Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もしかして5M15Tで回送したってこと?あと6:03あたりで重すぎてオーバーランしたのかEB使用された
JRでも JR ウンウンナガイネ-どころじゃないな…
何㌧だろ、
昔は30000系が引っ張られる側だったのに、いつの間に…
東上線車両故障はお家芸みたいに起こるから、回送用に中古の気動車でも買ったらよいのでは(嫌味なり)
ハッキリ言って30000系廃車して欲しくない‼️東上線にて頑張れ‼️
レアすぎる
30000系の4両の部分だけで走ってそれで50000系繋げれば良いでしょ
これ8000系の4両とかじゃ無理だったんですかね?
茶色い東武車とオレンジの東武車の連結定期運用にあればいいのに
森林公園検修区への回送圧巻でしたね。北関東のゲリラ雷雨続いてますね。51004Fでしたね。そんなにすごい雷雨だったのですか。
まさかの20両編成を森林公園車両管区へ回送51004Fが落雷による車両故障の影響で
入場車が帰還して漸く一息と思いきや…うまく避雷器やヒューズが機能していれば、そう長い離脱にはならないものと思いますが、その先を壊していると長くなる可能性は捨てきれませんね。ほんと、本線で余ってる10000系列を少し東上線へ回して欲しいですね。
もったいないからね。
避雷器は動作しなかった?
2:54お前がひっぱるのか
JR九州の「客が乗っている特急が貨物を押す」離れ業にはかなわないが。
俺、すれ違いざまに見ました!1:57 この前に11644F・14448F来ませんでした?それ乗っててびっくりしてました!
ありがとうございます。たしかに11644F +11448Fが来てました。あれはたしか…、運転再開後、小川町行きの一番列車でしたっけ?? 小川れいか
@@OgawaLeica ですね!急行でした!ちなみに、6号車の15644に乗ってました!
@@東上線の者 すみません。一番列車は11641F+11445Fでした。しかし、11644F+11448Fもしっかり記憶しております。小川れいか
51004Fはこの後、修理になり運用離脱ですか?
ありがとうございます。明日、ヒョイって顔を出すような故障ではない気がしました。いつ運行復帰してくれるのかは分かりません… 小川れいか
@@OgawaLeica 様ますます毎日の運用がカツカツになりますね。
以前ふじみ野駅で車両故障した9000系を思い出しました。その時は50000系が救援しましたね。早く復帰するといいですね。
雷でショックを受けて故障ですか…まるで仕事で上司に怒られてるような感じみたいなショックだったんでしょうね…
実は当時品川駅仮開業150周年イベントがあって185系が団体運用があったため東武東上線に乗ってました。185系が横須賀へ出発した後に久里浜行きの電車E 235系に乗り横須賀駅で185系を撮ったり見に行きました。帰り渋谷駅の電車案内に東上線で落雷の影響が出て大丈夫か心配してましたが通常より本数削減の影響や遅れもありましたが無事帰れて良かったです。落雷による被害が心配してましたが撮影お疲れ様です。
51004f可哀想、、。😭😭電車でも雷に打たれることもやはりあるのか、、
ありがとうございます。落雷は電車に直撃することもあります。電車はそんな落雷から車内にいる人を守る偉大な存在なのですね。小川れいか
制御回路を構成するケーブルですね。電気連結器に絶縁板を挟んでいるから制御出来ないんで、、ケーブルで制御したのでは?
今日の見合わせ凄かったですよね...。まさか51004が自走不能とは予想していなかったです...ライトと警笛は落雷受けても影響がなかったのかな...?
そのための宙ぶらりんのケーブルではないかと。
かなり前に相鉄でも9000系がぶっ壊れて新7000系が牽引した20両編成がありましたね。JRではE217系15連同士の牽引で30両編成とかもありました。両者共に動画で見ましたが実際に見たら迫力満点でしょうね。
雷にひょう。随分厳つい天気でした
94も帰ってきたし次の南栗橋はこれで良いんじゃないのか、南栗橋まで行けるのかだけど
東上線51004Fが 落雷で故障したとニュースでいってました
電車が雷に打たれてもさすがに中の人に怪我とかはないよね…?
