【和菓子の着色の正しいやり方】これをやらないでやると失敗

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 54

  • @SuhruthaBushan
    @SuhruthaBushan 4 года назад +8

    アメリカ人だから日本語は苦手ですがすごくわかりやすいです!!いつもありがとうございます!✨❤️

  • @shikibujp9383
    @shikibujp9383 2 года назад +2

    動画に適した声ですね、一音一音がはっきりと発声されていて、
    どの声も聞きとり易く、説明も解りやすく、すごく良かったです。

  • @鉱石フィラメント
    @鉱石フィラメント 2 года назад +1

    食紅の正しい使い方、初めて知りました。
    長期保存もできるのはありがたい。

  • @RANA-rm4kz
    @RANA-rm4kz 4 года назад +7

    やっぱりいつも和菓子の色がしっくりくるのはタダヒロさんの感覚がすごいからなんだなっておもいました!分量とかなく感覚の世界なんですね😲

  • @hanayu_
    @hanayu_ 4 года назад +6

    タダヒロさんの動画を見て和菓子を作り始めました!食紅の使い方わかってなかったので動画になっていてとても嬉しいです!
    またチャレンジしたいと思います!ありがとうございます!!!

  • @karen0111ful
    @karen0111ful 2 года назад +2

    和菓子の美しさに感動しました✨やってみます♪

  • @前原房子-w1y
    @前原房子-w1y 2 года назад

    着色の仕方動画勉強に
    なりました。
    以前…絵🖼を描いて
    いたので、
    色粉を水でといて
    ました。
    砂糖か粉糖を入れ
    熱湯でとく
    知らなかったです。
    又やり直して
    色出し勉強します。
    ありがとう😊
    ございました。

  • @usimaru0212
    @usimaru0212 4 года назад +11

    タダヒロさんのRUclips見るの大好きです。とても和菓子作りが身近になりますよね✨

  • @lynnasuzuki7791
    @lynnasuzuki7791 4 года назад +2

    勉強になりました駄菓子体験してみます。

  • @みちよ-g2z
    @みちよ-g2z 4 года назад +2

    待っていました。着色の動画!!早速100円ショップでケース買いに行ってきます!!

  • @佐々木真紀子-e1g
    @佐々木真紀子-e1g 4 года назад +7

    着色料の日持ちと保存場所を教えていただきたいです。ただひろさんの 美的感覚と器用さにいつも尊敬です。基本をとても大切にされてますね。とても参考になるし面白いです。

    • @wagashionisan
      @wagashionisan  4 года назад +1

      追記したので確認してみてください♪

  • @のな-b1s
    @のな-b1s 4 года назад +2

    すごいです!!
    今度真似してみます!

  • @zuxvnl
    @zuxvnl 2 года назад +1

    大好物が和菓子でよく納豆を食べている私は、納豆大好きという自己紹介で即チャンネル登録しました笑
    和菓子はなかなか近くに売ってないので、もう自分で作ろうと思ってました。ただ難しいイメージが多く、なかなか挑戦出来ませんでした。でもこの動画は分かりやすくて嬉しいです……!!ありがとうございます✨挑戦してみようと思います💪

  • @れんれ-l8k
    @れんれ-l8k 4 года назад +1

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます!
    最近あずきやどさんの動画を見ながらねりきりを作るのが趣味になっているのですが、焼皮製の和菓子も作ってみたくて調べているのですが生地の作り方が出てきません…
    よかったらまた動画にして頂けませんか?

  • @まなまな-r6r
    @まなまな-r6r 2 месяца назад

    初見です。
    白あんの方を色をつけているんですか??

  • @yayoiyamamoto3424
    @yayoiyamamoto3424 2 года назад +1

    いつも紫で苦戦してます。ネズミ色になってしまったり…🐁⸒⸒いい方法あれば教えてください。作りたい色は🍆の紫です。よろしくお願いします

  • @音絵夢梨絵奈
    @音絵夢梨絵奈 4 года назад +7

    着色時に砂糖を入れるのを他の動画で見て“エーッ”って思ったけどやっぱり入れるんですね。色付けだから水で溶くだけだと思っていましたが、タダヒロさんもやってるなら納得です。😅色粉が入手できずまだ眠り猫作れません😰赤、青、黄でたいていの色が作れるそうですが和菓子にも当てはまるのですかね⁉️
    余談ですが、横着してシュウマイの皮で八ツ橋作って大失敗😭薄すぎてペーパーから剥がすf時にビリビリぼろぼろ。ちゃんと餃子の皮を使いましょう🎵

    • @wagashionisan
      @wagashionisan  4 года назад +2

      作れますよ!赤と緑で茶色とか。色彩を覚えないといけないので難しいですけどね!

    • @音絵夢梨絵奈
      @音絵夢梨絵奈 4 года назад

      @@wagashionisan
      忙しいのに丁寧に教えてくださり有難うございました。とても勉強になります。

  • @ワダちびごま
    @ワダちびごま 3 года назад +1

    有難うございます。
    大変参考になりました。
    食紅の保存どうしたらいいでしょうか

    • @wagashionisan
      @wagashionisan  3 года назад +1

      密封して冷蔵庫がよいですね!
      糖度高くしないとかびます!

