思ってたらまさか先に10000から廃車がでるとは。東上線からまた見慣れた編成がいなくなるのは寂しいの。

  • @非モテ毒男
    @非モテ毒男 2 года назад +4

    50000系増産して充当していかないと、いよいよ車両足らなくなるかもしれないぞ!
    by西武沿線民

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 года назад +4

    確かに廃車は残念ですけど、同期に近い205系や211系や京急1500形に比べれば長生きした方ですよね。😅💡

  • @魂魄みやんげ鉄道チャンネル

    廃車になってしまったのは、残念ですが
    前に10030系の1編成が廃車になってるんですよね
    その10030系はドナーとして、
    他の車両に部品を提供するため
    部品取りに言われましたが
    もしかすると、11004Fもドナーとして
    部品取りにするのかもしれないですね

  • @316チャンネル
    @316チャンネル 2 года назад +8

    これからの東上線はどうなるんだろう?

    • @baka1208
      @baka1208 2 года назад +2

      衰退

    • @qwe6667
      @qwe6667 Год назад +1

      @@baka1208
      沿線人口は延びてるのにね

  • @freesoar33
    @freesoar33 2 года назад +3

    廃車になった分の枠はどうするのでしょうね?
    東上線も車両数がカツカツのはずですし、9101Fや他の10000系列でまた廃車が出たりしたら、いよいよ車両足りなくなってきそうですが…
    50000系列増備なり、早いうちに穴埋め対策したほうがいいと思いますけどね(^_^;)

    • @8708f-u9g
      @8708f-u9g Год назад

      メトハチ8本を有効活用してほしいところ

  • @sparrow11118
    @sparrow11118 2 года назад +4

    かたやSLで遊んでる路線があったり。
    かたや車両のやりくりで苦労する路線があったり。ホント東武って謎。

  • @Inariwaseatenbysecondinariman
    @Inariwaseatenbysecondinariman 2 года назад +4

    今のところ新車の話もないから、今後野田線5両化の時に10030のリニューアル車を上手く6+4に組み換えて持って来るくらいしか10000を置き換える方法が思い付かない

  • @くめかわ
    @くめかわ 2 года назад +2

    車両不足が慢性化してるとはいえ、3年も動いてないと居ないものと同じようなものですし、ドア故障という一歩間違えれば旅客が死傷しかねない事象があって原因が分からなかった以上、廃車は不可避だったのかもしれません…

  • @Tetsudo_bar
    @Tetsudo_bar 2 года назад +2

    9101Fもいずれ.......

  • @ca1071
    @ca1071 2 года назад +5

    車両足りないのに廃車にしてよかったのかな?本線系統から10030型をもってきて対処するのか?

    • @グロ-h9t
      @グロ-h9t 2 года назад +2

      廃車にするってことは車両は足りてるんじゃないですか。東上線は車両不足って聞きますが車両が足りないなら去年の51009fを本線にもってかないし11004fも廃車にしないと思います。

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s 2 года назад

      @@グロ-h9t 09fはATC搭載済みのトレード相手が本線にいたけど、もうこれ以上は本線から東上線に行ける奴はいないし東上線なんていくら予備があっても足りないから…

    • @岡村大輔-j3d
      @岡村大輔-j3d 2 года назад

      @@グロ-h9t
      51009Fは31609F+31409Fとのトレードです。

    • @baka1208
      @baka1208 2 года назад

      @@グロ-h9t
      運休にしても困らないと見てるのでしょう

  • @Murasaki.Yukkuri
    @Murasaki.Yukkuri 2 года назад +5

    マジでそろそろ東上線に新型車両登場させたほうがいいだろ...早く80000系作ってくれ...東武...野田線(アーバンパークライン(笑))の新車導入よりもこっちが先だろうよ...

  • @とりとん-r1g
    @とりとん-r1g 2 года назад +3

    そろそろ新型車両を導入するなどして根本的に改善していかないと流石にまずいと思う
    LED表示機すらない車両がまだ大量にあるなどサービスレベルは他社よりも明らかに劣ってると思うし、いつまで車両が足りない故障が多いと喚くつもりなのか

  • @岡村大輔-j3d
    @岡村大輔-j3d 2 года назад +1

    現在は部品確保が厳しい時代でもあるので他の編成の初期車10000系の部品回りとして部品取りしての廃車であると良いですね。

  • @田中刹那-w4v
    @田中刹那-w4v 2 года назад +2

    故障大魔王の9000系は東上線からさっさと全廃してどうぞ。東上線が乱れると直通先全部に迷惑がかかるんで。
    使えそうなの見繕って越生線限定で運用するなら止めはしない。

  • @yoshizawa1221
    @yoshizawa1221 2 года назад +3

    廃車(涙)

  • @ぺいぺいのサブ
    @ぺいぺいのサブ 2 года назад

    10000系列2台めの廃車ですね…

  • @takuwan_games
    @takuwan_games 2 года назад +5

    9101Fは一体どうなるんでしょうかね…

  • @Sasadore
    @Sasadore 2 года назад

    11004Fのデジタル無線を9101に移設...いやねぇか

  • @euforia_21
    @euforia_21 2 года назад +4

    2023/3のダイヤ改正で池袋口が大きく変わるかも?

