Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
中学の時、いじめられていた子が地元医科大の医学部に入り、いじめっ子が、その附属病院の事務員になった…。勉強することで、人生逆転出来るいい例だと思った。
いじめたほうはそのことを忘れるが、いじめられたほうは一生忘れない。今でも首を絞めてやりたくなる。呪っている。物騒ですみません。中学の話です。弱者を見るといびりたくなる者がいるようだが、そんな連中がリーダーシップって迷惑でしかない。私は私なりに防御策を講じ、そんな野蛮人のいない高校に進学し助かったが。彼らのせいで人生ねじ曲がってしまった人もいる。子供を私立中学へやりたくなる親の気持ちもわかる。この動画でおっしゃってるいじめっ子はかわいいレベルの話ですね。
地方のIT系会社に勤務してます。親会社は超有名ですが我々はまさに中堅企業です。毎年50人くらい新卒で入社しますが半分は3年以内に辞めます。ここ数年は採用に苦労して、以前は旧帝大出身もいましたが今は皆無。出身大学は地方の聞いたことがない公立大学と地域一番店に満たない私立大学がほとんど。で、彼ら彼女らのプライドはものすごく高いです。この会社を踏み台にして、転職していくようです。私も中途組なので会社への愛着はないですが。(笑)
「勝てるフィールドを選ぶ」って大事だと思うんですよね。私の場合、いかんせん運動神経が壊滅的なのとあまり顔が良くないので、公立中では運動部陽キャになれずモテませんでした。が、勉強(特に英語)ができたので、高校では英語ディベートの部活に入ってみました。するとすぐに結果が出て楽しくなり、話すのもどんどん得意になりました。学校の成績とディベートの全国実績で早稲田の指定校を掴んで、就活もディベート譲りのトーク力でホワイト超大手に内定できました。実話です。
あと、モテやすいのもいじめっ子ですね。男性が女性にアプローチするのは基本的には迷惑行為なんだけど、それを気にせずアタックできるから。
モテますね。しょせん人間も動物です。
高卒のいじめっ子が上司で大卒のいじめられっ子が部下だと最悪。
地元に残ったアルファードって、、、 凄いパワーワードですね😅山内さんが詩人に思えました❗️😁
いじめるっていうのは主体的な行為だと思う。いじめられっ子は受け身になりがち
深い指摘です。
@@大学イノベーション研究所 ドヤア😤
地域のボスの子供に苛められてたな。幼少から慶應に行くといって、家庭教師と塾のはしごだった。けど、遊んでばっかの僕より偏差値が10以上低い大学に行った(笑)。金をかければ勉強ができるというのは、必ずしもそうではないと思った。うちの中学はヤンキーの番長が「いじめ禁止令」を出してたのでいじめる奴は、シカトの対象だった。ボスの子供もシカトされてたと成人してから知った。
立派な番長ですな。
アルファード…典型的な残クレの🦆なんでそれを成功というのは首を傾げてしまいますね🤣
それはすごく思いました。リテラシー最底辺ですからね。だからこそ、そういう奴らとは違う路線で勝つ、それも生き方です。妬むのがおかしい。ただし、それにはリテラシーが必要です。結局、日々勉強ですよ。
@ おっしゃる通りですね。
5:33 こういう人は理系科目が得意で研究に面白みがあれば確かに理系行った方がいいかもですね。中堅どころだと電機大が環境的に適してるでしょう。口コミ見たらぼっちに優しい大学と書いてあって、コミュ障の味方だと思ったため。電機大は四工大でも特に真面目な人が多い印象です。悪くいうと気が弱すぎる感じ。しかもオタク趣味などの得意分野は実力発揮する部類だから将来逆転できそうです。
いじめられてたってわけじゃないけど関わってないのに嫌がらせしてきた奴らは中卒かFラン行って人生詰んでるの多い、ざまあみろって感じ
所謂「いじめられっ子」と接する機会のある身としては同意しかないお話でした。そういう子たちは「自分は勝つ」という意識が本当に薄いですね。そもそも「努力して学力等を高める」ということへの意欲がかなり低いので、学力・運動・人間関係のどれも他者に劣りやすい子が多いです。大人から見たら着々と弱者ポジの足場を固めているように感じられます。山内さんのように現実的なことを話しても、「勉強は面倒だからやりたくない」、「自分の好きなことだけしていたい」と返ってくることばかりなので、闇が深いなあと思うばかりです。いつも勉強になる動画をありがとうございます。寒さも強まりますので、ぜひご自愛ください。