  • @すみっこペンギン
    @すみっこペンギン 4 года назад +2

    めっちゃカウンター8回。
    今日はかなり為になることばかりで、
    勉強になったよ。砂糖と食紅1:1とはね。
    赤、あか〜ん、これうけた笑笑

  • @nekoasada2408
    @nekoasada2408 Год назад

    富澤商店の手亡豆の白こしあんで 作ってみたところ、餡の 色が元々くすんでいたせいか、きれいな薄ピンク色になりませんでした😢
    おすすめの白あんや 綺麗に色を出すコツなどがありましたら教えてください。

  • @gnm0267
    @gnm0267 4 года назад +10

    私たちはどうかしているの最終回の浜辺美波ちゃんが作っていた柚子の和菓子ってめちゃくちゃ難しいんですか?出来たら、作って見て欲しいです、

  • @dmomo9471
    @dmomo9471 4 года назад +1

    着色の解説ありがとうございます!🌸

  • @フクヨー
    @フクヨー 4 года назад +2

    食紅に砂糖を混ぜるのは、混ざりやすくする為ですか?

    • @wagashionisan
      @wagashionisan  4 года назад +6

      糖度が上がり防腐処理の効果が出るので数ヶ月日持ちさせる効果がありますよ

    • @フクヨー
      @フクヨー 4 года назад +2

      なるほど!
      防腐剤の役割とは知らなかったです😳
      ありがとうございます✨

  • @manumissioncocoa1725
    @manumissioncocoa1725 2 года назад

    見ていてとても楽しいです!
    メンバーシップの登録方法が分かりません💦
    教えて下さい🙏

  • @薬売り-f2i
    @薬売り-f2i 11 месяцев назад

    知らなかったよおありがとう

  • @cheese_polaris
    @cheese_polaris 4 года назад +2

    ジェル状の着色料を持っているのですが、それでも大丈夫ですか?

    • @wagashionisan
      @wagashionisan  4 года назад +2

      大丈夫ですよ!大切なのは淡さなのでそこを気をつければ綺麗な和菓子が作れます♪

    • @cheese_polaris
      @cheese_polaris 4 года назад

      あずきやどJapanese sweets ありがとうございます🙇‍♀️

  • @らんらんるー-z9m
    @らんらんるー-z9m 2 года назад

    砂糖を入れずにお湯だけでも可能ですか?あんこに着色してから食べるまでは3日以内です。

  • @花沢不動産-h9s
    @花沢不動産-h9s 3 года назад

    初歩的な質問であいすみません.
    着色するとねりきり生地がかなりべたついてしまい(濃い色であればあるほど)素手で扱えないぐらいになります.着色なしの生地は固め,着色生地はべたべたで接着がうまくできません.
    着色を前提に生地を固めに作り着色なしのを濃い砂糖水で柔らかくする,とかがよいでしょうか?
    お聞かせいただければ幸いです.

    • @wagashionisan
      @wagashionisan  3 года назад

      おそらく生地が単純に柔らかいんだと思います。もっと固く作った方が良いと思います。 
      柔らかいと言うか、やわすぎると言った方がいいでしょうね。職人の世界なら偏屈な和菓子職人のおじいちゃんが「こんなろくでもねぇ生地作りやがって!」と怒鳴るぐらいの硬さだと思われます。

    • @wagashionisan
      @wagashionisan  3 года назад +6

      そもそも使い分けるのではなく、白い状態の練り切りももっと硬くした方が良いです。硬いのは手水をつけるなりして揉み込めばいくらでも調整出来ますが、柔らかいのはどうしようもありませんので、基本として練り切りは「固く仕上げる」を念頭に置くのがポイントです。

    • @花沢不動産-h9s
      @花沢不動産-h9s 3 года назад +1

      @@wagashionisan 先生,早速のご助言まことにありがとうございます!!固めに作って手水で調整,試してみます!!

  • @細貝妙子
    @細貝妙子 4 года назад

    直接習う教室は有りますか?

    • @wagashionisan
      @wagashionisan  4 года назад +1

      ないですけど近いうちライブ配信で作り方やるのでわからないのは聞いてください

  • @きいろあかあお
    @きいろあかあお 4 года назад +1

    砂糖入れるの知らなかった…

  • @のな-b1s
    @のな-b1s 4 года назад +2

    私たちはどうかしているの影響で和菓子に興味を持ちました。
    今19でOLとして働いています。
    今から和菓子職人目指すって遅いですか?

    • @wagashionisan
      @wagashionisan  4 года назад +4

      全然遅くないですよ。自分が和菓子の世界に入ったのは26ですからね笑
      めっちゃ恥かきながら仕事覚えました笑
      でも大変な仕事です!

  • @みだれ嬢
    @みだれ嬢 3 года назад

    ずっと粉ドバ~と入れてたよ。( TДT)
    ちなみにかき氷シロップとか練りきり使えますか?

    • @wagashionisan
      @wagashionisan  3 года назад +1

      シロップはやった事ないので分からないですが、おそらく生地がベタベタすると思います笑上手くいったら教えてください!

    • @みだれ嬢
      @みだれ嬢 3 года назад

      @@wagashionisan 今度やってみます!( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

  • @蔡慈心-d9e
    @蔡慈心-d9e 3 месяца назад

    🙏👍

  • @sanaemita3310
    @sanaemita3310 3 года назад

    6

  • @Jas-pv4xt
    @Jas-pv4xt 3 года назад +2

    待って、ずっと食用色素水に溶かさず、
    粉のまま使ってた😱Σ(゚д゚lll)

  • @lifang4096
    @lifang4096 3 года назад

    和菓子屋さん見たいな大量生産のワザを知りたいんです。