  • @Shiberia_San
    @Shiberia_San 2 года назад +2

    9101Fのほうが廃車になってもおかしくないのに11004Fが廃車かぁ
    これ東上線の車両は足りるんかなぁ
    そういや8111Fって動態保存車だったけど今自走できるんだっけ?9101Fも動態保存車にしてくれねぇかなぁ

  • @meda607
    @meda607 2 года назад +5

    そもそも9101Fは自走が出来ない状態だから、北館林まで持って行くのは難しいのかな?

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s 2 года назад +1

      ぶっちゃけ簡易無線機つめば動くことはできるので、廃回ぐらいはどうってことないかと

    • @タッチー-t1k
      @タッチー-t1k Год назад

      解体場所なら北館林以外にも幾らでもある。車体を分割してでの陸送も考えられる。

  • @ドンキオタク
    @ドンキオタク Год назад +3

    東上線民が言う。
    人身事故とか多いのに、何か放置されてね?

  • @cpofdm
    @cpofdm 2 года назад

    使用休止中のほうがきれいに掃除されてるようなw

  • @shika-san_SL8888
    @shika-san_SL8888 2 года назад +2

    そっちかーい!?

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 2 года назад +2

    新車導入⇨玉突き廃車なら良いのだがそうでもなさそう😭

  • @keita35602
    @keita35602 2 года назад +2

    04fが廃車になったのは、悲しい
    けど、31004がフルカラーになり
    ました。

  • @nobriel8394
    @nobriel8394 2 года назад +1

    70000系をぜひ東上線に導入してほしい

  • @プチジャマー
    @プチジャマー Год назад +2

    38年

  • @音ゲーアイドルるかチャンネル

    え~っ、まさかの廃車!?それならもう一回11007Fを発注するか、新型車両80000系を作るかのどちらかですな…

    • @岡村大輔-j3d
      @岡村大輔-j3d 2 года назад

      11007Fの発注よりさ新車を製造する方が現実的でしょう。

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 2 года назад

    東武東上線ワンマンと東武越生線8000系の81112F以降💡

  • @戸澤祐貴
    @戸澤祐貴 2 года назад +2

    え⁉️
    デジタル無線に改造していたのではありませんでしたっけ。
    これが9001Fが廃車回送、てならまだ分かりますが(デジタル無線未改造)

    • @jf3461
      @jf3461 Год назад

      9001Fは東急ですが?

  • @プチジャマー
    @プチジャマー Год назад +2

    人物で言うと水木一郎さんみたいな存在💡人間の歳で言うと70代くらい💡

  • @Premacy719
    @Premacy719 Год назад +2

    東武電鉄の新しい直通乗り入れ用の車両作って欲しいなぁ。

    • @jf3461
      @jf3461 Год назад

      東武電鉄 is どこ

  • @ply8070
    @ply8070 2 года назад

    そもそも休車にするのは用途停止にして検査を先送りする為の措置なので当然ではあるんですけどね

  • @ひご鉄
    @ひご鉄 2 года назад +5

    デジタル無線でまだ動けるのに()😢

    • @tknwa
      @tknwa 2 года назад +8

      おそらくドア故障の原因が不明なので復帰出来なかったのかなと。

  • @金田らいむ
    @金田らいむ Год назад +1

    たかがドア故障されどドア故障なんですな エンジンや空気漏れ断線とか明確な故障がわかれば治せばいいだけだけど原因不明はいつおこるかわからない重大事故になるから再現ないからといって運用に入れられない 全車配線空気引き直しするほど長くは使わない メトロ車なんかもそうだったし

  • @阪急1300系野郎-t4b
    @阪急1300系野郎-t4b Год назад +2

    9001F「10004Fめ!お前が先に逝ってしまうのか!」

    • @jf3461
      @jf3461 Год назад +1

      そんな編成はいない

  • @osakametro4457
    @osakametro4457 2 года назад +1

    9101Fもか?とは思ったが9101F自走できるのか?火花が散ったらしいが

  • @KENJI_KIMIKAZU
    @KENJI_KIMIKAZU 2 года назад

    ついにか

  • @新幹線-m1i
    @新幹線-m1i 2 года назад +1

    いちこめ!
    サムネイル毎度、面白すぎwww

  • @masukuman
    @masukuman Год назад +1

    東上線とかは、ドアチャイムだけなってドアがなかなか開かないことがしょっちゅうな気がする。
    令和の時代に、なんちゅう電車走らしどんねん。

    • @jf3461
      @jf3461 Год назад

      ホームドア連動やホーム検知の兼ね合いもあるので一概には言えないけどな