ありがとうございます。勝つとか成功するという言葉に拒否反応を示す人がいますが、世は戦国時代、昆虫や野生動物の生存競争と同じです。私たちは人間ですから弱者を切り捨てたりしませんが、自分が生き残る努力はしないといけません。
容量悪い発達っぽい男にグサッと効く
あえてそういう人に処世術としてお話ししています。
すごくわかる。結局就活で勝つのは陽キャだもんね。
理系だとこの理論は違うけど、文系は正直おっしゃる通りです。理系だと研究で成果出せてた人がやはり就活で勝ってました。
凄く面白かったです!!私が子供の頃から感じていた事を言語化されていてスッキリしました。
マイルドヤンキーとは違う路線で生きる。それに納得して満足してれば、それはダメなんですかね。ちょっと視点があまり狭いように見えました。ただ、色んな高校生、大学生、色んな大人にもあってる山内さんなので、そうなってしまった人が多いんだろうなとも。
たくさんある可能性の一つの話で、誰もがこうなるということではありません。
😅めちゃくちゃ面白かったです。山内さん、有り難う!あと20年早くこの動画を視ていたら僕の人生変わっていたかも
アルファードで勝ち組ですか?大学出てアルファードと一軒家で満足する程度なら 個人的には寂しくなります。茨城に住むのでしたらこれは充分可能です。今一流会社のライン部長でも一昔前の部長と権限が全然違い気遣いで疲れ全くうらやましく感じません。本当に輝いている部長はほんの一握りです。否定的意見をいいましたが生き残るためにも、自分が輝く為にも 自分の能力アップの為のネットワーク、勉強、専門家になる努力は非常に共感します。日東駒専卒の人でも目標は届きそうな明治ではなく東大、京大、早慶等超一流を目指した方が自身の能力アップよいのではないでしょうか?暴言すいません。
充分な暴言だわ。単なる一例。この場合ひがむのはお金がない立場。理解出来ましたが?
@@和彦-h5q あなたの主張は主張でそういう考え方もあるのだなと思いますが、私は残念ながら理解できませんでした。現状(自分は)お金には全く困っているわけでないし、昇進した人の努力度合いを横目でみていたので昇進した人に対し全くひがみは全くありません。きれい事の用ですが昇進する人の足を引っ張ろうと思ったことすらありません。会社生活で昇進を目指す生き方でだけでなく、山内さんが言うように幅を広げて知識をのばす生き方(一定の範囲で会社でやりたいことをやる生き方もあり)、それを実践するには頑張れば手の届きそうな人を参考にするのではなく本当に優秀な人を目標にした方が実現が可能になる確率が高くなるのではといっているだけです。
@ ?大丈夫🙆♀️🙆🙆♂️❓なのかコイツ。お前の人生観なんか話題にしてねーよ。理工学部の研究成果と獲得困難な公的研究費獲得数のMARCHレベルの理系との比較と理工学部で実際に使われたエビデンスをコメントしたのだよ。繰り返すけどそんな傾聴も出来ないレベルの頭だからダメ👎と言われるのだよ❗️
タイトルを過激にするためにこうしたのかもしれないけど、最初の前提見たけど、これって「いじめっ子」じゃないね。いわゆるカーストで一軍とされた人の話です。そして、結婚してイオンで買い物するのが果たして「成功」といえるのでしょうか?別に独身でも満足している人はたくさんいます。これは「幸せ」「成功」について型をはめすぎだと思います。「幸せ」「成功」の形は人それぞれだと思います。 とはいえ、参考になることは多いですね。最後まで見たら言いたいことはわかりました。僕も内向的でしたが中学までは孤立はしていませんでしたからね。ただ、高校は転校で全く友達がいない県(しかも地元の結束が強くよそ者には冷たい、しかも不良がいるような底辺校)に行ったので、結構、人間関係は苦労しました。友達はいないわけではないが基本一人です。 そのせいか今まで独身で来てしまいましたね。もう今では別に周りが結婚していようが、あまり気にしなくなりました。そういう意味で幸せは人それぞれだなと思います。別にイオンに行ってようがアルファード買ってようがなんとも思いません。
だから人それぞれだと私は話しているのに、そういう型にはめようとしていると解釈する人が多くて驚いています。