ありがとうございます。電車はほかの乗り物と同じようにして、落雷や地震に対しては安全であると認識されています。しかし、衝撃により窓が割れたりする可能性は0ではありません。それでも、我々が避難するべき場所として、電車の中というのはこの上ない最適な選択だと思います。なお、建物が近くにある場合は建物の方が良いとされることもあります。今回も怪我などは聞いていません。良かったです。小川れいか
今回は回送列車でしたので、乗客はいなかったですね
かつての半蔵門線直通車が現 副都心線直通者車を救援。5M15Tは苦しそう。それでも前にE217系であった6M24Tよりはマシか。
50000系は本線専用だよ
@@ゆうと-k2t さん間違えました。こりゃまた失礼💦
朝霞台駅の11640Fと51002Fのときみたいですね。
ありがとうございます。たしかにそうですよね。朝霞台の時は残念ながら停車中しか見られませんでした。小川れいか
50000系列は田園都市線でも東上線でもよく壊れますよね。
本線の50000系列はまじで雑魚ですよねwwwあ、51008と51009はのぞいて今回の東上線の50000系列は雷なので仕方ないです。
ありがとうございます。たしかに東急田園都市線における50050系の故障はよく耳にします。それとは対照的に、東上線の50000系はあまり故障は聞がない印象です。今回は51004Fでしたが、51005Fは以前、倒木と衝突しましたよね。51001Fもこの1年で2度、人身事故に遭っていたと思います。51002Fは故障ではないですが、落書きされて臨時回送が走りました。その代わり、東上線の場合は9101Fや11004Fが気になるところですよね。小川れいか
@@OgawaLeica 51002Fの落書き事案って数年前の話じゃなかったでしたっけ?しかもまだ平日6:16池袋発の普通森林公園行き(ふじみ野6:51着?・56発→上福岡6:59→新河岸7:02→川越7:04)が50090固定運用になる前の話だったような気がします。 その電車がふじみ野で車両故障名目に運転を打ちきり回送、急行小川町行き(ふじみ野6:55→川越7:01)がふじみ野以北で準急に化けて上福岡と新河岸を救済する事になり落書き車の回送をふじみ野で先発という流れ。(急行が準急に化けた電車はふじみ野以北をほぼ普通森林公園行きのダイヤに乗せられて運用。回送を先行させた事で3~4分遅れての運行とはなりましたが。)川越で6:55着の普通川越市行き(これは現在の地下直からの電車(川越6:54着)ではなく池袋発のもので上福岡を6:50?に発車していた電車)の待ち合わせ予定だった急行の表示が準急になっただけでも「?」なのに、本来急行の後に発車予定の森林公園ゆきの表示と事実上入れ替わり、それだけなく種別枠に「回送」の表示で「??」。先行して川越に回送されてきた51002本体をみて「あぁ~そういう事か?」となったのを覚えています。それとは別に同じような事ってありましたっけ?
@@OgawaLeica 51001Fは人身事故の当該編成になることが多い気がします。年をまたいで数えると、去年(2021年)の6月から3回です。1回目が2021年6月22日17:27ごろ上板橋駅構内で準急川越市行き。クハ50001のスカートの中央部分が凹み交換。2回目が1回目のわずか16日後の2021年7月8日19:28ごろ東武練馬駅付近の踏切で準急池袋行き。車両に目立った外傷なし。(この事故は歩きスマホの事故としてよく知られているものです。)最後に3回目が2022年4月16日18:09ごろ新河岸駅構内で急行小川町行き。クハ50001のスカートの右部分が補修。という感じです。過去の小川れいかさんの動画を見ましたが、2021年6月22日の事故には丁度当該編成に乗車されていたんですね。東上線は他の路線と比べても人身事故が多い傾向にあるので対策等を強化してほしいと思います。
50000系、心より申し上げますm(_ _)m
20両は流石に長い!!
スカイツリーライン利用者ですが、東上線線はめちゃ故障してますよね。素人でもわかりますし、古いんですね。スカイツリーラインの10000系???素人にはわかりませんが座席が緑で古いやつ、新しくしろよ!とか思ってましたが、まだまだ使えるし、なんなら、東上線の方が古いからそっちの方を新しくするのが優先なのかな?なんか案外スカイツリーラインの方が優遇されてるんですね。リバティなり、スペーシアXなり、新型東急線、新型7両日比谷線、新型半蔵門線、5両の新型野田線も作られるみたいですし…
東武鉄道の経営陣はスカイツリーライン系統の開発しか眼中にありませんからご安心を。東上線結構頑張ってるんだけどなぁ…はぁ。
もしかして5M15Tで回送したってこと?
