【ハーレーダビッドソン】知らないと大損する「カムチェーンテンショナー」のトラブル。宮城県のショップFIVE TEN510
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- オフィシャルサイト
www.five-ten51...
テック後藤のブログ
www.five-ten51...
【FIVE TEN510】
TEL:022-344-6690
住所:〒981-3632 宮城県黒川郡大和町吉岡まほろば1-6-79
宮城県・仙台市を中心にハーレーダビッドソン・国産4メーカーの中古車販売、修理、車検、カスタム、EFIチューニング、レンタルバイク、バイク保管事業を展開している企業です。東北運輸局「認証工場」を取得していますので安心のバイクライフをサポート。
#ハーレーダビッドソン #ツインカム #カムチェーンテンショナー #tc88 #ハーレー中古 #ハーレーカスタム #メンテナンス #feuling #harleydavidson
たまたま動画に辿り着きましたが、面白いのでチャンネル登録しました😊
また動画更新待ってます!
またお店に遊び、カスタム依頼行きます😊
3万キロで壊れる❗?普通国産自動車ならリコール案件だな❗
最後の「疲れた~」が良かった。
はじめまして、徳島県のカタフラクトと申します。うちのはエボの個体ですが、わかりやすい説明で勉強になりました🌟✨✨ありがとうございます。
どういたしまして!
テック後藤さんってハーレー宮城にいました?
転職っすか?
あ、独立しまして
懐かしいです。
ギア化もやってくれるのでしょうか?
それでもツインカムキャブが欲しいので最近買いました😁
ハイカム入れます!
メーカーがリコール認めて無償で交換させれよな
不良品を販売して工賃をせしめるのがハーレーの商売。
2006年以降のハーレーはメンテフリー(オイル交換)でストレスなく走れる感じなんですかね?😳
元気いっぱいで成功する職人のニオイしかしないのでもうしょうがないのでチャンネル登録しました。今度ツインカム乗ることになっているのですが 「かむちえんてんしょな〜」なんて、そんなこと訊かないで買っちまったもんだから、やること増えて幸せです ハーレーライフ楽しみます
神奈川在住ですがTC88に乗っています、、、作業して頂きたい🥺
新年の挨拶遅れました。今年もよろしくお願いします。
チャンネル登録者数1,000人超えましたね!1万人目指してがんばってください!
ありがとーございます!
カムチェーンテンショナー粉砕してエンジンオーバーホールが80マンからスタートと言われてエンジン載せ替えたwカムギア化にもして以前よりトルクも上がりめちゃ調子が良い(^_-)-☆
何百万円もするバイクなんだからもうちょっと精度の良い部品を考えて欲しいですね。ヤンキーだからしょうがないのかなぁ。
もし、ピニオンシャフトの振れが大きいとカムギアできないのは、ほんとですか?
本当でござります
私も2005年なんですが、部品注文してますよ。
ただいまの走行は55000Kあたりですが、そろそろ部品到着するかな?
でハイカム入れますが、ギア化はせずに油圧テンショナーにしました、理由は音がうるさいと聞いたので油圧にしました、又プッシュロッドの交換無し程度のハイカムです。
ちなみにディラーでの交換でテンショナーとハイカムの工賃込みで300000チョットとクラッチラインブレーキラインとディスク交換で締めて45万となりましたよ。
で何の老いるか分らない大きなバイク屋さんってあれですね!
はい、赤いバローンです
2005年式flstf乗りです。
これ買う前に知ってれば…(>_
案外平気でっせ!(笑)
ねえ大将にしかみえない