@@大学イノベーション研究所「「人それぞれだと言ってさえおけば良い」と思うなよ」と、そういう型にはめようとしていると解釈する人達は暗に言いたいんじゃないですかね。山内さんにそんな意図は無くとも「人それぞれ」ってあまりにも便利過ぎるワードですので。
@@ゆるポタガチ勢 そこは反省点かもしれません。
憎まれっ子世にはばかる、いじめっ子もまた世にはばかる。悲しいかな世の中そう言うもん
僕の通ってた高校だといじめっ子 明治、法政いじられっ子 都市大(旧 武蔵工大)、学習院、成蹊いじめられっ子 電機大、東京農大、東邦(非医)、玉川ハブられっ子 日本工業、千葉商科進学先だとこんな感じであながちお題と合ってました。
マイルドヤンキー的な生活様式を好む若者は、地方では 意外と多いです。 但し、彼らが 即 “強者” と位置付けられる訳ではないですね。個人で被りそうなリスクを回避しつつ、人的ネットワークを最大の資産とする生き方ですから…それなりに群れる習性と 対人スキルが備わってくるのです。
いじめっ子に仕返しして人生負け組にしてやった自分から見ても納得できる理由でしたわ。
その「権力」が嫌いで、実力で闘おうとすると、周りのぬるい連中が邪魔になります。モブだろうとボスだろうと、全て敵なのです。
面白い見方だなぁ。こりゃすごい。
悲しいけど現実なんだよね
全てはコミュニケーション能力ですよね。相手が何を考えていてどう動いて欲しいのかをわかっている人は勝ち組の分類だと思います。
文化部ってだけで運動部からいじめられるか距離置かれるかだからわかります。鉄道研究部所属してましたが鉄道研究部の9割はクラスで孤立してるような人で1割はいじられるくらいで済むこんな感じでした。
「性格は変えられる、なりたい自分になるために努力をする。」努力ってなんだろうね。負け組であることは自覚してはいるがそこまで競争社会にさらされて生きていかねばならないのだろうか。なんだか疲れたよ
こうであってはいけない、こうでなくてはならない!と高らかに宣言してるけど、どことなく20世紀のテレビを想起させるね。万能でパーフェクトな人間なんていないし、誰しも不得意分野を得意分野で補いつつ生きてるもんだから、それはそれでいいじゃんと素朴に思った。
それで幸せなら構いません。
私のクラスで4ヶ月ほど前にいじめっ子2人がトラブルで退学処分になったんですけれど、まだ社会的にはそれなりの地位に就けるんですかね?偏差値55の東京の高校に通う3年です
こういう内容の動画こそメンバー限定にすべきでは?
さっさと人相と言動を検査、アレな属性との密を避けてソーシャルディスタンスでガッチリ隔離すりゃいいだよ。人生旅的途上
日大理工に指定校で進学したから、まあまあの高校生活で大学も四年で卒業して就職もできたからそこまで悪くなかったけど、高三の時に今まで関わりなかったのに執拗にちょっかい出してた人が割と本気で行きたかった法政に現役で受かったのは悔しかったし、これに少し当てはまる気がします。日大ならいいと現役時は思ってましたけど、元々中央や法政狙ってました。
日大理工と法政理工と中央理工なら、産業界では同格扱いじゃないんですか? メーカーの人教えてください。
@@大学イノベーション研究所そうなんですかね!笑中央は理工学部志望でしたが法政ならデザイン工学部がいいと思ってました。あと、30代に既になってますが来年結婚することになりました。
おめでとうございます。
@@大学イノベーション研究所 そうだとうれしいのですが 大学で分けられるためいわゆる一流、中堅と分けられ大きな格差があります。
@@htasiro やっぱりそうですよね!笑日大理工も設備だけなら上位大学にも負けてないと思います。
いじめっ子では無かったですが、高卒で地元就職、20代前半で結婚、子供が3人なので「地元に残ったアルファード」に認定でしょうか?(笑)
類型の話で、特定の誰かの話ではありません。
成功しているリーダーは男気があって自分には厳しく周りには優しい人が多いですね。弱い者いじめなど最も毛嫌いしている印象です。そういう人でないと周りが付いていかないですね。
強いけどいじめをしない人は、精神的に余裕があるんですね。西郷隆盛は少年時代から相当な人物だったみたいです。
「弱キャラ友崎くん」を見るとよくわかるよ!