あと6:03あたりで重すぎてオーバーランしたのかEB使用された
JRでも JR ウンウンナガイネ-どころじゃないな…
何㌧だろ、
昔は30000系が引っ張られる側だったのに、いつの間に…
東上線車両故障はお家芸みたいに起こるから、回送用に中古の気動車でも買ったらよいのでは(嫌味なり)
ハッキリ言って30000系廃車して欲しくない‼️
東上線にて頑張れ‼️
レアすぎる
30000系の4両の部分だけで走ってそれで50000系繋げれば良いでしょ
これ8000系の4両とかじゃ
無理だったんですかね?
茶色い東武車とオレンジの東武車の連結定期運用にあればいいのに
森林公園検修区への回送圧巻でしたね。
北関東のゲリラ雷雨続いてますね。
51004Fでしたね。
そんなにすごい雷雨だったのですか。
まさかの20両編成を森林公園車両管区へ回送
51004Fが落雷による車両故障の影響で
入場車が帰還して漸く一息と思いきや…うまく避雷器やヒューズが機能していれば、そう長い離脱にはならないものと思いますが、その先を壊していると長くなる可能性は捨てきれませんね。ほんと、本線で余ってる10000系列を少し東上線へ回して欲しいですね。
もったいないからね。
避雷器は動作しなかった?
2:54お前がひっぱるのか
JR九州の「客が乗っている特急が貨物を押す」離れ業にはかなわないが。
俺、すれ違いざまに見ました!
1:57 この前に11644F・14448F来ませんでした?
それ乗っててびっくりしてました!
ありがとうございます。
たしかに11644F +11448Fが来てました。あれはたしか…、運転再開後、小川町行きの一番列車でしたっけ?? 小川れいか
@@OgawaLeica ですね!急行でした!ちなみに、6号車の15644に乗ってました!
@@東上線の者 すみません。一番列車は11641F+11445Fでした。しかし、11644F+11448Fもしっかり記憶しております。小川れいか
51004Fはこの後、修理になり運用離脱ですか?
ありがとうございます。
明日、ヒョイって顔を出すような故障ではない気がしました。いつ運行復帰してくれるのかは分かりません… 小川れいか
@@OgawaLeica 様
ますます毎日の運用がカツカツになりますね。
以前ふじみ野駅で車両故障した9000系を思い出しました。その時は50000系が救援しましたね。早く復帰するといいですね。
雷でショックを受けて故障ですか…
まるで仕事で上司に怒られてるような感じみたいなショックだったんでしょうね…
実は当時品川駅仮開業150周年イベントがあって185系が団体運用があったため東武東上線に乗ってました。185系が横須賀へ出発した後に久里浜行きの電車E 235系に乗り横須賀駅で185系を撮ったり見に行きました。帰り渋谷駅の電車案内に東上線で落雷の影響が出て大丈夫か心配してましたが通常より本数削減の影響や遅れもありましたが無事帰れて良かったです。落雷による被害が心配してましたが撮影お疲れ様です。
51004f可哀想、、。😭😭
電車でも雷に打たれることもやはりあるのか、、
ありがとうございます。
落雷は電車に直撃することもあります。電車はそんな落雷から車内にいる人を守る偉大な存在なのですね。小川れいか
制御回路を構成するケーブルですね。電気連結器に絶縁板を挟んでいるから制御出来ないんで、、ケーブルで制御したのでは?
今日の見合わせ凄かったですよね...。
まさか51004が自走不能とは予想していなかったです...ライトと警笛は落雷受けても影響がなかったのかな...?
そのための宙ぶらりんのケーブルではないかと。
かなり前に相鉄でも9000系がぶっ壊れて新7000系が牽引した20両編成がありましたね。
JRではE217系15連同士の牽引で30両編成とかもありました。
両者共に動画で見ましたが実際に見たら迫力満点でしょうね。
雷にひょう。随分厳つい天気でした
94も帰ってきたし次の南栗橋はこれで良いんじゃないのか、南栗橋まで行けるのかだけど
東上線51004Fが 落雷で故障したとニュースでいってました
電車が雷に打たれてもさすがに中の人に怪我とかはないよね…?