それって、成功者なのかな。がんじがらめに縛られて。
居心地のよい檻です。
トランプ大統領が浮かんでしまいましたw
しかし彼は弱者の票をつかみました。
1985年公開の映画「Bacl to the Future」では、主人公の高校生が、両親の運命を変える。
憧れの先輩が慶應競泳部エースに。日本生命へ。その後の人生はバードモードでした。このエッセイ素敵でした。<能力>って『結果を残せる』ことでは?舌たらずでした。スミマセン。
「ウケる」「相手の感性を揺さぶる」行動を取れない人はイスがない。成功するタイプのいじめっ子はそこの見極めが上手い。仲間にウケる、先輩・社長に気に入れられる、家族を楽しませるetc...我々が「手に職を~」「理工系が」と労働市場のウケを考える行動と、ある種同じかも。
オタクで都会の中堅私立みたいなコスパ悪いことするかな
そもそもろんだけど、「勝つ」と「社会的な成功」が何を意味するのかよく分からないし、それらは必ずしも一致しないんじゃなかろうか。地元で就職してアルファード乗って結婚して子供もいるのが「勝ち」「社会的な成功」って言ってるけど、懐疑的。彼らにも彼らなりの悩みがあるので、そういうものを目指すべきだとも言えないんじゃないかと思う。孤立するな、とか自分を卑屈になるな、という主張はよく理解できるけど、勝つとか社会的な成功ってのがよくわからないから、どうも全体的に納得できない。別にワンルームでポップカルチャーにあけくれてても本人が満足してればいいんじゃない?と思ってしまう。
満足していれば構いませんが、「こんなはずでは」という人向けの内容です。
違います。構造を読め、と言い張る割に構造が読めていない主張だと思います。アルファードたちは高卒低学歴なので子供の幼少期からの学習塾の重要性を理解できず、他の人達がお金をかけている教育費をかけずに、単なる見栄、自己満足で高級車を3年残価ローンで買っているんです。余暇の過ごし方もキャンプとか比較的費用の掛からない過ごし方です。家計の資金構造をよく読め。ちなみに我が家は毎月六万円くらいは教育費にかかってました。
こういう子達が稼げないと思ってます?カースト上位陽キャグループは、容姿端麗、運動得意、コミュ力最強で、それまで遊び尽くしてた子が突然勉強に目覚め、短期間でマーカン現役合格、都庁就職とか軽々やってのけてしまう。←公務員が超難関だった氷河期夫の友達の一人。高卒、専門卒は音楽でプロデビュー、甲子園出場から大手就職、チャラ男から合格率数%の警察官合格、有名小売店のバイトから社員、店長、本部異動。そんな子達しかいないです。彼女、嫁はもれなくかわいい。家族円満、イクメンだらけ。教育費なんて最低限、学生時代はアホなことしかしてない悪がきたちでしたが、夫もよく稼いでくれてますよ。現代では絶滅危惧種かもしれないけど、みんなそれぞれ幸せな人生歩んでますよ。
@しゅうまい-l5p あなたのように一部の例外を全体のように語るのは詐欺と一緒です。私はアルファードの購買層の傾向に基づいた意見です。
@@negoto55 実際そういう環境が普通なので、詐欺とはおかしいでしょう。アルファード購買層はカースト上位であることも少なくないでしょう。その人たちが高卒低学歴で教育費よりアルファードにお金をかけるとあなたが書いたので、カースト上位は教育費かけなくても問題ないという身近な例を書いたまでです。私は陰キャブスの中途半端な秀才型で、まわりもパッとしません。夫のまわりと同等かそれ以上の生活してるのは難関大卒でも上位層で少数派です。あなたの目指す方向は莫大なお金や手間かかるわりにレアケース、それこそ詐欺では?夫のまわりはたいしてお金かかってません。別に詐欺だと認めなくても構いませんが、あなたと違う生き方を選ぶ人を貶めると私のようなレアな輩が出てきますのでご注意を。
因果応報😊
いいこと言いますね。ほんと、そのとおりです。
コンピュータよりもパソコンの方が今風かなと思いました
いや、スマホやSNS、動画やゲーム制作なども含めた、デジタルスキル全般という意味です。
@@大学イノベーション研究所 なるほどコンピュータと言われるとパソコンのことかと勘違いしてました^^;
秋元康の歌詞を思い出したw
努力してるから
「いじめは善なんよ」
野生動物ならそうでしょうね。
@大学イノベーション研究所 山内先生の話を聞いていてなぜか戸塚宏先生を想起しました
@@ubega やめてください。
中学の時、いじめられていた子が地元医科大の医学部に入り、いじめっ子が、その附属病院の事務員になった…。勉強することで、人生逆転出来るいい例だと思った。
いじめたほうはそのことを忘れるが、いじめられたほうは一生忘れない。
今でも首を絞めてやりたくなる。呪っている。物騒ですみません。中学の話です。
弱者を見るといびりたくなる者がいるようだが、そんな連中がリーダーシップって迷惑でしかない。
私は私なりに防御策を講じ、そんな野蛮人のいない高校に進学し助かったが。
彼らのせいで人生ねじ曲がってしまった人もいる。
子供を私立中学へやりたくなる親の気持ちもわかる。
この動画でおっしゃってるいじめっ子はかわいいレベルの話ですね。
地方のIT系会社に勤務してます。親会社は超有名ですが我々はまさに中堅企業です。
毎年50人くらい新卒で入社しますが半分は3年以内に辞めます。
ここ数年は採用に苦労して、以前は旧帝大出身もいましたが今は皆無。
出身大学は地方の聞いたことがない公立大学と地域一番店に満たない私立大学がほとんど。
で、彼ら彼女らのプライドはものすごく高いです。
この会社を踏み台にして、転職していくようです。私も中途組なので会社への愛着はないですが。(笑)
「勝てるフィールドを選ぶ」って大事だと思うんですよね。
私の場合、いかんせん運動神経が壊滅的なのとあまり顔が良くないので、公立中では運動部陽キャになれずモテませんでした。
が、勉強(特に英語)ができたので、高校では英語ディベートの部活に入ってみました。するとすぐに結果が出て楽しくなり、話すのもどんどん得意になりました。
学校の成績とディベートの全国実績で早稲田の指定校を掴んで、就活もディベート譲りのトーク力でホワイト超大手に内定できました。
実話です。
あと、モテやすいのもいじめっ子ですね。男性が女性にアプローチするのは基本的には迷惑行為なんだけど、それを気にせずアタックできるから。
モテますね。しょせん人間も動物です。
高卒のいじめっ子が上司で大卒のいじめられっ子が部下だと最悪。
地元に残ったアルファードって、、、 凄いパワーワードですね
😅
山内さんが詩人に思えました❗️
😁
いじめるっていうのは主体的な行為だと思う。いじめられっ子は受け身になりがち
深い指摘です。
@@大学イノベーション研究所 ドヤア😤
地域のボスの子供に苛められてたな。
幼少から慶應に行くといって、家庭教師と塾のはしごだった。
けど、遊んでばっかの僕より偏差値が10以上低い大学に行った(笑)。
金をかければ勉強ができるというのは、必ずしもそうではないと思った。
うちの中学はヤンキーの番長が「いじめ禁止令」を出してたので
いじめる奴は、シカトの対象だった。
ボスの子供もシカトされてたと成人してから知った。
立派な番長ですな。
アルファード…典型的な残クレの🦆なんでそれを成功というのは首を傾げてしまいますね🤣
それはすごく思いました。リテラシー最底辺ですからね。だからこそ、そういう奴らとは違う路線で勝つ、それも生き方です。妬むのがおかしい。ただし、それにはリテラシーが必要です。結局、日々勉強ですよ。
@
おっしゃる通りですね。
5:33 こういう人は理系科目が得意で研究に面白みがあれば確かに理系行った方がいいかもですね。
中堅どころだと電機大が環境的に適してるでしょう。
口コミ見たらぼっちに優しい大学と書いてあって、コミュ障の味方だと思ったため。
電機大は四工大でも特に真面目な人が多い印象です。悪くいうと気が弱すぎる感じ。
しかもオタク趣味などの得意分野は実力発揮する部類だから将来逆転できそうです。
いじめられてたってわけじゃないけど関わってないのに嫌がらせしてきた奴らは中卒かFラン行って人生詰んでるの多い、ざまあみろって感じ
所謂「いじめられっ子」と接する機会のある身としては同意しかないお話でした。
そういう子たちは「自分は勝つ」という意識が本当に薄いですね。
そもそも「努力して学力等を高める」ということへの意欲がかなり低いので、学力・運動・人間関係のどれも他者に劣りやすい子が多いです。
大人から見たら着々と弱者ポジの足場を固めているように感じられます。
山内さんのように現実的なことを話しても、「勉強は面倒だからやりたくない」、「自分の好きなことだけしていたい」と返ってくることばかりなので、闇が深いなあと思うばかりです。