ありがとうございます。
電車はほかの乗り物と同じようにして、落雷や地震に対しては安全であると認識されています。しかし、衝撃により窓が割れたりする可能性は0ではありません。それでも、我々が避難するべき場所として、電車の中というのはこの上ない最適な選択だと思います。なお、建物が近くにある場合は建物の方が良いとされることもあります。今回も怪我などは聞いていません。良かったです。小川れいか
今回は回送列車でしたので、乗客はいなかったですね
かつての半蔵門線直通車が現 副都心線直通者車を救援。
5M15Tは苦しそう。
それでも前にE217系であった6M24Tよりはマシか。
50000系は本線専用だよ
@@ゆうと-k2t さん
間違えました。こりゃまた失礼💦
朝霞台駅の11640Fと51002Fのときみたいですね。
ありがとうございます。
たしかにそうですよね。朝霞台の時は残念ながら停車中しか見られませんでした。小川れいか
50000系列は田園都市線でも東上線でもよく壊れますよね。
本線の50000系列はまじで雑魚ですよねwww
あ、51008と51009はのぞいて
今回の東上線の50000系列は雷なので仕方ないです。
ありがとうございます。
たしかに東急田園都市線における50050系の故障はよく耳にします。それとは対照的に、東上線の50000系はあまり故障は聞がない印象です。今回は51004Fでしたが、51005Fは以前、倒木と衝突しましたよね。51001Fもこの1年で2度、人身事故に遭っていたと思います。51002Fは故障ではないですが、落書きされて臨時回送が走りました。その代わり、東上線の場合は9101Fや11004Fが気になるところですよね。小川れいか
@@OgawaLeica 51002Fの落書き事案って数年前の話じゃなかったでしたっけ?
しかもまだ平日6:16池袋発の普通森林公園行き(ふじみ野6:51着?・56発→上福岡6:59→新河岸7:02→川越7:04)が50090固定運用になる前の話だったような気がします。
その電車がふじみ野で車両故障名目に運転を打ちきり回送、急行小川町行き(ふじみ野6:55→川越7:01)がふじみ野以北で準急に化けて上福岡と新河岸を救済する事になり落書き車の回送をふじみ野で先発という流れ。(急行が準急に化けた電車はふじみ野以北をほぼ普通森林公園行きのダイヤに乗せられて運用。回送を先行させた事で3~4分遅れての運行とはなりましたが。)
川越で6:55着の普通川越市行き(これは現在の地下直からの電車(川越6:54着)ではなく池袋発のもので上福岡を6:50?に発車していた電車)の待ち合わせ予定だった急行の表示が準急になっただけでも「?」なのに、本来急行の後に発車予定の森林公園ゆきの表示と事実上入れ替わり、それだけなく種別枠に「回送」の表示で「??」。
先行して川越に回送されてきた51002本体をみて「あぁ~そういう事か?」となったのを覚えています。
それとは別に同じような事ってありましたっけ?
@@OgawaLeica 51001Fは人身事故の当該編成になることが多い気がします。年をまたいで数えると、去年(2021年)の6月から3回です。
1回目が2021年6月22日17:27ごろ上板橋駅構内で準急川越市行き。クハ50001のスカートの中央部分が凹み交換。
2回目が1回目のわずか16日後の2021年7月8日19:28ごろ東武練馬駅付近の踏切で準急池袋行き。車両に目立った外傷なし。(この事故は歩きスマホの事故としてよく知られているものです。)
最後に3回目が2022年4月16日18:09ごろ新河岸駅構内で急行小川町行き。クハ50001のスカートの右部分が補修。
という感じです。過去の小川れいかさんの動画を見ましたが、2021年6月22日の事故には丁度当該編成に乗車されていたんですね。東上線は他の路線と比べても人身事故が多い傾向にあるので対策等を強化してほしいと思います。
50000系、心より申し上げますm(_ _)m
20両は流石に長い!!
スカイツリーライン利用者ですが、東上線線はめちゃ故障してますよね。素人でもわかりますし、古いんですね。
スカイツリーラインの10000系???素人にはわかりませんが座席が緑で古いやつ、新しくしろよ!とか思ってましたが、まだまだ使えるし、なんなら、東上線の方が古いからそっちの方を新しくするのが優先なのかな?
なんか案外スカイツリーラインの方が優遇されてるんですね。リバティなり、スペーシアXなり、新型東急線、新型7両日比谷線、新型半蔵門線、5両の新型野田線も作られるみたいですし…
東武鉄道の経営陣はスカイツリーライン系統の開発しか眼中にありませんからご安心を。
東上線結構頑張ってるんだけどなぁ…はぁ。