いつも勉強になる動画をありがとうございます。
寒さも強まりますので、ぜひご自愛ください。
ありがとうございます。勝つとか成功するという言葉に拒否反応を示す人がいますが、世は戦国時代、昆虫や野生動物の生存競争と同じです。私たちは人間ですから弱者を切り捨てたりしませんが、自分が生き残る努力はしないといけません。
容量悪い発達っぽい男にグサッと効く
あえてそういう人に処世術としてお話ししています。
すごくわかる。結局就活で勝つのは陽キャだもんね。
理系だとこの理論は違うけど、文系は正直おっしゃる通りです。
理系だと研究で成果出せてた人がやはり就活で勝ってました。
凄く面白かったです!!私が子供の頃から感じていた事を言語化されていてスッキリしました。
マイルドヤンキーとは違う路線で生きる。それに納得して満足してれば、それはダメなんですかね。ちょっと視点があまり狭いように見えました。
ただ、色んな高校生、大学生、色んな大人にもあってる山内さんなので、そうなってしまった人が多いんだろうなとも。
たくさんある可能性の一つの話で、誰もがこうなるということではありません。
😅めちゃくちゃ面白かったです。山内さん、有り難う!あと20年早くこの動画を視ていたら僕の人生変わっていたかも
アルファードで勝ち組ですか?大学出てアルファードと一軒家で満足する程度なら 個人的には寂しくなります。茨城に住むのでしたらこれは充分可能です。今一流会社のライン部長でも一昔前の部長と権限が全然違い気遣いで疲れ全くうらやましく感じません。本当に輝いている部長はほんの一握りです。否定的意見をいいましたが生き残るためにも、自分が輝く為にも 自分の能力アップの為のネットワーク、勉強、専門家になる努力は非常に共感します。日東駒専卒の人でも目標は届きそうな明治ではなく東大、京大、早慶等超一流を目指した方が自身の能力アップよいのではないでしょうか?暴言すいません。
充分な暴言だわ。単なる一例。この場合ひがむのはお金がない立場。理解出来ましたが?
@@和彦-h5q あなたの主張は主張でそういう考え方もあるのだなと思いますが、私は残念ながら理解できませんでした。現状(自分は)お金には全く困っているわけでないし、昇進した人の努力度合いを横目でみていたので昇進した人に対し全くひがみは全くありません。きれい事の用ですが昇進する人の足を引っ張ろうと思ったことすらありません。会社生活で昇進を目指す生き方でだけでなく、山内さんが言うように幅を広げて知識をのばす生き方(一定の範囲で会社でやりたいことをやる生き方もあり)、それを実践するには頑張れば手の届きそうな人を参考にするのではなく本当に優秀な人を目標にした方が実現が可能になる確率が高くなるのではといっているだけです。
@ ?
大丈夫🙆♀️🙆🙆♂️❓なのかコイツ。
お前の人生観なんか話題にしてねーよ。
理工学部の研究成果と獲得困難な公的研究費獲得数のMARCHレベルの理系との比較と理工学部で実際に使われたエビデンスをコメントしたのだよ。
繰り返すけどそんな傾聴も出来ないレベルの頭だからダメ👎と言われるのだよ❗️
タイトルを過激にするためにこうしたのかもしれないけど、最初の前提見たけど、これって「いじめっ子」じゃないね。いわゆるカーストで一軍とされた人の話です。そして、結婚してイオンで買い物するのが果たして「成功」といえるのでしょうか?別に独身でも満足している人はたくさんいます。これは「幸せ」「成功」について型をはめすぎだと思います。「幸せ」「成功」の形は人それぞれだと思います。
とはいえ、参考になることは多いですね。最後まで見たら言いたいことはわかりました。僕も内向的でしたが中学までは孤立はしていませんでしたからね。ただ、高校は転校で全く友達がいない県(しかも地元の結束が強くよそ者には冷たい、しかも不良がいるような底辺校)に行ったので、結構、人間関係は苦労しました。友達はいないわけではないが基本一人です。
そのせいか今まで独身で来てしまいましたね。もう今では別に周りが結婚していようが、あまり気にしなくなりました。そういう意味で幸せは人それぞれだなと思います。別にイオンに行ってようがアルファード買ってようがなんとも思いません。
だから人それぞれだと私は話しているのに、そういう型にはめようとしていると解釈する人が多くて驚いています。
@@大学イノベーション研究所「「人それぞれだと言ってさえおけば良い」と思うなよ」と、そういう型にはめようとしていると解釈する人達は暗に言いたいんじゃないですかね。
山内さんにそんな意図は無くとも「人それぞれ」ってあまりにも便利過ぎるワードですので。
@@ゆるポタガチ勢 そこは反省点かもしれません。
憎まれっ子世にはばかる、
いじめっ子もまた世にはばかる。
悲しいかな世の中そう言うもん
僕の通ってた高校だと
いじめっ子 明治、法政
いじられっ子 都市大(旧 武蔵工大)、学習院、成蹊
いじめられっ子 電機大、東京農大、東邦(非医)、玉川
ハブられっ子 日本工業、千葉商科
進学先だとこんな感じであながちお題と合ってました。
マイルドヤンキー的な生活様式を好む若者は、地方では 意外と多いです。
但し、彼らが 即 “強者” と位置付けられる訳ではないですね。
個人で被りそうなリスクを回避しつつ、
人的ネットワークを最大の資産とする生き方ですから…
それなりに群れる習性と 対人スキルが備わってくるのです。
いじめっ子に仕返しして人生負け組にしてやった自分から見ても納得できる理由でしたわ。
その「権力」が嫌いで、実力で闘おうとすると、周りのぬるい連中が邪魔になります。モブだろうとボスだろうと、全て敵なのです。
面白い見方だなぁ。こりゃすごい。
悲しいけど現実なんだよね
全てはコミュニケーション能力ですよね。相手が何を考えていてどう動いて欲しいのかをわかっている人は勝ち組の分類だと思います。
文化部ってだけで運動部からいじめられるか距離置かれるかだからわかります。
鉄道研究部所属してましたが
鉄道研究部の
9割はクラスで孤立してるような人で
1割はいじられるくらいで済む
こんな感じでした。
「性格は変えられる、なりたい自分になるために努力をする。」努力ってなんだろうね。負け組であることは自覚してはいるがそこまで競争社会にさらされて生きていかねばならないのだろうか。なんだか疲れたよ
こうであってはいけない、こうでなくてはならない!と高らかに宣言してるけど、どことなく20世紀のテレビを想起させるね。万能でパーフェクトな人間なんていないし、誰しも不得意分野を得意分野で補いつつ生きてるもんだから、それはそれでいいじゃんと素朴に思った。
それで幸せなら構いません。
私のクラスで4ヶ月ほど前にいじめっ子2人がトラブルで退学処分になったんですけれど、まだ社会的にはそれなりの地位に就けるんですかね?偏差値55の東京の高校に通う3年です
こういう内容の動画こそメンバー限定にすべきでは?
さっさと人相と言動を検査、アレな属性との密を避けてソーシャルディスタンスでガッチリ隔離すりゃいいだよ。
人生旅的途上
日大理工に指定校で進学したから、まあまあの高校生活で大学も四年で卒業して就職もできたからそこまで悪くなかったけど、高三の時に今まで関わりなかったのに執拗にちょっかい出してた人が割と本気で行きたかった法政に現役で受かったのは悔しかったし、これに少し当てはまる気がします。
日大ならいいと現役時は思ってましたけど、元々中央や法政狙ってました。
日大理工と法政理工と中央理工なら、産業界では同格扱いじゃないんですか? メーカーの人教えてください。
@@大学イノベーション研究所
そうなんですかね!笑
中央は理工学部志望でしたが法政ならデザイン工学部がいいと思ってました。
あと、30代に既になってますが来年結婚することになりました。
おめでとうございます。
@@大学イノベーション研究所 そうだとうれしいのですが 大学で分けられるためいわゆる一流、中堅と分けられ大きな格差があります。
@@htasiro
やっぱりそうですよね!笑
日大理工も設備だけなら上位大学にも負けてないと思います。
いじめっ子では無かったですが、高卒で地元就職、20代前半で結婚、子供が3人なので「地元に残ったアルファード」に認定でしょうか?(笑)
類型の話で、特定の誰かの話ではありません。
成功しているリーダーは男気があって自分には厳しく周りには優しい人が多いですね。弱い者いじめなど最も毛嫌いしている印象です。そういう人でないと周りが付いていかないですね。
強いけどいじめをしない人は、精神的に余裕があるんですね。西郷隆盛は少年時代から相当な人物だったみたいです。
「弱キャラ友崎くん」を見るとよくわかるよ!
それって、成功者なのかな。がんじがらめに縛られて。
居心地のよい檻です。
トランプ大統領が浮かんでしまいましたw
しかし彼は弱者の票をつかみました。
1985年公開の映画「Bacl to the Future」では、
主人公の高校生が、両親の運命を変える。
憧れの先輩が慶應競泳部
エースに。日本生命へ。
その後の人生はバードモードでした。
このエッセイ素敵でした。<能力>って
『結果を残せる』ことでは?舌たらずでした。
スミマセン。
「ウケる」「相手の感性を揺さぶる」行動を取れない人はイスがない。
成功するタイプのいじめっ子はそこの見極めが上手い。
仲間にウケる、先輩・社長に気に入れられる、家族を楽しませるetc...
我々が「手に職を~」「理工系が」と労働市場のウケを考える行動と、ある種同じかも。
オタクで都会の中堅私立みたいなコスパ悪いことするかな
そもそもろんだけど、「勝つ」と「社会的な成功」が何を意味するのかよく分からないし、
それらは必ずしも一致しないんじゃなかろうか。
地元で就職してアルファード乗って結婚して子供もいるのが「勝ち」「社会的な成功」って言ってるけど、懐疑的。
彼らにも彼らなりの悩みがあるので、そういうものを目指すべきだとも言えないんじゃないかと思う。
孤立するな、とか自分を卑屈になるな、という主張はよく理解できるけど、
勝つとか社会的な成功ってのがよくわからないから、どうも全体的に納得できない。
別にワンルームでポップカルチャーにあけくれてても本人が満足してればいいんじゃない?と思ってしまう。
満足していれば構いませんが、「こんなはずでは」という人向けの内容です。
違います。構造を読め、と言い張る割に構造が読めていない主張だと思います。アルファードたちは高卒低学歴なので子供の幼少期からの学習塾の重要性を理解できず、他の人達がお金をかけている教育費をかけずに、単なる見栄、自己満足で高級車を3年残価ローンで買っているんです。余暇の過ごし方もキャンプとか比較的費用の掛からない過ごし方です。家計の資金構造をよく読め。ちなみに我が家は毎月六万円くらいは教育費にかかってました。
こういう子達が稼げないと思ってます?
カースト上位陽キャグループは、容姿端麗、運動得意、コミュ力最強で、それまで遊び尽くしてた子が突然勉強に目覚め、短期間でマーカン現役合格、都庁就職とか軽々やってのけてしまう。←公務員が超難関だった氷河期夫の友達の一人。
高卒、専門卒は音楽でプロデビュー、甲子園出場から大手就職、チャラ男から合格率数%の警察官合格、有名小売店のバイトから社員、店長、本部異動。
そんな子達しかいないです。
彼女、嫁はもれなくかわいい。
家族円満、イクメンだらけ。
教育費なんて最低限、学生時代はアホなことしかしてない悪がきたちでしたが、
夫もよく稼いでくれてますよ。
現代では絶滅危惧種かもしれないけど、みんなそれぞれ幸せな人生歩んでますよ。
@しゅうまい-l5p
あなたのように一部の例外を全体のように語るのは詐欺と一緒です。私はアルファードの購買層の傾向に基づいた意見です。
@@negoto55 実際そういう環境が普通なので、詐欺とはおかしいでしょう。アルファード購買層はカースト上位であることも少なくないでしょう。その人たちが高卒低学歴で教育費よりアルファードにお金をかけるとあなたが書いたので、カースト上位は教育費かけなくても問題ないという身近な例を書いたまでです。私は陰キャブスの中途半端な秀才型で、まわりもパッとしません。夫のまわりと同等かそれ以上の生活してるのは難関大卒でも上位層で少数派です。あなたの目指す方向は莫大なお金や手間かかるわりにレアケース、それこそ詐欺では?夫のまわりはたいしてお金かかってません。別に詐欺だと認めなくても構いませんが、あなたと違う生き方を選ぶ人を貶めると私のようなレアな輩が出てきますのでご注意を。
因果応報😊
いいこと言いますね。ほんと、そのとおりです。
コンピュータよりもパソコンの方が今風かなと思いました
いや、スマホやSNS、動画やゲーム制作なども含めた、デジタルスキル全般という意味です。
@@大学イノベーション研究所
なるほど
コンピュータと言われるとパソコンのことかと勘違いしてました^^;
秋元康の歌詞を思い出したw
努力してるから
「いじめは善なんよ」
野生動物ならそうでしょうね。
@大学イノベーション研究所 山内先生の話を聞いていてなぜか戸塚宏先生を想起しました
@@ubega やめてください。